陽だまりでアフタヌーンティ

願望をタイトルにしました。
食べたり作ったりする事が好きなのでそんな話を中心に、時にはその日の出来事を添えます。

小説「原罪」を読み終える!

2014年08月31日 | Weblog

 

10時      ・昨日の疲れが・・・残ってやや「だるい」感じ!

          こんな時には寝ころんで・・・読書が一番です。

         ※ 端麗な後立山連峰の山容の中でもひと際目を惹く鹿島槍ケ岳の

           双つの峰は・・・で始まる1ページ目

           (読まずには居られませんでした)

          ・白血病、心臓移植、戦地での出来事、カトリックとプロテスタント

           若い男性が・・・事件に巻き込まれ、刑をくらいながら

           人生を「まっとう」する・・・おはなし!

           読後も良く、スカッとしました。

おやつ       ・冷コーヒー ・串団子

夕食        ・納豆汁 ・ご飯 ・焼きサンマ ・トマトと水菜 ・カボチャの煮つけ

           ・ピクルス

              

           (サンマを食べて・・・味覚の秋・・・身体に一切れ入りました)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛宕山(ホトトギス咲く)へ

2014年08月30日 | Weblog

 

9時30分    ・愛宕山、清滝より表参道を登る。

           (清滝川、早くも川に入り、魚取りの小学生・・・多し)

                    ※ 背中で「ツクツクボーシ」・・・声が少し・・・「よわよわしい!」

5合目で     ・コーヒー、クッキー(コーヒーブレーク)

           (暑さに「バテテ」・・・もうーやめようの・・・心境)

           (休憩後・・・体調が軽くなり・・・歩き出す)

黒門        ・「ホトトギス」・・・咲いていました。

             

              (例年より・・・少ない・・・感じ)

12時10分    ・昼食

            (味噌汁、おにぎりセット)

              

             

                   (7合目より・・・嵐山方面)

             

                        (保津峡)

14時10分     ・清滝バス停着(4時間30分の歩行)

             (久しぶりの愛宕山・・・疲れました)

             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼は「回転すし」スシロー

2014年08月29日 | 京都発・B級グルメ

10時         ・涼しくなり、ショートパンツでは寒い!

11時30分     ・回転すし「スシローに寄りました。

             (Nさん推薦の「えび天・すし」を注文、

              えび天が熱く、すしめしとマッチして・・・おいしかったです)

             ※ 赤出汁、茶碗蒸し・・・を飲みながら・・・数皿頂きました。

12時        ・アヤハデュオで買い物

             (金魚のエサ、藻)

13時       ・本を10ページ読んで・・・昼寝・1時間

おやつ      ・今日は「ホットコーヒー」にしました。

           (クッキー)

夕食        ・ライスグラタン ・焼きホッケ ・トマト

           ・冷焼酎 

            (少しで・・・いい気分になります)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「バルフィ!人生に唄えば」(満足度85%)

2014年08月28日 | Weblog

 

11時15分     ・小雨、少しだけ涼しくなりました朝、

             映画を見ました。

            (最近よく放映される「インド映画」のヒ・ト・ツ!)

            (ダージリンに住む耳の不自由な男性、旅行中の美人の人妻と出会う、

             一方、身体に障害のある女性との「触れ合い」もあって、バルフィ・・・さん

            まさに 両手に花・・・の人生・・・ミュージカル風の音楽劇)

            ※ 2時間30分・・・たっぷり! ダージリンの「ちいさな汽車」、カルカタの風景もきれいでした。

            ※ インド美人にも合えて・・・これは眼の保養。

昼食        11時15分~14時までの上映

           (客席に「お茶・弁当」を持ち込みました)

               

            (映画・マイレージでポップコーンのプレゼント)

おやつ       ・冷コーヒー ・クッキー

 

            

             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍客!

2014年08月26日 | Weblog

 

9時      ・夏休みが終わり、今日から小学校が始まりました。

         (日焼けした顔・顔・顔・・・だったでしょうか?)

11時     ・「ボストン、沈黙の街」を読み終えて・・・UPしました。

          ※ 犯人が・・・父親とは?・・・邪道。

13時     ・恒例の「プール」に行きましたが、子供が少なく、中高年ばっかり!

         (とりわけ、ウォーキングの人が多かった)

おやつ     ・冷コーヒー ・御座候

          (ほどよい甘さが・・・ピッタリ・・・口に合います)

16時      ・台所の北側の窓、張り付いている「ヤモリ」さんを見つけました。

          (まだ明るいのに・・・好物の虫類を待っているのか?)

夕食       ・ごはん ・ハンバーグ ・サラダ ・冷ややっこ ・ピクルス

           (暗くなり・・・「ヤモリ」さんの姿は見えなくなりました)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北イタリア・チンクエテッレ(淡彩・スケッチ)完成!

2014年08月25日 | Weblog

 

11時      ・昨日から彩色のスケッチが完成!

          (満足度・・・80%かな?)

13時      ・読書の続きをしました。

          (やや、涼しく・・・読みやすい午後)

おやつ     ・冷コーヒー ・クッキー

16時      ・Kさん来訪・・・車屋さんで・・念のため・「下取りの見積もり」をしていただきました。

          (11月には車検・・・どうしょうか?・・・迷っている段階)

夕食       ・ごはん ・豚肉とナスとピーマンの味噌炒め ・冷ややっこ

          ・ピクルス

            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ボストン、沈黙の街」を読む!

2014年08月24日 | Weblog

 

10時      ・北イタリア旅行の「チンクエテレ」の風景スケッチの

          彩色を始めました。

          (ここは、断崖絶壁の漁村・「世界遺産」に登録され、最近観光客が増加してるそうです)

               

                       (彩色途中・・・・です)

昼食       ・うどん(牛すじ肉みそ煮・ネギ入れ) ・ピクルス ・スイカ

13時      ・「ボストン、沈黙の街」ウイリアム・ランディを読む。

          ※ 田舎町の若き警察署長ベン、麻薬組織が牛耳るボストンの

            無法地帯に乗り込むが・・・癒着、裏切り、沈黙の掟・・・等捜査は迷走、

            ベンが抱えていたある秘密が事件の、突破口になる???

          (曇り後雨の予報・・・室内で「スケッチ、読書」は「かっこう」の余暇!)

おやつ     ・冷コーヒー ・クッキー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3D球体パズル?

2014年08月23日 | Weblog

 

    ※ 例年、この時期には町内で「地蔵盆」があります。

 

14時     ・子供の「福引き」がありました。

         (小学生・・・低学年・高学年・男女別に景品が分けられ

          この「きめ細やかさ」・・・に脱帽!)

         ※ 小学校5年の雄斗に「3D球体パズル」が当たりました。

            早速、組み立てましたが・・・悪戦苦闘・・・母親も手伝い・・・完成!

            60ピース、直径3CM・・・と思ったより立派でした。

           (映画だけでなく、パズルまで・・・3Dとは・・・世に中進んでいます)

おやつ      ・冷コーヒー ・虎まんじゅう

16時       ・本を読みました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディナー(ブッフエ)ANA・クラウン・プラザ

2014年08月22日 | Weblog

 

17時      ・夏休みも終わりに近ずきましたので

          ホテルでディナーをしました。

          ※ 孫×4名が主賓でした。

          

          

          

          

                 (食べ終えて・・・)

19時     ・ホテル内で・・・雑談後・・・帰宅。

         ※ 来週から学校・・・元気で通学してもらいましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「イーダ」満足度85%

2014年08月21日 | Weblog

 

10時20分     ・映画「イーダ」を見ました。

            (修道女の若い「イーダ」、両親の墓を探す旅に出る。伯母の車で)

            (訊ね歩く、人々の口は固いが・・・見つけて埋葬・・・たばこ、酒、男を知り

             修道院に帰る・・・白黒映画、勝つ「伯母対修道女」の対比が面白い)

            ※ 暑い夏・・・清涼感あふれました。

昼食        ・レストラン「麹」・日替わりランチ。

           (鶏肉のマヨネーズソース、レンコンの挟み揚げ)

                

12時30分     ・デパ地下は閑散

             (久しぶり・・・551の「ブタマン」を購入)

13時        ・桂川はまだ・茶褐色・・・愛宕山」はスッキリ)

            ※ 田舎道、稲穂が「こうべ」をたれ、渡る風は緑色・・・少し涼しき感じました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プールから新幹線が見えた!

2014年08月19日 | Weblog

 

13時      ・暑い午後、「Mプール」に行きました。

          (夏休みさなか、子供プールも盛況、浮輪、ビート板、ゴーグル・・・

           色とりどりのパンツが泳いでいました。)

              

14時      ・1時間ほど泳いで、上がり見学室から眺めていれば・・・なんと!

           開かれた窓から・・・・新幹線の白い姿が・・・白蛇のように動いて来ました。

          ※ プールと新幹線・・・良い構図になりました。

            

おやつ     ・冷コーヒー ・紅葉まんじゅう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同窓会「宛名」を書きをしました。

2014年08月17日 | Weblog

 

11時     ・10月にある小学校の同窓会、幹事から往復ハガキが

          (1クラス分)来ましたので、早速「宛名」を書きました。

          40名ほどですが、住所不明があり、30人分でした。

         10月・・・何人集まるか・・・楽しみです。

         (中高年になれば・・・先々に予定があれば・・・励みになります。)

おやつ     ・冷コーヒー ・旭川スフレ

          (柔らかく、甘く・・・おやつにピッタリ!)

夕食       ・マーボ豆腐 ・ピクルス炒め ・キムチ ・ぶどう

               

          (このマーボ豆腐、ミンチ肉をしっかり炒めるのが・・・コツ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三色「おはぎ」を作る!

2014年08月16日 | 京都発・B級グルメ

 

10時      ・三色おはぎを作りました。

11時      ・義母の墓参りに行きましたが、豪雨・・・

          イッポも車外に出られず・・・30分待つが・・・断念!

12時      ・土砂降りの中、車庫が地下にあるレストランを探すと・・・ありました!

          

昼食       ・車を地下に入れてホッ!・・・一息。

           「LA・MUSE」で食事をしました。

           

                  (海の幸のトマトソース)

            ※ 他の人ソレゾレ・・・思いのままに・・・。

14時30分     ・実家に寄る。(8月4日生まれの「赤チャン」を見ました)

            (冷4コーヒー、おはぎ)

16時        ・桂川(茶色の濁流が・・・)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年金が出る日です!

2014年08月15日 | Weblog

 

10時30分     ・偶数月の15日は「年金の支払日」で、銀行の口座に

              振り込まれます。

             (他に支払いがあったので、銀行に行けば・・・10名~15名の人々が

              ATMの前で列を作っていました。やはり・・・多かった!)

             (そのあと郵便局に行きましたが、ここでも・・・列がありました)

             ※ スーパーでも買い物客多し(お金が出れば・・・買い物も多い)

昼食        ・きつねうどん ・ピクルス ・スイカ

13時       ・本を読みながら・・・やはり・・・ウ・ツ・ラ・ウ・ツ・ラ。

おやつ       ・冷コーヒー ・最中(たねや)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スコップケーキ!

2014年08月14日 | 京都発・B級グルメ

 

10時30分    ・両親の墓参りに行きました。

            (夫婦、娘、孫×2名・・・小雨で少し涼しくなりました)

11時       ・実家にて「お坊さん」のお参りがあり

           (兄弟夫婦、甥夫婦×幼児等・・・14名が集まりました)

11時30分     ・食事会が始まりました。

                

            ※ ビール、ジュース、お茶・・・寿司、唐揚げ、フライ物、煮物

               サラダ・・・賑やかに頂きました。

14時        ・デザートに「スコップケーキ」の登場です。

            (カステラを敷いて、ホイップクリームを塗り、季節の果物をトッピング)

            (スコップのように掬うて・・・頂くので・・・スコップケーキとか?)

            冷コーヒーとピッタリの相性で、好評でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする