陽だまりでアフタヌーンティ

願望をタイトルにしました。
食べたり作ったりする事が好きなのでそんな話を中心に、時にはその日の出来事を添えます。

これ何? 玉子ご飯焼きって?

2010年03月31日 | Weblog

11時   ・O医院へ定期健診
      (3月に検査した結果と診断を受けに行く)
      (多数の患者さんで、週刊詩×2冊を読み終える)
      (薬を飲んでいるので、検査は異常なしでした)
      (診察室に「長い空き缶」が立ててあり、「杖立て」と読めました)

昼食    ・玉子ご飯焼き ・納豆汁 ・ピクルス ・スパゲティサラダ
      ・りんご
      (「この玉子焼きご飯」なるものは週刊誌内のレシピ)
      (ご飯一膳に玉子、けずり鰹、醤油を混ぜて、フライパンで焼きます)
      (色よく焼ければ出来上がり、お好みでネギ等トッピング)
      (初めて作り、初めて食べるが、香ばしく、ピザ風とも・・・)
      (冷やご飯が残れば・・・ひとつのアイデア)

おやつ   ・コーヒー ・BIG・MACを1/2(マクドナルドの残り物)
      (何年ぶりの味、中高年のお腹にはグッときました)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グツグツ煮込んだポークービーンズ!

2010年03月30日 | 京都発・B級グルメ

13時   ・プールへ行く
      (外気温12度、水温32度)
      (春休みで、小学生も泳ぎ、平均年齢はグッと下がり、にぎやか)
      (桜公園はまだ「つぼみ」でした)

おやつ   ・コーヒー ・黄粉餅

夕食   ・ポークビーンズ ・マカロニサラダ ・ピクルス ・漬物(大根)
     (昨夜から水に漬けていた「白花豆、」32倍に膨らむ、ポーク、ベーコンと
      野菜を一緒に煮込む、マアマアの味に仕上がり・・・満足)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜に積雪の夜・飲み会(京・酔心)

2010年03月29日 | 京都発・B級グルメ

13時   ・桜が咲いて、寒気が戻る
      (コタツで本を読む)

おやつ   ・コーヒー ・つぶあんぱん
      (カロリー多いが・・・1/2ではもの足りなくて)

18時   ・雨が雪に変わり、いっそう寒い!
      (元職場の7名と久しぶりの懇親会)
      (大ジョッキーで乾杯後 おしゃべり、食べて・・・)
      (解散時、雪が降り続いて・・・明日は積もるか?)
      (ヘッドライトが・・・もの悲しい!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

描き終えた豆・今度は「豆ご飯」に変身!

2010年03月28日 | Weblog

9時    ・「霊山」登山をUPする。
       (約1時間30分の労働でした)

11時   ・小説「白夜に惑う夏」をUP。

13時   ・図書館へ行く
      (日曜日で子供連れも多し、2冊返却、1冊借りる)
      (西友で買い物をする)

おやつ   ・コーヒー ・よもぎ餅

夕食    ・豆ごはん ・納豆汁 ・鮭のムニエル ・ピクルス
      ・山芋スライスに鰹節
      (2度のおつとめで、豆も味も満足でした)
      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霊山登山の昼食は?

2010年03月27日 | 京都発・B級グルメ

9時30分  ・伊賀「霊山」登山へ行く
       (霊山寺で安全祈願をする)

10時30分 ・山頂着(一等三角点)
       (伊賀盆地の眺望が良し)

11時    ・昼食
       (せせらぎの音を聞きながら、陽たまりで弁当を使う)
       (ちりめんサンショ、玉子焼き、ピクルス、唐揚げ、みかん)
       (コーンスープ)

12時30分  ・田代池着

13時     ・大山田温泉「さるびの」入浴

14時30分  ・道の駅「あやま」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは美味!新よもぎを摘んで「よもぎ餅」を!

2010年03月26日 | 京都発・B級グルメ
10時   ・一週間前、桂川の堤防で摘んだ「よもぎ」を使い
       「よもぎ餅」を作る。
      (餅米を炊いて、こついて、こねて・・・)
      (アンコをくるんで完成)

昼食    ・ご飯 ・おでん風(竹輪、豆腐、昆布、大根)
      ・ピクルス ・パイナップル(缶詰・残り物)

13時   ・本を読む
      (外は寒気で冷たい風でした)

おやつ   ・コーヒー ・よもぎ餅
      (初めて作りましたが予想以上に出来上がり、おいしかった)
      (香りが少ないが売れるかも?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅い昼ごはん・天たま丼(阪急そば)

2010年03月25日 | 京都発・B級グルメ

11時15分  ・映画「シャーロック・ホームズ」を見に行く
        (いろいろな人がいる映画館)
        (・前の席の男性、時々映画の最中に腕を伸ばして背伸びの姿勢」
          後ろの席のことは、お忘れの様子、プンプンでした)
        (・右隣の肥満度150%の男性、リュックは背負うたまま映画館鑑賞
         左腕がこちらの右腕に当たるも・・・素知らぬ顔、欠伸多数!)

13時30分  ・いつもの錦市場は
        (観光客、子供連れで混雑していました)

14時30分  ・遅い昼食は「阪急そば」
        (単品で安く、マアマアの味をかき込む)
        (雨が降り続き、桜のつぼみは寒そうでした)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見気分・桜餅と三色団子(伊津美屋)

2010年03月24日 | 京都発・B級グルメ

10時  ・10%割引につられ、「Mスーパー」へ行く
     (多数の人々、駐車場も満車で最上階まで登る)

昼食   ・餃子スープ ・ご飯(1/2) ・キムチ
     ・ちりめんさんしょ ・煮豆 ・紅八朔

13時  ・「絵手紙教室」で「うすいえんどう」を描く
     (おしゃべりか? 描いているのか?)

おやつ  ・桜餅と三色団子 ・コーヒー
     (描き上がりを見ながら、アレコレ批評したり・・・飲んだり)
     (外は雨! お腹の中は・・・花見でした)

17時  ・NTT西より「光TV、光電話」について説明を受ける。     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節限定・桜ようかん(京絵巻本舗

2010年03月23日 | 京都発・B級グルメ

11時  ・雨音を聴きながら「読書」

昼食   ・焼き飯(竹輪、干しエビ、ねぎ) ・コーンスープ
     ・漬物 ・紅八朔

13時  ・プールへ行く
     (雨の日、さすがに人出はすく、公園の桜も「つぼみ固し」)

おやつ  ・コーヒー ・桜ようかん
     (頂き物の「ようかん」、プールのあとにはピッタリ!の味)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mさん手作り(・柚子ジャム、紅八朔ジャム、安政柑)

2010年03月22日 | 京都発・B級グルメ
9時30分  ・天気が良いので「愛宕山」へ行く
      (途中の嵐山、「つぼむ膨らむ」で緑の中にピンク色がチラホラ)

10時30分  ・5合目
        (コーヒータイム、キットカット)
        (社会人の10名の団体、名古屋転勤の人のために、送別登山とか?)

昼食      ・山頂の神社で気温「0.5度」
        (カップヌードル、助六寿司)

12時     ・下山時
        (A山の会のMさんと出会う)

14時     ・M喫茶店で「コーヒーをご馳走になる」
        (うれしい!お土産・紅ハッサク ・ジャムを頂く)

おやつ     ・おはぎ ・暖かいお茶
        (昨日でも、少し硬くなっていました)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春・彼岸の日、「おはぎ」を作りました。

2010年03月21日 | 京都発・B級グルメ

10時   ・昨夜から漬けておいた、もち米を炊き、「おはぎ」を作る。
      (1合半で13個出来ました)

昼食    ・うどん(牛すじ肉、コンニャクの味噌煮入れ、キャベツ)
      ・白菜の漬物 ・伊予蜜柑

13時30分  ・「父親の墓参り」
       (黄砂が舞い落ちて、車は汚れていました。)
       (墓前にはきれいな花が供えてあり、風にユラユラ)

14時    ・I宅で「コーヒー、クッキー、いちご」を頂く
      (・仏さんに「おはぎ」供え、あれこれ雑談・・・)

16時    ・帰宅後
      (「おはぎ」、旨く出来ていて一安心)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯛一匹・本日の「おやつ」です!(幸福堂)

2010年03月20日 | 京都発・B級グルメ

昼食   ・ご飯 ・鮭のホイール焼き ・牛すじ肉とコンニャク味噌煮
     ・白菜の漬物 ・味噌汁 ・みかん

13時  ・桂川の土手へ「よもぎ摘み」に行く
     (よもぎ団子を作るべく、「80G」を摘む)
     (近くのゴルフ練習場から「コキーン」「コキーン」の打球音、
     (パター場では親子連れ、最近はゴルフも人気らしい?)
     (暖かく、自転車で汗をかきました)

おやつ  ・コーヒー ・鯛焼
     (解凍、温めをしたので「アンコ」が固い、・・・失敗!)

16時   ・少し本を読む
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空・夏音(2歳8ケ月)と散歩

2010年03月19日 | Weblog

9時   ・映画「ハート・ロッカー」、小説「ロング・グッドバイ」をUP

10時  ・メール予約の本×3冊が着いたと図書館より連絡あり、取りに行く。
     (・雑誌「サライ」「山と渓谷」「PCビギナーズ」閲覧室で拾い読み)

昼食   ・ご飯 ・野菜スープ ・牛すじ肉とコンニャクの味噌煮込み
     ・カボチャと鶏肉の煮物 ・白菜の漬物

13時  ・公園へ夏音と散歩
     (滑り台、「一人で滑りご満悦」、鉄棒、「低い方にぶら下がり、ジイジイ
      出来る」? 消防署へ行くがシャッターが閉まっていたので「お休み」
      小川に草を流して遊ぶ、畦道でタンポポを摘む(バァバァとジィジィの
      2人分)

おやつ   ・コーヒー ・御座候
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すみれ膳(さんきゅう・二条店)

2010年03月18日 | 京都発・B級グルメ
9時   ・阪急電車「桂駅」まで歩く
     (塀越しに・椿・雪柳・沈丁花・白モクレン、 田圃に・菜の花、
      畦道に水仙、まさに百花繚乱のおもむきに足も軽い)

9時30分   ・映画「ハートロッカー」 満足度 95%
        (「棺桶の意味」だそうです)
        (観客は高校生風の数名×2組、中高年でした)

昼食      ・すみれ膳
        (にぎり寿司、茶碗蒸し、小鉢、酢のもの、ミニうどん)
        (ミニうどんは「よけい」でしたが・・もったいない精神で・・)

13時30分   ・三条商店街、「鯛焼き」5匹を購入

14時      ・天気予報の通り、雨が降り出しました。
         (「春に3日の晴れ間なし」とは誰が・・・?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春巻き・春キャベツ・春風サラダ?

2010年03月17日 | 京都発・B級グルメ

13時   ・本を読む
      (探偵、マロウーが犯人を追うロスの街・・・)

おやつ   ・コーヒー ・御座候
      (安く、旨く、手ごろに満足)

夕食    ・春巻き(春キャベツ、マカロニサラダ) ・野菜スープ
      ・白菜の漬物
      (春とつけば、気分まで暖かくなり、おいしければ尚、一層です)
      (マカロニに味が回らなくて・・・困りました)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする