陽だまりでアフタヌーンティ

願望をタイトルにしました。
食べたり作ったりする事が好きなのでそんな話を中心に、時にはその日の出来事を添えます。

小学校の同窓会に参加する

2010年10月31日 | Weblog

11時     ・新都ホテルで同窓会がありました
        (受付、集金、写真撮影、1次会、2次会)

12時     ・乾杯後 宴会
        (2年ぶり、41名の参加者)
        (先生のあいさつ、「健康について」を
         考えさせられました)

14時     ・1次会解散

14時30分  ・2次会
        (カラオケを楽しむ)
        (「星影のワルツ」で輪になり歌いました)
        (2年後・・・できるかな?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒まんじゅう(伏見・富英堂)

2010年10月30日 | Weblog

昼食   ・ご飯 ・みそ汁 ・焼き鮭 ・千切大根と油揚げ炊き合わせ
     ・柿 ・千枚漬

13時  ・コタツで
     (本を読む)

14時  ・オニオンスープの材料を作る
     (玉ねぎ×3個をスライス、スプーン×2のサラダ油をかけて
      弱火で炒める、焦げ茶色になれば完成)
     (6個に分けてラップで包み、冷凍庫へ)

おやつ  ・コーヒー ・酒まんじゅう(伏見・富英堂)
     (かすかに酒の風味、コシ・アンコが似合います)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これぞ!旬の味覚「栗キントン」

2010年10月29日 | 京都発・B級グルメ

11時   ・今週は「読書週間」とか?
      (で・・・本を読む)

昼食    ・ラーメン(日清・焼き豚、もやし、ねぎ)
      ・ピクルス ・ヨーグルトサラダ

13時   ・プールに行こうと・・・気づいた。
      (電話すれば・・・今日から1週間休み)

13時10分  ・違うレシピで2回目の
        (食べるラー油)を作る。    
        (味は夕食時にわかります)

おやつ     ・コーヒー ・栗きんとん(Mさんの手作り)
        (甘さも控えめで、栗のホッコリ感があり美味)
        (千代紙の菓子箱もきれいで!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庶民の味・秋刀魚のフライ定食

2010年10月28日 | 京都発・B級グルメ

10時   ・いつもの田舎道
      (小粒でも秋雨、散歩中の犬もレィンーコートを
       着ていました。着せるのが大変そう!)

10時50分  ・映画「エクスペンダブルス」満足度80%
        (案外多い観客、劇画風映画)

昼食      ・三条寺町「常盤」
        (秋刀魚のフライ定食で満足)
        (椅子にはケートカバーがひとつ、ひとつ、
         かけてありました)

13時30分  ・錦市場経由大丸へ

14時30分  ・雨が本降りになっていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵手紙・ママコノシリヌグイ?を描く

2010年10月27日 | Weblog

10時   ・「スーパー北野」、「まつもと」へ買い物

昼食    ・きつねうどん ・ピクルス 
      ・ヨーグルト(バナナ・ブルーベリージャム)

13時   ・絵手紙教室「ママコノシリヌグイ」を描く
      (孫との散歩道、畔に今、群生しています)
      (帰りに摘み取って、バァバァの手土産にします)

15時   ・仕上がりを見ながら
      (コーヒー、栗入り餅をいただきました)
      (あとは談笑・談笑・・・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失敗作か?焦げたドラ焼き!

2010年10月26日 | Weblog

9時    ・N警察署に「自動車免許証」更新に行く
      (各種手続き後視力検査、住民票と名前が合わないとかで、モタモタ)
      (1ケ月後に新免許証が交付される)

10時   ・ドラ焼きを作る
      (新レシピがあったので・・・膨らんで柔らかいが、焦げました)

昼食    ・焼き飯(ピーマン、ソーセージ、玉子)
      ・味噌汁、ピクルス、みかん

13時   ・プールに行くが途中でサイフを忘れたことに
       気がついて帰宅。
      (プールは中止、灯油を買いに行く)

おやつ   ・ドラ焼き、コーヒー

15時   ・HPBを古い「バージョン7」でセットアップすれば
       出来たので・映画 ・小説をUPする。
      (南九州登山の画像がUP出来ませんでした)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味わう、「栗入りアンコ餅」

2010年10月24日 | Weblog

13時    ・ドンより曇っていた空からポツリ、ポツリ。
       (朝から冷え込んだので、ガス、石油ファンヒーターを出す)
       (ほんの1カ月前は暑かったのに・・・季節は正直です)

13時30分 ・読書
       (「ユリシーズ・1」ジョイス作)
       (ダブリンの街をしばらく散策しました)

おやつ    ・頂き物の「アンコ餅」、コーヒー
       (季節の味を味わう、今年は松茸が豊作とか?
        こちらまで回ってきませんネ)

夕方     ・息子夫婦×孫2名が来る予定です。
       (夕食、お風呂、孫守付きのフルコースで帰宅します)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18番のマキシム・カレー試食会

2010年10月23日 | 京都発・B級グルメ

18時   ・自宅で「マキシムカレー試食会」を行う
      (山友達、私たちと総勢5名)
      (ピクルス、カボチャのポタージュ、サラダ、マキシムカレー
       ヨーグルトケーキ、コーヒー、白和え)

      ※ 山の話、映画の話、料理の話、薬の話等
        
20時   ・解散
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者交通通知書による講習会へ

2010年10月22日 | Weblog
9時   ・D自動車学校へ行く
     (ある年齢になれば、自動車運転免許を更新するのに
      その前に、講習会を受けなければならないとか?)
     (約3時間、座学、適正診断、実車指導、討論会)
     (実費も必要でした)
     (これで失格にはなりませんが、まともに運転も
      出来ない人もおられ・・・なに!・・の感じ)

昼食   ・来来亭の「ラーメン」
     (今、評判とかで・・・少しクセのある面白い味でした)
     (帰宅後「ミカン」をヒトツ)

おやつ  ・コーヒー ・串団子
     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トム・クルーズ「ナイト&ディ」

2010年10月19日 | Weblog

9時30分   ・穏やかな午前の田舎道
        (野菊の上を飛び交う蝶×2匹、恋人同士かも?)

10時30分  ・映画「ナイト&ディ」
        (トムさんとキャメロンさんで「ワイルドなロマンス」
        「スィートなアクション」
        南の島、オーストリア、ドイツ、スペインと絶体絶命の
        ピンチを切り抜ける男女、新エネルギー電池の争奪で        
        トムさんの体は鍛えてありました)

昼食      ・「スーパードライ京都」のランチ
        (イカのフライ、豚肉のショウガ焼き、スープ、杏仁豆腐)

13時     ・錦市場散策~大丸へ

14時     ・公園の「ごみ入れ」やっと撤去。
        (ゴミは家に持って帰りましょう)

おやつ     ・コーヒー ・白かるかん
        (宮崎空港で買いました。素朴な味)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍馬も登った高千穂峰へ!

2010年10月18日 | Weblog
10月15日  ・開聞岳登山

10月16日  ・高千穂峰登山(NHK/TV・龍馬)の影響か
         登山客多し)

10月17日  ・韓国岳登山(遠望、高千穂峰がクッキリ!)        

        (連日の好天に恵まれ、楽しい山歩きが出来ました)
        (山、食事、温泉、観光と贅沢な3泊4日で、途中の
        「生駒高原・コスモス園」に歓声!)
        (いまだ、ホームページビルダー不調でUP出来ませんが
         悪しからずです)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶり、煮込みハンバーグ(和食・さと)

2010年10月13日 | 京都発・B級グルメ

13時    ・明日より南九州へ(3泊4日)
       (・開門岳、韓国岳、高千穂峰登山に行きます)
       (・着替え、行動食、電池の充電、新聞の休止、おやつの準備)

おやつ    ・コーヒー ・草餅大福

16時    ・少々「読書の秋」を楽しむ

夕食     ・和食の「さと」へ
       (煮込みハンバーグ、赤だし、漬物)
       (久しぶりでおいしく感じました)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわ湖バレイで遊ぶ(打見山)

2010年10月12日 | Weblog

11時40分   ・びわ湖バレイ「山麓駅」、パノラマロープウェイに乗り込む

11時50分   ・打見山・山頂駅で昼食(気温18度)
         (焼き飯、コーンスープ、みかん、ミニとまと)

         ・笹平「遊びの広場」
         (草すべり、サッカー、大すべり台、ザイルクライミング)で遊ぶ

         ※おやつに時間
         (コーヒー、ドーナツ、みかん)

14時40分   ・山頂駅発で下山
         
         ※(日差しが厳しく、孫相手の遊びで疲れました・・・フゥ!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう、歩けないよ!(愛宕山にて)

2010年10月11日 | Weblog

9時    ・愛宕山・表参道から登山開始

10時   ・5合目
      (コーヒータイムで休憩)
      (ホットコーヒー、ドーナツ)
      (「体育の日」で幼児連れ、若い夫婦、家族連れ等多し)

11時20分 ・山頂神社着(気温15度)
       (味噌汁、サラダ巻の昼食)

12時    ・下山開始
       (途中、幼児がへたり込んで、「もうダメ」のポーズ)
       (京都では、3歳までに登れば「健康に育つ」とか?)

14時30分  ・嵯峨「森嘉」の豆腐を買う
        (夕食のひと品は「冷ややっこ」)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会席・漁火(宝塚・木曽路)

2010年10月10日 | 京都発・B級グルメ

10月9日(土曜日)
         ・雨中、宝塚(K宅)訪問のため、家を出る
         (無料の高速道路を走るが、水しぶきと猛スピードの車に唖然!)

15時      ・13階の宅着
         (眼下、宝塚市内から大阪湾方面は霞んでいた)
         (お茶と栗大福)

夕食       ・木曽路(漁火会席)に行く
         (前菜、造り、天麩羅、松茸ご飯、吸い物、デザート)
         (雰囲気、接待、味、器、量に腹十分目)

18時15分   ・中国道経由で帰宅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする