陽だまりでアフタヌーンティ

願望をタイトルにしました。
食べたり作ったりする事が好きなのでそんな話を中心に、時にはその日の出来事を添えます。

2020年「大晦日」に!

2020年12月31日 | Weblog

               ・本日で「ブログ」が5547日に到達しました。

                (昨日の訪問者は205名と増えましたが

                 これも「スティホーム」の影響か?)

               ・今年はコロナ禍で蜜、自粛、おまけに台風が

                インバウンド。山の例会も中止が多く涙・涙でした。

               ・読み終えた本(56冊)

                (印象に残ってる本・・・「骨を弔う」宇佐美まこと

                            「もういちどベートーヴェン」中山七里

                            「あの本は読まれているか」作者?

                            「パリのアパルトマン」ギョーム・ミュッソ

               ・映画鑑賞数(40本)

                (満足度90%以上・・・「マザーレス・ブルックリン」「ジョジョラビット」

                         「ザ・ピーナッツ・バター・ファルコン」「コリーニ事件」

                         「バルーン」「ブラックアンドブルー」「パバロッティ」

                         「マイバッハ」「アーニャはきっと来る」「燃える女の肖像」

                ・来る2021年「丑歳」はマスクなしで外出できることを祈願しています。

                 

                ※「訪問したり」「訪問されたり」、皆様の健康と飛躍を願いつつ!

                     (ありがとう ございました)

                

                

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒸鍋(主役はシューマイ)

2020年12月30日 | 京都発・B級グルメ

              ・寒さが厳しい夕方には「蒸し鍋」をします。

              (今回は「シューマイ」を手作り、主役に抜擢しました)

              (鍋底にレタス、シューマイ、餃子、ソーセージ)

              (ミニトマト、ピーマン、椎茸)

               

                      ・蒸し上がれば、ポン酢・辛子醤油でいただきます。

                        ※ 一品の手作りで風味が倍増!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新鮮野菜の贈り物!

2020年12月29日 | 京都発・B級グルメ

            ・朝7時30分、ピンポンが鳴りました。

             (誰? いぶかしげに思ってると・・・「H」さんやでの声)

             (滋賀県・守山から軽トラで野菜を持って来てくれました)

             1)大根、ネギ、水菜、ジャガイモ、ヤーコン等

             2)味噌(500G/4月作成) 味噌(1KG/12月作成)

               

             3)しば漬けの元

               

               (例年のことですが、感謝の言葉しかありません)

                ※ 「自給自足が一番」・・・と言い残し帰りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「餅つき」?

2020年12月28日 | 京都発・B級グルメ

            ・というても「もちっこ・生地職人」さんにおまかせの

             「電気餅つき器」が主役。

             (まぁ「杵で突く」ほどおいしくはありませんが、

              腕力ではなく電力のお世話になりました)

              

                    (蒸して、こねて・・・)

              

                    (丸餅、黄な粉餅、アンコ餅・・・3種類が完成!)

                     ※ 師走の行事のひとつでした!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「プリンター」が故障!

2020年12月26日 | Weblog

             ・年賀状を印刷中、突然印刷が出来なくなりました。

              (「万事休す」といいましょうか?  25日に投函すれば

               元日には着く・・・とのことで焦りました)

             ・早速、家電店に行けば手頃なものは「売り切れ」や「予約」で

              品切れ「泣きっ面に蜂」とは・・・トホホ!

                   

                        (で・・・少し予算オーバーの買い物になりました。)

                         ※ 電子機器は融通が利きません!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「オムライス・カレー」を口にしながら・・・

2020年12月25日 | 京都発・B級グルメ

            ・先日、11時30分頃デパチカのカレー屋さんで「オムライス・カレー」を

             食べていた時の「おはなし」です!

            (高齢者の夫婦が並んで注文後、男性がモソモソとポケットから

             なにやら「錠剤」らしきものを口に、水と飲んでいました。

             ははぁーーーんいわゆる食前の持病薬と思えました。

             しばらくしてその男性の前には「カルカレー」がドンと鎮座。

             カツが高く、大きくそびえるようでした)

             思わずクスクス・・・。

                 ※ 腹八分目は難しいか?

             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都・歴史散歩!

2020年12月24日 | Weblog

             ・「京都市・京セラ美術館」からの帰り「明智光秀・首塚」に

               立ち寄りました。

               三条通を白川に沿いを南下し、路地を曲がればひっそりと

               建っていました。

             ・地元住民に大切に守られ、手入れされ、花も手向けられていました。

               

               

               

                 

                 

                     (白川・柳並木が「そよ」と、きれいでした)

                       ※ 栄枯盛衰・盛者必衰!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「日展」に行く!

2020年12月23日 | Weblog

          ・毎年12月に開催されるこの催し、今回は新装なった「京都市・京セラ美術館」で

           ありました。

           京都市民の高齢者は無料。これも魅力的でした。

           

                       (表は昔の面影のまま)

           

                       (彫刻は屋外で・・・)

           

                      (大作に・・・)

           

                 (力作・・・構図、彩、明暗、題材の弁勉強でした)

                ※ 海外のモチーフがないのはコロナ禍でしょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴ大福餅×2種作る!

2020年12月22日 | 京都発・B級グルメ

             ・クリスマス用か「イチゴ」が出回りましたので

              早速「イチゴ大福餅」を作りました。

             1)全体を包み込む(透けて見えるのが「よろし」)。

             2)顔を出す(赤い顔が「いい湯だなぁ!)。

              

                         ※ 買えば高い!高い!

             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビールに「焼きとり」!

2020年12月21日 | 京都発・B級グルメ

             ・手早く、安く、おいしく・・・三拍子の「焼きとり」を作りました。

              

                          (鳥+ねぎ+鳥を串に・・・)

              

                (最初は弱火で、最後に焼き色をつけて・・・「たれ」を絡ませます)

              

                       (焼きあがれば、直前に粉山椒を振りかけて・・・)

                          ※ 粉山椒が名脇役!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・「古い年賀状」

2020年12月20日 | Weblog

                 ・この頃は年/2回の旅行でした。

                 (1月には温かい国、6月には風光明媚な国と決め

                  「山の会」からの団体でも行きました。)

                

                     (朝食・昼・夕食・・・カレー風味に困りました)

                

                      (同じツアー客が転倒、救急車で病院へ)

                      (カッパドキアは転倒が多く、救急車が待機していました)

                

                           (ドロミテ・ハイキングは最高でした)

                

                       (クロアチア・ドブロヴニクの城壁散策は暑かった)

                

                       (バース空港で「置き引き」に遭うも・・・)

                       (帰国後保険で処理・・・掛けておくべし!)

                           ※ 来年は行けるか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去の「年賀状」!

2020年12月19日 | Weblog

            ・今年も12月15日、「年賀状の受付」が始まりました。

             (コロナ禍で外出もままならず、題材に苦労しましたが

              どうにか出来上がり80枚を投函しました。)

            ・過去の「年賀状」が残っていましたのでここで

             披露してみます。

             

                         (イギリス)

             

                           (エジブト)

             

                          (ベトナム)

             

                        (ヨルダン・イスラエル)

             

                          (オーストリア)

                    ※ これからも「健康第一」!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年・最後の図書館に行く!

2020年12月18日 | Weblog

              ・予約していた本が来たとのメール。

              (図書館は自転車で4分の近さにあります)

              (手帳の記載を見れば、50冊を読んだことになります)

              (まぁ例年とあまり変わらず、コロナにも「負けず」でした)

              ・ジャンルは主に海外の推理小説で、主人公になりきり

               過去から現代、アチコチの国、都市の犯人捜しの旅でした。

                 ※ 読めば頭の体操になります!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「ミッドナイト・スカイ」

2020年12月17日 | Weblog

              ・宇宙探査ミッションを経て地球に帰還しょうとする宇宙船を

               舞台に描く物語。(満足度80%)

              ・さすがジョージ・クルーニーさん。

               2045年には地球は汚染され、地下にしか住めないと・・・。

               (近未来の地球の姿を問う環境映画でした)

               ※ アメリカ映画は先々を見つめています!

               

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「昼ごはん」

2020年12月16日 | 京都発・B級グルメ

               

                        (ハンバーグランチ)サイゼリア

                     ・安くて、ボリュームもあり、まぁまぁでした。

               

                         (おろしソバ定食)そじ坊

                  ・大根おろしの辛味がなんとも、ソバが案外多く、ごはんは余計か?

               

                          (回転すし)スシロー

                        ・赤だし+5皿、ちょうどの腹具合。

                        ※過食を戒める最近です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする