陽だまりでアフタヌーンティ

願望をタイトルにしました。
食べたり作ったりする事が好きなのでそんな話を中心に、時にはその日の出来事を添えます。

好きな「テレビ・ドラマ」

2023年07月31日 | Weblog

    ・NHK(日曜日)午後11時から放映の「アスリッドとラファエル」

     「文書係りの事件簿」です。

    ・フランスで2021年に制作された犯罪ミステリー。

     (パリ犯罪資料局の文書係・アスリッドと警視庁敏腕警視ラファエル

      の女性バディーが難事件を解決します)

      アスリッドは自閉症で雑音が苦手などの特性があるが、優れた記憶力で

      論理的に思考し、ラファエルが見逃した視点を補い、二人は互いを必要と

      し合う。そんな関係性が見ていても心温まります)

     

     

     

     

     

       ・今回は修道院で殺害された修道士の過去、真犯人を探し出します!

           ※ パリ市内をウロウロ、暑さも吹っ飛ぶ1時間!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「昼ご飯」

2023年07月29日 | 京都発・B級グルメ

          

                  ・ハンバーグ(デミグラスソース)

                   (若者風で・・・食べ過ぎ?)

          

                   ・バラ寿司(盛り合わせ)

                  (酷暑になれば、「酢」入りが欲しくなります)

              ※ 予想以上の「暑さ」、台所が遠い!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「プール」に行きました!

2023年07月27日 | Weblog

    ・京都の外気温、39度になるという?

    (恒例のプールにいきました)

    (夏休みに入り、プール内の様子が変わっていました)

    (9コースの内、3コースが自由遊泳、あとの6コースが

     25M/泳ぐ人、50M/泳ぐ人、水中ウォーキングと区別)

    ・いつもの50Mのコースは若者でバチャ・バチャ・バチャ。

     (高年者にはテンポが合いません)

      ※ 8月のプールは行けません!トホホ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「マキシムカレー」を作る!

2023年07月26日 | 京都発・B級グルメ

     ・まぁ・・・欧風カレーです。

      (主に玉ねぎ/400G、ニンジン/250G、トリがらだし、生ムリームで

       肉類は入れません。マイルドで癖になりました)

     ・ただ・・・時間が半日分必要ですが・・・。

      (トッピングは1)牛肉 2)焼きナス 3)ホタテと時により・・・)

      (今回は「ホタテ」にしました。バターで炒め、白ワインで煮詰めます)

      ※ 時間は「うそ」をつきません! 夏・カレーは美味でした!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「O医院」に行けば・・・

2023年07月25日 | Weblog

       ・月一、「O医院」に定期健診に行きます。

       ・マスクは?と聞かれ、検温もしました。

       (まだ・・・マスクが必要でした)

       (その後、問診、脈拍、血圧測定後・・・)

       (採血・採尿がありました)

       ・2割の受診料で常備薬の錠剤「コレステロール」「高血圧」「痛風」を

        受け取りました。

       (1ケ月後には詳細がわかります)

        ※ チクッ! 15CCの採血でした!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「きゅうりのQちゃん」を作る!

2023年07月23日 | Weblog

    ・近所の農家の方から、朝撮りの多数の「きゅうり」をいただきました。

     つやつや緑色、大きく・・・どうしょう? どうしょう?

    ・以前のレシピを思い出し、作り始めました。

     (きゅうり/輪切り、しょうが/千切りをし、醤油、砂糖、みりんで

      煮込みます。沸騰すれば材料を引き上げ、再度沸騰、そこに材料を投入。

      再再度、同じことを繰り返し完成!)

    ・甘辛く、猛暑に似合います。

     ※ シメの一口、ポリ・ポリ・ポリ・・・ポリ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

推理小説「嘘と聖域」ロバート・ベイリー

2023年07月22日 | Weblog

      ・夏の夜、寝床で推理小説は極楽!極楽!

       ページを閉じれば、すぐに寝られます。

       まぁ・・・読む「睡眠薬」です。

    ・テネシー州プラスキ。無敵の検事ヘレンは、

     街の実業家による女子高生レイプ事件の裁判に

     臨もうとしていた。その矢先、元夫の殺人容疑で

     逮捕される。彼女は最も信頼を寄せる弁護士に弁護を

     依頼する。愛する妻と心の師トムを喪い失意の底に

     いたポーだが、たった一人で圧倒的不利な裁判に挑むことに。

     しかし事件の背後には38年間隠され続けてきた禁忌があった。

    ・不利な条件でも、かかんに挑戦する男性弁護士の情熱、まさに

     「胸アツ」法廷エンタメ。

     (ラスト、子供二人の親権も奪い返し、メデタシ!メダタシ!)

     ※ 敵は幾万ありとても・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「ミッション・インポッシブル」デッドレコニング

2023年07月21日 | Weblog

      ・このシルーズも7作目。

       (少しふくよかなトム・クルーズさんでしたが

        相変わらず不老不死の活躍に拍手喝采)

      ・ベーリング海峡、シリア砂漠、ベニス、スイスで

       車、バイク、ゴンドラ船、馬、列車、ハングライダー

       と縦横無尽に乗りこなす姿・・・唖然でした。

       (志を同じくする男女の援助も今風で、2時間43分

        涼しく鑑賞できました)

       ※ 上映初日、観客多数でした。

          (満足度85%)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「梅雨」明ける!

2023年07月20日 | Weblog

       ・近畿地方、本日「梅雨明け宣言」がありました。

        (スカッとした青空、白い雲が悠然と動いていました)

        (一週間ぶりのプールでした)

       ・洗濯情報(◎)、熱中症(×)、プール(◎)

       ※ コロナ明け、梅雨明け、財布空け?

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやつは「水ようかん」

2023年07月18日 | 京都発・B級グルメ

    ・連日の猛暑、残り物で「水ようかん」を作りました。

     (寒天があれば、簡単!簡単!)

     ※ 「のど越し」で猛暑を飲み越みました! ウフッーーー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「昼ご飯」

2023年07月16日 | 京都発・B級グルメ

            

                        ・天丼(味噌汁)

                     (安くて、ホドホドの量・・・)

            

                    ・鴨の卵とじ丼+冷やしソバ

                    (中高年にはピッタリ!)

                  ※ 昼ご飯は11時30分!

                  (それを過ぎれば、どこもかしこも満席!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小説「同志少女よ、敵を撃て」

2023年07月15日 | Weblog

        ・図書館で予約したときは、なんと?まぁ・・・

         350人が待っていました。

         そうか言っても買えば1900円と

         かなり高額。

         「待てば海路の日和かな」

        ・独ソ戦が激化する1942年、モスクワ近郊の

         農村に暮らす少女の日常は、突如として奪われた。

         急襲したドイツ軍によって母親や村人が惨殺されたのだ。

         自らも射殺寸前に赤軍女性兵士に救われる。

         「戦いたいか」「死にたいか」・・・そう問われた彼女は

         女性が教官を務める訓練学校で一流の狙撃兵になることを

         決意する。母を撃ったドイツ狙撃兵に復讐するため・・・。

        ・過酷な訓練、血なまぐさい戦場、狙撃兵仲間との確執、

         彼女が目にした「真の敵」とは・・・。

        ・血が飛び交い、即死の現場が累々・・・精神がやられます。

        ・第11回アガサ・クリスティー・大賞受賞作品(作・逢坂冬馬)

         ※ 戦後、指をなくした少女は山郷で孤独な生活をします。

           (命の大切さをかみしめる本でした)

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「ランガスタラム」

2023年07月14日 | Weblog

      ・ポイント6点で無料鑑賞でした。

      ・174分のインド映画をどっぷり!

       (集団ダンス、異国情緒の音楽、セリフが画面いっぱい!)

      ・1985年のインド、田園地帯でモーターを使って

       田畑に水を送り込むことを生業にする労働者。難聴で

       他人の声がとく聞き取れない障碍をもっているが、さほど

       気にせず毎日を楽しく暮らしている。

       一方、村では「プレジデント」と自称する金貸しに

       牛耳られている。その兄が帰省した際にプレジデントが

       好き放題する故郷の村の有様に心を痛め、村長選挙に

       立候補して政治家として村に生活改善をはかろうとするが・・・。

       二転三転・・・思わぬ結末が待っていました。

       (満足度85%)

      ・映画館前、違う映画のポスター前に男性が・・・。

       ポスターを背にピースポーズで自撮りをしていました。

       (いろいろな人がおります?)

      ※ インドの田園・ミュージカルを堪能!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「はも料理」を味わう!

2023年07月13日 | 京都発・B級グルメ

           ・京都の夏。「はも料理」を味わいました。

       

                   ・はも三種

       

       

                  ・揚げはも

       

                  ・炙りはも

       

                   ・はも雑炊

             ※骨切りは 上方のもの 鱧料理 「A」

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ゴーヤ・チャンプルー」

2023年07月12日 | 京都発・B級グルメ

      ・暑くなってきますと、濃い緑色のゴーヤが店頭に並びます。

       (分厚く、苦味があるので「暑さ」を乗り切れるようです)

      ・ゴーヤを湯がき、豆腐を焼き付け、豚肉で炒めて鰹節を振りかけます。

       醤油味でシンプルなのが好評!

        ※ 苦味が好き・嫌いの分岐点!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする