碓井広義ブログ

<メディア文化評論家の時評的日録> 
見たり、読んだり、書いたり、時々考えてみたり・・・

残念だった、NHK「八代亜紀」ドキュメンタリー

2013年04月30日 | テレビ・ラジオ・メディア

実は、結構楽しみにしていたのだ。

18歳で、銀座のジャズ歌手からスタートした八代亜紀が、ニューヨークの名門ジャズクラブ「バードランド」の舞台に立つというのだから。

29日夜のNHK『演歌の女王 ジャズを歌う~八代亜紀・ニューヨークでの挑戦~』

昨年リリースした、ジャズを歌ったアルバムも、なかなか良かったし、どんなドキュメンタリーになるのかと興味深く見たわけです。

結論から言えば、「もったいない」のひと言。

渡米前と、渡米後の八代を追いかけてはいるが、その取材が表面的すぎる。

まがりなりにも“演歌の女王”と呼ばれる歌手が、そのキャリアや名声も通用しない、いわば新人として、異国のステージで歌うのだ。

一体、これは「挑戦」なのか、それとも「夢の実現」なのか。

八代亜紀にとって、どんな意味があり、どれだけの思いがあるのか。

そういった深層部分は、なんら伝わってこなかった。

あくまでも、上っ面をなぞっただけだ。

八代亜紀って、もっと凄い歌手じゃないのかなあ。

作り手が、それに拮抗できていない。

ほんと、この番組で何を見せたかったのだろう。

ヘレン・メリルが80歳を超えて健在で、一瞬だが、その歌声を聴けたことが、小さなオマケです。

全体は、残念なドキュメンタリーでした。


【気まぐれ写真館】 休日の白椿

2013年04月30日 | 気まぐれ写真館

「昭和の日」の代官山 蔦屋書店

2013年04月30日 | 本・新聞・雑誌・活字

多くの人が出かけているらしく、都内の道路が空いている。

「代官山 蔦屋書店」へと向かう道も、すいすいと進めた。



この蔦屋、私にとっては、ちょっとしたパラダイスであります。

書店としては、まず、その棚作りに感心する。

本同士が関連づけられて並んでいるから、次から次と興味を引く本が現れるのだ。



雑誌のバックナンバーも豊富だ。

カフェのあるフロアの壁には、「太陽」から「ブルータス」までの創刊号から現在までが、ずらりと揃っており、それを閲覧しながらコーヒーが飲める。

DVDも見事。

洋画から邦画まで、まるでライブラリーのように、いくつものテーマでチョイスされた作品たちが待っている。

気をつけないと、つい、あれもこれもと買い込んでしまう。

樋口尚文さんの70年代映画に関する本、宇野常寛さんプロデュースの文化時評アーカイブス、ウディ・アレンのDVDなどを入手。

その後、ライカのカメラが並ぶ店をチェックしてから、スターバックスへ。



店内は混んでいるが、外で飲むのも、また楽しい。

いい休日になりました。



「好きな女子アナ」「嫌いな女子アナ」 1万6000人アンケート

2013年04月29日 | 金曜オトナイト
「金曜オトナイト」繁田美貴さん(テレビ東京アナウンサー)


「好きな女子アナ」「嫌いな女子アナ」
1万6000人アンケート

「好きなアナ」は大江麻理子、
「嫌い」は田中みな実と安藤優子が競る 
J-CASTユーザー約1万6000人が1か月かけて選んだ

ネットで好かれる女子アナ、嫌われる女子アナとは――? J-CASTニュースでは2013年3月27日から4月25日まで、ネット読者を対象に「好きな女子アナ」「嫌いな女子アナ」アンケートを実施した。

投票数は合わせて1万6000票に迫った。有名アナ同士の激しいトップ&ワースト争いを制したのは――?



J-CASTニュースが実施した
「好きな&嫌いな女子アナ」投票結果
(2013年3月27日~4月25日)


「好きな」はテレ東・大江アナがぶっちぎり

まずは「好きな女子アナ」投票結果だが(総投票数7838票)、こちらはテレビ東京の大江麻理子アナ(34)が、全体の21.3%という驚異的な得票を獲得し、ぶっちぎりのトップとなった。2位のフジ・加藤綾子アナ(28)に3倍近い票差をつける圧勝だ。

大江アナは2007年から出演したバラエティー番組「モヤモヤさまぁ~ず2」をきっかけに人気が急上昇、「週刊文春」の「好きな」投票でも見事1位に輝き、今まさに人気絶頂の感がある。ただし13年4月からはニューヨーク支局に転属しており、「モヤさま」からも降板、多くのファンを嘆かせた。

大江アナに大差をつけられた「カトパン」こと加藤アナだが、それでも3位以下にダブルスコアをつける7.9%で、役者が一枚違うところを見せ付けた。3位は「モーニングバード!」出演中の赤江珠緒アナ(フリー、38)、同率で夏目三久アナ(フリー、28)、水卜麻美アナ(日テレ、26)の3人が並ぶ。6位は有働由美子アナ(NHK、44)、7位が枡田絵里奈アナ(TBS、27)で、この辺はほとんど差がない団子状態に。ちなみにベスト8までは順位の入れ替わりこそあれ、顔ぶれ自体は前述の文春投票と同じだった。

「嫌い」一番多かったのは意外な選択肢で…

大江アナ圧勝の「好きな」に対し、「嫌いな女子アナ」(総投票数8038票)は、TBSの田中みな実アナ(26)と、フリーの安藤優子アナ(54)が僅差の争いに。投票開始当初は大方の予想通り(?)田中アナが得票を伸ばしていたのだが、後半に安藤アナが急激な追い上げを見せた。

最終的な得票率は田中アナが11.9%、安藤アナが10%で、田中アナが逃げ切り。ぶりっ子・田中アナと、一見正反対の硬派キャスター・安藤アナが上位を争うという構図は、報道への関心が強いJ-CAST読者ならではの結果かもしれない。

3位には7.2%と少し離れて、フリーに転身したばかりの高橋真麻アナ(31)が。以下4位に加藤綾子アナと中野美奈子アナ(フリー、33)、6位に秋元優里アナ(フジ、29)、7位がナインティナイン・矢部浩之さんと結婚したばかりの青木裕子アナ(フリー、30)と続く。

ワースト10中、フジ・元フジ組が半数以上となる6人を占める。2位の安藤アナもフジ色が比較的強く、ネットの嫌フジ傾向を示していると言えるかもしれない。

なお、実は最も得票数が多かったのは、「嫌いなアナはいない」(12.7%)。コメント欄でも「そもそもこんなアンケートを企画すること自体間違っている」「もっと有用なアンケートをしろ」とのお叱りを頂戴した。

(J-CASTニュース2013/4/28)


・・・・というわけですが、大江アナをそのデビュー当時から支持してきた私としては、現在、BSジャパン「大竹まことの金曜オトナイト」で共演中(笑)の、テレビ東京・繁田美貴(はんだ みき)アナウンサーを、「ポスト大江」としてイチオシさせていただきます。





映画「リンカーン」は真面目な佳作

2013年04月29日 | 映画・ビデオ・映像

スティーブン・スピルバーグ監督が、名優ダニエル・デイ=ルイスを主演に迎え、アメリカ合衆国第16代大統領エイブラハム・リンカーンの人生を描いた伝記ドラマ。貧しい家に生まれ育ち、ほとんど学校にも通えない少年時代を送ったリンカーンだが、努力と独学で身を立て大統領の座にまでのぼりつめる。しかし権力の座に安住することなく奴隷解放運動を推し進めたリンカーンは、一方でその運動が引き起こた南北戦争で国が2つに割れるという未曾有の危機にも直面していく。奴隷制度廃止を訴えた共和党議員タデウス・スティーブンスにトミー・リー・ジョーンズ、リンカーンの妻メアリー・トッドにサリー・フィールド、息子のロバート・トッドにジョセフ・ゴードン=レビット。脚本はスピルバーグ監督作「ミュンヘン」のトニー・クシュナー。第85回アカデミー賞では同年度最多12部門にノミネートされ、デイ=ルイスが史上初となる3度目の主演男優賞受賞となった。


エイブラハム・リンカーン(1809年2月12日~1865年4月15日)。

暗殺により、56歳で亡くなった第16代アメリカ合衆国大統領だ。

映画の中のダニエル・デイ=ルイスは、アカデミー賞の主演男優賞受賞にふさわしい名演。

いや、サリー・フィールドや、トミー・リー・ジョーンズも相当なものだ。

まさに役者が揃っている。

当時のアメリカ議会の様子も興味深かった。


でも、今、なぜリンカーンの映画なのか。

スピルバーグ監督の真意はわからない。

ただ、「この映画を作りたかったんだなあ」ということは感じた。

「カラーパープル」の監督だし。

66歳になるスピルバーグが、映画監督としてのキャリアにおいて、「決着」をつけておきたいテーマの一つだったのだと思う。

途中、少し眠たくなったところもあるけど(笑)。

傑作というよりは、佳作と呼ぶべき真面目な作品です。


【気まぐれ写真館】 新千歳空港のピカチュー

2013年04月28日 | 気まぐれ写真館

またまた、千歳の「柳ばし」にて

2013年04月28日 | 日々雑感

例によって例のごとく、空港へ行く前に、千歳の「柳ばし」で食事。

本日は、お店の看板メニューのひとつ、「メンチカツ定食」だ。

わさび醤油で、いただく。

やはり美味い。

この席で食べて、お父さん・お母さんの顔を見て、今月も、気持ちよく帰京できました。


HBCラジオにて

2013年04月28日 | テレビ・ラジオ・メディア

この4月から、HBCラジオで始まった新番組「大人のラジオ〜土曜は朝からのりゆきです!〜」

パーソナリティは、UHB「トークDE北海道」で何年もお世話になった「のりさん」こと、佐藤のりゆきさんだ。

で、陣中見舞がてらスタジオ見学。

ちょうど、「のりゆきの身の上相談」のコーナーでした。

スタジオ内には、元HBCアナの渡辺陽子さん、人間関係アドバイザーの土倉玲子さんも。

のりさんに、「入ってらっしゃい」と合図されて、中へ。

すると、リスナーと電話でやりとりしている生放送中に、「ちょうどここに、上智大学の碓井さんが見えているので、ぜひご意見を」と、ボールを投げられた。

びっくりしつつ、そのまま、ひと言。

こんな自在性も、ラジオの面白さです。


スタジオを出た後、この春からHBCテレビで働いている碓井ゼミOGと、一ヶ月ぶりの再会でした。

現在は研修中。

5月から配属先へ。

がんばれ、新人!

27日(土)のHTB「イチオシ!モーニング」出演

2013年04月28日 | テレビ・ラジオ・メディア

MCの木村愛里さんと依田英将アナ、スポーツ担当の菊地友弘
アナ。

皆さん、朝から元気でした。



27日(土)朝は、HTB「イチオシ!モーニング」

2013年04月27日 | テレビ・ラジオ・メディア

札幌のHTB北海道テレビ、玄関ロビー横にある喫茶コーナー。

大きなパネルというか、黒板に書かれていたのは、「乃木坂46」の
サインでした。





乃木坂46の新センター・白石麻衣さんと、HTBの石沢綾子アナウンサーが、ちょっと似ていると思うのは、私だけでしょうか。



だけかな?(笑)


27日(土)は、朝7時からの「イチオシ!モーニング」でコメンテーターです。

「金曜オトナイト」ゲストの東国原英夫さんと

2013年04月27日 | 金曜オトナイト

26日に放送した「大竹まことの金曜オトナイト」。

後半全部を使っての「テレビ特集」は、たぶん第2弾をやることになりそうなくらい、盛り上がりました。

ゲストは東国原英夫議員。

議員ではありますが、この番組の中では、まんま「そのまんま東」
さんでした(笑)。


26日(金)夜の「金曜オトナイト」は、テレビ特集

2013年04月26日 | 金曜オトナイト

BSジャパン(金)よる10時54分 「大竹まことの金曜オトナイト」。

http://www.bs-j.co.jp/otonight/





今夜の文化情報コーナーでは、「テレビ特集」をやります。

テレビがテレビについて語ることは、特に民放では意外と困難なのですが、それに挑戦しようという企画です。

とはいえ、そこはオトナイト流(笑)。



BS深夜の情報バラエティらしいアプローチをしていきます。

ぜひ、ご覧ください。

26日(金)午後は、HTB「イチオシ!」

2013年04月26日 | テレビ・ラジオ・メディア

今日、26日(金)は札幌。

午後3時47分から、いつものHTB「イチオシ!」に出演いたします。

道内の皆さん、本日も、どうぞよろしくお願いいたします。

島森路子さんに、合掌

2013年04月25日 | 本・新聞・雑誌・活字

これまで膨大な数の雑誌が創刊され、また膨大な数の雑誌が消えていった。

その中には、熱烈な愛読誌であり、休刊や廃刊をとても残念に思ったものも、多く含まれている。

「広告批評」は、そのひとつだ。

この雑誌を、天野祐吉さんと共に創刊し、牽引してきた元編集長の島森路子さんが、23日に亡くなった。

お会いしたのは、取材で一度くらいしかない。

私も若かったが、8歳ほど年長の島森さんもまた若かった。

その美しくてクレバーな印象は、今も消えていない。

島森さんの「ことばを尋ねて」「ことばに出会う」という2冊のインタビュー集を再読したい。

享年66。

合掌。


週刊現代で、NHK「あまちゃん」小泉今日子についてコメント

2013年04月25日 | メディアでのコメント・論評

発売中の「週刊現代」(5月4日号)で、NHK「あまちゃん」の小泉今日子についてコメントしています。


NHK「あまちゃん」に出演する
小泉今日子を見て思うこと

〈毎朝キョンキョンが拝めるありがたみ。NHKありがとう〉
〈小泉今日子の演技が素晴らしくて、開始5分で涙が出てきた〉
 という絶賛の声があれば、
〈小泉今日子の劣化がひどい……〉
〈こんなキョンキョン、わしは見とうなかった〉
 という声も。ネット上に賛否両論が溢れている。それほどにNHK朝の連続テレビ小説『あまちゃん』が、話題を呼んでいる。

「視聴率も初回から20%超えという7年ぶりの高水準です。ヒロインに抜擢された新進女優・能年玲奈をはじめとする隙のないキャスティング、コメディの名手・宮藤官九郎が手がけるNHKらしからぬ脚本、話題作『ハゲタカ』(07年)の制作チームによる行き届いた演出など、高視聴率の要因は色々あります。しかし、なかでもいちばんの理由は小泉今日子の際立った存在感だと思います」(元テレビプロデューサーで、上智大学教授の碓井広義氏)


・・・・記事はこの後、脚本家の岡田惠和さん、テレビコラムニストの桧山珠美さん、アイドル評論家の中森明夫さんなどの小泉賛辞のコメントが続いています。