陽だまりでアフタヌーンティ

願望をタイトルにしました。
食べたり作ったりする事が好きなのでそんな話を中心に、時にはその日の出来事を添えます。

サクラ・ハイキング

2015年03月31日 | Weblog

 

10時10分    ・出町柳駅~銀閣寺~大文字山~蹴上疏水(約3時間30分)

            ウォーキングをしました。

           (銀閣寺門前の疏水の桜は満開)

            

            (大文字火床からの眺望を楽しみました)

            

           (山頂で昼食・・・味噌汁、サラダ巻、みかん)

              

                  

13時30分     ・蹴上疏水では人も桜も満開

            

           ※ 好天、気温上昇・・・暑くなり・・・いい汗かきました。

           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車(ブレーキ修理)

2015年03月30日 | Weblog

 

10時30分    ・O医院、定期検診に行きました。

           (いつものように、「お元気ですか」と問診が始まり

            脈拍、聴打診、血圧とすんで、採血、採尿と進みました)

           ※ この結果は4月に解かります。

           支払い後・・・先月に提出した「O医院新聞」への投稿のお礼の

           として「図書券」を頂きました。

昼食       ・きつねうどん ・漬物 ・デコポン

13時       ・ホームセンターに「ブレーキワイヤー」を買いに行きました。

           先日坂道で前輪のブレーキワイヤーが切れ、気になっていました。

           (ヤッサモッサして・・・どうにか完了!)

おやつ      ・コーヒー ・あんぱん(1/2)

          ※ 暖かくなり、サクラも咲き出す・・・春休みの午後でした。

           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和菓子‐3(利休まんじゅう)

2015年03月29日 | 京都発・B級グルメ

 

10時     ・桜が咲く!・・・で小雨の朝。

         久しぶり「利休まんじゅう」を作りました。

        ※ 黒砂糖+小麦粉+酢+重曹+水・・・を交ぜて

          アンコを包み後・・・蒸し器へ

          約8分間・・・出来上がりました。

        

         (少し皮が固かったが、素朴な風味で、抹茶に合いそうでした)

昼食       ・ごはん ・味噌汁 ・納豆+山イモ ・新たまねぎの豚肉巻 ・漬物

          ・清見オレンジ

14時      ・実家に行きました。

          (お茶をしながら、ワイワイ雑談)

          ※ 雨はやんで、明るくなってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水ぬるむ!

2015年03月28日 | Weblog

 

13時    ・気温上昇とか?・・・昼から嵐山へサイクリングに行きました。

           

                   (菜の花を見ながら・・・)

            

                   (これも花見?)  

           

                     (ペアルック)

           

                    (スケッチの人)

           

                      (釣り人)

           

                   (蕾・固し・・・嵐山)

         ※ 花見、釣り人、スケッチ、サイクリング、散歩、野球

           それぞれの午後を楽しんでいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い花(ユスラウメ)咲く!

2015年03月27日 | Weblog

 

10時     ・昨日より気温が上がるが・・・まだ寒さが残るそんな朝

         桜より一歩早く、(ユスラウメ)が満開!

            

                 (4月のなれば、赤い実が成ります)

13時     ・BS映画「クレアモンド・ホテル」を見ました。

         (以前、映画館で見て印象に残っていましたので・・・)

         (年齢を重ねれば、家族より身近な友人・・・ですネ)

おやつ     ・コーヒー ・アンパン(1/2)

夕食      ・肉団子甘酢煮 ・ごはん ・焼き鮭 ・漬物

              

           (野菜と団子が相乗効果でおいしく頂きました)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「博士と彼女のセオリー」満足度90%

2015年03月26日 | Weblog

 

9時40分    ・阪急電車・桂駅のプラットホーム、

           リュックを背負った小学生と家族連れ・・・多し?

           そうーや、春休みでした。

10時15分    ・映画を見ました。

           車椅子の物理学者ホーキング博士とその妻・・・の

           生きる希望をつないだのは、無限の愛と(パンフにありました)

           見終えて、爽やかさが残りました。(持つべきものは・・・伴侶)

           ※ 中学生らしい?女子×4名も鑑賞してました。

昼食        ・常盤の「天ぷら定食」にしました。

              

13時30分    ・高島屋の地下売り場・・・散策

            (買い物・・・少し)

14時        ・いつもの田舎道は青空、太陽サンサンでしたが

            まだ・・・風は冷たかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやつ・銘菓「ひよこ」!

2015年03月25日 | 京都発・B級グルメ

 

10時      図書館へ

         ・冬に逆もどり・・・強い風、気温が低くなりました。

         (青空がのぞいているが・・・これも寒々していました)

         ※ 閲覧室は多数、「山と渓谷」を拾い読み。

           (膝痛予防が特集でした)

11時     ・西友で買い物、表に出れば小雨・・・これ冷たい!

         (坂道を懸命に自転車で・・・登り切りました・・・ああ・・・しんど!)

おやつ     ・コーヒー ・ひよこ

         (昔からあるお菓子、味も変わらず、パッケージが現代風)

         (旧友にあったような・・・甘く、なつかし味でした)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前・読書・・・午後・プール

2015年03月24日 | Weblog

 

10時     ・寒が戻り、風も冷たく・・・身体が固くなったようでした。

         (コタツで「高い窓」レイモンド・チャンドラー作・・・翻訳は村上春樹さんを

          読み・・・最終章になり、真相が、すぐそこ!)

13時     ・プールに行きました。

         (寒かったので・・・駐車場もプールも空いていました)

         (その分・・・良く泳げましたが、いいか? 悪いか?)

             

14時30分    ・プール前の「のぼり」が、風に煽られて・・・パタ・パタ・パタ・パタ・・・。

おやつ       ・コーヒー ・よもぎ餅

          ※ 本日、小学校の終業式でした。

            (孫二人の成績は・・・少しだけUPしていました)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「おはぎ」を仏前に!

2015年03月22日 | 京都発・B級グルメ

 

10時      おはぎ(アンコ、黄粉)を作りました。

13時30分    実家に行きました。(9号線は停滞)

           ・彼岸の日・・・・御仏前に供えました。

                

            (「甘いもの」が好物だった、父、母に・・・)

            (蝋燭に、線香にも灯をつけて・・・チーーーーン、黙祷・しばし!)

            ※ あちらでも・・・桜近し・・・でしょうか?

おやつ     ・コーヒー ・黄粉

         ※ 雑談アレコレ(健康、旅行、散歩、趣味、孫、同窓会、図書館)

15時30分    ・帰宅時・・・9号線・・・比較的、空いていました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東山山頂公園

2015年03月21日 | Weblog

 

10時45分   ・霊園行きの「バス停車場・・・長蛇はもちろん・善男善女さん?

11時    ・爽やかな朝、軽くハイキングに行きました。

          

                  (将軍塚への登山口)

       (祇園・円山公園・東山山頂公園・清水寺)・・・約2時間)

                

                   (弁当)

       (若い団体、中高年団体、家族連れ、一人、二人・・・様々)」

              

                     (展望台よりの眺望)

       ※ さすが世界遺産「清水寺」は「芋の子・洗う」・・・状態

          団体客は・・・ニイハオ? カムサハムニダ?

              

             (清水寺の舞台・・・昨日であれば「ミシェルさん」見られたかも?)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗車をしました。

2015年03月20日 | Weblog

 

10時    ・暖かいので「洗車」をしました。

        (水洗い、ワックス、ふき取り、後始末・・・約1時間30分間

         きれいになりましたが、汗もかきました)

昼食     ・うどん(油揚げ、ねぎ、ピクルス)

        (細うどん・・・にしたので・・・味が絡んで・・・おいしかった)

14時     本「北天の馬たち」を読み終える。

         ・貫井徳郎作・・・横浜・馬車道にある喫茶店が舞台、

          (親友の小学1年生の女子を守るため、男性2名が活躍するお話

          それは、それは、爽やかな・・・読後でした)

おやつ    ・コーヒー ・ミニアンパン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「イミテーションゲーム」満足度90%

2015年03月19日 | Weblog

 

8時      ・突然、真っ暗闇・・・停電になりました。

         (それが、約1時間続いて・・・電気の「ありがたさ」が解かりました)

         ※ その間、南側の窓際

           明るいところで「新聞」を読んでいました。

10時40分    ・映画「イミテーションゲーム」を見ました。

           (英国の数学者、ドイツの暗号解明までのおはなし)

            これも実話、最近こんな映画が多く見られ

            脚本に苦労しているのですネ。

昼食       ・スーパードライ京都に行きました。

             (スープ、サラダ、えびフライ)

              

 

13時30分    ・河原町通りは人出多I!

           (観光客、春休み・・・かな?)

14時       ・「細身美術館・琳派のきらめき」を鑑賞。

           (ここも中高年が多数・・・頭、ばかり見てました)

14時30分     ・朝からの雨・・・まだ降り続いていますが

             西山方面・・・やや明るくなっていました。

            ※ 明日・・・小学校の卒業式です・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵手紙教室(菜の花)

2015年03月18日 | Weblog

 

10時     ・暖かい日が続きました。

         (洛西・エミナースに買い物に行きましたが

          駐車場の入口・・・停滞でした)

         ※ 土中の虫も動き出すシーズン、まして人間様は・・・。

13時30分    ・絵手紙教室(菜の花がモチーフ)

           (葉っぱと蕾、ゴチャゴチャした様子が難しい!)

           (画いてると・・・ナゼか?・・・春を感じました)

14時30分     ・画き終えて、コーヒーブレークです

            (ロールケーキとコーヒー)

              

16時      ・4月予定は・・・花見とか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火曜日は「プール」です!

2015年03月17日 | Weblog

 

13時    ・あふれるでる陽光! 車内は・・・真夏!

        (恒例のプールに行きましたが以外にも空いていました)

        (顔なじみの男性とおしゃべり、水中ウォーキング、クロールしたり

         約1時間・・・楽しみました)

14時10分    ・シャワー後の更衣室。

           (幼児と父親が着替えていましたので、

           「未来の選手やネ」と言えば「顔浸けがまだ!」と返事)

          ※ ことしから幼稚園だそうで・・・イクメンの見本でした。

14時30分    ・ガソリンを入れ、洗車場に行けば・・・超満員!

            やはり・・・暑くなれば、洗車場もにぎわいます。

おやつ      ・コーヒー ・よもぎ餅(Mさんより、頂きもの)

             (甘さ控えめの大人の味に満足)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やさしい味!「白みそ・豚汁」

2015年03月16日 | 京都発・B級グルメ

 

10時     ・図書館に行きました。

         (史蹟公園では園児が、児童公園では幼児が

          それぞれ・・・遊んでいました)

         ※ 建物の片隅・・・「沈丁花」?

            

13時     ・先週、予定の「散髪」へ自転車で。

        (まさに春を思わす陽気、散歩する2人・・・携帯電話中)

おやつ     ・コーヒー ・薄皮アンパン

夕食      ・白みそ豚汁 ・ごはん ・おから煮 ・いわし煮物 ・水菜とミニトマト

         (この豚汁、TVのレシピから作りましたが・・・大根、ニンジンも甘く

          やさしい味に仕上がり、「家の18番」にしたいと思いました)

19時     室内でも15度・・・ファンヒーターはオフ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする