陽だまりでアフタヌーンティ

願望をタイトルにしました。
食べたり作ったりする事が好きなのでそんな話を中心に、時にはその日の出来事を添えます。

寒い夜・ミニ湯豆腐で!

2013年11月29日 | 京都発・B級グルメ

 

10時30分     ・O医院へ「定期健診」に行きました。

            (・聴打診 ・問診 ・血圧測定が済んで、採血、尿を

             取り終え・・・結果は来月です)

            ※ 待ち合い室は満席になっていました。

              (常備薬を受領後・・・帰宅)

              (向かい風が強く・・・自転車をこぐのが・・・大変)

昼食        ・うどん(牛すじ肉の味噌煮) ・芋の甘煮 ・ピクルス

           ・みかん 

おやつ       ・コーヒー ・ワッフル(マネケン製)

            (なると金時芋の大福餅×15個を作る)

            (明日、A・山の会の「1泊2日」・納山会の「おやつ」にします)

            ※ 明日のブログは休刊です。

夕食         ・ブリの照り焼き ・湯豆腐 ・サラダ ・厚揚げ+大根おろし

            ・千枚漬け ・ご飯 

              (残りものでミニ湯豆腐・・・温まりました)

             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「マラヴィータ」満足度 85%

2013年11月28日 | Weblog

 

9時30分     ・阪急電車「烏丸駅」、停車時間がながくなる・・・と

            「只今、気分の悪い人の救助で・・・」とアナウンス、

            朝から・・・体調が悪くなる人もいるのですネ。

9時50分     ・映画「マラヴィータ」を見る。

            (マフィアの組織から追われている一家、

             アメリカからノルマンディの田舎に引っ越してくる。

             そこでのフランス人、アメリカ人の食べ物に関する

             「悪口合戦」が面白い、野菜ばかりのフランス人といえば

             コツテリ味のアメリカ人と・・・いう具合・・・)

            ※ 久しぶり、ロバート・デ・ニーロが枯れた演技、笑顔が良かった。

昼食        ・スーパードライ京都「日替わりランチ」

            (牛肉のカレー煮、魚のコロッケ、サラダ、スープ、デザート)

                  

13時       ・デパチカは多数の客で混雑。

13時30分     ・西山は全山紅葉、風が強い午後でした。

おやつ        ・梨のプリン

             (味は・・・イマイチ)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「なると金時芋・甘煮」から「大福餅」へ

2013年11月27日 | Weblog

 

10時     ・昨日に作っておいた「甘煮」をアンコで包み

         米粉から作った求皮で包みこめば・・・「なると金時芋の大福餅」の完成!

             (栗より十里・・・で負けない味でした)

          

 

昼食      ・うどん(野菜てんぷら) ・千枚漬 ・芋の甘煮 ・柿

13時      ・悪の教典(上)・・・貴志裕介を読む

おやつ     ・コーヒー ・大福餅

              

              (切って見れば・・・)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日です!

2013年11月26日 | 京都発・B級グルメ

 

10時      ・昨日の続き、「ベルギー」の彩色をする。

          (CDを聞きながら・・・陽射しも温かい)

13時      ・プールに行きました。

          (プール内、映画好きの男性と知り合い、映画談議、

           昔の映画がお好み・・・西部劇・・・バート・ランカスター

          そういえば、BS放送で「ヴェラクルス」とか・・・見たいが)

おやつ     ・ワッフル ・コーヒー

20時30分    ・タルトケーキ(イチゴ、パイナップル、ブルーベリー)

            ・カスタードクリーム ・ホイップクリーム)

           ※ キャンドル×3本・・・サクサク、アッサリしたケーキでした。

             (歌い終え、ジャンドルを吹き消して・・・頂きます!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小便小僧(ベルギー・グランプラス)

2013年11月25日 | Weblog

 

10時     ・朝から小雨模様、昨日の秋晴れが・・・うそ・・・みたいで・・・

         (ベルギー・グランプラスの鉛筆画が完成、彩色に入りました)

         (最初は・・・小便小僧・・・像は小さかったが多数の観光客でした)

13時     ・買い物に出かける.

おやつ     ・コーヒー ・みたらし団子

16時      ・喪中ハガキが3通、その中に「高校時代の親友」のがありました。

          (奥さんからのハガキで・・・茫然!・・・ショック!)

夕食       ・鮭のホイル焼き ・厚揚げの大根おろし ・湯割り(焼酎)

          ・ご飯 ・きゅうり(柴漬) ・ちりめん山椒

                 

             (柚子が効いて・・・おいしかった)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイキング(老ノ坂峠・首塚・大暑山・洛西ニュータウン)

2013年11月24日 | Weblog

 

10時30分     ・好天、紅葉ときて・・・自宅にいられず・・・ハイキングに出かける。

                  

            (先週の続きで・・・バスで「老ノ坂峠」下車~首塚~西山住宅~

             大暑山~洛西ニュータウンまで「3時間30分)

                  

                      (首塚・・・酒呑童子の「首」を治めたところ)

                      (昔・・・首から上の病に御利益があり、父親が参っていました)

                      

            ※ 人気のない山中で昼食、陽射しが心良かった。

               大暑山は三角点があるが・・・標識なしでした。

おやつ        ・柿

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽フェスティバル(雄斗)

2013年11月23日 | Weblog

 

10時     ・音楽フェスティバル「恩楽・・・今までの感謝を込めて」が

          小学校講堂でありました。

              

         (4年生・「笑顔のおくりもの」の副題で、合唱、リコーダー演奏をしました)

         (多数の生徒、まとめるのが・・・大変と感じました)

             

          ※ PTAコーラスもあり、ピアノ伴奏を受け持ちました。

                   

          (外は青空・・・紅・黄葉が鮮やかで・・・小春日和)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「カイロ・タイム」 満足度85%

2013年11月21日 | Weblog

 

11時10分    ・映画「カイロ・タイム」を見る。

           (エジブトのカイロ、休暇で訪れた人妻・雑誌記者が・・・

            国連職員の夫を待つ間、現地男性の案内で市内を観光

            仕事が忙しく夫がなかなか・・・来ない!

            人妻の揺れ動く気持ちが・・・まさに・・・その瞬間

            夫がやってくる・・・ピラミッドが見つめていた。)

            ※ これは大人の映画、観光旅行を思い出しました。

昼食       ・レストラン「麹」・・・日替わりランチ

               

13時      ・デパチカ散策後・・・帰宅

          (田舎道・・・ネギが多く植えられていました)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿・く・け・こ(秋の絵手紙)

2013年11月20日 | Weblog

 

昼食         ・ご飯 ・肉ジャガ ・ピクルス ・みかん ・ちりめん山椒 ・漬物(きゅうり)

13時30分     ・絵手紙教室の日です。

             (冨有柿、落ち葉、どんぐり・・・をモチーフの画きました)

             (出来上がれば・・・柿の色が・・・鮮やかで・・・まさに晩秋の趣)

15時       ・作品の出来を「アレコレ・アレコレ」・・・後

           コーヒータイムになりました。

             (ロールケーキ、コーヒー)

               

15時30分     ・山、病気、旅行、料理・・・近況の報告。

16時         ・気がつけば・・・陽が傾き、寒を感じました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火曜日はプールです!

2013年11月19日 | Weblog

 

13時     ・今日も冷え込みましたが・・・プールに行きました。

         (泳いで、水中ウォーーキング・・・また泳いで・・・歩いて)

         (約1時間を遊び、疲れて・・・。好天の為か?・・・泳ぐ人多数)

14時30分   ・プール前、銀杏が・・・傾いた陽射しに、黄色く光っていました。

            

15時    ・ガソリンスタンドで「灯油」を購入。

        (昨年より値上がりか? 18L/1764円也)

おやつ     ・コーヒー ・カステラ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小説「ジョン万次郎」を読み終える!

2013年11月18日 | Weblog

 

10時      ・冷え込んだ朝、16日、17日を歩いたので、疲労感が少々。

          (それで・・・読みかけてた本を・・・一機に終えました)

          ※ 14歳で遭難し、米国の船に救助された後・・アメリカ大陸へ。

             その米国の船長が・・・素晴らしい人、我が子のように育て

             学校まで通わせてくれた・・・幸運。

             27歳で無事帰国するが、時は「開国」騒動の中、

             通訳として、活躍したという。

           (万次郎さんの「運」だけでは語りつくせない・・・要素があったのでしょう!)

           (作者はアメリカ人女性です)

昼食       ・味噌汁 ・玉子焼き ・ちりめん山椒 ・煮豆 ・ピクルス ・みかん

13時      ・洛西高島屋へ行く

          (・銀行振り込み ・買い物)

おやつ      ・コーヒー ・御座候

18時       ・京都駅「京酔心」で飲み会。

           (旧職場の6名・・・アレコレ談笑、健康の伺いです)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿狩り(町内会の行事)

2013年11月17日 | Weblog

 

9時40分     ・公園に集合

            (今日は町内会の行事「柿狩り」の日で、50名の参加者でした)

            (大枝の農園まで約1時間30分の歩き、晴れて暖かい・・・日になりました)

11時30分    ・柿園到着。

             

           (弁当、ビールを三々五々、頂きました)

             

           (デザートはもちろん「柿・柿・柿」)

            

13時     ・収穫の柿を購入後・・・帰宅。

14時     (集会場で抽選会、玉子、ティシュが当たりました)

         ※ 洛西小畑川の周辺の紅葉、見事に映えて、きれいでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沓掛山(唐ト越)を歩きました

2013年11月16日 | Weblog

 

9時30分    ・秋晴れ、気温18度・・・絶好のハイキング日和。

           (自宅・上桂・桂坂「野鳥公園」・沓掛山・老ノ坂峠まで

            3時間30分を歩きました)

           ※ 途中出合った人・・・名古屋(夫婦)、大阪・奈良(10名で馬堀駅へ)、男性2名(沓掛山)

              5名(馬堀駅まで)、若い夫婦(ブラブラ)・・・思い思い、尾根筋の紅葉を楽しんでいました。

              

              

12時       ・昼食(コンビニ弁当) ・豚汁 ・みかん

13時       ・老ノ坂峠着

           (バスが出たとこで・・・下り坂ですが車道を歩くこと30分

            排気ガスを吸いながら・・・これが一番疲れました)

おやつ       ・コーヒー ・バームクーヘン

           (気持ち良い疲労・・・ウトウト・・・ウトウト)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「悪の法則」満足度80%

2013年11月15日 | Weblog

 

9時30分     ・小雨の中、桂駅まで歩く。

            (雨に打たれた・・・落ち葉多数)

10時       ・本日封切り、「悪の法則」を見る。

           (女性の観客も多し・・・「ブラピ」さん出演でか?)

           (裏稼業に手を染めた弁護士・・・美人妻と・・・奈落の底へ)

           (やはり・・・真面目が・・・「いちばん」とか?)

           ※ショッキングな場面もありますが、メキシコ、アムステルダム、アメリカ、ロンドンと

            懐かしい地名が出てきて・・・身を乗り出しました。

            (一番の悪は・・・キャメロンディアス・・・これは内緒)

昼食       ・「さんきゅう」・「サービスランチ」

             

             (にぎり寿司、赤だし・・・これで十分)

13時30分    ・雨があがり、青空が見えて・・・気持ち良い午後、

            公園で「小鳥」が落ち葉の中、散歩していました。

              

おやつ       ・コーヒー ・バームクーヘン(クラブ・ハリエ)

              

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼は手製「ホット・ドック」で!

2013年11月14日 | 京都発・B級グルメ

 

10時30分     ・図書館に行く。

             (2冊返し・・・3冊借りる)

             ※ 公園木々・・・黄・赤・緑に染まっていました。

昼食         ・朝食に珍しく、「ご飯」を食べたので・・・「ホット・ドック」を

             作りました。思ったより・・・美味でした。

13時        ・読書「ジョン・万次郎」

おやつ       ・コーヒー ・あんぱん(1/2)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする