陽だまりでアフタヌーンティ

願望をタイトルにしました。
食べたり作ったりする事が好きなのでそんな話を中心に、時にはその日の出来事を添えます。

本の梯子!

2016年07月31日 | Weblog

 

10時     ・「罪悪」フェルディナントフォンシーラッハ作を読む。

               

         ・本屋大賞・翻訳小説部門「第1位」を凌駕する第二短篇集。

          (ベルリンで作者自身・刑事事件弁護士として活躍した経験を生かし

           リアルかつドンデンカエシ・・意表をつく面白さ!

おやつ     ・冷コーヒー ・クッキー

15時      ・「ビルリア古書堂の事件手帳・6」三上延作

              

          北・鎌倉が舞台、太宰治の「晩年」を奪うため、美しき女店主に危害を加えた青年。

          ビブリア古書堂の前に、彼が再び姿を現した。

          「太宰の稀覯本」をめぐる盗難事件の真相は?

          ※ 日本文学全集・に収められている太宰治の小説のまつわるおはなし・・・

             古本の「紙の臭い」まで・・・漂ってきました。

         ・重い 「ドイツの推理小説」と軽い「日本の推理小説」を連続で読みました。

          それぞれの特徴が出ていて、楽しく、面白く、時間の過ぎるのを忘れました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ドライブ」に行く!

2016年07月30日 | Weblog

 

10時     ・初ドライブに行きました。

         目的地「るり渓温泉」に行き、渓谷を散策する予定で・・・。

11時30分   ・るり渓温泉着。

          ※ 「腹が減っては戦ができず」というわけで、

            

                  (京風・親子丼セット)

               ・甘辛く、おいしく頂きました。

            ※ 食後に「渓流歩道コース」の散策をしました。

            

                    ・通天湖(水量が少ない)

           

                  ・木蔭が涼しく・・・散策道が続く

         13時・・・お連れさんが、歩かないので・・・途中で引き返す。

14時      ・ドライブ・・・終わり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「O医院新聞」第112号!

2016年07月29日 | Weblog

 

10時30分    ・行きつけの「O医院」に行きました。

           ※ ・問診 ・聴打診 ・脈拍測定のあと、先月の検査結果の

              講評があり、すこしコレステロールが高い・・・とのこと。

              (いわゆる・・・食べ過ぎ!)

            (治療代を払いおえると、「O医院新聞・112号」に、

            「MEET THE COALAS]が記載されましたとの説明。

            (1月の「西オーストラリア旅行」の作文を投稿したことがありました。)

            ・新聞×5枚、記念品を頂き、帰宅しました。

            

            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「7年ぶり」の買い物?

2016年07月28日 | Weblog

 

10時     ・蒸し暑い朝になりました。

        (昨日、久しぶりに「牛・すじ肉」を買いましたので・・・

        夕食用に「牛・すじ肉カレー」を作りました)

昼食     ・そうめん ( ・トマト ・納豆 ・オクラ(水を入れてネバネバにする)

        ・煮豆 ・ぶどう

        (「オクラ」は・・・「ためしてガッテン」のレシピ、まあまあの味でした)

13時    ・車が来ました。

        (7年間走り、3万KMでしたが、車検も近いので、乗り変えました)

        (保険が少し安くなりました)

        

        

おやつ    ・冷コーヒー ・せんべい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「生きうつしのプリマ」満足度85%

2016年07月27日 | Weblog

 

10時10分   ・映画を見ました。

           

                  (上映前・・・暗くなる寸前)

          (ドイツ人の父親がTVを見て、亡き妻と「生きうつし」のプリマドンナを見つける。)

          (娘にニューヨークまで「合いに行け」と話は進み、真実にせまります。)

          (そのプリマの母親?父親?・・・ミステリー風に進み???)

          ※ 暑さも少しは凌げました。

昼食      ・「麹」の日替わりランチ。

          

                 (麹のカウンターには・・・)

          

                 (五穀米・味噌汁・サケのフライ)

13時    ・暑さが戻り、炎天下を帰宅。(汗・・・ビッショリ!)

           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プールに行きました!

2016年07月26日 | Weblog

 

10時30分    ・銀行で、「ATM払い」のおはなし。

            ATMでは1日/100万円しか、支払いができない?・・・とのことで・・・

            書類作成になりました。

            ・今日だけ1日/200万円の支払いで出来る書類を作り、その後、又・・・

            1日/100万円に戻す書類を作成。

            その後・・・女性・銀行員の元、ATM操作が終わりましたが、「振り込め詐欺」防止には

            複雑な書類作成でした。

13時30分    ・プールに行きました。

            

                    (プール・玄関)

           小雨で空いていると思った駐車場・・・なんと満車!

           プール内、大きな浮輪の小学生が遊んでいました。

           ※ 黄色、赤色の声がココ・カシコ。

おやつ      ・冷コーヒー ・御座候

            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほわほわ「湯葉丼」!

2016年07月25日 | Weblog

 

11時30分    ・昼に「スシロー」に行きました。

           ※ 魚介類の赤出汁と5皿を食べて、ご馳走様!にしました。

             

12時       ・ユニクロに行く。

           (アレコレ探しましたが、買うものなし・・・。)

13時      ・スーパーで買い物

夕食       ・湯葉丼 ・白ワイン ・煮豆 ・鶏肉ときゅうりのサラダ ・ピクルス

          ・スイカ

          (湯葉をトロトロに煮込み、カタクリ粉+水・・・を加え

           ご飯にかければ・・・完成)

           ※ 湯葉の風味を満喫、身体にやさしい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡彩・スケッチ(中国・鳳凰古城)

2016年07月24日 | Weblog

 

9時30分    ・中国・鳳凰古城の淡彩スケッチの彩色をしました。

          (CDを聴きながら、それもチェロの曲がピッタリ!)

13時     ・読書「クリスマスに少女は還る」キャロル・オコンネル作

         (二人の少女が行方不明、誘惑か?追いかける捜査員、

         彼にも妹が誘惑、殺された苦い経験があった・・・)

          622ページですが・・・ページを繰るのが早く感じます)

          

14時     ・薄曇りの午後、・・・知らぬ間に・・・ウツラ・ウツラ・・・。

おやつ     ・冷コーヒー ・アンパン(1/2)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「トランボ」満足度90%

2016年07月22日 | Weblog

 

11時10分   ・映画「トランボ・ハリウッドで最も嫌われた男」を見ました。

           ※ 1940年頃、映画の都・ハリウッド、米ソ冷戦時代

             「赤狩り」が始まる。脚本家・トランボもつかまり

             収容所へ。匿名で書いた「ローマの休日」が大ヒット、

             収容者から出ても、仕事に没頭する彼、見守る家族(妻・子供3人)。

             彼と友人、映画界を縦糸、家族交流を横糸に・・・。

             困難な時代を生き抜いた脚本家の一生。

             (映画は脚本次第です)

             ラスト、「オスカーは子供にやる!」で幕!

昼食       ・お昼のサービス・「さんきゅう」にて

           

14時21分    ・市バスで帰宅。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵手紙教室!

2016年07月21日 | Weblog

 

7月21日(水)

    13時30分   ・久しぶりの「絵手紙教室」を行いました。

              夏らしく、缶ビール、枝豆を画きました。

              

                   (さまざまな缶ビールの誕生?)

       15時・・・出来上がりを見ながら「コーヒータイム」でした。

             

                   (冷コーヒーとトコロテン「桃入り」)

             ※ 上品な味、・・・金沢産とか?

15時30分    ・8月は「夏休み」・・・9月は食事会で解散。

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲み会!

2016年07月20日 | 京都発・B級グルメ

 

7月19日(火)   ・朝、二階の東側のガラス戸を大きく開けました。

             爽やかな青空、まぶしい陽射しが差し込みました。

             (今年の梅雨明け宣言が出た日でした)

18時     ・JR京都駅前「京・酔心」で、旧職場の男性5名が集合、

         2ケ月/1回の飲み会でした。

           

                    (刺身・盛り合わせ)

           

                     (野菜サラダ)

         ※ 普段は6名ですが、1名が電動自転車で怪我!

            入院中で・・・不参加。

           (今回はこの話で「盛り上がり」ました)

           (無理は禁物!・・・で1件落着!)

           

                    (鉄火巻き)

         ※ 見舞いに行くか?行かないか?・・・世話人まかせ。

            再会は9月中旬で・・・解散!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪戦苦闘!「ナンクロ」!

2016年07月18日 | Weblog

 

10時     ・中国旅行「鳳凰古城」のスケッチをする。

11時     ・A新聞(土曜版)のナンクロ・クイズ、頭をひねるが・・・???

13時     ・「刻み・ピクルス」を作る。

おやつ    ・冷コーヒー ・串団子(ひと串)

16時     ・ナンクロ・クイズ???

夕食      ・ビール ・ちじみ焼き(豚肉、チーズ) ・枝豆 ・グレープフルーツ

18時30分   ・やっと、やっと 「ナンクロ・クイズ」完成。

            「うちみず」でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫娘のテニス遊び!

2016年07月17日 | Weblog

 

10時    ・登山靴のあと始末。

        (汚れた部分を水洗い、底の土を「歯ブラシ」で除きました)

        (乾けば、防水スプレーをかけます)

         ※ 使えば、あと始末・・・なんでも!

15時    ・公園で孫×2名が「テニス遊び」をしました。

         

               (よく飛びました)

        

                (姿勢が悪いネ)

夕食       ・白ワイン ・牛肉とピーマン炒めもの ・かやくご飯

          ・枝豆 ・漬物(きゅうり・胡麻醤油)

          (インスタントの「かやくご飯」でしたが、久しぶりでおいしかった!)

             

                    (牛肉とピーマンの炒め物)

        

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛宕山は18度!

2016年07月16日 | Weblog

 

9時     ・清滝口「表参道」より上る。

        (案外、大勢の登山客がありました)

          

         (親子4名・・・小学1年生はぐずぐず・・・)

11時30分   ・本殿前は「千日参り」の準備中。

           

                  (電球がぶら下がっていました)

                

                    (電灯線の準備)

                

                  (緑がしたたる参道)

11時45分    ・奥の院の絵馬を見て、昼食をとりました。

           (横の男性、愛宕山は・・・もう約1900回目とか?)

           (年/100回で、記念石塔は建てない・・・主義)

           (人・・・いろいろ)

14時     ・バスで「阪急・嵐山駅」、阪急電車内のアナウンス・・・。

          「人身事故でダイヤが乱れている」

          今日は「宵山」、早く復旧すれば・・・いいのに!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「インデペンデンス・ディ」満足度80%

2016年07月14日 | Weblog

 

9時30分    ・陽射しが厳しい中、児童公園内

          1)草むしりの老人。

          2)その横で「グランド・ゴルフ」の練習の後期高齢者。

          3)木蔭で親子が「ギッタン・バッコン」遊び。

          それぞれの朝・模様です。

10時      ・映画「インデペンデンス・ディ」を見ました。

          ※ 夫婦×2組と若い女性・・・案外多数。

          (エイリアンが地球を攻撃、迎え撃つ地球防衛軍の若者、

           なぜか?・・・中国人・女性パイロット・・・これは以外???)

12時10分   ・どこもかしこも・・・食堂は待ち人多し・・・。

          結局・・・500円定食の「サイゼリア」

            

13時     ・散髪(夏用にしましたが・・・どうだか?)

           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする