陽だまりでアフタヌーンティ

願望をタイトルにしました。
食べたり作ったりする事が好きなのでそんな話を中心に、時にはその日の出来事を添えます。

生活習慣病・定期診断(O医院)

2012年11月30日 | Weblog

 

10時      ・本「悪党たちは千理を走る」を終えて、UPしました。

11時      ・生活習慣病のため、月/1回の病院通いです。

          (・問診 ・脈拍 ・聴打診 ・血圧測定を終えて・・・ 精密検査のため、

           「採血・尿」がありました)

           ※ 1ケ月あと・・・には検査結果の説明があります。

           (今のところ・・・錠剤×3種類を毎日、朝食後に飲用しています)

           (それで・・・日常生活はOK・・・いつまで続くかが問題?)

昼食        ・ご飯 ・ブリの照り焼き ・大根と油揚げの炊き合わせ ・ピクルス

           ・柿

13時        ・買い物に出かけました。

            (スーパーでアレコレ、市内まで「老舗・出汁昆布」)

おやつ        ・コーヒー ・ハードドーナツ(宝塚ホテル製)

            ※ ガソリンを30L×138円(セルフスタンド)

             (今日で11月は終わり・・・明日から何と・・・「師走」

              「光陰・矢の如し」)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼の「サービスセット」(二条・さんきゅう)

2012年11月29日 | 京都発・B級グルメ

 

 

 

10時     ・映画「ドリームハウス」を見る。・・・満足度80%

         (スリラー風のミステリーで観客は男性のみ×5名)

             

昼食      ・「サービスセット」

          (赤出汁、握り寿司・・・は、満足の味)

12時30分    ・GALLERY「幹」・・・・ Hさんの個展

           ※ 年末ジャンボ宝くじ×33枚・・・購入

            (納山会の余興で・・・「ビンゴゲーム」の商品)

13時        ・スーパーに寄れば・・・「かぶら」が安売り、

            (重たいが・・・千枚漬けのため、購入)

おやつ       ・コーヒー ・ホットケーキ(ホイップクリーム+果物)

             

                

               

            

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巳歳・絵馬・(松尾神社)

2012年11月28日 | Weblog

 

13時      ・曇り空ですが・・・雨の心配はなさそう・・・で散歩。

         (自宅から「東海道・自然歩道」を松尾神社まで歩く)

         (途中、「葉室山・淨住寺」の紅葉に、シャッターを切る)

          

14時      ・Ⅰ時間かけて・・・松尾神社・境内に到着。

              

               (亀の手洗い場)

              

                (絵馬・遠望)

          ※ 黒板に「今月の言葉」が書いてありました。

             「木の長さを求める者は、必ず根元を固くする」 貞観政要

15時      ・帰宅後・・・コーヒー、和菓子

            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プールが温泉?

2012年11月27日 | Weblog

 

13時     ・毎週の「プールの時間」ですょ・・・・・に行きました。

         (外気温が低く、32度ある水温が・・・非常に温かく、まるで温泉)

         (中高年のスイマーが元気良く、泳いでいました)

         ※ プールから上がり、外に出れば・・・寒ぅ!

           (紅葉は散り気味ですが・・・青空に銀杏の黄色が輝いていました)

おやつ     ・牛乳 ・御座候

16時      ・読書「悪党は千里を走る」貫井徳郎さん

          (小心者の詐欺師が、犬を誘拐し・・・金を巻き上げようとするが

           飼い主の10歳の少年がきずいて、一緒にしょうと、話がまとまるが・・・)

         ※ ユーモァのある軽い小説ですが・・・会話が面白く・・・疲れた体にピッタリ!)

             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イクラ定食(大原野・か寿が)

2012年11月26日 | 京都発・B級グルメ

 

11時30分     ・雨に散った銀杏の葉が、道路に・・・。

昼食         ・先日、話に聞いた「か寿が」に行きました。

            (「イクラ定食」を注文、しばらく、待たされましたが・・・。

             期待したほど・・・では・・・なく・・・マアマア)

               

               (これは「アナゴ定食」)

13時       ・図書館へ行く。

           (館内で女性と図書館員との対話・・・何気なく聞いていると・・・)

           (返納しにきた本が、雨に濡れていたらしい?

           (拭きとれない場合は・・・弁償とか?・・・の声も・・・)

           ※ 雨降りに本は・・・ビニール袋にでも入れなければ・・・不注意ですネ)

おやつ       ・コーヒー ・おはぎ(固くなっていたので・・・チーーーンしました)

16時        ・メール受信を見れば・・・「バースダィメール」が3件

            (JAL、ANA、LOLIPOP)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉・スケッチする!

2012年11月25日 | Weblog

 

12時      ・好天、紅葉という事で・・・洛西・小畑川にスケッチに出かけた。

          (国道・9号線の市内行き・・・大渋滞)

          (アチコチ探して、見つけた場所で・・・画き始めたが・・・

          彩色の段階で・・・「絵の具」を忘れたのに気がつく・・・ドジでした)

            反省・・・事前準備は余裕を持ってすること・・・ハイ!

          ※ 現場の風景をデジカメし、帰って、色を塗りました。

               

                (現場の風景)

おやつ         ・コーヒー ・栗大福

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父親5周忌に!

2012年11月24日 | 京都発・B級グルメ

 

11時      ・墓参りに行く。

          (3連休の中日、9号線は渋滞・・・渋滞)

11時30分    ・実家で家族だけの、「父親・5周忌」を行う。          

           (兄弟、夫婦、孫・・・総勢16名)

           ※ ビールで乾杯後・・・多数の料理に、舌鼓。

ひと休み後    ・コーヒー ・おはぎ

             

           (父親の好物・・・手製「おはぎ」を頂きました)

16時     ・散会・・・2年後は「七回忌」・・・生きているか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「人生の特等席」満足度90%

2012年11月23日 | Weblog

 

10時05分    ・映画「人生の特等席」を見る。

           今日が封切日で祭日・・・重なり、観客多し。

           (スカウトマンの父、弁護士の娘・・・目の衰え、パソコン知らずの父親に

            付き添い、見事・・・掘り出し者の投手を見つける・・・お話)

           (徐々に父と娘の距離がちじまり、ラストは・・・笑顔)

           ※ 以前、山で知り合った「I]さん夫婦と出会う。

            (今年は「薬師岳」への縦走に行ったとか?

            夫婦だけで登山も良いものです)

昼食        ・「カキフライ・ランチ」・・・スーパードライ京都

           ・スープ ・サラダ ・ライス

             

             

13時        ・錦市場は人・人・人。

13時30分    ・雨上がり、「畝」を耕す人・・・ひとり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふた足速いが・・・絵手紙・年賀状

2012年11月21日 | Weblog

 

13時30分      ・少し早いが・・・「絵手紙・年賀状」を画きました。

             (来年、2013年は「巳歳」で、思い思いの蛇を画き上げました)

14時30分      ・出来上がりを見ながら・・・感想やら・・・しゃべるやら。

              (コーヒー、ロールケーキを頂きました)

                         

16時          ・散会

夕食           ・ちじみ焼き ・焼きそば ・ビール ・千枚漬け

              (ちじみ焼きは「ニラ」「豚肉」を入れて、焼きあげ

               タレを浸けて・・・ビールにピッタリ!)

                

              

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉団子の白菜餡かけ!

2012年11月20日 | Weblog

 

13時       ・曇天、いつものプールへ行く。

           (駐車場では、落ち葉が風と遊んでいた)

           (比較的空いていたので・・・コースを独占気味)

           (クロール、ブレスト、バック・・・ウォーキング・・・を4回)

           (約Ⅰ時間、水中生活・・・もう12年も続いています)

          ※ 外は小雨がやんで、寒くなり、銀杏の黄色が鮮やかでした。

おやつ      ・コーヒー ・御座候

夕食       ・肉団子の白菜餡かけ ・ほうれん草ゴマ和え ・カボチャと鶏肉炊き合わせ

          ・千枚漬け

          (白菜に肉汁が沁みて・・・良い味に仕上がりました)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕食・白菜とカキのグラタン!

2012年11月19日 | 京都発・B級グルメ

 

13時     ・洛西高島屋へ行く

         (納山会の登山費用、銀行で振り込み、年賀状を買うが・・・安売りの「チケット店」では

          何と!・・・48円)

        ※ 来年の年賀状(50円)のが・・・2円安く、売っている不思議?

14時      ・刻みピクルスを作る。

おやつ     ・コーヒー ・串団子 ・オカキ

16時      ・少し本を読む。

夕食       ・頂き物の「白菜」を使い、カキを入れたグラタンです。

          ・梅酒 ・牛タン ・漬物

          (白菜は水分が出て、味が薄くなり・・・これは失敗!)

          (その分、あっさりして・・・食べ過ぎの感)

          (多めにチーズでも入れたら・・・良かったか?)

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いとこ会(叶匠庵・寿長生の里)

2012年11月18日 | 京都発・B級グルメ

 

13時     ・大津市大石龍門にある「寿長生の里・すないのさと」にて

         「いとこ会」がありました。

           

         受付で「お茶、和菓子」の接待があり、13時から「食事」を

         頂きました。

           

        (霜月・冬めく里山のコース料理を前に

        乾杯後・・・和気あいあいの「箸」が進みました)

            

14時50分  続けて ・お茶席にて「抹茶・和菓子」の接待。

         (忙しい時間でしたが・・・冬の山里も楽しみました)

            

15時30分    ・マイクロバスでJR石山駅まで送迎。

             (16時・・・解散)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫・夏音(年中組)の作品展

2012年11月17日 | Weblog

 

11時         ・S幼稚園の「作品展・ミニバザー」がありました。

            (孫・夏音の工作品や絵を見に行きました)

            ※ 園児の力いっぱいの大きな絵があり、ほほえましく

              思えました。

                

                

                

13時        ・図書館に行く

            (借りてた本が、あまり面白くなく・・・返却後

             閲覧室で「山と渓谷」「PCビギナーズ」「サライ」を拾い読み)

            ※ 何気なく見た足もとーーー長靴の人ーーー3名。

              (外、秋雨が強く、傘をたたく音がポン・ポン・ポン)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

利休まんじゅう×10個作る。

2012年11月16日 | 京都発・B級グルメ

 

9時30分     ・「利休まんじゅう」を作りました。

           (小麦粉、黒砂糖を混ぜて、団子状にし、アンコを包み

            蒸せば完成!・・・少し膨らみ、色艶良く蒸し上がればOK)

           ※ 黒砂糖の風味・・・いかにも手作り感が・・・良い!

昼食        ・日清のラーメン(ハム、ブロッコリー) ・おから煮 ・ピクルス

           ・みかん

13時       ・映画「サウンド・オブ・ミュージック」をNHK・BSで放映したので

           見ましたが・・・満足度100%。

                

                

           (物語、風景以上に数々の名曲が素晴らしい!)

           (オーストリア・ザルツブルグ旅行を思い出しました)

               

おやつ        ・コーヒー ・利休まんじゅう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「アルゴ」満足度90%

2012年11月15日 | Weblog

 

8時520分    ・風が冷たく、釣り人の影はなし!

9時35分    ・映画「アルゴ」を見るが、時間は早いのか?

           観客は4名だけ・・・でした。

          (カナダ大使館に隠れている、米国人6名をイランから

           脱出させるか?・・・実話だそうで・・・スリリングで

           緊迫感があり・・・楽しめました。

昼食       ・常盤「てんぷら定食」

            

          (いつもの味・・・に満足)

13時      ・錦市場、大丸地下を散策。

13時30分    ・理髪店ですっきり!

           (突然の・・・マァ・・・「キツネの嫁入り」・・・小雨)

           (風もやや強く・・・寒波襲来か?)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする