社長のひとりごと・・・

熱い思いをみなさんに・・・

超多忙・・・・・汗!

2009-06-30 19:56:27 | Weblog


月末は私でも多少バタバタしますが
ここ数日はダンジャナカ!!(汗)

今日は月末が重なり、3度ほど死にました・・・・・。

よって、ブログは手抜きです!


昨日、果物のフルーツトマトを見てビックリ!

鈴なりです!!(幸)

実は、自分で作ったからでしょうか・・・・・
最近、1個ずつ食べてます!
結構、抵抗がなくなってきました。

流石、フルーツトマトです。
いけそうな気がします。

感謝 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年度表彰

2009-06-29 21:57:18 | Weblog


今日はバケツをひっくり返したような大雨!
車のワイパーでは掃けないぐらいの降りでした。

どの車も車幅灯を点けて、減速しています。

乗り降りだけでもズボンはびっしょり!

クリーニングから下ろして2回目のズボンは
一発で折れ目もなくなり気分はブルー・・・・・(泣)。

そんな気分で帰社すると
昨年度の「優績代理店表彰」の盾が届きました。

気分は一気に「ハッピー!!」です。

2年連続の受賞!
といっても、始めて2年での「2年連続」!
皆が頑張ってくれての達成です!

これからも皆で連続受賞を続けていきます!

感謝 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直江兼続?

2009-06-28 17:37:34 | Weblog


明朗快活で「義」に厚く、
   容姿端麗で知勇兼備の名将、直江兼続!!

昨日から取り掛かった例会での新会長の入場シーンも
準備は着々と進んでいます。

会長へ、コスプレ(?)の承諾を・・・・・

私:「ちょっと窮屈ですが差ほどの事ではないので
   しばらく我慢して下さい!」

会長:「解りました。委員長の言うようにしますよ!」

私:「有難うございます。では!」

・・・・・OKです!!(笑)

でも、自分で着てみて解ったんですが
かなりキツイ!(汗)

胸が締め付けられて、鎧の重さが肩に食い込み
兜も重たくて首にかなり負担が有ります。

こんな格好で戦場で戦える訳がない!!
TVでの戦国ものは絶対に嘘ですね!
ジャージで動き回って相手の刀を避けた方が
絶対に有効だと思います。
スポーツシューズが有ればですが・・・・・汗。

まあっ、そんな事はどうでも良い!
本番当日1回勝負なので
本番で会長に着せさえすれば・・・・・
気合とか根性とかが1番似合う先輩なので
後はどうにかなるでしょう!!

取り敢えず、このことはY氏には内緒にお願いします。

感謝 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1回例会

2009-06-27 17:20:08 | Weblog


7月から新年度になるライオンズクラブにとって
7月の第1例会は特別な意味があります。

「新三役」のお披露目です。

それを仕切る委員会の委員長が私です。
1年でも大変な委員会なのに・・・・・
2年続けて委員長するなど前例がないらしい・・・・・泣!

それもこれも新会長Y氏からの要請だったので引き受けましたが
まだテンション下がりっぱなしです!(大泣)

それでも引き受けた以上はと
今日は1日掛けて入場シーンの準備をしました。
(一人で・・・・・寂しい!)

今回は今はやりの「直江兼続」にしました!

大人用の鎧兜も仕入れました!(ニヤリ!)

直江兼続といえば兜の「愛」の前立でしょう!

早速、作成に取り掛かり・・・・・難しい!(汗)
思いのほか時間をとりました。

それに幟の「義」と「愛」・・・・・(カックイイ~!)

新会長のY氏は明朗快活で「義」に厚いひと。
まさにピッタリの入場シーンになるでしょう!

音楽は昨年に続き「篤姫メインテーマ」で決まりでしょう!!

幹事と会計には幟を持って入場して貰いましょうかね~~!

どんどん妄想が膨らんでいきます。

あとは、新会長Y氏がOKしてくれれば良いんですが
まさかNGってことはないですよね・・・・・?(汗)

玩具の刀も持ってもらうつもりですが・・・・・ヤバイ!

もう時間が有りません。
今から再考は無理です!

「天地人」だけに「天」に祈りましょう!
(最近、このパターンで味を占めてるな・・・・・)

感謝 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れた頃の「父の日」

2009-06-26 22:50:39 | Weblog


昨日、次男坊から「父の日」のプレゼントが宅急便で届きました!(驚)
(おいおい、何日遅れやねん!)

ちっちゃい頃からその辺は律儀な奴!
でも、どこか抜けてる・・・・・笑。

肩もみ券から始まって
缶コーヒー(1本)をへて
今回は高~い芋焼酎。

居酒屋でバイトしてるらしいんで
その辺からのチョイスでしょう!
有難く飲もうにも
有難すぎて開けることが出来ませんでした。

長男から貰った「ヱビスビール」を飲みながら
取り敢えず眺めて終わりました。

娘夫婦からも素敵なプレゼント・・・・・
最高に幸せな父親です!
(日本一!)

次男坊についてもう少し話せば・・・・・

6月はお婆ちゃんの誕生日の月なので
母親に日にちをメールで聞いてきたらしいです。
お婆ちゃんにとっても可愛い「孫」でしょう!

家族を大事にする良い男なんですが
肝心なことを忘れてます!

『ヒロ!母の日を忘れてるぞ!』(汗)

笑い飛ばしている家内の顔が引きつっているような・・・・・
気のせいでしょうか?

感謝 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大漁!?

2009-06-25 18:55:57 | Weblog


昨日休みだった長男は
友達と二人で飯盛町の海岸に魚釣りに行ってきたようです。

夜遅く帰ってきた手には、色んな種類の魚が・・・・・
(内心「凄い!」・・・決して口には出しませんが。)

10センチ~20センチ級ばかりですが
けっこう楽しかったみたいです。
(そりゃあそうだろう私には経験が無い・・・泣)

コノシロ・鯛・キス・メバル・アジ・・・・・
風呂上りの母親はさばくのが嫌だったようですが
問題は、魚の保存状態です。

どうも、午後4時ぐらいには釣りを止めて
クーラーにも入れずに車の中に放置して遊んでたとか・・・・・
けっこう暑かったので傷んでないかどうか・・・・・?

生魚の傷み具合なんてどうやって見るの?
においは生臭いだけだし・・・・・
結局、内臓を出して塩を振って冷蔵庫へ!

今夜の食卓に乗ってない事を祈ります!

感謝 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花より団子

2009-06-24 19:38:18 | Weblog


写真を見て、
『ど~せ、オチは「花より団子」ぐらいの事を言うんだろう!』って
思った貴方・・・・・正解です!

ロビーで葉っぱだけだった蘭の鉢に花が咲いたと
喜んで見ていたら
友達が訪ねて来てくれて
その手にはお土産の「団子」!

いっぺんに話題は「団子」へ!
まさに「花より団子」状態です!

よく解りましたね~!素晴らしい!!
(最近、ウケを狙い過ぎてるような・・・・・汗。)

でも、よく見ると・・・・・
「だご」ってなってます。
「団子」ではなく『いきなりだご』です。
違いは解りません!

製造元は諫早市高来町の「かわた」さんです。
以前、ケーキを食べた事がありますが美味しかったので、
多分、この「だご」も美味しいはずです!

そういえば、
この前紹介した「ちゃんぽんドロップス」ですが
お客さんに差し上げました。
「これがブログの・・・・!」って喜んで
1個を口に・・・・・
8秒後、ティッシュの中でした!(笑)

感謝 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな日は・・・・・

2009-06-22 18:33:08 | Weblog

本格的な梅雨空に突入です!

湿度が高くて体中「ベトベト」って感じです。(汗)
若い頃はもっと「サラッ!」としてたような・・・・・(泣)

こんな日は、仕事を早く切り上げて
クーラーの効いた居酒屋で
凍ったジョッキの生ビールと枝豆で・・・・・。

「クッー!」最高でしょうね!!

って、
そんな事を考えてしまうような写真です!

なんと、木から枝豆が垂れてます!
確か、根っこに生えてなかったっけ・・・・・??

「木に生る枝豆」・・・・・
     「気になる枝豆」です!

上手い!!

お後が宜しいようで・・・・・汗。
(ペケペンペンペン・・・)

感謝 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋肉痛

2009-06-21 17:36:10 | Weblog


今朝は目覚めたら全身筋肉痛!

情けない!
ゴルフごときで筋肉痛とは・・・・・汗。

昨日のコンペは還暦のメンバー3人の「お祝いコンペ」だったけど
多分、3人は筋肉痛にはなっていないと思います。(汗)

写真は3人の中の一人
クラブの久保会長のティーショットです。
フォーム改造を行って見事なフォーム!

還暦になってなお向上心満々です。
そろそろ弱ってくれないと・・・・・(笑)。

頭が下がります。

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「箱ティッシュ」の次は・・・・・

2009-06-19 19:10:56 | Weblog

「箱ティッシュ」の次は・・・・・
      「洗剤」の山です!(汗)

昨夜のライオンズクラブの「お別れ例会」は
大成功で終了しました!
委員会の皆さんお疲れ様でした!

商品も豪華で喜んで頂きました!
実は「豪華果物詰合わせ」の抽選をしてたら
私の番号が選ばれて・・・・・(驚)
勿論、司会の私は解らないようにそっと札を戻しました。
そしたら、私が委員長を務める委員会のメンバーに当たりましたよ。
・・・・・おいおい、辞退しろよ!(汗)

結局私は、自分で準備した「箱ティッシュ」をゲットさせて頂きました!(笑)

一夜明けて、
次は明日のゴルフコンペ!
事務局長の私の机の上は今度は洗剤だらけ・・・・・(泣)。
メインは「お肉の商品券」にして楽しましたが・・・・・(笑)。

ゴルフは接待ゴルフのようなもので
「優勝」するわけにはいかないので
「ブービー賞」辺りを狙いますかっ!
そのつもりで商品を準備してますから・・・・・(フフツ!)

それにしても暑そうですね!

感謝 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする