陽だまりでアフタヌーンティ

願望をタイトルにしました。
食べたり作ったりする事が好きなのでそんな話を中心に、時にはその日の出来事を添えます。

炊飯器で!しっとり・ヨーグルトケーキ!

2010年09月30日 | 京都発・B級グルメ

10時30分   ・雨の中、O医院へ(定期診察)
         (いつもの検査と薬)
         (山歩きの話になって、「80歳後半で元気に歩いて
          おられる人が近所に」・・・で見習いたいですと私)

昼食      ・焼き素麺 ・リンゴ ・漬物
        (ご飯が無いので・・・本当に粗食でした)

13時     ・HPB14のセットアップでアレコレやるが・・・
        (再セットアップは最後の手段とか? 悩む人)

おやつ     ・ヨーグルトケーキ ・コーヒー
        (ヨーグルト、玉子、砂糖、ホットケーキミックスを
         混ぜて、炊飯器で・・・)
        (思ったよりふんわり、しっとり、甘さもほどほどにヤッタァ!
         の感じ・・・でした)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土瓶蒸し+四方鉢弁当(平安会館)

2010年09月29日 | 京都発・B級グルメ

11時   ・いつもの田舎道。彼岸花がひと固まり、咲いていました。

昼食    ・和食処「H」で上品な秋の味覚を頂きました。
      (時に土瓶蒸しが美味、松茸の香りが・・・言い難し)
      (全体的に小ぶりですが、まあ・・・満足でした)
      (食後は「ロビー喫茶」で日本庭園を見ながらコーヒーと談笑)

14時30分  ・御池道の「ロッジ」へ行く
        (途中、老犬が四ッ玉の乳母車風に支えられ、トボトボ・・・)
        (年齢を重ねると、犬も人も一緒です)

15時     ・ロッジで「登山用・Tシャツ」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火曜日はプールの日です!

2010年09月28日 | Weblog

13時   ・(午前中はHPBのセットアップ・トラブルでイライラ!)
       (当分は直りそうもなし・・・?)
      ・午後はいつものプールへ行く
      (水温が冷たく感じられましたが・・・)
      (案外、空いていたので十二分に泳げ、心地良い疲労感でした)

おやつ   ・薄皮アンパン ・コーヒー

夕食    ・パリ風、とりご飯 ・スパゲティサラダ
      ・漬物 ・トマト
      (とり肉と野菜を一緒に炒めて、ベタベタで失敗作・・・トホホ!)
      (今後のため、レシピに記録しました)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5ヶ月児・愛宕山に行く

2010年09月26日 | Weblog

10時30分   ・「首無し地蔵」より愛宕山に登る
         「息子夫婦、孫(5歳、5ヶ月)と私たち」

11時30分   ・山頂神社着(約1時間・気温15度)
         (無事成長の御祈祷をして頂く)

11時45分   ・昼食
         (カップヌードル、キツネ寿司、サラダ巻、ぶどう、ミニトマト)
         (晴天、白い雲、食事をとる人、多し)

12時30分   ・愛宕山の三角点へ

14時30分   ・駐車場着(首無し地蔵)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HPB14購入するもインストール出来ず!

2010年09月24日 | Weblog

※  14日からHPB10が立ちあがらず。
   (いろいろやったが・・・×)

   24日、HPB14を購入し、セットアップするが・・・出来ず
      (I社に問い合わせるが・・・途中で疲れる)
 
 
※  (よってHP更新ができず、日々悶々の心境)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木の葉丼+赤だし味噌汁(老舗・本家・田毎)

2010年09月23日 | 京都発・B級グルメ

9時30分   ・強い雨、田舎道を歩く
        (休日、雨で人気はない、遠くで雷がゴロゴロ!
         遊んでいました)

10時50分  ・映画「食べて、祈って、恋をして」 満足度 80%
        (贅沢な映画、バツイチ女性の再起のオハナシ)
        (バリ島に行きたくなりました)

昼食      ・木の葉丼 ・赤出し味噌汁 ・香の物
        (さすがシニセ! 変わらない味に満腹)

13時30分  ・Yさんの個展へ
        (版画、スケッチ、多数展示)

14時     ・Kさん写真展
        (北海道の鮮やかな花畑、見事でした)
        (暑さが残っていても、「芸術の秋」がやってきました)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読んで、泳いで、おやつして!

2010年09月22日 | Weblog

11時   ・小説「犬の力」下巻を読み終える(ドン・ウィンズロウ作)
      (メキシコが舞台、コロンビアの麻薬組織とFBI捜査官のいきづまる死闘、
       美女がからんで二転、三転・・・)
      (少しは暑さを忘れました)

昼食    ・納豆ご飯 ・みそ汁 ・白菜とさつま揚げの炊き合わせ
      ・ピクルス ・リンゴ

13時   ・プールへ
      (水温がいつもより暖かく感じられた)
      (空いていたので、十二分泳げました)

おやつ   ・ぜんざい ・餅×1個
      (疲労回復には甘さが一番です)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雄斗の好きなKFC!

2010年09月21日 | 京都発・B級グルメ

10時15分   ・映画「ポケットモンスター・幻影の覇者「ゾロアーク」を
          雄斗と見に行く。
         (ニンテンドーDS持参すれば「セレビィ」のキャラクター
          がワイヤレス通信で受信できるとか)
         (たしかに、DS持参の小学生もチラホラ)
         (映画にDS持参とは?・・・世の中進んできました)
         (館内でDS操作は、疲れました)

昼食      ・ラーメン店が混雑していたので
         KFC「ポタージュトサンドのセット」がワタクシ。
         雄斗は「ポテト、チキン、コーラ」でした。
        (昼間からこれではカロリー過多!)

13時25分   ・市バスで帰宅。

おやつ      ・りんご×2切れ

15時      ・ブログUPする。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デビューしました「敬老会」に!

2010年09月19日 | Weblog

10時   ・少し涼しくなったので、読書を・・・

昼食    ・ご飯 ・オニオンスープ ・玉子焼き(竹輪、ハム)
      ・ピクルス ・ぶどう

1時20分  ・K小学校にて「敬老会」の催しがあった
       (今年から招待状が舞い込み、出かけました)
       (・祝舞い「鶴亀」 ・民謡 ・ダンス ・カラオケショー)
       (楽しく、面白い、2時間30分でした)
       (※粗品・「手ぬぐい」を頂きました)

おやつ    ・草餅 ・冷お茶
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京のおばんざい風?

2010年09月17日 | 京都発・B級グルメ

昼食   ・ごはん(ちりめん山椒) ・カボチャと鶏肉炊き合わせ
     ・肉ジャガ ・ピクルス ・ぶどう
     (残りものを並べて、「おふくろの味」になりました)
     (今風の「おばんざい」とか?)

13時  ・プールへ
     (残暑が残り、真夏並みの暑さでした)

おやつ」 ・冷コーヒー ・おかき

16時  ・よもぎ餅を作る
     (あんこ、団子も少し柔らかくなりすぎました)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画・「悪人」を見る(満足度85%)

2010年09月16日 | Weblog

9時30分   ・いつもの田舎道
        (黄色に色づいた稲穂、刈り取りを待つのみ!)

10時20分  ・映画「悪人」を見る
        (以前に吉田修一さんの原作は読み終えて、感動したので
         映画を見にいきました)
        (いつも思いますが、本の方が想像も膨らみ、余韻がありました)
        (朝一の割には観客多し、モントリオールの賞の影響か?)
        

昼食      ・錦市場「冨美家・冨美家なべ」
        (味よし、具たくさん、に満足)

13時30分  ・「棟方志巧展」
        (多数の人々でした、なつかしい版画に出会った感じです)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本海・秘湯・夕陽の不老ふ死温泉をUP

2010年09月14日 | Weblog

10時   ・小説 ・白神岳 ・十二湖散策をUPする
      (青森県「不老ふ死温泉の露天風呂」は目の前が日本海、
       波の音を聞き、夕陽を見ながらの温泉でした)

昼食    ・ご飯 ・みそ汁 ・湯葉の玉子とじ ・キムチ ・りんご


13時   ・光電話、光テレビの工事がありました。
      (地デジの画面の「きれいさ」に今更ながら驚く)

おやつ   ・冷コーヒー ・クッキー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森・アップルカスター(ラクツオささき)

2010年09月13日 | 京都発・B級グルメ

9時    ・「地デジTV」が自宅に届けられる。
      (操作盤が多く、細やかで・・・困っています)

昼食    ・そうめん(トマト、きゅうり、ハム) ・キムチ
      (暑さが厳しいので、重宝しています)

13時   ・図書の返却日が迫り、読み耽る・・・これも「しんどい」!

おやつ   ・ホットコーヒー ・アップルカスター
       青森空港で買いましたが、現地で食べた方がおいしかったような?
       気がしました)

16時   ・白神岳UPをし始める
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kさんの「長月コンサート」に行く

2010年09月12日 | Weblog

10時   ・岩木山登山をUPする。

昼食    ・焼き飯(竹輪、ハム、ねぎ) ・オニオンスープ ・キムチ
      ・梨

14時30分  ・府民ホール「アルティ」
        (Kさん・「長月コンサート」に行く)
        (私の好きな歌×11曲、約1時間30分を楽しみました)
        (童謡、カンツオーネ、スタンダードナンバー・・・
         最後に「月の沙漠」を熱唱)

16時     ・山仲間、5名と喫茶・アルティで「コーヒータイム」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転すし(スシロー)

2010年09月07日 | 京都発・B級グルメ

13時   ・プールへ行く
      (台風に影響か? やや暑さが和らいだ感じ・・・)
      (幼児教室は2組で、さびしそうでした)

おやつ   ・冷コーヒー ・ケーキドーナツ

16時   ・読書の時間

夕食    ・久しぶりの「スシロー」へ行く
      (お茶の栓の閉まりが悪く、湯が止まらなく、席を変わる)
      (こんなアクシデントがありました)

※     8日~11日まで青森方面へ登山に行きます。
      (岩木山、白神岳、八甲田山)
      (台風も一緒だそうで・・・困りますが・・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする