蜘蛛の糸

この糸は何処に繋がっているのだろう・・・。

酒の肴の代わりに書いている酔いどれブログです

ZERO STYLE

2011-01-29 18:11:27 | Weblog
ちょっと前までセブンイレブンは他のコンビニよりも接客が優秀という風評があったのだが最近、近所に出来たセブンイレブンの店員は・・・・。
よくビールと温めたパスタを買うのだがその都度「一緒にお入れしていいですか?」と聞かれ「別にしてください」と答えるのだが・・・。
「なんの為にビールが冷蔵庫で冷やしてあるのか?」 「なんの為に今あなたがレンジでパスタを温めたのか?」とか誰も聞かないのだろうか??
エッチな本を買う時も「袋に入れますか?」とか言い出す始末だし・・・。
そんなにレジ袋が惜しいのだろうか??? それとも私はイジメを受けているのだろうか??

えーっと、タバコの値上がりして早いもので4ヶ月経ちますが思う様には節煙は進んでいないです。
先日スーパー内にあるタバコ屋の前を通ると「ZERO STYLE」発売中!!のポスターが貼ってあった。
噂には聞いた事がある嗅ぎタバコだが当初は東京限定ということで「ケッ!」と思っていたのだが、どうやら全国発売されたらしい。
当然、嗅ぎタバコなんぞ試したことがないので店主のオヤジに「これは火を使わないのですか?」とか「ニコチンとかタールはどの位、体に入るんですか?」とかetc
どうも返事を聞いていると吸った事なさげな感じで、、「東京じゃバカ売れでなかなか手に入らないんですよ~♪」と繰り返すだけのドラクエの町人状態なので
バカ売れの表現が「とても売れてる」のか「馬鹿に売れてる」のか若干判断に迷ったが大差がない事に気づいて買ってみた。

 

見ての通り火は使いません。。。。パイプにタバコ葉の詰まったカートリッジをセットして吸うのですが。。。。あまり吸った感じはしません。微かに舌にタバコの味が残る程度です
これではホトンドニコチンの摂取出来ないと思うがパッケージには「かぎたばこの使用は、あなたにとって口腔がんの原因の一つとなり、云々カンヌン」
と書いてあったりで口腔がんって・・・。なんかリアルに怖いけど普通にタバコ吸うよりは余程マシだろう、、多分?

要は禁煙パイポとかニコチン入りの電子タバコみたいなものです。カートリッジ4本入り600円で1日モツらしいのでこれで我慢出来ればお買い得かもしれません!
私は無理っぽそうですが節煙の役には立つかもです。

詳しくはWEBで!!


追伸 JTのタバコサイト行くに成人認証必要みたいでタバコ業界絞めつけられすぎて可哀想過ぎます。。。


読むだけで絶対やめられる禁煙セラピー (ムックセレクト)
アレン・カー
ロングセラーズ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラノベ

2011-01-21 04:27:14 | Weblog
ダイエット、ダイエットと思いながら食事時には「チャーシュー麺、醤油で!!あっ、大盛りです♪」
と、ほざくほどに意志が弱い今日この頃の39年です・・・。

え~っと、ようやくハルヒの新作が発売される目処が立ちました、、、(長かった、、、実に長かった・・・。)
5月25日だそうです。ちょいと長いですが
その日までは生きなければイケナイ理由がある気がしますw

書店前の張り紙には「世界同時発売」と書かれてました。こんなレベルまで達してたとは思わなんだけど
実際この作者は文章力は大したもので本当にページを捲る速さが早い次へ次へと読みたくなる。
そうしたラノベ作家が他にも居ないでは無いが本当に少ない。。。。。

そもそも読んでいて()あって()があるのに誰がそのセリフを言っているのか解らない事が多い
(読解力求められるとアレですが・・・。)
キャラ立ちしてないのに3人以上で会話だけで1ページ進めるのは無理がある。
後、私の様なヌルヲタだとジャケ買いに走ってしまって内容がヘナチョコでも表紙の絵で「こんなモンかな~」で買ってしまったりで、、、
(これは購入者が悪いが・・。)  なにせ商品としてのレベルに達してないのが多過ぎるのだ。。。。

もう少し編集が口出ししてもいいんじゃないのかと思う。ラノベの9割はそんな感じだったりだが一周して「竹井10日」辺りまで来ると
アリだったりで不思議なものです。。。。

と、とりあえず、ラノベ作家(?)の乱立過ぎな気がする。下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる精神で小当りすると「メディアミックスです~」言って
小当り重ねて中当たり狙うとかでしょうもないのが意外と売れてたりで複雑です。

もっともラノベ自体の購入対象が39歳独身男性ではないのは承知してますが・・・・。。。


追伸 またしても「ファイナルファンタジータクティクス」始めたです。。。直ぐに飽きれば幸いです。 更新怠慢なったらゴメンなさい<(_ _)>


これはゾンビですか?1 はい、魔装少女です (富士見ファンタジア文庫)
木村 心一
富士見書房

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011-01-17 18:39:26 | Weblog
読まれている方には全然関係の無い話ですが2月の末に投稿の画面が変わりベータ版があるのでそれで試しに投稿してみる。



昨日今日と休みだったので昨日の夜はメルシャンの安っすい箱入りのワインを買って来てベロンベロンになってコタツの中で
窮屈な姿勢で寝るという至福を過ごしていたのだが、朝の8時に友人M氏から電話があり起きてしまった。内容は・・・。
「おうっ!お前んとこの会社仕事してるか?ウチは今ん所、運行休止だよ! えっ?休み?悪かったな!ガチャ!!」
そんな感じで昨日、雪降ったのを思い出した。 

ホトンド浜松市内でしか住んだこと無い私にとっては雪は萌え萌えな展開でテンションもアゲアゲで写真撮らねばと外に出た!!









まぁ、雪国の人には笑われる程の雪でしょうが・・・。
こんな状態で仕事なんぞしたくないが(ウチの会社も運行を見送ったらしい)((センター試験終わった後で良かったと思う))
雪の白があまりに綺麗で感動した。。。(雪国の人には大変申し訳ないけど)

とは言っても雪や路面凍結で事故が沢山あったのだろうなこの辺じゃスタッドレスタイヤとかの準備してないし。。。


追伸 慣れればこの書式でも出来そうかな写真をアップするのは楽になったし。


アムス(Ams) かんたん君ワンタッチネットチェーン 特殊鋼亀甲タイプ KM-50
アムス(Ams)
アムス(Ams)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大北海道物産展

2011-01-16 21:44:37 | グルメ
今日は雪が降りました。雪自体降らない年もある位なので1日中降ってうっすら積もった日には
テンションも上がるものです(仕事じゃ逆にゲンナリしてしまいますが)

え~っと、、市内で唯一のデパートで大北海道物産展なるものが催されてます。
実際は」などと銘打つと若干恥ずかしい位なのですが言った者勝ちです。
恥ずかしくって悶えるまで言うべきです!

北海道展が以前は年2回程度だった気もしますが最近はなんだか増えた気がしますが
気のせいでしょうか?
まぁ、デパートにとっては間違いなく当たる催事なので気持ちは解らなくもありません
(しかし沖縄展、九州展、東北展あるもイマイチなのは何故だろう?)
かく言う私も北海道展はオバ様達同様大好きです。

あの場で買うイクラやお菓子はなんだかありがたみがあって美味しいものです
デパート側の思い通りになっていますが不思議と悔しくありません。
それとお楽しみは隅っこで、やっているラーメン店で毎回楽しみにしているのだが
ここ最近呼んできたお店は私的にはイマイチだったのですが・・・。
今回は当たりでした!!

札幌ラーメン 縁や 海老キムチラーメン味噌仕立て



チラシの文言では・・・。
「甘エビから取ったコクのあるスープとキムチの辛さが絶妙にからみ合う個性派ラーメン」
となっていて、、、キムチと混ぜたら折角の甘エビから取ったスープがワケワカランくなるじゃん!!
思っていたが、よくよく考えれば、いきなりキムチとスープをぐるぐる混ぜる訳ではないので
最初は海老の風味の効いたスープを楽しめ終わりの方はキムチ風味のスープになる感じです。

実際ベースの海老のスープの出来がかなり良いのだと思う。
麺も若干固めだがモチモチ感が出ていて狙ってのものだろう (この手の麺は浜松には無いと思う)
海老も写真で見て判る通り大きく、しかも食感はプリップリでチャーシューの代役を十二分にこなしている

出来ればキムチの載っていない普通の「海老そば」をもう一杯頼みたかったが残念ながら
体重を気にしなければイケナイヒトなので断念。
北海道展は18日までやっているのでチャンスがあればもう一度行きたい。

浜松に店を出して欲しいが無理ならば又物産展に呼ばれたら必ず来て欲しい。
必ず行くので!! 

追伸 一部で有名らしい(?)イカール星人が来てました。。。



函館壊滅!?タワーロボVSイカール星人Vol.1


何と言うか、、、、可愛イカないです。


【北海道銘菓】白い恋人 (石屋製菓) 24枚入(ホワイト12枚・ブラック12枚)
石屋製菓株式会社
石屋製菓株式会社

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

制服

2011-01-16 04:53:23 | Weblog
1月に会社の制服が変わったのだが、これがなかなか奇抜でいまだに慣れずにゲンナリしている
制服も奇抜なのだが更に制帽まであって、、これがまたロボット3等兵みたいな帽子(?)で
恥ずかしいったらありゃしないのだ・・・。
慣れるまでと思って我慢しているがお客様に「制服変わったね~。プップップッ」言われるが・・・。
私は大人で立派とは言えないが39歳だし「テメェ、笑ったな!?ケチョンケチョンにしちゃうぞ!オラ!!」
とは言わずに・・・。「いや~、お恥ずかしいです。ハッハッハッハ」とダンディーに答えるのだが・・・。

今日の酔っ払いの親父には少々腹が立ち、ちょっと違う対応をしてしまった・・・。


酔っ払い 「おっ!制服変わったのか???www 帽子もwww」

ぐ~たら 「え~、変わりました、慣れないと少し恥ずかしいですがハッハハハハ」

酔っ払い 「あれだな、その帽子、北朝鮮の兵隊みたいな帽子だなハッハハハハ」

ぐ~たら 「・・・・・。」 (ピキッ!!) 

酔っ払い 「お前、朝鮮か中国か? ゲヘヘッ」

ぐ~たら 「まぁ、好きで被ってる訳じゃないですけどね~。被りたいですか?貸しますがW (ピキッ)」

酔っ払い 「イラネーよ、そんな北朝鮮の帽子なんかハッハハハハ」

ぐ~たら 「そうですか。。。実は私、お客さんの言う通り北朝鮮の生まれで祖国では
       兄弟が居るんですけど手紙では日本での報道ほど酷くないらしいですが
       どうなんでしょうね・・・。」

酔っ払い 「・・・・・・・・。」

ぐ~たら 「・・・・・・・・・・・。」  

酔っ払い 「・・・・・・・・・。」

ぐ~たら 「・・・・・・・・・・。」

酔っ払い 「まぁ、、、住めば都って言うぞ・・・。」

ぐ~たら 「だと、、、いいんですけど。。。。ハ~ッ でも 私もこの制服は・・・・。」

酔っ払い 「そうゆうもんだ。そうゆうもんだ。いいぞ、そうゆうもんだぞ!!」

ぐ~たら (勝った!!)((って言うか、お前2度死ね!!))


という訳で今日は馬鹿にされつつも今日も小芝居で難を逃れたが・・・・。
あんまり恥ずかしい格好させないで欲しい。。。。

先週だったか社内報みたいので「斬新なデザインの制服にしてみました♪」的な文言が載っていた
ホント死んでいい。。。まるで問題ない。。。。制服のデザイン考えた奴、採用した奴。。。

追伸 きっと採用した上層部は「あいつら、あんな格好してよく恥ずかしくないな」とか言い合って
    笑い転げてると思うと、与謝野氏が入閣したニュース以上に腹立たしく更新してしまった・・・・。


詰襟学生服 上衣(ラウンドタイプ・A体・ポリ100%)全国標準型 [NK-5]
TACTEON UOMO


このアイテムの詳細を見る


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

模様替え

2011-01-11 19:54:20 | Weblog
最近パソコンの電源が入らないと言うか起ち上げて基本の画面に行く前に止まってしまう。。。
乱暴だと思うがコンセントを引き抜いて2回位繰り返すと立ち上がるのだが寿命は幾ばくだろうか??

えーっと、、、ブログの模様替えしてみました。
(あんまり更新しないくせに)
アマゾンのアフェリエイトのID 取ってなんだか一見、人気ブログ風にしてみましたw
基本、情弱なだけに少々苦労した。。。。
特にサイドバーに商品広告載せるのはデフォでないらしく一日分手間取った。。。
それでも完成!!
(まぁ、誰も買わんだろうな・・・。商品選択に問題がありすぎる)


と、思ったら、2月末にはgooブログ編集画面変えるらしいし情弱には対応できるか心配だ。。。
メンドクセー!!

追伸 最近、孤児院等にランドセルや現金を送るのが流行ってるらしい。。。
    別に悪い事してる訳じゃ無いのだから「匿名でなくても?」
    思うが久し振りにいいニュースぽい。
    (ただ、TV報道はもうイラナイ。)

できるブログ gooブログ対応 改訂版 (できるシリーズ)
田口 和裕
インプレスジャパン

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーロボット大戦Z 破界編 発売決定!

2011-01-09 11:27:33 | Weblog
遅ればせながら今年の目標は「健康第一」です。
タバコ、酒、止めないまでも20%ダウンで行きたいです!!

え~っと、カテゴリーが「ヲタ!」になっていますので飛ばして構いません。。。。
色々、適当にネットをボンヤリとでも見ていると欲しい情報は意外に引っ掛かるもので・・・。
「スーパーロボット大戦Z」の続編が出るそうで4月の14日発売らしい!!
Z以降の、ここ最近のスパロボはどうにもこうにも参戦ロボットが帯に短しタスキには全然足りない感じで
買う気が起きなかったのだが・・・。

今回は20周年記念って事で力が入ったのα以来の豪華ラインナップ!!!

・新規参戦
「機動戦士ガンダムOO」
「コードギアス 反逆のルルーシュ」
「装甲騎兵ボトムズ」
「装甲騎兵ボトムズ レッドショルダードキュメント 野望のルーツ」
「装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ」
「地球防衛企業ダイ・ガード」
「劇場版マクロスフロンティア ~イツワリノウタヒメ~」
「劇場版 交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい」
「天元突破グレンラガン」
「劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇」
「真マジンガー 衝撃!Z編」

・参戦作品
「劇場版 機動戦士Zガンダム」
「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」
「新機動戦記ガンダムW(TV版)」
「機動新世紀ガンダムX」
「∀ガンダム」
「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」
「無敵超人ザンボット3」
「無敵鋼人ダイターン3」
「無敵ロボ トライダーG7」
「戦闘メカ ザブングル」
「宇宙大帝ゴッドシグマ」
「宇宙戦士バルディオス」
「六神合体ゴッドマーズ」
「超獣機神ダンクーガ」
「獣装機攻ダンクーガノヴァ」
「超時空世紀オーガス」
「THEビッグオー」
「OVERMAN キングゲイナー」
「超重神グラヴィオンツヴァイ」
「創聖のアクエリオン」
「真(チェンジ!!)ゲッターロボ~世界最後の日」
「マクロスフロンティア」

(面倒なので某2chまとめ的サイトから拝借しました)

新規参戦では目玉は当然「コードギアス」と「グレンガラン」って所でしょう
期待はコードギアスですがルルーシュは仲間になるのかな~?
ルート選択で「ルル」or「コーネリア」ぽくなるのかな?最悪、参戦機体が「ランスロット」のみ
になる危険性がある気が・・・。さすがにそれはないよね??
とりあえず「紅蓮弐式」のズゴックの爪みたいのでブッ刺してみたいので1週目は迷わず
黒の騎士団ルートと言う事で。。。

「グレンラガン」は残念ながら最近は萌えアニメにフケって見てないっす。。。
(まぁ、両立できそうな雰囲気ありそうですが・・・。)

「ボトムズ」も最近のは見てないな~、予習しなければ!!
火力不足な気がしんでもないが大丈夫か???

「oo」はいいや・・・。異星人対策無駄に出来そうだけどイラナイ子で終わりそうな予感。。、

「地球防衛企業ダイ・ガード」 うーん、知らんな。。多分見てない、まだまだヌルヲタ
って事で安心です。

「エウレカセブン」は・・・。アネモネが居ればそれでいいです「バスクーードクライシス!!」と大声で叫びたい今日この頃。


過去参戦もガンダム系は実に充実でZはあるし逆襲も∀もSEEDもあるし
「ZZ、F91、v、やらetc」が無いと騒ぐのは少数派だろうし戦力的には十分魅力的です。

注目すべきは「トライダーG7」を出した所で何故か好きで、ぐ~たら少年は熱中して見てたし
スパロボでも精神コマンド「社長」(?)の異質は好きだった

「ダイターン3」(声優どうするんだ?)は出演作品多く活躍するけど「ザンボット3」の参戦は嬉しい。。。
あんなに物悲しい最終回未だに見たことないし。。。

「ザブングル」も宇宙で使うには若干抵抗があるけど、やはり嬉しいしし
前作では出なかった「マジンカイザー」と「真ゲッター」の参戦は心強い!

微妙なのは「オーガス」と「ビックオー」と「ダンクーガ」ですが、、大人な私は進行上、
必要なのだと解釈します・・・。
(ダンクーガは4人も居る割には毎度使いにくいのに出すのはジャピロを出す為なのかな?
強制で使わないとイケナイ場面が多そうだから毎度毎度育てるけどさ・・・。)


欲を言えば・・・。
エヴァも入れて欲しかった・・・。。。実際、雑魚に強いだけでボスにはイマイチだけど。。
アスカとシンジの「ユニゾンキック!」のムービーは飛ばさず見てたしな~。

ビルバインも最近、参戦しません。。短期で敵陣乗り込んで切って切って切りまくっての
「ハイパーオーラ斬り!!」は熱かった!!実に熱かった!!
同様にサイバスターも「熱血」「必中」「集中」かけて敵陣奥深くでの「サイフラッシュ」
鳥肌モノである(帰還の可能性は非常に薄かったが・・・。)

後もう一つ、ライディーンのボス戦まで耐えて耐えて(案外打たれ弱い)の・・・・。
「ゴットボォォォォイス」はなんだか人生に勝った気にさせます。きっと勝ってます!


と、まぁー人によって思入の違いはあるので、いつまで経っても100%みんなが満足出来る
ラインナップにはならんのは分かるけど単純に参加作品が多ければ多い程理想に近づく
ので30周年記念には更に5割増でお願いします<(_ _)>
1万円超えなきゃ文句ありつつも買う奴は買うしね(多分)

追伸 今日は新年会の帰りでいつも以上に酔っ払って書きました。。。。
    訳の解らんことばかりでゴメンなさい


第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 SPECIAL ZII-BOX 特典 「オリジナルカスタムテーマ」をダウンロードできるプロダクトコード付き

バンダイナムコゲームス

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉パスタ

2011-01-05 19:48:09 | グルメ
ダルビッシュの嫁さんが養育費を月1000万要求してるとかw
見るからにビッチな見た目の嫁だけにそれ程驚きはしないが
いくら金持ってても女みる目が無いとワーキングプアに陥るかもしれんね。
まぁ、私には全然そんな心配ないが・・・。自業自得です。

以前に「神戸屋レストラン浜松店閉店」の記事を載せたのだが、その検索結果で
当ブログに来て頂ける事が不思議と続いている。
と言うわけで(?)同じ場所に先月にオープンした「鎌倉パスタ」に行ってきた!
(とは言っても浜北のプレ葉ウォークにも入ってるので食した事はあるんですけどね)

場所は・・・・、中沢交差点です。。。。
神戸屋の時よりも駐車場の出入りは、とても良くなりました!

中は靴を脱いで下駄箱に預けます。店内はとてもシックです。テーブル席と掘りごたつぽい
テーブル席とあります。
店員さんの動きも機敏で接客も教育が行き届いている様子(ご苦労様です<(_ _)>)
注文してからの提供時間も生パスタのせいか?10分と掛からなかったと思う。

厚切りベーコンのカルボナーラ 1134円

水もテーブルの上に用意されているので「すいませ~ん、水下さ~い」と言わなくていいのは
引っ込み思案の私には助かります(^^;

と、ここで終われば絶賛店ですが、、、
今回は今日食べた「厚切りベーコンのカルボナーラ」だけに突っ込むと麺が伸び過ぎてました
以前プレ葉で食べたペペロンチーノは固すぎたのに・・・。
何故だろう?ちゃんとタイマーで計っているだろうにこんな事に何故なるのか?
生パスタの性だろうか??(生パスタだからと盲目的に美味いと思うは危険)

後、出来ればテーブルに黒胡椒やチーズや辛めのオリーブオイル置いて
(辛いオリーブオイルやタバスコはカルボナーラには要らないけど)
調整出来る様にして置いてくれるとベターかも(ポリシーですかね?)

それと、言うまでもなくカルボナーラは時間との勝負で最後の絡めるのが一番難しい
あまりに出来過ぎな為若干失敗したカルボナーラが純正臭いのは1周しているのかも知れない。。。

とは故、夜の11時まで営業しているのは魅力で恐らくまた必然的に行きそうだ
出来れば値段をもう少し下げて欲しい。。。


追伸 帰りに北隣の「湯風景しおり」(健康ランド)に寄って来ました幸せでしたが
    例のごとく風邪ひきそうな予感。。。

鎌倉パスタHP (よく見りゃサンマルクの系列だったりして皮肉すな~)


家庭用手動パスタマシーン



このアイテムの詳細を見る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義理の妹(?)襲来 其の参

2011-01-03 20:44:29 | Weblog
月並みな文句ですが年々正月らしくなくなっていきます。
ただ昨日の夜は人が沢山出ていて賑やかで私の売上にも貢献してくれました。感謝です!

で、出勤前の話です。今日の起床時間は13時30分とデューク東郷なみに
起床時間にうるさい私は12時には起きては居たが布団から出ずに半寝状態で待機していたが
13時頃に母親が・・・。
「今、電話あってアンタも兄として挨拶して欲しいって!!」
との事・・・・。さすが我が弟、私がトンヅラこくのを見越していた様である(激鬱)

散々逡巡した後起床・・・・。したら何故か親戚が・・・。2名・・・。
「どうしたの?」と尋ねたら「お正月の挨拶に来たに決まってるじゃん!」との事・・。
恐らく新しく出来る娘(?)との対面にプレシャーを感じた母親が同席の為に呼んだのだろうと
ジト目で母親に視線を向けていると
「13時30分位にはそっちに着く」との弟からの電話・・・・・。
そこからドリフのコント並の速さで母親と親戚一同が準備の確認等々をする。
私も負けじと寝グセを直すが、常に10分前行動の弟は13時20分にチャイムを鳴らした。
大慌てで一張羅のチャンチャンコを手に取り・・・・。
「兄のぐ~たらです」と虚勢を張る・・・。
弟にしては出来過ぎた見栄えのお姉ちゃんで例えるなら「NHKにようこそ」のヒロインの
岬ちゃん似である。
大したものだ!!!あっぱれである!!!
とは故、引っ込み思案でメンド臭り屋の私は出勤前の準備を理由に風呂に入る・・・。
極力長く入っていようと思うが、そうそう長く居られる訳も無く45分程で出てしまった
(出勤前に風呂でノボセてしまった・・・。)

どうやら、まだ居るみたいで昨日、自分の部屋に用意してあった制服に着替える・・・。

が、まだ居る・・・。

出勤時間まで、まだ若干時間があるので1人別室に残された婆ちゃんの相手しようと
自分の部屋を出ると、、帰る所の弟と婚約者に会った。

弟 「あ、じゃあ帰るね~♪早く起こして悪かったね!」

私 「お、おう、式はいつやるんだよ?」

弟 「今年の秋、10月くらいかなー」

私 「そうか結構、先なんだな」

弟 「そうゆうもんらしいよ?」

私 「そうゆうものなのか」

弟 「あ、そうそう来月、顔合わせがあるんだけど父ちゃんアレだから兄貴に出て欲しいんだけど。。。」

私 「ブーッ!!」 (吹いた!吹いた何かは間違いなくエクトプラズムだった)

弟 「やっぱり嫌な顔した(笑)悪いけど頼むよ」

私 「そ、そうか、そうゆうものなのか」

弟 「そうゆうものらしいよ?」

嫁 「お願いします♪」

弟 「頼むよ!」

私 「あ、あ~、、」 (きっとこの2人も巷では私にはバカップルに映りそうだ・・・。)

弟、嫁 「ありがとうございます♪♪」 

私 「あ、あ~、、」 (別れていいよ、、今、直ぐ・・・。)


という事で悩みの種が又、増えた。。。 なんてこったい。。。。。
向こうの両親と一体何を話せばいいのだろうか?????


追伸 今日は休みで初詣で、4ヶ所周ってきた。御利益ありますように(祈)


コンパクト結納セット(楠8号)

シャディ

このアイテムの詳細を見る


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義理の妹(?)襲来 其の弐

2011-01-02 04:40:17 | Weblog
明けましておめでとうございます! 
今年もボツボツと更新していきたいと思います。相変わらず支離滅裂な日が多いですが
(今日も酔ってるな~)思って、暖かく見守って頂ければ幸いです <(_ _)>

さて、明日は遂に弟の婚約者が我が家に来る日です。。
帰宅したら家が妙に綺麗に掃除してあり受け入れは万全の様です
(母親は緊張すると言いつつも、さすがに楽しみらしい)
私はと言うと・・・。繰り返す様だがこの手のイベントは大の苦手で極力避けて通りたいのだ。
本当は今日は自宅に泊まらずビジネスホテルにでも泊まろうと思った位である。。。

昼過ぎに来るそうであるが明日の私の起床時間は13時30分と決まっている。
吉良吉影なみに生活のパターンを変えるのが嫌いな私はこれを崩せないので
作戦としては起床してお風呂は我慢して寝癖だけ寝ぐせ直しスプレーで直し
既に部屋に用意してある明日の着替えに着替えて朝食は吉野家で済ませて円満出社ってところだが・・・。
これで兄の存在を気付かれずに出社!と、出来るか否かは甚だ疑問であるが、これ以外に
こっそり家を出る方法を思いつかない。。。

まぁ、これで行きます! 
いっそのこと思い切って「あなたが弟の嫁ですかw デヘヘヘヘwww」
と言い放てば二度と家の敷居を跨ぐことは無いと思うが断念ながら底までの大物でもない。
ひきこもりの心境が解る今日この頃です・・・・。
メンドくさい。。。(勝手に結婚でも離婚でも再婚でもしてくれればいいのに。。。。)

追伸 去年の貯蓄額は何とかプラス50万程になった。今年はもう少し・・・。
    と思うが今年は海外にも行ってみたいし沖縄にも行ってみたいし難しそうだ。。。


結納金を贈る三点セット 【寶づくし】二羽鶴柄 ちりめん風呂敷つき あとから使える紀州塗文庫箱仕様♪

結納の天寶

このアイテムの詳細を見る


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする