蜘蛛の糸

この糸は何処に繋がっているのだろう・・・。

酒の肴の代わりに書いている酔いどれブログです

2012衆院解散

2012-11-17 04:51:46 | Weblog
更新サボりまくりです・・・。 全てバンナムが悪いのです。
(作業ゲーだと解っていてもハマる。。案外、社畜向きなのかもしれませんw)

近い内がついに来て衆院選が始まる。。
とは言うものの選挙でどの政党、候補者に入れるか、あまりに難しい・・・。
「政治不信ここに極まった! 投票なんか行くわけ無いだろ!!」と言いたい所だが人類がようやく手に入れた選挙権というものを放棄するには忍びない。。。
一応どの党に儚き1票を投じてみるか考えてみる。。。。(公示前には言いたい事書いて置かなければイケナイ気がするしね)



民主党 
試行錯誤の末、頑張ったとは思わないでも無いが最初の総理の鳩山があまりに悪すぎた沖縄問題に投石するものの最終的なビジョンが無さ過ぎたし
菅ちゃんは原発での対応が多分、誰がやっても同じだがグダグダ過ぎた。野田は個人的には嫌いでは無いが基盤が弱すぎる。。。
なにせ、輿石、仙石、原口、田中夫婦、を追い出さなければ選挙後、党としての存在意義すら怪しくなりそう。。。(鳩山出馬しなくて良かった)
右翼、左翼云々言われる中で「中道」という言葉を見つけたのはここ最近の手柄かw (民主基本左翼ですけどねw)
他に民主の功績を考えてみると「事業仕分け」という物と作った所と公務員の3階部分の年金を厚生年金にねじ込んだ所だろうか・・・。


自民党
自民党ウンザリで政権を民主党に委譲したハズなのだが存外人気があるようで大手マスゴミでも単独で過半数取るのでは無いかと予想・・・。
基本、自民支持の私だが安倍氏が未だに掲げる「美しい日本」には違和感が拭い切れない。。。
「保守」言っても前回靖国すら参拝出来なかったクセに『保守』って・・・・。どうせ政権握ったら日和りそう。。。
ちなみに今、学校の授業でヌルい柔道やヒップホップダンスを必修化させたのは彼(安倍氏)だったりするのだが学生にとっては迷惑以外の何物でもない気が・・・。
原発反対の人達は自民に投票して原発再稼働されてデモ再開なんて事にならない様に注意です。
ただ外交は今よりは上手くやりそうな気はします。

日本維新の会
「太陽の党とは何だったのか?」はさて置き石原氏が乗っ取る形の第3極。橋本氏は好きになれないが(大阪の治安改善してから始めよう)
政局的には三つ巴になるのは案外良いのかと思ったりもします。
ただ原発問題、消費税増税を小さな問題と言う石原氏の大きな問題は何となく徴兵制導入な気がするのだが・・・・。実行力が無駄にあるだけに心配です。
何十年前の中国、韓国のイメージを持っているのかは知らないが取り敢えず国会議員になったら中国を支那と呼ぶのは止めた方が良いんじゃないかと思うです。

公明党
「魂は現世にて幸福に成らなければイケません!!」確かに死んでから極楽浄土に行ける保証はありませんしね。
ただ侮れないのは維新の会にイチ早く選挙協定を取次ぐ手腕、委員会の質問も案外鋭く、最近では世論を読んでか自民との協力体制も乱れも見られる場面もあり
面白い存在になりつつあります。 信者さん以外の票数を意外と取り込むかもしれません??
裏ボスの消息が消えて随分と経ちますが、お元気なのでしょうか・・・。

国民の生活が第一
衆院議席数45と驚く程に多いが選挙後は4議席取れれば上等といった所ですかね。。。
岩手以外で勝てる地盤がある訳でもなし・・・・。
この選挙で小沢氏が10議席以上採れたなら真に選挙の神に消化するかもしれません???
選挙とは関係ありませんが検察が献金で挙げられなかった事が情けない。それだけ小沢が上なのか検察が下なのか・・・・・・・。

みんなの党
「何でも反対!!」で一体何が理念なのかサッパリ解らない。。。生理的に党首の渡辺喜美が髪型からして好きになれない上に
「『マニフェスト』ではなく『アジェンダ』などと言われると胡散臭さに吐き気をモヨオス。。。
消費税増税の反対の理由が国民の貯蓄高にあるという幹事長の江田氏にはあまりに閉口・・・。
今の所、推すポイントがまるで見付からない。。。

共産党
田原総一朗も言っていたが「取り敢えず名前をかえてみれば?」『共産党』という名前を変えるだけで議席数10どころかこの御時世20も夢では無い気がするのだが・・・。
いい加減もう少し現実路線に変更出来ない物かと思う。。予想以上に頑な故に公安のマークも未だに外れません。。。
代表の志位さんは静岡空港反対の署名にサインをしてたりする((もっとも何でも反対なんですけどねww))

社民党
実は一番解散して困るのは、この党ではないかと思ったりもします。只今衆院議員5名にも関わらず瑞穂氏の卓越稀なる(?)存在感をアピールしていたが
他党との連携はなさそうだし。。。苦戦必死!?



追伸  他にも「緑の風」「減税新党」やらある模様ですが政党乱立は特に悪い事ではないと思うので頑張って頂ければと思ったりします。
     選挙の焦点としては「原発」「TPP」「沖縄米軍」「憲法改正」って所ですか・・・?
     (「消費税」の声もあるが決まった事としてます((只、年金、健康保険供に上がり続けてるのでキツイ!!ホントに!!!)))
     全てが自分の思惑通りの政党というのは難しいと思うが選挙行かないと文句言う権利すら失いそうだし熟考してみます。。。
     最悪、白票もあり得るが・・・・・。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする