蜘蛛の糸

この糸は何処に繋がっているのだろう・・・。

酒の肴の代わりに書いている酔いどれブログです

新浜松球場 遠州灘野球場頓挫? 其の弐

2016-03-26 22:28:28 | Weblog
え~っと、先日書いた遠州灘野球場の件ですが今回は野球場の調査費を削減 を可決。

野球場調査費を削減「可決」 浜松市議会

可決された修正案は遠州灘海浜公園事業費約七億二千二百万円のうち
用地調査費二千七百七十万円を削除して予備費に付け替える内容。
最大会派の自民党浜松が、野球場の全体像が示されておらず、県と市の役割分担が明確でないことや
市民の理解も得られていないなどとして提案した
。 中日新聞

そもそもこの事業に予算が付いてる時点で私的にはイカれてるとしか思えんが、、、

この件を受けて市長のコメントは 「建設を再度、県に要望する!」 との事、、、

県と市で作ろうとしているので県のYESが出たら市の議会の流れが変わると思って居るのだろうか。。。?

来年予算付いてもオリンピックの予選には間に合わないのにww

しかも誰もが「何であんな場所に? 津波対策費付けて?? 津波が届かない場所に作れば???」

と現地見ればなおさら、地図でも解ると思うが、、、、、スグソコ太平洋ですから!!!



「震災風化」というが、ここまで風化してるとは、、、、。

で、驚いたのが、スズキ自動車の会長のコメントでして、、、、。

「土地取得用にと寄付したが、そんなに球場が嫌なら今年の5億は取りやめるし去年の5億円も市に返還を求めたい」

つまり予算を通って無いハコモノに5億円もの寄付をして市が受け取ったって事で、、、、

法的にはOKなのかも知れないが予算が通って無く、この様に頓挫がも有り得るハコモノへの5億の寄付って、、、、

解りやすく言うとスズキ自動車からの「野球場作れ!」 圧力で、、、、市長と県知事まで踊らされ

しかも今年も5億の寄付を市が頂く予定だった事が暴露された。。。。。

86歳の爺さんが怒りに任せて言わんでもいいことを言っちまってるww

そんな危うい5億円は、のし付けて返せば良い。。。勿論、新たに5億など貰ってはイケナイ!!

どうしても野球場作りたければ必要予算の250億寄付しろ!

久しぶりに腹立つ案件です、、、



今日は(3/25)中日新聞は特集として賛成派(作りたい人)の代表として商工会議所会頭ハマキョウレックス(トラック運送業)会長が

「反対するなら対案を示せ!!」 最近、安倍氏もこんな事言うから真似したくなったのかも知れんが・・・・。。

対案も何もイラナイ、、、。あるのは、なんとなく「今の浜松球場古いし小さいよね」 って言う程度の

フワッとした民意があるだけ、、、、だし、、、、、

反対する場合にもしかしたら対案がある方が説得力がある場合がある。

例えば原発の廃棄物の問題とか国立競技場壊し始めたけどデザインすら決まって無い場合などの

期限や危険が切迫してる場合は対案なるものを出した方がいい場合があるが、、、

今回の野球場は既にオリンピックの予選に使うのは頓挫してるし、、、期限は無い、、、、

そりゃ商工会議所の会員の中には球場や屋内運動場、アスレチック広場とやらを作る場合には

利益享受者は間違いなく居るだろうから商工会議所会頭としては推進する立場なんだろうが、、、。

本当にあの場所で良いと思ってるの?? 今の浜松球場を作り変えるじゃダメなのか?

草薙球場は1年使えなくしてリニューアルしましたが、、、、。

どうしてもやりたいのなら今の浜松球場(上島)で作り変えて下さいまし m(_ _)m

浜松駅からの距離は、ほぼ一緒です。道は混みますが「浜松まつり」「浜松マラソン」 の交通規制で

大渋滞起こしてる事に比べれば野球イベントの渋滞は半分以下なのでモーマンタイです。。。。



しかし、、、市政がこれだけ企業の利益享受者たちによって、どう見ても不思議なハコモノを推進する力が有る事に

今回は恐れを抱いた・・・・。

更に1番恐れ不安視しているのは野球場の設計は浜松の業者では出来ないと思うが施工業者は実は決まってたりして??

という事・・・。

そんな事無いよね? 大丈夫だよね??


過去記事
2016.03.23遠州灘野球場頓挫? 其の壱




追伸
結局、未だに、この案件に何故スズキ自動車が首を突っ込んでくるのかは本当に解らない。。。。
これがヤマハ(日本楽器)なら社会人野球のチームを持って居るので「野球場作れ!」 と陳情しても不思議では無いが、、、。
スズキは陸上の社会人しか持って無いハズだが、、、、。
上島の野球場を壊して陸上競技場を広げるまでがストーリーなら符に落ちるが、、、、
一体、鈴木修氏は何歳まで生きるつもりだろう? 始皇帝ですら手に入れられなかった不老不死薬でも手に入れたのだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新浜松球場 遠州灘野球場頓挫? 其の壱

2016-03-23 00:01:14 | Weblog
声出しで縁起を担いでお金が動くとか意味がよく解らんね、、、
巨人以外にも「声出し祝儀」 「失策罰金」と続々出てるけど
野球賭博自体が問題になったのは今の所、巨人だけ、、、、
あんまり挙げられないので触れるだけ野暮なのかも知れないが、、、、
どう考えても 巨人の野球賭博問題=原辰徳の監督不行き届き問題 だと思うんだけど、、、
謝るのは高橋由伸とか、、、、相変わらずのツキの無さにヤクルトファンながら同情せざる得ない。。。


え~っと、地元ネタが続いて申し訳ないが、、、、本文も野球ネタでして、、、
何年か前から 「今の浜松球場古いし、小さいし、プロ野球公式戦1試合しか来ないし新しい球場欲しいよね!!」
って話があったのは承知していたが・・・・。

県と市が協力して海っぺりのこんな場所に建設しようとしていた・・・。

写真で言うと後右側が200m程度で太平洋です。。。。 左側には私がよく通う市民プールがありますが、、、
周りに民家は、ほぼほぼありません(もしかしたら1軒位あるかも知れませんが、、、、見える範囲ではありません。)
そこに『津波避難施設を兼ねた野球場』 って、、、避難する人が居ません、、、、
市民プールにしても近くに有るゴミ焼却場にしても地震が起きた時に高さはあるかもだが、より南にある野球場に行くかな、、、?

ちなみに野球場は150億~180億円で作る予定で、ついでに屋内運動場やアスレチック広場も込で作りたいので
200億~250億円掛るという、、、(50億の誤差ってドンブリにも程があるだろ)

国を挙げてのオリンピックのメイン会場が1500億で高いだ安いだの話してたのに、、、、
その10分の1をしれっと予算を県知事と浜松市長が通そうとしたが、、、、

流石に県議会でも市議会でも予算は通らなかった模様・・・・。

遠州灘野球場の2020年完成は絶望的に 自民改革会議が修正案 産経新聞
予算修正案を可決 浜松市議会委 /静岡 毎日新聞

かつて民主の応援を受け当選した川勝知事と元民主党の鈴木康友市長の謀略を自民党の県、市議会議員が防いだ形になった。。。

(自民党嫌いの私には複雑な所もあるが、、、)  まぁ今回は、今回で一安心か、、、、、

本当に誰が何をしでかすか解らない、、、これには勿論、スズキ自動車が首を突っ込んで市長と共に要望しに行ってるので関与してるのは間違いないが
他にも地元のゼネコンもどきが強力にロビー活動していただろう事は想像に難くない・・・・。


普通に野球場作りたいなら今の浜松球場を作り直すか、
より北で地盤が硬く津波が絶対に来ない場所に作るって発想が普通。
それを何故にスグソコ海の場所に津波避難施設付き野球場を作るのか!?

その津波避難施設付き野球場に避難する人は多分津波避難施設付き野球場に来てる人だけだよ・・・??
結構本気で海っペリに施設を作ろうとしてる意味が「土地安い。」 以外に思い付かんのだが、、、
ハッ!? まさか「土地安い!」というだけで!!??


追伸
今回の「水泳場」「野球場」「「アスレチック」備えた云々は『可美総合センター』 の拡大版だな、、、
その当時(30年位前)可美村にお金を出したのもスズキ自動車。。。 
村民としては感謝していたが修ちゃんには何か体育に関するポリシーが有るんだろうね、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

gooブログ お題「ホワイトデーの思い出教えて!」

2016-03-20 20:24:02 | Weblog
ラジオ業界ではナイターオフシーズンの季節がそろそろ終わります。
私の住んでる地域はAMラジオは民放1局なので毎年、『TBSラジオ』『ニッポン放送』『文化放送』 に
中途半端に気を使わないとイケないので大変そうです。
この時間帯は斜陽と言われて久しい『ニッポン放送』ですが「今夜もオトパラ」 は昨年に続き1番面白かった!
流石、黄金期を支えた上柳昌彦氏とラジオの野球中継といえば松本秀夫と言われる程のコンビだった。
日替わりのゲストも毎日毎回、面白かった!特に楽しみしてたのはやはり木曜の能町みね子氏の曜日で目の付け所に
毎回「そこかー!」と感動する。
ただ『志村けんの美女対談』と『私の正論』はイラナイ、、、イラナイです。

静岡放送では今年から始まり文化放送をほば1時間放送するのは珍しい「オトナカレッジ」 は
最初どうにも馴染めずNHKに周波数を変えてしまっていたが、、、飯田泰之氏が出てたのを知り他の曜日も聞く様になり
次弟に馴染んでいった。個人によりテーマ毎に興味の有無は当然あるだろうが好きなだけ(静岡では)1時間語らせるという
贅沢な時間の使い方が新鮮だった。
最後までパーソナリティの名前を覚える気が一切起きなかったが、あくまで講師が主役で自分が生徒という黒子に徹してた証か?
確かに若い女子アナが生徒役だったら私的には気が散るというか中身があまり入って来ないだろうし・・・・。

TBSラジオは「ザ・トップ5」 ですね。聴取率チャンプ!
TBSラジオ原理主義者の私だが何故だかこの番組はピン と来ない、、、来なかった、、、
番組の趣旨がスタートからペアになってる2人が半年を掛けて真のパートナーになって行くのも見所なんだけど、、、、
演者が既にそれを込みのスタンスってのも、、、どうもね、、、
ただ、この番組からは傑物が出るので注意しないとイケナイ!過去にはスー女史を始め芥川賞作家を排出したが
今年は市川紗椰 の多才に驚かされた! wikiなど見ると既に有名人みたいだが・・・・。
相方の藤森祥平も言っていたが引き出しの多さに毎週驚かされたと。。。 ラジオ又やってくれると嬉しい。



え~っと、すっかり本題を忘れてました・・・。
今回もネタが無いので今回もgooブログからで与えられたお題に乗ってみます♪
お題は、確か、、、ですね、、、 「ホワイトデーの思い出教えて!」 ですか、、

あ り ま せ ん !

以上。



追伸
我らがSBS静岡放送では「夕方ニュース」 (ユーガッタニュースだったのか最後まで番組名が不明だった)
大石部長、黒田菜月ペア と 岡ちゃん高木萌香のペアは良かった。
恐らく新人を丁寧に育てると言う趣旨で作った番組だったと思うが、、、
長年女子アナ不足に悩んでいたSBSにしてみれば、本当に相当に良い新人取れたと思う。
(ここ数年新人女子アナだけじゃなく男子アナも消えるという不運?が続いたしね。。。)
黒田アナが3割30本の高レベルで安心のスキル。一方マーガレットアナは2割3分ホームラン65本の破壊力。
長年女子アナ不足に耐えた甲斐があったと言うものです!

そして今年のSBSの改編は力が入っていて、朝の「イッポ」が1時間伸ばして、こずえさんを午後の2時まで働かせ
らぶらじをナイターまで引っ張るとか?? 
相当、大胆な改革に踏み込みました。

気になる「らぶらじ」 の組み合わせは月火に鉄ちゃんと上記の3割30本の黒田アナ!
水木は安定の徹さんと玲子さんのコンビ(1番落ち着く~)
で金曜日に勝っちゃんとテラコさんのコンビ!


不思議な組み合わせになってしまいました。
大晦日のアニメ特番で勝山氏と黒田アナは相当に息が会っていたと思うが、、、、
何故このコンビにしなかったのか?? 少し残念
まぁ、2年目で昼のワイド抜擢は「みのりん」 と一緒。同様に鉄ちゃんに付けて育てると言う事か、、
間違いなくエース候補だしね。

月火から金に移動になったテラコさんだが、、、
「気になるニュース」 的には、立ち上がれの議員並に保守の鉄ちゃんからリベラルの代弁者の勝っちゃんに相方が移る訳だが、、、、
上手く合わせられるだろうか?? 恐らく下ネタでの勝負を好まない勝っちゃんだが、どうなるんだろう??
楽しみでもあり不安でもある。。。
(案外テラコさんが「気になるニュース」で取り上げた題材はリベラル好きするネタが多いから、むしろ相性は良いのかな~?)

ただ、1番大人なのは水木の「気になるニュース」 取り上げるネタが右にも左にも偏らない事が多いし(恐らく意識してる)
しかもレイチェルが選ぶネタは見落としがちだったり気付き難いけど大事なニュースを取り上げて知らせてくれるし
たまにホロリと泣けちゃう温かニュースは水木の空気でしか出来ないかな~。

最後に惜しむのは岡ちゃん高木アナのコンビが3月で終わる事で、、、このコンビの相性の良さは、、、
過去を遡っても鈴木輝昭アナと松本はるなのコンビ以上か同等か位に面白かった・・・。
いずれ、、何処かでこのコンビの再結成を望みますです。 

追伸2
今、「鈴木てるよし」アナと書いて思い出したが、、あのオープニングトークは相当凄かったな、、、
アレは相当な時間と才能が無ければ出来ない代物だったと時を経て思う。
今なら間違いな毎回く録音して置く作品だった気がする。   岡ちゃん頑張れ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

gooブログ お題「高カロリーな食べ物と言えば?」

2016-03-15 20:00:59 | Weblog
友人T氏がレーコドを100枚程「ハードオフ」に売りに行くと言うので
私も便乗してアニメフィギア2体とブランドのコーヒーカップセットとB’zの写真のジグソーパズル(未開封)と
占いロボット(謎)と高級そうな双眼鏡があったので査定して貰ったが、、、
フィギアが100円、B’zパズルが50円、コーヒーカップは扱って無いと言う事で返され
高級そうな双眼鏡も、、、残念ながら50円、、、、。占いロボットは0円
双眼鏡とコーヒーカップセットはお持ち帰りになり、、、。占いロボットは引き取ってくれた。。
今回は、、、250円 ゲット、、、ガソリン代の方が高く付いてるねww



え~っと、ネタ不足なので久しぶりにgooブログからで与えられたお題に乗ってみます♪
今回のお題は、、、、。 「高カロリーな食べ物と言えば?」 です!
ダイエット中なので常に空腹と戦っていて「こんにゃく」 食いまくりの日々の私には
時折、食べる所を想像して溶かす物も無い胃袋に胃液を放出させるイメージ上の食べ物があるのです。
それが、、、

カツ丼 です。

(画像はウィキから勝手に拝借しました m(_ _)m )
最近では仕事中にカツのチェーン店の前を通ると「フォッ!!」 と意識せず雄叫びが出る時があります。。。。、

デブで「カツ丼」 嫌いな人は居ないでしょ? ってか人で「かつ丼」 嫌いな人居るのだろうか??
破壊力抜群な食べ物だと思うのです。

簡単に「カツ丼」 とはどんな食べ物かと振り返ると、、、、。
まず丼なので、最近では諸悪の根源とされる炭水化物界の四天王最強とも噂される「コメ」 が丼の6割ほど占めて居ます。
頭の準備としては豚になれと言わんばかりの豚ロース(背筋部分)を小麦粉をまぶしてに漬けてパン粉 を付けると言うトンデモな悪行を行い、
それを更に で揚げるという暴虐。。。。 (既にの時点で目眩が・・・)

その悪の塊「トンカツ」 を塩分と糖分タップリの出汁で煮込み、
仕上げに人間の1日の栄養分が凝縮されるとも言われる卵🐣を
グチャグチャに混ぜ溶き卵 にして「トンカツ」に掛けて半熟のイヤラシイ~~状態を
丼にあるコメ と合体!!

仕上げに色どりなのか、お慰みなのかみつば を載せちゃう偽善者丸出しの食べ物です。。。

そして左端の小さいトンカツを一切れ口に入れ、、、言うセリフは毎回決まっているのだ・・・。
「こんな脂身ばっかりじゃ太っちゃうじゃ~ん♪」
と恐らく自身の結婚式ですら見せない200点の笑顔で文句を垂れるのです。

これに赤出汁の味噌汁とお新香が付いて来れば高血圧まっしぐら!! 

カンダタ 「でも、、食べたいです、、、安西先生カツ丼を食べたいです・・・・。

無理ならソースカツ丼でも良いです、いや、ヒレカツ丼のソースでも良いです。。。

そ、ソースはトンカツソースでも、良いですか? せめてソースだけでも・・・。」



そんな気持ちを抑えつつ今日も「こんにゃく」 を食べる日々・・・・。 

「カツ丼食べたーい!!」
世界の中心で叫んでみました・・・・・。

ちなみにカツ丼のカロリーは1000前後ですが自作で欲望のままに分厚いロースにして
(意外にもカツ丼好き業界では薄いロースが推奨されているが)
最後の溶き卵を2個にしてたら1食での1500超えは夢では無いでしょうね・・・・・。





追伸
刑事ドラマで「カツ丼」 出されるシーンがテンプレートであるが、、、そんな機会があったら
私なら間違いなくゲロるね!! ってかやって無くても「私がやりました。。。」 って言うね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

震災から5年が経ちました。

2016-03-11 23:01:55 | Weblog
震災から5年が経ちました。被災された方々の苦労を思えば私如きがこの様な区切りの時だけ震災に
触れるのもどうかと思いますが、、、、

5年という年月の長さは考える事柄により長く感じたり短く感じたりもしますが。。
次の5年は東京オリンピックが既に終わってたりします。 
とても遠くな様な気もしますが、このまま「日常のやらなければイケナイ事」に追われれば直ぐ近くの5年かもしれませんね。
(もっとも生きてるかどうかも誰も5年となると絶対の自信がある訳では無いだろう。。)

道路などのインフラの再建は進んでいる様に見えるが、やはり深く影を落としたままなのは
「福島第一原発」で、、、、。
時間が5年では何も変わらなそうなのは折り込み済みだった筈だが汚染水のタンクの量があそこまで増えていくと
いずれこれが日本全土を埋め尽くすのでは無いかと思ったりする。。。
凍土遮水壁などというファンタジーな発想の代物もやはり今の所上手く行ってない。。。

5年後にはメルトダウンした核物質、放射能まみれのガレキを取り出せてる具体的なプランは出来ているのか?
汚染水のタンクはどの位まで増えているだろうか? 汚染水を垂れ流してしまって世界に迷惑を掛けていないだろうか?
作業員の給料が人材派遣業者に過度に中抜きされ続いていないだろうか? 東電がこの問題に対して5年後どの様に向き合って居るだろうか??
心配は尽きません。

政治としては再開出来る原発は再開させる方針を決めた。再開は決めたが放射性廃棄物の処分場は決められないままである。
いわゆる「トイレのないマンション」問題です。。。
様々な意見がありますが、どのパターンを取っても大問題になり選挙結果がに反映される事を恐れる政治家には有耶無耶にして
置きたいのは十分わかる。。どの時代の総理に地雷を踏ませるかのゲームの様でもある。。



私的には私の住んで居るのは静岡県の浜松市で海から3キロ程度の所で、いわゆる東南海地震が起きたら津波に襲われる
可能性が強い地域なのだが、、それでも風化と言うのか当時程の危機感は薄れている、、、、。
震災後のスーパーなどでの買い占めが、あまりに醜かったので一応、食料や水は確保しているが、、、、
津波に家ごと流されたら意味ないね。。。。
という事で新たに家を建て様という人々は高台に作る人が多くなりましたね。 風化してると言っても、あの時の津波の映像は
あまりにショッキングで見ていれば見ていれば誰もが根底では忘れられない物だろうしね。。。

過去記事
2011.3.11 宮城、茨城で大地震
2011.3.15地震から3日経ちました。
2012.3.11 地震から1年経ちました
2013.3.11 兵庫県小野市の「生活保護パチンコ禁止条例案」
2013.8.22タンク汚染水漏れ 堰の排水弁すべて開放
2014.3.11地震から3年経ちました 一番、風化がしてたのは政治家だった件・・・・。
2015.7.31「神の火」 高村薫


追伸
5年と言うのは区切りしてしまいがちですが被災され失った方の負った喪失感を思えば、
当然、何年経ったから良いと言うもので無く月日で軽くなる事もありますが、より辛く感じる気持ちが強くなる事も有ると思います。
察するにはとても至りません。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GジェネFR 「曜日別クエスト」

2016-03-09 19:26:19 | Weblog
1ヶ月近くダイエットして4キロ近く痩せたのだが、、、
先日の健康診断の結果に自暴自棄になり1日やけ食い、やけ飲みしたら。
1キロ戻った。。。。 
一体どうゆう仕掛けになってるのか解らん、4キロ減らした日数と1キロ太った日数に納得出来ない!!




え~っと、今回もスマホゲー「GジェネFR」記事です。。
SR機体を強力な2つ武器持ちキャラに開発するために素材集めのイベントがあるが、、、
あれって、、、今どれだけの人がやってるのだろう、、、、

これは1年程前TVCMで「今ならシャアザク付いてくる!!」 と言うことで、このゲーム始めたきっかけの機体だが、、。


慢性的なネタ切れなのか、、、途中から成長素材集めれば更に強キャラの2つ武器持ちになると煽られて
素材集めに走ったが、、、
何せSRフェニックスガンダムをLV40に仕上げてレアのマスターガンダム2体とシャアザク2体を貢いで
LV55から70まで15上げるという鬼畜! しかも素材は週1で時間制限まであると来てる。。


運営もこの理不尽に自覚が有るようで最近の超限界突破キャラは同一キャラ1体で出来る様になったが、、、
昔からのキャラは意固地に素材を集めさせる。。。。
乗りかかった船なので頑張って集め作りましたよ、武器2つ持ちのシャアザク!!


レベル1で攻撃力99  最近の流れからしたらコスト25掛かってる事も踏まえると・・・。
クソキャラじゃん!!  しかも超限界突破出来ずレベル55止まりみたいだし、、、
こんなのコスト17で攻撃力224で運用してた方が余程使えそうじゃん ><

何の為に曜日クエストやってんだよ!! 少なくとも時間制限を止めろよ、そこまでの価値が無い。。。。



追伸
冷静に考えてみると、、、ここでダイエットを止めてはメタボは止まらない。。。。
成人病の数値が出て来たのは間違いなく太り始めてからだし・・・・・。
う~~~~っ、、明日からも摂食に励まねば・・・・。ツライ、、、(もっと腹にたまるゲル状の食べ物を(祈))
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GジェネFR 「アーガマ隊」

2016-03-08 19:25:24 | Weblog
「保育園落ちた日本死ね!!!」 のブログの内容は私的には大いに賛成。
まぁ、表に出ちゃうと言い方が乱暴な感じではあるが、この程度はブログ書いてりゃ普通、、
(普通は表に出ないしね。)
オリンピック誘致反対派だった私にしてみればよく言ってくれた!
待機児童対策言っても国会議員なんて、まるで自分に実感が無いだろうし、、、
これから「生まれる、育つ」人間には興味無くいだろうな、、、
だってあの人達、安倍ちゃんも含めて後20年もしない内に多分ガイコツになるんだから。。。。
後、80年生きられる人間に何かしようなんて思う様な人間でない事は今までの政権運営みれば
ネトウヨこじらせて無ければ誰でも解ります。


え~っと、今回はスマホゲー「GジェネFR」記事です。。
Zガンダム物なので、大好き物件なのですが、、、、
持ち札が上手く特効機、特効キャラに当たらず苦労した・・・・。

サイコガンダムMKⅡはなんとかレベル75までイケる様にしましたが苦労した。。。


苦労したと言う事はひたすらトライしたので、、、

今回は御褒美MS2機頂けたましたww ガブスレイ、、、、 
誰が居るか!!


追伸
ブログ始めて10年近くなるが有名人ブログ以外はブログなんて物はオワコンかと思っていたが、、、
SNS全盛時代でもブログという媒体にスポットが当たる事も有るんだな~~。 と感じたニュースでもありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016 春の健康診断

2016-03-07 18:06:57 | Weblog
ジュビロ磐田がJ1復帰初勝利! レッズに勝ったって所が、良い予感♪
やっぱりジェイ頼りになるなぁ~、と思ったけど先制点を取った太田選手にもっと光を


え~っと、、、今日健康診断行ってきました。
春の健康診断も色々項目ありますが注目は血圧 なのですが、、、、
結果は最悪で、、、、
180の101 
今までに無い程の高い値が出た。
健康診断の空気が小心者の私の血圧値を更に上げた結果・・・・。

出発前に自宅で測った値は・・・・・。
145の85 
一般人からしてみれば、この値でも高いかも知れないが、、、
白衣高血圧にしても上がりすぎな程にビビリである。。。。

今までやってきた血圧対策は一体何だったんだろう??
散々、実は怪しいと思ってるサーデンペプチドに手を出したり
タマネギ酢ショウガ酢を取ったり、、、緊急ダイエット始めたり、、、、

一気に無駄になり、、
今日は、やけ食い、ヤケ飲みする気分・・・・。
自暴自棄になってたりします。

一体何に怒っていいやら、、、自分のメンタルに怒っても始まらないので
とりあえず血圧測定器に腹を立てている。。。。。

さて、この結果で会社から、どんな沙汰が下されるのか・・・・。
ヤレヤレです。。。。。。。



追伸
努力が結果に出ないにはツライ。。。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

血圧が下がらない

2016-03-06 04:26:57 | Weblog
今年は今の所、花粉に激しく反応したのは2日間だけ。
例年なら今の時期薬で毎日ポ~ッとしているのだが、、、、
もしかしたら体質改善って奴か!? 
タバコ辞めて3年経った成果ようやく出たか!? それとも最近始めダイエットのおかげか??
せめて今年だけでも花粉に悩まされる日が少なくなると良いな~。



え~っと、明後日、半年に一度の健康診断があります。 
冬の健康診断は夏に比べると簡単で便検査などは無いのですが、、、、
血圧測定は当然有ります・・・・。
勿論、健康診断に合わせて今年はショウガ酢や各1流企業が出してる健康食品のサーデンペプチドを毎日飲み(めちゃ高い!)
ダイエットも始めて3週間かなり無茶して3.5kg減。 少ない。。。。
3週間で3,5キロ減は速いが努力分量は10キロイッてても、なんら不思議ない辛さなんだけど・・・・。
血圧は減らない。。。  所詮、3,5キロですから・・・・。

ただ、気になるのはラーメンを始め食べ物を食べて無ければ体から塩分が抜けているハズなのだが、、、
さっぱり落ちないね・・・・。
体重が落とし足りないし、発泡酒飲み過ぎなのか、、、、取り組まなければならない努力はまだあるな、、、

しかも、健康診断とかのシチュエーションだと、いわゆる「白衣高血圧」 も発動し
家で図るよりは20は余分に見たい、、、、


追伸
どうして、これまで血圧を気にするかと血圧が高過ぎると会社を辞めなければイケナイ場合もある。
いや、薬で血圧下げるのも有りなのだが、、、、出来れば飲みたく無い、
飲み始めたら会社への報告義務やら職場で血圧測り数値を報告し高ければ、お休みになるし・・・・・。
薬を飲み始めて直ぐ効く訳でも無いみたいだし、、と、思えば思う程血圧は上がる。。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イノシシ肉の角煮

2016-03-03 19:46:35 | グルメ
今回の米の大統領選挙は今までに無い盛り上がりですね。
1番の注目はやはりトランプ氏の発言、動向、、、、11月8日の大統領選挙まで目が離せない。
こんなのが米の大統領になったら日本も含めて世界中大混乱、金融株価もどうなる事やら、、、
現実的には流石に民主党が勝つと思うが、、、その辺はアメリカの民度がそこまで低くない事に期待するしか無いか~~。
ただアメリカでさえ内向きになって過激な保守に流される傾向。言わずも日本もその傾向にあるが、
トランプを支持するアメリカ国民と安倍氏を支持するネトウヨ民が重なって見える。


え~っと、何ヶ月か前に父ちゃん連れてドライブした時に寄ったJAの直売所で買ったイノシシ肉は
角煮のレトルトもあり、しばらく放おって置いたのだが、、そろそろ賞味期限が近いので食べてみる。。。
(まぁ、ダイエット中ですが、、、、捨てるのもアレなんで、、、、ねぇ??)

結構いい値段します。1080円、、まぁジビエ料理ですから若干割高にはなるかもです。


真空パックなので4ヶ月間持ってくれました。


ゆでます。。。


完成で~す♪



う~ん、若干硬いですかね、、、悪くは無いけど、、、同じ角煮なら値段的にも私的には豚でいいかな?
話のネタや仲間でワイワイの時に食べるには良いかも!! (ん?仲間??)

過去記事
2015.11.15イノシシ肉買ってきた。
2015.11.16イノシシ肉の生姜焼き


追伸
最近の安倍氏の国会での発言を聞いているとやはり憲法改正に意欲的なのを感じる。。
この件に関しては近い内に書きたいが、、
質問者が民主党議員の時の安倍氏はキチガイ丸出しの勢いの答弁で共産党の時の答弁時は割とキリッと普通の人みたいに答えて
友党の答弁はデレデレで逆に相手を持ち上げるという質問者によって態度をコロコロと変える姿勢はあまりに気持ち悪い。。。
あまりに露骨過ぎて「精神年齢を小学6年生かよ?」 と割りと本気で疑う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする