「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

鎌倉駅周辺に花の苗を探しに行くが結局買うものが見つからず、帰ったら買って来たものを並べるだけのランチ@鎌倉七里ガ浜

2017-08-14 08:19:34 | あちこち見て歩く
2CELLOSの音楽を。



風が入って来て涼しいです。



グレビレア・エレガンスが順調に育ってます。



茶々之介氏は現在6種の薬を使ってます。



大変なんでございますよ。



毎日の分を分けて袋に入れて。



よく寝てます(笑)。



庭にはびこる雑草。憎い。



これ、なんと言ったっけ。見た目がかわいいです。ただいま元気に繁茂中。



クルマでお出かけ。花の苗を買いに行くのだ。

前向きに駐車せよと言われたのでその通りにする。



いつもの鎌倉東急ストアの駐車場。



今日はいろいろと用事がある。

母の入院に関する費用をコンビニで支払う。



あとでカルディにも寄らないと。まだ開店前だから。



えっ? ここ? 着物レンタルだって。



市役所前交差点近く。どうもイメージに近い花の苗がない。



勝烈庵のおいしいサンドイッチ。



紀ノ国屋鎌倉店へ行きましょう。



園芸店だってあるのだ。花ぬすびとのお店である。



園芸店ではうなぎも売っているのだ・・・ウソ。



結局紀ノ国屋には適当なものがなかった。



近道歩いて御成商店街へ急ぐ。



こんな感じのところを歩くとね・・・



路地の奥においしいピザ店がある。



ご存知パクチー屋。



パンダ・バルは知っているが、ノラネコバーガーって何?



ロコマートまで探しに来た。でもまだ開店してない。



ダメだ。苗は諦めて、食べるものを買って帰ろう。



秘密の通路を潜り抜ける。



カルディでタイ米買わないと。



今日は退屈なストーリーでしょ。

コペンのショールームで音楽演奏中。



やっと東急ストアへ。



レジ横には九州名物シロクマアイスが!!



はい、タイ米買って帰宅。



16貫のにぎりをかってきた。これではらいっぱい。



しかも焼き鳥があるんだなぁ。。。



ホワイトベルグ飲みながら、



お鮨。幸せ。



そして焼き鳥。ますます幸せ。

今回は何の記事やらさっぱりわかりにくい内容だったね。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする