TOTOからはじまったイモづる式音楽日記

旧タイトル:TOTOからはじまるLA FUSION CONNECTION~ネタはフュージョンやらAORやら。

2024冬 長野 その4

2024-03-09 23:50:00 | 旅行記
先週の長野乗り鉄旅ネタが続いております。
小布施から長野まで乗って長野電鉄の乗り鉄はここで終わって、駅ナカの信州くらうどで酒とかの買い物をして、お次はしなの鉄道に。

まず乗車した小諸行は「晴星」佐久地域星空ラッピング車両。
115系の揺れとモーター音を堪能し、小諸に到着。

小諸駅を降りたところの浅間山の風景は、鬼押し出しのような溶岩ドームっぽい荒々しい山の頂上が手前に見えるのです。


小諸駅からも再び115系に乗車。
終点の軽井沢に着く頃にはそろそろ日暮れなのでした。

それにしても懐かしいな、旧軽井沢駅駅舎。その昔小学生の頃だったかな、この駅舎の窓口で(当時軽井沢駅には自動券売機がなかったんですよ。)で切符を買った記憶は今でも残っています。

それにしてもやはり、昨今のスマホカメラの性能は凄いですね。デジカメではシャッター速度が遅すぎるのとコントラストがきつすぎるような写真しか撮れないけど、スマホなら見た目と全く同じような写真撮れますからね、iPhone SEですら結構いい写真撮れますから・・・。

軽井沢駅ではおぎのやで再び蕎麦を。ちょっと前に見たドランク塚地のふらっと立ち食いそばでこの店で食べていたのを見て、是非ともここで蕎麦をいただこうと思っていたのでした。
う~んでもちょっと出汁が薄かった気がする・・・。

軽井沢からは再び新幹線に乗車。これにて長野の乗り鉄旅は終了したのでした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024冬 長野 その3 | トップ | SPRING LIVE »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行記」カテゴリの最新記事