陽だまりでアフタヌーンティ

願望をタイトルにしました。
食べたり作ったりする事が好きなのでそんな話を中心に、時にはその日の出来事を添えます。

世界自然遺産「ガヴァルニー圏谷」スケッチ完成!

2017年07月30日 | Weblog

 

   ※ 6月に行ったピレネー山脈方面

      世界自然遺産「カヴァルニー圏谷」フランスの淡彩・スケッチが

      やっと完成しました。

      ・カヴァルニーは壮大なカールで知られています。標高3253M(マルボレ)のほか、

       カールを囲むように3000M級の山が連なり、山稜からはヨーロッパでもっとも

       大きな滝、落差422Mの滝が眺められます。

       私らは約2時間、晴天の元、ハイキングをしました。

       今でも緑色の風を思い出しています。

14時30分   ・実家に行きました。

          (仏前に挨拶後、4名がお茶をしながら・・・雑談をしました)

          (冷コーヒー、水無月菓子、フルーツゼリー)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り・「ジューシー肉まん」

2017年07月29日 | 京都発・B級グルメ

 

10時30分    ・TVの料理番組で放映していた「ジューシー肉まん」

            ・簡単で・おいしそうだったので挑戦しました。

            1)ホットケーキミックスが生地(これは手にひっつく!)

            2)豚ミンチ・ネギ・生椎茸(アン)

            3)包んで、蒸せば完成!

            ※ (思ったより、ふくらみ・・・美味で、1個半食べました)

14時        ・寝転んで本を読みました。

            

                 (ジョン・ハート作)

             (女刑事・エリザベスの過去のしがらみ、同僚警官の出所の潔白を信じる信念・・・ 

              暑い夏の午後、熱いストーリーに「熱々」・・・なりにけり!

おやつ       ・クールデザート(いちご風味)

              

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

O医院に行けば?

2017年07月28日 | Weblog

 

10時30分   ・月一の割合で、「O医院」の定期診察を受けています。

          ※ その1)問診、脈拍測定、聴打診といつものとうりで異常なし。

                その後、先月の検査結果が分かり、説明を受けました。

                まぁまぁ・・・で一安心。

                「日本人男性の平均寿命が上がり、あと3年は生きられますか?」と言えば

                先生・・・「山に行っておれば、大丈夫」とお墨付きでした。

             その2) 会計の支払いを終えれば、O新聞への投稿が記載されたので

                   「お礼」の品を頂きました。(図書カードでした)

                   題して「南アフリカ旅行」を作文にしました。

                   

                        (気分良く、自転車も軽かった)

                        

                                  (昼は素麺)

 

               

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝つだけ?映画「ビニー・信じる男」

2017年07月27日 | Weblog

 

9時30分   ・駅前の公園、シャン・シャン・シャン・・・クマゼミの声が

          激しく聞こえてきます。・・・夏休み最中の朝。

10時10分   ・映画「ビニー・信じる男」を見ました。

           実話の映画化、最近こんなんが多く、脚本不足です。

           (タイトルマッチを奪った男が新車の運転で事故!

            再起不能といわれるが、治療中にもトレーニングをし、

            奇跡的に再度、タイトルマッチを奪い返すおはなし。

            ・家族 ・コーチ ・友人・・・支えがあってか?

            それまでイケイケの父親が、事故後、息子をかばう「シーン」が良い!

            ラスト、ボクシングとは・・・聞かれたビニーが言います。

            「単純に、勝つこと」!)

昼食       ・なぜか「フライ物」が食べたくなりました。

           かつらい 「ミンチカツ定食」

           

                (揚げたて、案外満腹になりました)

13時30分    ・田舎道に風なし・・・稲穂がスクスク伸びています。

            汗、びっしょり!になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「温水プール」に行けば・・・

2017年07月25日 | Weblog

 

10時       ・曇天のせいか、やや気温が低く感じました。

           (淡彩スケッチ×3枚目・・・始める)

13時15分    ・M市にある「温水プール」に行きました。

            (夏休みとなり、小学生がチラホラ・・・      

             大きな浮き袋につかまり、浮いていました)

            ・いつものKさんがいなくて、言葉を交わす間もなく、

            泳ぎ疲れました。

            ※ やはり、何につけても、「中間・休み」が必要です。

おやつ      ・冷コーヒー ・アンパン(1/2)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「運転手」になりました!

2017年07月24日 | Weblog

 

11時20分    ・「買い物に行く」という・・・それならば

           まず、腹ごしらえで「スシロー」に寄りました。

           ※ (魚の赤出汁と5皿・・・で十分)

            会計の女性従業員が清算にこられ、

            名札を見せながら、ニッコリ!

            小学校から知ってる女性で大学生になり、アルバイトとか。

            ふっくら・きれいになってビックリ?

            (青春時代はピカピカ輝いています)

12時        ・Mスーパーで買い物。

            (冷え切って寒い、これも値段のうち・・・です)

13時        ・ガソリンを入れる。

おやつ       ・冷コーヒー ・アンパン(1/2)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予約待ち・1262名とは?

2017年07月23日 | Weblog

 

    13時     ・N図書館へは、自転車で行きは5分、帰りは10分。

             (雑誌を閲覧したり、借りたり、なければ予約したり・・・週/1~2回、お世話になっています。)

              

            ※ 今回、「蜜蜂と遠雷」を予約しましたが、

               なんと! まぁ! 1262名がお待ちでした。

               市内・全体の図書館で・・・これは今までで最高の待ち人でした。

               (何年?・・・かかるやろ?・・・心配です)

               

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界遺産「ビスカヤ橋」を描く!

2017年07月21日 | Weblog

 

     ★ 6月に行った「バスク地方・ピレネー山脈横断」の旅行中、

      ・スペインのビリバオにある「ビスカヤ橋」を描きました。

      1)世界遺産  2)1893年製作 3)あのエッフェル弟子・・・バスク人・アルベルト・ベラシオさん作

      4)近くに「ゲルニカ」があります。 

      5)この空中船?に乗り、帰りは高さ「50M」の陸橋の上を歩きました。

      ※ 描きながら、当時の出来事を思い浮かべました。

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「ジョン・ウイック」満足度80%

2017年07月20日 | Weblog

 

10時    市バスに乗り、映画館に向かう。

       (お客・病院、買い物の中高年で・・・やや多し)

11時10分   ・映画「ジョン・ウイック(キャプター2)」を見る。

          ※ 妻が亡くなり、家を焼かれた主人公が復讐に立ち上がる。

            不死身・おまけにひとり対悪者多数・・・生き延びて、復讐成功!

             厚さも吹っ飛ぶ・・・痛快劇・殺し過ぎ!(キアヌ・リーブス主演)

13時30分    ・「さんきゅう」・お昼のサービスセット

            

                (厚いけど、味噌汁がおいしい!)

14時30分    ・田舎道の空模様

            

               (梅雨明けて、雲も・・・綿菓子・・・みたい!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「蛭」に噛まれたわけじゃないが?

2017年07月18日 | Weblog

 

    7月2日(日曜日)

        ・雨天の中、クマザサのおい茂る山道、登山道は小川に変身、

         足もとから、蛭が・・・太ももまで登って来ました。

         A・山の会22名・・・被害に会いました。

       ※ その後遺症ではないが、1週間ほど前から

          臀部あたりが、ヒリヒリ。

    7月18日(火曜日)

         ・T皮膚科に行きました。

          9時30分受付・・・番号20番(約1時間待ち)

         10時40分・・・受診(こうこうしかじか・・・たいしたことない・・・と先生)

                     (塗り薬を処方)

         会計・・・受診料・薬代・・・1割負担(1000円で釣りがありました)

             

               (「クリニック」と「りきゅう薬局」が別館

                桂離宮が近いから?)

                

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小説「傷だらけのカミーュ」ピエール・ルメートル

2017年07月16日 | Weblog

         

     ・「悲しみのイレーヌ」「その女アレックス」の三部作完結編、

      イギリス推理作家協会賞受賞・・・でした。

     ※ カミーユ警部の恋人が強盗に襲われ瀕死のの重傷。 

       一命を取り留めた彼女を執拗にねらう犯人・・・。

       「カミーユ警部の趣味、特技」

       ・母親が画家・・・かれもエンピツスケッチが得意

       ・オペラ鑑賞・・・蝶々夫人

       ・背が低いが個性的・・・145CM

       ・鍵の暗証番号・・・カラバッジョの誕生日

      ( 歯切れのいい文章、残酷な描写、いきな会話、意外な展開・・・まさに「手に汗」!)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「パイレッツ・オブ・カリビアン」

2017年07月14日 | Weblog

   

     10時    映画「パイレッツ・オブ・カリビアン」を見る。

            「最後の海賊」が副題です。(満足度80%)

               

            ※ かつて、海賊撲滅に情熱をささげたスペイン人将校がいた。

              少年だったジャックにハメられ、彼は「海の死神」として

              「魔の三角海域」に幽閉される。

              時が流れ、ついに自由を得たサラザールは、死者の軍団を

              率いて、ジャックへの復讐を誓う。

              ジヤックが逃れる方法は「ポセイドンの槍」を手に入れること・・・。

              さてさて・・・どうなるやら?

              ※ 約2時間、眠たくなる時もあり、どうやら、見終えました。

                (何が何?・・・でもありませんが・・・シリーズもの・・・ですから)

昼食         ・鶏・三和「親子丼」

             

                (値段・量もほどほど・・・でした)

おやつ      ・冷コーヒー ・草餅(いただきもの)

            

                 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車・12ケ月点検!

2017年07月13日 | Weblog

 

    ※ 昨年、購入の車がもう1年経ちました。

        本日、「12ケ月」点検に出しました。

       ・走行距離・・・1年間/5000KM(1ケ月/400km)

        (あまり使ってませんが、主に買い物です)

        

       ・ワイパー交換

       ・エンジンオイル交換

        (その他 特に異常はありませんが

         機械ものは・・・使えば手入れが必要ですが)

       ※ そろそろ、免許証・返納の時期かも?

        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡彩スケッチ(サン・クレメンテ教会)

2017年07月12日 | Weblog

 

        ※3日前より描いていた「スケッチ」が完成しました。

        ・6月、スペイン・フランスの国境・ピレネー旅行の際、スペインの世界遺産・ポイ村

         「サン・クレメンテ」教会が印象的でした。

         11から12世紀、ロマネスク様式・石造りの5層の鐘楼が

         晴天の中、ポツンと建っていました。

         鐘楼の最上階に登り、眺望を楽しみました。

         (バルセロナからバスで4時間~5時間で行けますので

          人気が出てきてるそうです)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲み会(旧・職場仲間)

2017年07月11日 | Weblog

 

7月10日(月)18時・・・JR京都駅前集合

        ・2ケ月に一回、旧職場の仲間が集まり

         近況を語りあいます。

         

        ・今回は7名になり、話がアチコチ飛びました。

        1)孫の高校進学校のこと。

        2)妻がパターゴルフで優勝した。

        3)妻と娘二人が九州旅行に行き、夫が留守番。

        3)今は暑いので、午前・4時起きで農作業。

        4)向日町の連続殺人事件?

        5)等々・・・。

        6)次回は9月・・・で解散。

          

         ※ 他愛のない話ですが、これも安否確認と思えば

            楽しい時間でした。

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする