陽だまりでアフタヌーンティ

願望をタイトルにしました。
食べたり作ったりする事が好きなのでそんな話を中心に、時にはその日の出来事を添えます。

一足早く「水無月」を食す!

2010年05月31日 | Weblog

11時   ・O医院へ「生活習慣病」の定期検診へ行く
     (「お元気でしたか?」と先生、「おかげさまで」と私)
     (・問診 ・聴打診 ・血圧測定 ・常備薬を受け取る)
     (O医院新聞に掲載された私の記事に対し、謝礼と新聞3枚を頂く)

11時20分  ・湯葉屋さんで
      (乾燥湯葉を買い、無料の「おから」を頂く)

11時30分  ・帰宅時
      (黒い日傘の若い女性、「抱っこひも」の中身は白い犬でした)

昼食    ・ラーメン(牛すじ肉みそ煮込み、キャベツ、ねぎ)
      ・煮豆 ・ピクルス

14時    ・本「ハング・誉田哲也」を終える

おやつ   ・コーヒー ・水無月
      (「6月・水無月」に食する和菓子、早めに作り、口にし、季節の先取り)
      (少し歯ごたえあり、でも味は◎)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにポンポン山へ!

2010年05月29日 | Weblog

※      ・28日は・本・昼食・本・コーヒー・本のシンプルな1日でした。

9時50分   ・善峰寺駐車場から釈迦岳、ポンポン山へ

11時20分   ・山頂着(山頂の風景がきれいに変わっていました)
       (穏やかな日差し、さわやかな風、シャツ1枚を重ねて昼食)
       (ちりめん山椒ごはん、味噌汁、おでん、漬物、グレープフルーツ)

※      (須磨、箕面からの男性3人組と食事をしながら雑談、
        なんと! 愛宕山へ行くための今回は「リハーサル」とか?大笑い!
        慎重な人もいるもので・・・。

12時     ・ポンポン山から本山寺(緑陰が濃い尾根道を歩く)
        神峰寺でコーヒータイム

14時     ・原立石のバス停
       (約4時間を歩き、気持良い汗をかきました)
    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名物・親子丼と吸い物(錦・まるき)

2010年05月27日 | 京都発・B級グルメ

10時00分  ・阪急電車「桂駅」まで歩く
      (田舎道、幼児が電池自動車の新車に乗っていました。「新車やネと言えば        動かしてくれました」

10時15分  ・桂川、増水で流れが速い、釣り人1名・・・。

10時50分  ・映画「パリより愛をこめて」 満足度 80%
      (まんが的でハチャメチャ!)

昼食    ・親子丼と吸いもの(まるき)
      (雑誌に載って有名な店、今日の出来上がりは、ベチャとしてイマイチ)
      (そんな日もあるのですネ)

13時30分  ・錦市場から大丸へ散策

おやつ   ・コーヒー ・パウンドケーキ(昨日の残り物)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プーサンが苺を食べた!

2010年05月26日 | Weblog

昼食    ・ご飯 ・鰯の缶詰 ・みそ汁(玉ねぎ、ジャガイモ)
      ・漬物 ・グレープフルーツ

13時   ・「絵手紙教室・ヌイグルミ人形と苺」を描く
      (「プーサンが苺を食べて」を描きましたが・・・食べられたか?)
      (難しいので「苺」だけ描いた人もいました)
      (解散時、雨も上がり、日差しもありました)

おやつ   ・手作りの「パウンドケーキ」と柏餅 ・コーヒー
      (仕上がった絵手紙を見ながら、飲んで、食べて、おしゃべり)
      (・食べるラー油、和菓子、運動、将来のこと・・・いろいろ・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火曜日の午後は魚になる(ゆめパレア・むこう)

2010年05月25日 | Weblog

10時    ・図書館から借りた本を読む

昼食    ・あんかけうどん ・ポテトサラダ ・漬物
      ・グレープフルーツ

13時    ・プールへ
      (毎度のことながら、外気温が高いと水温は冷たく感じる!)
      (比較的空いていましたので、ほとんど魚の気持で水中へ)
      (休憩を含んで、約1KMを泳ぎ、その後水中ウオーキング)
      (ほどほどに疲れて、シャワーを浴びて・・・終わり)
      (体重計に乗りましたが・・・60KG以下に満足)

おやつ   ・コーヒー ・御座候(運動後は甘いものを・・・要求します)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラッと揚げたトンカツ+野菜あんかけ=うまい!

2010年05月24日 | 京都発・B級グルメ

10時  ・図書館へ行く
     (雨が激しく、長靴、帽子、大きな傘の雨支度、ポツ!ポツ!ポツ!
      傘をたたく音が大きく、速く・・・約10分で着いた、人影マバラ)

13時  ・本を読む
     (今回は台北が舞台)

おやつ  ・コーヒー ・オールドファッシヨンドーナツ(DONQ)
     (少し柔らかいのが気になる)

16時  ・読み耽る

夕食   ・ポテトサラダ ・トンカツの野菜あんかけ ・漬物
     (ソースと違いヘルシーで食べやすく、やさしい味になった)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お宮参りのあとは「嵐山・谷口」へ

2010年05月23日 | 京都発・B級グルメ

11時30分   ・午前90%、午後100%の雨確率。
       (予約していたので、松尾神社で「お宮参り」)

昼食     ・和食創作料理「谷口」で食卓を囲む
       (ショウガの食前酒、ビール、前菜からコーヒーまで)
       (堀コタツに足を入れて、アンチックの部屋でリラックス、
        外は斜めに降る雨、新緑が一段と鮮やかに)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラフルな冷麺(眼と口で味わう)

2010年05月22日 | 京都発・B級グルメ

10時   ・冬、世話になった「石油ファンヒーター」をかたづける。
     (石油を抜き取り、タンクの底もスポイドで吸い取り、フィルター清掃
      と始末が大変でした)

11時   ・雄斗が泊ったので
     (将棋をする)

昼食   ・暑い日中で「冷麺」にする。
     (きゅうり、玉子焼き、ハム、トマト、グレープフルーツ)
     (喉越しもよく、冷たい麺に具材がからんで美味でした)

14時   ・本を読む

おやつ  ・コーヒー ・苺大福
     (餅の部分は少々固くなっていたが・・・)

17時   ・読み終える
     「夜の終焉・堂場舜一」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善男・善女・老若男女「弘法さん」参り!

2010年05月21日 | Weblog

10時    ・苺大福×10個作る

昼食    ・九条大宮「美登利」で「きつね丼・香のもの」
     
      (毎月21日は東寺「弘法さん」で多数の出店でにぎわいます)
      (外人客も多く、女性は着物の柄に興味があるようでしたが・・・)
      (楠の新緑、その陰の店をひやかしながら・・・散策)

おやつ   帰宅後 ・コーヒー ・苺大福

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今はやりの龍馬の墓に!

2010年05月20日 | Weblog

19日   ・京都駅前「京酔心」
     (旧職場の数人との飲み会、遅くなりブログはお休みしました)

20日   ・退職者の会主催「坂本龍馬の足跡を訪ねて」に参加
     (京都市役所、桂小五郎像、池田屋、土佐藩邸跡、龍馬・慎太郎遭難の地
      坂本・中岡像、ねねの道、維新の道、龍馬・慎太郎の墓)

     (TV、小説の龍馬ブーム、円山公園、龍馬の墓周辺は
      ウイークディにもかかわらず多数の観光客でした)

     (円山公園、中学生が外国人に英語で話しかけていました、外人も
      笑いながら丁寧に応答して、和やかな雰囲気、新緑が光っていました)

昼食    ・円山公園「龍馬、慎太郎像」前で
      (サンドイッチ、バナナ、お茶+塩大福の差し入れ)

14時    ・GARDEN・ORIENTALでコーヒーで
       反省会後 解散。
      (午前中は降水確率40で心配でしたが・・・降られずに歩けましたが
       蒸し暑かった)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは美味!豚ジャガ

2010年05月18日 | 京都発・B級グルメ

9時   ・小説「誰の死体?」ドロシー・L・セイヤーズをUPする

13時   ・プールへ行く
     (車内は真夏並み」の暑さ)
     (空いていたので、十分泳げました)

おやつ  ・コーヒー ・薄皮あんぱん

16時  ・南側の窓を開けて、本を読む

夕食   ・豚ジャガ ・ポテトサラダ ・金時豆煮物 ・ピクルス
     ・甘夏みかん
     (豚じゃがは初めての味、肩ロース肉を焼いて、玉ねぎ、ジャガイモ、
      ニンジンと煮込みますが、こくがあって、歯ごたえありで、今までの
      肉じゃがとは別物)私の18番に加えましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふわ!とろ!オムライス

2010年05月17日 | 京都発・B級グルメ

10時   ・ピンポン!となって、同じ班の女性が来られました。
     (つかぬことをお聞きしますが?・・・ご主人が入院されたと聞き
      ましたが・・・どこかお悪いのですか?・・・うちはピンピンしていますと)
      ・・・答えて大笑い!)
     (そういえばO医院で会った女性の勘違いかも?)

13時   ・本を読む

おやつ  ・コーヒー ・御座候

夕食   ・ふわとろオムライス ・コーンスープ ・ポテトサラダ
     ・金時豆煮物 ・漬物
     (玉子はフワトロになりましたが、具に味がなかった。反省!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜たっぷり!ラタトゥイユ

2010年05月16日 | Weblog

13時   ・青空の日曜日、家にいるのがもったいなくて
      サイクリングを兼ねたスケッチに出かける。
     (桂川・七条の左岸のサイクルロードを南下)
     (少年野球、テニス、団体のバーベキュー、犬の訓練、魚釣り
      それぞれの日曜日がありました)
     (桂離宮と西山の色鉛筆スケッチ×1枚)

おやつ  ・帰宅後
     (コーヒー、薄皮ミニあんぱん)

夕食   ・ラタトゥイユ ・冷ややっこ ・スパゲテイサラダ ・漬物
     (焼きナス、トマト、ピーマン、たまねぎ、にんにくを
      オリーブオイルで煮込み、塩。醤油で味付ける)
     (思ったより濃厚、夏にピッタリ!です)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怖い!怖い!「千と千尋の神隠し」が・・・

2010年05月15日 | Weblog

14日の夜   ・DVDが好きな孫(6歳、3歳)が
       (「千と千尋の神隠し」を見たが最初の「トンネル」の場面で
        コタツに隠れたり、怖い!怖い!と眼をふせた)
       (まだまだ時間が必要です)

9時     ・映画「グリーン・ゾーン」、小説「凍てついた墓碑名」をUP

10時    ・図書館へ行く
      (返却3冊、借りる2冊)

昼食    ・にゅーめん(牛すじ肉コンニャク味噌煮込み、ねぎ)
      ・豚まん ・ピクルス ・グレープフルーツ

13時    ・「千と千尋の神隠し」を久しぶりに見る
      (千尋の優しさ、勇気がわかるのは何年先か?)

おやつ   ・コーヒー ・和菓子(ローシェ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパイシー・チキングリル(トマトソース)

2010年05月14日 | 京都発・B級グルメ

9時   ・少し冷え込んだ田舎道
     (犬の散歩の姿見えず)

10時   ・映画「グリーンゾーン」満足度 75%
     (今日、封切で期待をしていましたが・・・)
     (「ハートロッカー」の二番煎じのような雰囲気)

昼食   ・スーパドライ・京都「日替わりランチ」
     (スパイシーチキングリル、エビカツ、サラダ、ご飯
      スープ、デザート、コーヒー)
     (十二分に満足・・・)

13時30分  ・錦市場から大丸へ

14時    ・理髪店
      (メルマガをプリントすれば、料金のサービスあり)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする