陽だまりでアフタヌーンティ

願望をタイトルにしました。
食べたり作ったりする事が好きなのでそんな話を中心に、時にはその日の出来事を添えます。

santa-luciaのランチ(大阪・江戸堀)

2012年02月29日 | 京都発・B級グルメ

 

11時     ・大阪(肥後橋T・KKへ行く)

        (雑談のあと、「ランチ」へ)

        (前菜でお腹いっぱい、続いてメイン・・・満腹)

              

12時30分   ・店に戻り、コーヒーと談笑・・・)

14時      ・国立国際美術館「草間弥生」展に行く。

          (永遠の永遠の永遠と題したユニークな個展)

          (若い女性客が多く、中高年には「???」)

                

14時30分    ・関西電力前では「座り込み」のアピール行動。

            (原発反対でしょうネ・・・さすが大阪)

            (陽射しが暖かく、汗ばむほどでした)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボンゴレ・ビアンコ(あさりのスパゲティ)

2012年02月27日 | Weblog

 

11時     ・O医院へ「定期健診」

         (問診、聴打診、血圧測定のあとに

          採血と検尿の提出) 1ケ月後に検査結果が判明。

13時      ・スケッチの続き(彩色を始める)

おやつ     ・コーヒー ・いちご大福

         (ぎゅう皮が硬くなったので、「チン」して)

夕食      ・新聞のレシピを見て作る。

         (ボンゴレビアンコ、コーンスープ、煮豆、ピクルス

          いちご)

         (アサリのスパゲティは少し塩味不足でしたが

          アサリがタップリ!・・そこは・・まあ・・・作った人が食べれば・・・

          おいしく感じます)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕食は「オム・カレー」です。

2012年02月26日 | 京都発・B級グルメ

 

13時     ・寒い日曜日になりました。

         (今までの世界遺産紀行で描けなかった

          スケッチを描いています)

         ※ 今回の「インド旅行」で知り合った男性が「いわく」

           「昨年は130枚は描いたなぁ」に刺激されました。

          (私も1月中旬から描きだして4枚目!・・・)

 

おやつ    ・コーヒー ・いちご大福

16時     ・描き疲れたので、本を読む。

夕食      ・昨日の「牛すじカレー」が残っていたので

          玉子焼きを作り、カレーライスにトッピング

          (彩も良く、味もマイルドになり、一石二鳥でした)

          (これは「クセ」になりそうです)

        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日替わりランチ(スーパードライ・京都)

2012年02月24日 | 京都発・B級グルメ

 

10時30分    ・映画」TIME・タイム」を見る。

           (「時は金なり」ではなく、時間がなくなれば、命がなくなる世界、

            (貧困層にはなく、富裕層には余るほどある世界、

             自殺者から時間をもらった若者、富裕層のゾーンに

             出かけて覗いた現実?・・・令嬢と逃げるが・・・)

             満足度 80%

                    

昼食        ・日替わりランチ「ミンチカツ、野菜の玉子焼き、スープ、杏仁豆腐

           (値段、味、量に満足)

13時        ・錦市場を散策してデバチカへ

14時        ・暖かい午後、ときよりの微風がここち良い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スケッチ「インド・カジュラホ寺院」完成!

2012年02月23日 | Weblog

 

11時      ・私の「映画の日」でしたが・・・雨降りで

           出鼻をくじかれ、スケッチの続きを行い

           やっと完成!

昼食       ・カレーうどん ・ピクルス ・煮豆

13時      ・読書

おやつ     ・コーヒー ・栗大納言(ようかん)

         (スケッチ、読書・・・と足はうごきませんでしたが・・・頭と手は「歩きました」)

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食事会(ホテル・グランヴィア・サザンコート)

2012年02月22日 | 京都発・B級グルメ

 

11時30分     ・ランチメニューが安価でと・・・宣伝にあったので

             行きました)

            (15階のフロアーで南側が窓と展望は申し分なし)

            ・前菜 ・スープ ・メイン ・ライス ・コーヒーでしたが・・・マァマァ

                  

            ※ 北側の展望は左の京都タワー右に比叡山、

               権現岳は雪に覆われていました。

                  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪中・愛宕山登山

2012年02月20日 | Weblog

 

9時45分    ・表参道の清滝口から登る

          (5合目でコーヒータイムを取る)

          (いつもの腰かけ石は雪で覆われ、小屋に入る)

          ※ ここからアイゼンを装着

          (背中の陽射しが気持よく、青空も覗く)

          (2時間30分かかり山頂小屋へ)

昼食       ・コーンスープ ・助六寿司 ・みかん

           

          (気温1度、ふるえながらの食事は味覚なし)

          ※ 早々の下山(5合目でホットレモン

           

14時15分    清滝口到着

           (身体も温まり、気分爽快、4時間30分の行程でした)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オペラ「愛の妙薬」を見ました。

2012年02月19日 | Weblog

 

10時      ・息子から電話があり、オペラ「トスカ」のチケットがとれたとの事。

          (7月の公演ですが、楽しみが増えました)

13時      ・京都市立「芸大」の恒例のオペラ公演に行きました。

          (14時開演ですが、すでに100名の人々が長蛇の列)

          (昨日は雪の影響で人出がすくなくなり、今日はそれで

          盛況とか? 笑顔でうれしい悲鳴の様子でした)

        ※ 院生の熱演もあり、「人知れず涙」で最高潮、若さあふれる二幕劇でした。

16時30分    ・拍手喝采の「カーテンコール」も何回か、で無時終演。

           (楽しい時間を過ごせました)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪だるま遊び!

2012年02月18日 | Weblog

 

10時    ・朝起きれば積雪の道。

        (雄斗が泊っていたので、雪だるまを作りました)

        (目・・・南天の実 眉毛・・・南天の葉を付けました)

        (やや「こぶり」でしたが・・・三人で肩を寄せ会っているようでした)

            

        (記念写真×3枚撮って、部屋に入りました)

昼食     ・納豆ごはん(山いも、ネギ、カツオ節) ・味噌汁 ・金時豆

        ・みかん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LEONIDASU・チョコ(ベルギー製)

2012年02月17日 | 京都発・B級グルメ

 

13時     ・インド旅行のデジカメより

          良いアングルの風景、「スケッチ」の下書き。

         (壁面が細やかで・・・どこまで描くか?)

おやつ     ・ヴァレンタインデイの「残り物」

         (・プラリネ・ゼリーを賞味)

         (100%ココアのチョコは「さすが」の味。

※      おやつ後は・・・本を読み終える

        (フランキーマシーンの冬・上)

             

         (62歳の元殺し屋、今は堅気の家業にいそしんでいたが

          過去の「何者か」がその存在を「消し去ろう」とするが・・・)

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辰年に「ドラゴン・タトゥの女」を見る!

2012年02月16日 | Weblog

 

10時10分    ・映画「ドラゴン・タトゥの女」を見る。

           (満足度 85%、ラストの切れ味がイマイチ

            主役は ドラゴン・タトゥの女ですが

            高性能の「パソコンも大活躍」でした)

           (以外にも女性客が多く?)

昼食       ・これも久しぶり「オムライス」は

               

           (デパチカの「サン・マルコ」にしました)

           (キャベツのピクルスが少しですが・・・いい風味)

       ※  散髪でサッパリして帰宅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白かった本「夜明けのパトロール」ドン・ウィンズロウ

2012年02月14日 | Weblog

 

※   メキシコとの国境を接するサンディエゴ、サーファーで時々「探偵」の男、

     行方不明者の探索依頼を受け、捜査するが意外にも「てこずる」展開。

     (5人のサーファ仲間、美女の弁護士補も絡み・・・事件は意外な方向に向かう)

     (パシフイックビーチの描写も「絵に描いたようで」、大きな波が打ち寄せ、「潮」の

     香りもしてきました)

     (幼児密輸事件も無時解決、探偵はサーファーに戻りました)

     (持つべきものは「友人」です)

 

13時    ・小雨の午後、プールに向かう。

        (やや少なく、十二分に泳げました)

おやつ    ・コーヒー ・イチゴ大福

        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫より「手作りチョコ」のプレゼント

2012年02月13日 | 京都発・B級グルメ

 

13時     ・NHKのFM放送を聴きながら

          (インド旅行のデジカメより、スケッチを画く)

15時     ・コーヒー ・チョコ ・クッキー(東京・風月堂)

         (昨夜、孫がヴァレンタイン・チョコを持ってきてくれました)

         (コメント書きも入っていて、おいしく頂きました)

16時     ・本を読む

         (あと100/500ページ、最後がどんな結末か?)

         (めくるのが早くなります)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マキシム・カレー食事会

2012年02月11日 | 京都発・B級グルメ

 

12時     ・E家×3名を招き「マキシム・カレー」を食べる会を開く。

         (ビールで乾杯後、カボチャのスープ、ポテトサラダ、ヘレカツ)

         (マキシムカレーを頂き、「ご馳走さまでした!」

デザート    これは「季節のタルト・キルフエボン」で果物タップリ!

         見た目も鮮やかで・・・フルーティ・タルトの香ばしさが抜群。

         コーヒーを飲みながら、談笑は16時まで続きました。

                 

  ※   お腹には正月と盆」が一緒に来たようでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやつ・FUMIYA「バームクーヘン」

2012年02月10日 | 京都発・B級グルメ

 

10時     ・マキシムカレーを作る。

         (玉ねぎ、ニンジンが800G、ニンニクを入れて炒める)

         8人前のカレールーが出来る予定です)

昼食      ・粕汁 ・ご飯(納豆+山イモ+鰹節+ねぎ) ・煮豆 ・千枚漬け

         ・みかん

13時     カレーの続きで ・カレー粉と小麦粉を炒め合わせ ・リンゴ ・ソース ・ケチャップ を入れる。

        (出来上がりをミキサーにかけ、ミルクを入れ、塩、胡椒で味つけ・・・出来上がり)

14時     ・本を読み始める・・・「夜明けのパトロール」ドン・ウインズロウ作・・・面白そうで?楽しみ。

おやつ    ・コーヒー ・バームクーヘン

         (錦市場にある「鍋焼きうどん」で有名な店のバームクーヘンです)

         (ややしっとり、甘さは控えて・・・美味)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする