陽だまりでアフタヌーンティ

願望をタイトルにしました。
食べたり作ったりする事が好きなのでそんな話を中心に、時にはその日の出来事を添えます。

銘菓・白松がモナカ(仙台・白松ガモナカ本舗)

2009年12月31日 | 京都発・B級グルメ

11時   ・蕪の「千枚漬け」の本漬けをする。

昼食   ・ハモの柳川鍋 ・牛スジ肉の味噌煮こみ ・千枚漬け
     ・みかん

13時   ・西友へ買い物

おやつ  ・白松がモナカ ・コーヒー
     (・大納言 ・胡麻 ・大福豆の三種類あり
      小ぶりで二口、しっとり甘い)

15時   ・本を少し読む


※    ・2009年のブログは今日でおしまい。
     (・映画50本 ・本50冊 ・プールは週一回) 
     (・海外旅行(韓国の済州島・ベトナム)
     (・登山「愛宕山へは7回」、その他主に・ハンラ山 ・蝶ガ岳 
      ・剣岳・雨飾山 ・羊蹄山 ・ニセコアンヌプリ)
     
      以上、怪我もなく、楽しく遊べた1年間だったと思います。
      来年はどんな年になるやら「一寸先は闇」ですが、
      心身の健康を保ちつつ、より活発に過ごしたいと思います。
      御愛読、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松葉ボーロ(趣味の菓匠・二条若狭屋)

2009年12月30日 | 京都発・B級グルメ

10時  ・PCデボに行く
    (特のSDカードを買う)

11時  ・筑前煮を作る

昼食  ・肉ジャガ ・千枚漬け ・ちりめん山椒 ・韓国のり

13時  ・久しぶりの洗車
    (正月らしく、きれいになりました)

おやつ  ・コーヒー ・松葉ボーロ(頂きもの)
    (さすが老舗の味、サクサクで軽く、少し甘く・・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松葉ボーロ(趣味の菓匠・二条若狭屋)

2009年12月30日 | 京都発・B級グルメ

10時  ・PCデボに行く
    (特のSDカードを買う)

11時  ・筑前煮を作る

昼食  ・肉ジャガ ・千枚漬け ・ちりめん山椒 ・韓国のり

13時  ・久しぶりの洗車
    (正月らしく、きれいになりました)

おやつ  ・コーヒー ・松葉ボーロ(頂きもの)
    (さすが老舗の味、サクサクで軽く、少し甘く・・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松葉ボーロ(趣味の菓匠・二条若狭屋)

2009年12月30日 | 京都発・B級グルメ

10時  ・PCデボに行く
    (特のSDカードを買う)

11時  ・筑前煮を作る

昼食  ・肉ジャガ ・千枚漬け ・ちりめん山椒 ・韓国のり

13時  ・久しぶりの洗車
    (正月らしく、きれいになりました)

おやつ  ・コーヒー ・松葉ボーロ(頂きもの)
    (さすが老舗の味、サクサクで軽く、少し甘く・・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特製・牛スジ肉うどん(ISHIDA家)

2009年12月29日 | 京都発・B級グルメ

10時   ・映画「釣りバカ日誌20・ファイナル」をUP

11時30分  ・手帳を今日から2010年用に替える
        (なぜか字まで緊張してる感じ)

11時     ・O医院へ
        (定期健診、 ・採血 ・尿検査 ・問診 ・血圧測定)
        (常備薬の処方、空いていて雑誌を読む間もなし)

昼食    ・牛スジ肉うどん ・漬物 ・グレープフルーツ
      (何が特製かと言えば・・・牛スジ肉はあの「三嶋亭」だから)
      (昨日に作った「牛スジ肉の味噌煮こみ」を使用)

13時   ・本を読む
     (南米コロンビアが舞台、麻薬王に追いかけられる女性・・・)
     (思った以上に緊張感があり、ページを繰るのが早い!)

おやつ   ・コーヒー ・みたらし団子(生協)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダーバンカレー(阪急・桂駅西口)

2009年12月28日 | 京都発・B級グルメ

10時   ・「映画・釣りバカ日誌・ファイナル」を見る。
      (ほとんどが中高年、師走のひとときを楽しんでいました)

12時30分  ・銀行で「ドルへの両替」
        (大丸で三嶋亭の「すじ肉」を購入)

昼食      ・「ダーバンカレー」
        (一回目の時は珍しい味にドキッ!、今回は
        こんなものか?って感じ。最初は新鮮に感じるものですネ)

おやつ     ・コーヒー ・ケーキ(娘が持参)  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日で図書館も冬休み・・・

2009年12月27日 | Weblog

10時   ・今年最後の図書館へ行く
      (明日から冬休みに入る図書館、今年、読んだ本は51冊
       ・海外ミステリー、 ・日本の警察小説等です。
      (主人公になったつもりで世界各地で犯人を追いかけました)
      (閲覧室では・PCビギナーズ ・山と渓谷 ・スクリーン
       ・サライ ・きょうの料理等を楽しみました)

昼食    ・焼きソバ ・漬物 ・オレンジ

13時   ・娘の年賀状の印刷

おやつ   ・コーヒー ・かま風呂(京都・大原女家)
       (競馬・有馬記念を見ながら・・・)
       (この不景気でも競馬場には熱気がありました)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定番の組合わせ・里芋とイカ

2009年12月26日 | 京都発・B級グルメ

13時   ・娘の年賀状を作成

おやつ   ・ぜんざい

夕食    ・里芋とイカの煮物 ・クリームシチュー
      ・漬物 ・りんご
      (里芋は柔らかく、味も○、イカは硬かった)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第10回ミニコンサート

2009年12月25日 | Weblog

昼食   ・ラーメン横綱
      (ラーメン、おにぎり、餃子)

14時  ・第10回ミニコンサート
     (娘が教えてる教室の発表会で10回目になり、
      最近は公的な施設の会場予約が取れなくて、ウイークディに
      なりました)

※    ・歌、連弾、器楽合奏、ピアノ独奏、最後にみんなで
      合唱「赤鼻のトナカイ」で終わりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茄子とベーコンのスパゲティランチ(寺町・進々堂)

2009年12月23日 | 京都発・B級グルメ

※   ・22日はK宅で「ベジタリアン料理の夕食会」で
     帰宅が遅くなり、ブログは休みました。
     (初体験のベジタリアン料理でしたが・護摩油で野菜のテンプラ
     ・玄米ご飯・黒豆煮物 ・子蕪の鍋もの等で満腹。仕上げに「ケーキ、
     わらび餅には大笑い!・・・コレッて?偽ベジタリアン?)

11時30分  ・U氏の「蛸田窯・作陶展」に行く
        (60点の・お薄茶碗・水差し・一輪挿し)
        (色、形も多彩で面白く鑑賞出来ました)

昼食      ・寺町の進々堂でパスタランチ
        (クラムチャウダー、パン、スパゲティを頂き
         コーヒーとデザートは食べすぎ!)

13時     ・寺町、錦市場、大丸は混雑
        (クリスマスセール、特にケーキ類売り場は人多し)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年祭のお供えで八宝菜で作る

2009年12月21日 | 京都発・B級グルメ

おやつ   ・ぜんざい

17時   ・昨日のY神社での義母の一年祭
      (お供えの「野菜類」を頂きましたので夕食に
       八宝菜を作りました)
      (祈祷のお陰でおいしく作れました。ご馳走様!)

夕食    ・八宝菜 ・コロッケ ・漬物 ・蜜柑
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海老と春雨の土鍋煮(ホテル・フジタ京都)

2009年12月20日 | 京都発・B級グルメ

10時30分  ・Y神社へ行く
        (義母の一周忌・神式では何と・・・いうのか?)
        (寒風の中で祈祷後・墓参り)

昼食      ・ホテル・フジタ京都内「広州料理・桂花林」
        (花梨コースを個室で頂く)
        (日本人の口に合うような味つけ、ホドホドの量、
         珍味もありで満足のひと時でした)

14時     ・高校駅伝コースを避けて帰宅
  
おやつ     ・コーヒー ・梨
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祝い返しのケーキは・・・

2009年12月19日 | 京都発・B級グルメ

10時   ・小説「隠蔽捜査・今野敏」をUP

10時30分  ・「刻みピクルス」を作る

昼食      ・ご飯 ・味噌汁 ・玉子焼き(ハム、竹輪、ねぎ)
        ・千枚漬け ・りんご

14時     ・図書館へ
        (寒くなれば閲覧室が空いて、なぜか? 女性ばかり?)

おやつ     ・コーヒー ・ケーキ(ローシェー)
       (カラフル、スポンジも柔らかく、押え気味の甘さが良い)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤鼻のトナカイになる雄斗

2009年12月18日 | Weblog

9時   ・2010年・年賀状の宛名を書く
     (今年から、義理・年賀はやめて、枚数を減らしました)

10時  ・映画「パブリック・エネミーズ」をUP

昼食   ・ご飯 ・大根とアサリの煮物 ・焼き鮭(残り物)
     ・カボチャの煮物 ・千枚漬け ・みかん

13時  ・プールへ行く
     (外気温・9度、プール内は31度、暖かく感じました)

おやつ  ・コーヒー ・ミニシュークリーム(アンファン)
     (小さくてもクリームは濃厚でした)

※    ・(幼稚園で作った・トナカイと・プレゼント箱を持って
      記念写真を撮りました。風邪気味で幼稚園はお休み)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海老フライ・チキンの中華煮のランチ(アサヒ・スーパードライ)

2009年12月17日 | 京都発・B級グルメ

10時50分  ・映画「パブリック・エネミーズ」 満足度80%

昼食      ・アサヒ・スーパードライ京都でランチ
        (洋食にはスープとデザートが似合います)
        (寒いのに生ビールを注文する人、多々)

13時     ・来年の手帳、家計簿を買う
        (真っ白なページに何が記入できるのか? 楽しみ)

13時30分  ・錦市場は相変らず、観光客多し

14時     ・大丸へ寄る(551は客多く、素どうり)

おやつ     ・コーヒー ・アンファン(ミニ・シュークリーム)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする