蜘蛛の糸

この糸は何処に繋がっているのだろう・・・。

酒の肴の代わりに書いている酔いどれブログです

この根性なし!!

2007-02-25 01:45:14 | Weblog
ダイハツの「もこみち」のCM見るたびに
「若いっていいな~。」とバカップルが羨ましく見える日々です。

昨日はタクシー会社に行って説明を聞いてきました。
なんだかんだで地元で1番シェアを得ているであろうA社です。
説明といっても履歴書持参との事なので結構憂鬱だったのですが
思ったよりもアットホームな感じで悪く無いかったです。
賃金的にも25万位は怠けず働けば行くとの事(?)で
ほとんどA社に入る気満々だったのですが・・・。

友人の現役ドライバーM氏曰く「B社なら全車オートマだぜ♪」
と言われ又しても迷いだした。。。。。

だってねー、オートマの方が楽チンだし坂道とかでドキドキしているの
お客さんにバレたら「大丈夫か?こいつ??」思われるよ。多分・・。いや絶対思う!!
一日中乗ってる訳だしね~?疲れ方が違うよ。きっと!

と言ったら 「この根性なし!!」 言われた(笑)
(自分だってオートマのタクシー乗ってるくせに)

だけどB社じゃぁ、20万も稼げない気がするし。。。。
まだ、悩む日々は続きそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

300ヶ月

2007-02-21 07:26:06 | Weblog
結構辛いです。。。班長さん。。。
得意分野じゃない仕事は前班長の出番になっちまうし。。。
前班長とは元々仲良しでも無いだけに結構、腹立たしい。。。。
(これも又ちっちゃいですが・・・。)
正直、追い出すのは容易ではあるが辞める人間がそこまでしていいものかと
悩む今日この頃・・・・。

すっかり忘れていた401Kの加入早いもので既に累計掛金が
8万円になっていたです!!(嬉)
、よくよく考えてみると・・・。
今、私が35歳考えると60歳の受給年齢まで300ヶ月しか残ってない訳で
月1万円の掛金なら。。。単純に300万にしかならない。。。。。。。

気付かんかった!!( ̄ロ ̄lll)

300万じゃ今の貨幣価値じゃ生活するにいいトコ1年半って感じです・・・・・。
元より我々がマトモに年金を受け取る事すらナイように思えるので一応続けておきますが
なんだかがっかりです。。。

200歳まで生きたいなどと息巻いていましたが
ボケる、貧しい、天涯孤独と、いい事無さ過ぎです!!「長生き」。。。。
(DNA的にも人間の寿命は120歳程度だそうですが)
(200まで生きて「ワシはぺりーを見た!!江戸生まれじゃ!!と適当言いたかった。。)

そんな事なら早い所「尊厳死,安楽死」を認めて欲しいと思ったり思わなかったり。。
(多分、私が赤いちゃんちゃんこ着る頃には認められてそうです♪財政的事情で♪♪)


追伸  しかし60歳まで300ヶ月って妙にリアルで切迫していて恐い。。。
     月に直して後これ位しか給料日が来ないのかと思うとね(笑)
     きっと時間にすると、もっと悲しいのでしょうね。。。
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡県の三輪中学校のニュース 其の参

2007-02-20 06:59:37 | Weblog
報告遅れました。フィリピン労働者との「鉄拳」対決の結果なのですが・・・・。
負けました!!
だってさ~、TAGだしさぁ~、体力1.5倍だしさ~
(TAGで1.5倍は忘れてたけど結構キツいんだよ~)
もっとも全然予想以上に上手かったんだけどね・・・(号泣)
簡単に防御できたハズの螺旋幻魔脚が無理になる程に私がダメダメになったのが
最大の敗因ですが・・・。

前置きが例の如く長くなりました。。前にも挙げた三輪中学校です。
イジメに荷担していた生徒の一部が書類送検になったそうで、、
TV等では「みせしめ」との批判的な意見もチラホラありますが
「みせしめ」は必要かと・・(どの程度の効果があるか疑問ですが)
イジメをしている本人達に自分がイジメをしている意識が無ければ意味が無い気もしますが
それでも罪悪の線引きは必要で、今後の指針としては悪く無い。

このイジメのはじまりに関わっていたとされる教師についても早く罪悪の線引きを知りたい。

しかしこんな事で実際、人間の性としてイジメなんて物はなくならない訳で
他人の個性を認めるなんて事が小学生や中学生に求める事が難しいのかもしれない。。

常に多数派でなければイケナイ恐怖感。少数派は悪!!
子供の頃から刷り込まされている。そんな価値観・・・・。


追伸 今日はラインを外れて班長さん初日でした。
    たかが10人で全員知っているメンバーにも関わらず気疲れした。。。。
    (だって元班長が班に残ってるんだもん。。(少しは編成考えてよ!)

福岡県三輪中学校のニュース其の壱
福岡県三輪中学校のニュース其の弐
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局、班長さん

2007-02-16 12:45:39 | Weblog
「春一番」なんて聞くとイメージはいいんだけどね~~~。
今頃になってを感じてます。

一昨日、派遣会社の管理の人間に
「今度、面接行って来るから受かったら3月末までで終わりにするよ」
と言っておいた。。。
「そうだね、その方がぐ~たらさんにとってもいいですよね。。。」

そんな会話をしていて、昨日の夜、その管理の人間から電話があり
「遅くにすみません。今日ぐ~たらさんの班のリーダーのY君をリーダー降ろしました!」 
との事・・・。面倒だが理由を聞くのが普通かと思い聞いてみると、、、、
休日出勤を自分から希望しておいて出社して来なかったらしい
たかが、それ位で・・・。(何回かあるみたいだけど)
(恐らく出社前にパチンコ屋に寄って出勤時間になったらパチンコの神様、降臨って所だ)

「そんな訳でぐ~たらさんにリーダーやって貰いたいんですが・・・・。」
(やっぱりだよ!)
「だって、昨日3月末までで終わるって言ったじゃん!」
「それでも構いません、3月末までやって下さい!!」

どうもチームリーダーなるものを立てておかないと派遣先に顔が立たないらしい
私が断ったらチーム内で一番私が嫌悪している男に話がいくので
仕方なく受ける事になった。。。。

1ヶ月ちょっとだし、まぁいいか・・・・・。
ラインからも外れる事が出来るし考え方によっては意外といいかも???

追伸 婆ちゃんの受け入れ先のデイケアが見付かった!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決戦は17日の土曜日

2007-02-14 07:58:45 | Weblog
今現在、モーレツに眠いし蛍光灯切れかかってるし。。凄く切ない気持ちです。

1ヶ月程前、同僚のフィリピンからの労働者の子達に貸していたPS2ソフトの
「鉄拳タッグトーナメント」・・・・。
思惑通り、かなりお気に入りの様で案の定・・・。

「ぐ~たらさん、わたし達、勝ったら、ヤキニク行きましょう」

どうも、一人にでも負ければこの前、米を買いに行った時のメンバーを「ヤキニク」に連れて行け!  
という事らしい。
(北朝鮮並に理不尽な要求をしてくる。。。。)(日本人全員金持ちだと思ってやがる)

しかし、どう考えてもガチンコの「鉄拳」で1ヶ月程度の素人に私が負けるとも思えない。
(元よりわざと負けるつもりは更々無い!!)
「バカめ!」 思い上がった素人を潰すのは私の何よりの好物なのに♪

決戦は17日の土曜日!! 負ける訳にはいかない!!ドン引きする程に打ちのめす!!


追伸 辞める時にはヤキニク4人前(4000円)位なら奢ってもいいと思ってるけどね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色紙の言葉

2007-02-13 07:58:51 | Weblog
今年も、そろそろバレンタインだったりでスーパーやらデパートやらの舞台裏
ではきっと大変な事になってるんでしょうね?
そう言えば昔は佐川急便の人が私に「チョコレート買って下さい!!」
と懇願していたが男の私に言われても・・・・。ねぇ~??
(カーネーションの日は情で買ってあげましたが・・・。)

先日、スーパーで酒のツマミを物色していたら中学校時代の部活の後輩に遭遇した。。。
どのみち気付く事も無いだろうと思い、高をくくり買い物に没頭する振りをしていたら

後輩の娘 「ぐ~たらさんですよね??」
ぐ~たら  「あっ、おっ、!A子ちゃん???」 (我ながら、業とらしい)
後輩の娘 「業とらしいですよ!視線が無ければ気付きません(笑)」
ぐ~たら  「・・・・・。そんなもんかね(笑)」
後輩の娘 「今、何してるんですか??全然変わらないから解かりますよ。。。」
ぐ~たら  「普通です。普通にフリーターしてます。」


私が今現在35歳になるのだから彼女と会うのは約20年振りだったりするのだ。
時の経つのは、あまりに悲しい上に驚く程に早いもので・・・・。
20年の歳月は彼女から、あどけなさを奪い当時から伺わせていた気の強さと
聡明さを残している感じであった・・・・。

ぐ~たら  「結婚してるんだね~~。」 
(指輪には気付いたが発展する会話が見付からない・・・・。)
後輩の娘 「今日は連れてないけど小学校の4年生になる子供も居るんだよ♪」 (誇らしげ)
ぐ~たら  「そ、そうなんだ!!!」

いやホントに10年一昔と言うが20年とは・・・!!
あんなにあどけなく可愛い娘がバリバリのお母さんとは・・・・。


追伸 彼女は中学校当時、諸事情あつて水泳の花形の自由形短距離の
    レギラーを外された私の長距離の800Mと1500Mの同業者だった。。
    一個下なのにライバル視してたからよく覚えているのだ。。。。
    
     そんな彼女の卒業の「寄せ書きの色紙」は「水泳続けて下さいね。」     
     の一言・・・。(無理でした・・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転職への途 其の八

2007-02-11 10:56:06 | Weblog
「♪もったいな~いフレッツひかりをしらないなんて~♪」
昨日は長澤まさみの名前が出て来なくって気持ち悪い感じ・・・。
婆ちゃん見てたら若年性アルツハマーが心配になる今日この頃。。。

例の2種免許の話です。
昨日タクシー会社5社程に電話をしてみてタクシー会社で行かせる
自動車学校が公認(免許センターでペーパー試験のみ)か
合格請負系(免許センターで実地試験も必要)なのか聞いてみた。
(あがり症だし一発試験なんて行ってたらいつ受かるか解からない(笑))

電話を掛けた5社中4社は公認の所に行かせてくれるそうである(ちょっと意外)
これなら、わざわざ自腹で26万もの金額を払う必要がない。
タクシー会社で払ってもらいましょう♪

後は会社選びです。
現役ドライバーの友人M氏に聞いて何処が効率よく稼げるか聞いてみた
出入り出来る病院や会社がタクシー会社で決まっているらしいので
何処でもいいって訳ではないらしいし。

結局、いちばん通勤時間が短い(歩いて5分)の所は
駅の出入りの台数も多く病院も多く出入り出来るらしいのでお勧めだそうだ。
それとM氏が言うには一番大手のA社では規則(服装とかかな?)に
うるさいから私には向かなさそうとの事・・・。

追伸 12年ぶりM氏と一緒の会社で働くのも悪く無いけど
    それはなんか恥ずかしいので・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤキニク!ヤキニク!!キャキニク!!!

2007-02-06 22:23:10 | Weblog
今日は仕事も定時で終わり早いトコ帰ろうとしたら同僚のフィリピン人が
隣町の米のディスカウントショップまで1980円のタイ米を買いに行くと言うので
運ちゃんの練習になるかとも思い車で連れて行った。
(私は知らない町を人を乗せて走ると言う経験は皆無という位に無い)
フィリピン人と私、計5人の車内はあまりにも・・・。
ウルサイ!!日本語とタガログ語と英語が飛び交っていた・・・。

帰りに「ランチタイム焼肉1000円食べ放題」の店の前を通ると・・。
「ぐ~たらさん、ヤキニクいくら?」
「Good Smell」(窓は閉まっているのに・・・。)
「ぐ~たらさんワンアワー1150円、私達ワンアワー620円」
「ヤキニク!ヤキニク!!キャキニク!!!」

(連れて行かねば良かった・・・・。)

元来、家系的に私はケチなので・・・・。
「どぅー、ゆー、はぶ、まねー???」
「とぅー、みー」 の繰り返しで振り切った(I did it!!)

(っーか、4人分もオゴれる訳ないだろ!!)
(そもそも焼肉1000円食べ放題はランチタイム、オンリーだし・・・・。)
(それにしても安いよね??っーか何肉????)

追伸 帰りに彼らがネット通販で見つけた12800円の中古パソコンを見せて頂いた。
    企業の払い下げか倒産のバッタ品みたいだがモニターもキーボードもついて
    12800円だというOSもXPだし悪く無い・・・。
    アドレス教えて貰ったので近い内買い換えねば・・・。(98SEだし(笑))
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

否! 介護生活 其の弐

2007-02-05 22:29:04 | Weblog
「三国志11」意外にヒットです。寝る時間も惜しい程の勢い・・・。
コーエーの「三国志」は奇数にハズレが無い!(って言うか簡単な気がします(笑))

婆ちゃんが退院してから毎日実家に寄っているが・・・・。
やはり大変である。いつも誰かがそばに居ないとイケナイ感じ・・・。
基本的に目が離せない。。。
今日はケアマネージャーが推薦していたデイケアの受け入れを拒否されたとの事・・・。
(ボケていても歩けなくてもいいのだがヘルパーや看護士の指導に
 素直に応じない可能性がある患者(?)はダメらしい・・・。)
明日は別のデイケアサービスを打診してくれるそうなのだが・・・・。

せめて日中だけでも留守にしていれば私の両親も気が休まり
婆ちゃんへの接し方ももう少しマイルドになるのだろうが。。。。
(母親、父親は既にリアル介護生活に突入しているのだ!(ゴメン))
怒声が絶えない感じ・・・。
私が居る時間は私が婆ちゃんを見ているが正直これが一日中となると思うと
その気持ちも解からなく無くはなかったりで・・・・。

ケアマネージャーは「元のように歩けるようになるのか?」の問いには
「年齢が年齢なだけに難しいと思う」との事・・・・。
せめて杖を使って歩ける様になるといいのだが!!(祈)

しかし一つ婆ちゃんの事でいい事を挙げるならば・・・。
家族「父親、母親、私、弟」と真剣に話し合う機会が増えた事である。
今まで何かとバラバラ感があったし、両親に冷たく当たっていた弟も
かなりマイルドになったし・・・。(今だけの期間限定かもしれないが・・。)

追伸  婆ちゃんをボケを進行させない為の案として「猫の飼育」が挙げておいた。
     その方向で進むと少し嬉しい♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

否! 介護生活 其の壱

2007-02-02 08:11:14 | Weblog
アパートを引き払う為に熱心にお掃除&お片付けをしているのですが
キレイになっていくと。。。。 
引き払うのが惜しい!!
惜しいです。。自分の内でこの部屋で生活し続ける理由を探し始めてる・・・(弱)

引越し先になる予定の(この言い回しが既に・・・。)
実家に寄ってみると婆っちゃんが病院から退院して来ていた。
事前に母親から婆っちゃんのボケが酷くなったとは聞いていたのだが・・・。
なかなかです。。。。とりあえず私か弟かの区別は難しいみたいだ。。
どうも入院しているとボケが進行するとは聞いていたが本当らしい。。
それに加えて入院する事になった股関節の骨折も完治した訳では無いみたいで
歩く時は歩行器を使用する感じだし座り込むと一人では立てないみたいだ・・・。

もし、このまま歩けなくなって寝たきり状態になったら・・・。と思うと
あまりに恐ろしい・・・。 
(自分で歩こうとする意志は全開なのが唯一の救いなのだが・・・。)
歩けないはあまりに不安にさせる。。。。


ほぼ同時期に股関節を折って入院した父親は思ったより大丈夫みたいだ。
おぼつかないながらも歩いてはいる・・・・。
(この父親は他にも諸問題を抱えているのですが又の機会にします)

そんなこんなで実家に帰るという気持ち更にはゲンナリなのだが、
だからこそ帰らなければイケナイというのもあったりで・・・・。


追伸 しかし「明日にでも!」とは言わないけれど婆っちゃんには
    早く歩ける様になって欲しい(祈)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする