Mr.Dashのぶろぐ館

奈良・大阪・日本アルプスの山々が大好きな、Mr.Dashのブログです。

2017年5月28日(日) [曽爾]屏風岩、国見山、済浄坊ノ滝の新緑を歩く!

2017年05月29日 | 山登りの記録
■メイン写真 やわらかな風が吹いていた、曽爾村第2の高峰・国見山(1016m) ■今回のコース 屏風岩公苑→若宮神社→若宮峠→屏風岩一ノ峰→住塚山→ゼニヤタワ→国見山→ 松ノ山→クマタワ→済浄坊ノ滝→若宮峠→屏風岩公苑⇒お亀の湯 4月末に、梅田のグランフロントで行われた曽爾村のPRトークイベントに出た。 これに足を運んでくださったのが、サラリーマン時代にお世話になった元上司。 それだけでも . . . 本文を読む
コメント

2017年5月27日(土) 新緑と春の花に心なごむ、リトル比良を再訪!

2017年05月29日 | 山登りの記録
■メイン写真 オウム岩から、琵琶北部方面の雄大な眺め ■今回のコース 鹿ヶ瀬道バス停→浄願寺→鵜川越→岩阿沙利山→八王子→鳥越峰→オウム岩→ 鳥越→岳山(石仏)→岳観音堂跡→白坂→大炊神社→音羽バス停⇒近江高島駅 2月に下見したリトル比良へ、登山教室の本番。 リトル比良は新緑がいちばん美しい季節を迎え、尾根を渡る涼しい風を受けながら じつに心地よい山行となった。 中でも、オウム岩手前の尾根 . . . 本文を読む
コメント

2017年5月23日(火) 姫路の名"低山"、書写山圓教寺を歩く

2017年05月24日 | 山登りの記録
■メイン写真 西国27番札所・圓教寺の大講堂と食堂(じきどう) ■今回のコース 書写山ロープウェイ駐車場→東坂入口→五丁展望所→紫雲堂跡展望広場→山上駅→ 圓教寺志納所→仁王門→摩尼殿→書写山最高点(白山権現)→大講堂→奥の院→ 千年杉→文殊堂→日吉神社→西坂入口→書写山ロープウェイ駐車場 存在は知っていても、意外に遠いのと、山が低いこともあって、これまで 後回しになっていた姫路・書写山に . . . 本文を読む
コメント

2017年5月21日(日)[鈴鹿]田村川・割谷から仙ヶ岳へ。今シーズン初の沢登りは花盛り

2017年05月22日 | 沢登りの記録
■メイン写真 割谷最大の15m滝を前にして。雨不足で水量がきわめて少ない。 ■今回のコース 黒滝集落⇒田村川沿いの林道(駐車)→割谷取付点→二俣→4m滝→5m滝→幅広4m滝→ 15m滝→仙ヶ岳→御所峠→二俣→割谷取付点→駐車地⇒モクモクの湯 急に予定が空いたので、岳友たちを誘い、おっさん4人組で足慣らしの沢登りへ。 今シーズン初の沢登りということで、勘を取り戻すべく、簡単な沢にした。 黒滝 . . . 本文を読む
コメント

2017年5月18日(木)[湖北]行市山・美しい雑木林と、賤ヶ岳の戦いの痕跡を訪ねる

2017年05月19日 | 山登りの記録
■メイン写真 行市山山頂の三角点から、伊吹山など南東方面の眺めを見る ■今回のコース 毛受兄弟墓(駐車)→林谷山(徳山砦跡)→金森砦跡→中谷山(原砦跡)→林道横断→ 別所山(前田砦跡)→行市山→(往路を戻る)→毛受兄弟墓 余呉湖周辺の山にも通い慣れてきたが、行市山は、羽柴秀吉と柴田勝家が戦った、 有名な「賤ヶ岳の戦い」で、勝家軍が多くの砦を設けた山だ。 登山口には、毛受(めんじゅ)兄 . . . 本文を読む
コメント

2017年5月17日(水) [大峰]百合ヶ岳(大所山)へ。シャクナゲと、ブナの新緑にうっとり!

2017年05月19日 | 山登りの記録
■メイン写真 三等三角点がある百合ヶ岳の山頂。ブナの新緑に囲まれていた。 ■今回のコース 下多古川登山口→滝道出合→琵琶ノ滝展望台→滝道出合→シャクナゲ群落→ 百合ヶ岳(大所山)→お立ち台(展望岩)→岩間の水場→大岩壁の出合(桟橋)→登山口 遊山トレッキングサービスの登山教室で、大峰前衛の百合ヶ岳へ。 道標皆無、ルートファインディングや岩稜歩行など、ちょっと難しいポイントも あるけれど、距離、 . . . 本文を読む
コメント

2017年5月14日(日) [六甲]ワイルドな船坂谷から六甲最高峰、魚屋道へ。

2017年05月15日 | 山登りの記録
■メイン写真 ヤマツツジが咲く六甲最高峰。晴れてよかった! ■今回のコース 舟坂橋バス停→老ヶ石→川上ノ滝→カーブNo.112ポイント→六甲最高峰→(魚屋道)→ 有馬温泉 所属する職域山岳部の例会で、人影少ない船坂谷から六甲最高峰に登ってきた。 例会には、自身も毎回参加できるわけではないのだが、今回、海外勤務を終えて 先月帰国したばかりのY邊さんとは久しぶりに会え、本当によかった。 宝塚 . . . 本文を読む
コメント

2017年5月11日(木) [東六甲]ごろごろ岳、観音山、甲山を再訪。新緑を愉しむ!!

2017年05月15日 | 山登りの記録
■メイン写真 きれいなプレートが設置されているごろごろ岳の山頂 ■今回のコース 芦屋川駅⇒水車谷バス停⇒→柿谷コース入口→ごろごろ岳→観音山→鷲林寺→ 北山貯水池→甲山→神呪寺→甲山大師バス停 新緑が美しい季節だ。 2月に下見したコースを、登山教室で再訪する。 ※下見時の記録は、「ここをクリック」!! 柿谷コース入口は草が茂り、より分かりにくくなっている。 雑木林の緩い坂を、美しい緑 . . . 本文を読む
コメント

2017年5月9日(火) 赤目四十八滝から長坂山の新コースを周回!!

2017年05月10日 | 山登りの記録
■メイン写真 長坂山の手前は絶壁。赤目の門前界隈が眼下に見下ろせる ■今回のコース 赤目四十八滝駐車場→日本サンショウウオセンター→不動滝→大日滝→千手滝→ 布曳滝→百畳岩→荷担滝→琵琶滝→(引き返す)→百畳岩(長坂山登山口)→ 里見峠→林道合流→山道に入る→長坂山→長坂山下山口→駐車場 赤目四十八滝は風光明媚な渓谷で有名だが、遊歩道が完備されていて観光客向け。 トレッキングの対象ではない。 . . . 本文を読む
コメント

2017年5月7日(日) [京都北山]シャクナゲ尾根で、色とりどりのシャクナゲを楽しむ

2017年05月08日 | 山登りの記録
■メイン写真 期待通り、豪快な咲きっぷりのシャクナゲが待っていてくれた ■今回のコース 小出石バス停→登山口→(シャクナゲ尾根)→寂光院道分岐→大原分岐→焼杉山→ (大原中学道)→大原バス停 ※下見時の記録は「ここをクリック」!! 京都北山のシャクナゲ尾根。標高1000mに満たない尾根だが、そこそこの規模の群落が ある貴重なエリアだ。 地下鉄国際会館駅から京都バスで小出石へ。 国道 . . . 本文を読む
コメント

2017年5月3日(水)~5日(金) まだまだ早春の四国・丸石、次郎笈、剣山を歩く!

2017年05月06日 | 山登りの記録
■メイン写真 5月5日の朝、剣山山頂から幻想的な雲海を望む ■今回のコース 5/3(水) 大阪・奈良⇒見ノ越登山口に1台デポ⇒奥祖谷二重かずら橋キャンプ場[幕営] 5/4(木) (朝、見ノ越登山口にクルマを1台デポ)⇒かずら橋キャンプ場→国体橋→      丸石小屋→丸石→剣山→剣山頂上ヒュッテ[泊] 5/5(金) 剣山頂上ヒュッテ→次郎笈→大剣神社→刀掛の松→行場→刀掛の松→      西島 . . . 本文を読む
コメント

2017年4月29日(土)、30日(日) 好日山荘グランフロント大阪店での曽爾村PRイベントに出る!

2017年05月06日 | 山にまつわるあれこれ
■メイン写真 おかげさまで、4回の公演とも、ほぼ満席になりました!! 奈良県曽爾村の観光協会さんは、毎年ゴールデンウイークに、 好日山荘グランフロント大阪店で村の観光資源をPRされている。 今年、このイベントにお招きいただき、観光協会のK氏と"かけ合い"の トークショーをしてきた。 土曜に2回、日曜に2回の、計4回公演。 K氏との呼吸も、回を重ねるごとに合ってきて、アイコンタクトで 進行す . . . 本文を読む
コメント