「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

暑いのに朝からというか未明から忙しい1日@鎌倉七里ガ浜

2017-08-21 18:34:30 | いろいろ
我が家のシニア犬、茶々之介氏は最近シニア度を過激に増して、夜中に起きて庭に出たがる。

それに付き合うので、夜中に何度も私も目を覚ます。

起きたらそのままソファに寝たりもする。

そんなわけで早朝からぼやぁ~っとしている。ま、それはいつものことかも。



そんなわけで、シナトラ父娘でSOMETHING STUPID♪



クルマがかなり汚れている。画像ではわからないかな。



汚れは相当なものだ。

ホイルも真っ黒(黄色い破線で囲んだ部分)。



車内もね。だってもうずいぶん掃除してないからな。

さっさと掃除を始める。



床のゴムシートはずしてゴミを捨てて、拭いて、ほこりもとって。



ピッカピカにしましょうね。



外側もシャワーでジョワー!って汚れを落とし、雑巾ぶき。



汗だくになる。

シャワーに入る。

朝ごはん。

そして近所の章平クリニックへ。



喉がガラガラして時々咳が出るという状況が続く。

風邪か?と思いベンザブロックなんて買って飲み続けたが治らない。



章平クリニックはこちら。



咳止めをもらう。



終了だ。



朝から忙しいのう。

さて次はどちらへ?



スタスタ・スタスタ。



飲食店の間を抜ける。

西友七里ヶ浜店へ行くと思うでしょ?



違うんだなぁ。

通り越してその裏のAWANOUTA(ラーメン店)に一番乗りか?



そうじゃないんだ。

いやーー、汗だくです。なんて蒸し暑い。



クルマ洗ったあとシャワーに入ったのが台無し。

向かったのは七里ガ浜ペットクリニック。



アニコムも使えるよ。



先日往診をしてもらったばかりなので、この日は茶々之介氏の状況を話して、そのお薬をもらうだけ。

全部で6種類。

老犬はなにかとカネがかかるのである。

薬を依頼して、それを用意してもらう間に買い物をする。

そしていよいよ西友へ。西友の達人は正面から西友へ入らず、後からいきなり店内に入る。



買い物終了。

再びペットクリニックへ。



薬をもらった。



七里ガ浜住宅地のいつもの風景。



歩いて帰りましょう。



自宅に到着。

洗いたてのピッカピカのクルマ。



光るネ。最後に使ったタオルの細かい毛がちょっとついてても、目立つほど。



新しい薬ももらったぞ。右がそれ。咳止めだ。ベンザブロックよ、さようなら。



茶々之介氏、休憩中。



ピーマン。いきなりですが。



そしてランチとは無関係にプレモル。



玉葱。



ベーコン。



ニンニク。



そうです、ナポリタンです。大人のナポリタン。



唐辛子も。



オリーブオイルの唐辛子とニンニク。



炒めます。



2本目。だって、暑いんだもん。



どんどん炒めていい感じ。



バター。



ケチャップにとんかつソース。



はい、出来ました。ナポリタンです。正真正銘ナポリタン。



茶々之介氏は暑すぎて反応なし。



パルミジャーノチーズにバジル。すべて西友で売っているお安いもので。



未明から昼までバタバタバタ。

このあとずっと昼寝をすることになった。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする