社長のひとりごと・・・

熱い思いをみなさんに・・・

boy

2020-01-31 13:47:00 | Weblog





次男坊の第二子の性別が本日判明しました。

・・・・・男の子です。(嬉)

不謹慎ですが、賭けをしておりまして…

息子は「女の子」と主張。

私と常務は「男の子」。

勝ちました。(笑)

6人目の孫誕生。待ち遠しいです。

感謝 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映える

2020-01-30 09:56:00 | Weblog



昨日はいろんなことがあって、残ってる奴で「飲むかー!」となりました。

そんな時の片付けの早い事……1番仕事をしていない私が1番遅いわけで……

「君たち、普段はトロトロ仕事してるんじゃない?」(笑)

お向かいの「山猿」さんへ……

「ちょっとだけ、軽くやけんな!」……な、訳が無いわけで(笑)

席につくなり常連の常務が「なんちゃろトマト(?)」なるものを注文。

苦手な私は「トマトはやめろ!」

聞かずに注文してました。(汗)



なんとも、インスタ映え(ブログ映え?)しておりまして、写真を撮ってしまいました。

食べてませんが、味も絶品らしいです。

野郎3人には似つかわしくないですが・・・・・笑。

東本町の「山猿」さんです。

お試しください。

感謝 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝垂れ梅

2020-01-28 18:20:00 | Weblog





実家の梅の蕾が膨らみだしました。

例年より2週間近く早いです。

親父が入院する直前に植えたものですが、
咲いたところを見ることなくこの世を去りました。

今年で6年、例年間に合って咲いてくれていますが、
今年は満開を見せてくれるのではないでしょうか?

2月13日、奇しくも可愛がった初孫の誕生日です。

感謝 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1歳児の拘り…

2020-01-26 13:06:00 | Weblog





昨夜は孫2号(羚恩)の7歳の誕生日会でした。

いつものように大盛り上がりです。

私は1人部屋に避難して瞑想にふける場面も……(笑)

ケーキを食べる時もひと笑い。

孫4号(蒼)の食べ方が個性的です。

1歳の彼は、生クリームだけを丁寧に食べ尽くします。(驚)

解剖するみたいに開いて、小さなクリームも攻めていきます。(笑)

1歳にしては、拘りと知恵が凄い。

マナー的には問題ありでしょうが、親が良ければBOSSが色々言うこともありません。

尚、この後彼は言われることもなく、スポンジだけを綺麗に食べてしまいます。(汗)

変なやつです。私の孫ですから…(笑)

さて、どういう風に成長して行くのか?

個性を貫いて欲しいです。

あっ、主役の2号は1年生。サッカー少年でこれまた拘りが強い。

間違いなく、私似でしょう!

感謝 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陰謀説

2020-01-21 17:11:00 | Weblog





昨夜はクラブ活動でした。

会議後の懇親会での出来事です……

若い若いと思ってた私も、いつのまにかメンバーの中では最年長。(驚)

私の隣は次に年長者のH氏(二つ下)です。

楽しく会話していると、突然H氏が「僕のエビがない!」と騒ぎ出しました・・・・・

天婦羅のエビが無くなってたようです……良か年して、エビごときで騒ぐなよ〜〜(汗)

その直後、私の前に座ってるM氏が「あっ、中島さんが2本食べてるー!」と・・・・・???

「えっ?」そんなはずは無い!…私は自分の1本を食べただけです。

自信があります。濡れ衣です。

でも、席は離れていないし……

M氏が私の理事の座を狙っての陰謀か?

あり得る……でも、それなら流石に気付くはず。

結果、やはり私が2本食べたのだろうという結論になりました。

エビはどうでも良いですが(H氏にとっては別ですが)、食べた事を覚えていないのがショックでした。

皆んなはニヤニヤして、確信犯を見るような目で見ています。(汗)

その後も和気藹々と懇親会は続いたのですが、
食べ物の恨みは怖いので、二次会はお断りして逃げ帰りました。(笑)

それにしても、最近おかしい私の脳みそです。(汗)

感謝 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空の上から発見!(驚)

2020-01-18 19:23:00 | Weblog





伊丹空港からの帰りに、「もう直ぐか〜。」と外を見ると眼下に陸上競技場が….…

「へ〜、こちらから回って降りて行くのか・・・・・。」

と、感心した瞬間……「じゃあ!(驚)」

慌てて探したら有りました。

KIZUNAビル!

「デイサービス ハーモニー・きずな」

ちゃんと有るんですねー!(当たり前ですが…笑。)

ちっちゃかった。(汗)

お隣のマンションぐらいにすれば良かった。(笑)

感謝 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田中さん

2020-01-17 12:55:00 | Weblog





大阪らしいものを食べたいと、探し回っての「明石焼」でした。

ちゃんと真面目(?)に食べたのは初めてかも….…

そこで、女性の店員さんにあれやこれやの質問・・・・・

その対応が素晴らしいこと!

営業歴40年の私も感心させられました。

大阪商人の血を受け継ぐ人か・・・・・?

もう二度と会うこともないので名刺交換する意味もなく…

仕方なく、美味しく頂いてる所に待ってこられた伝票。

彼女の名前は「田中さん」でした。

名前だけでも分かって良かった!と思っていたら…「生中」と書かれている事に気づきました。

一人で笑ってしまいました。

ちゃんと書かないと、レジで「田中ひとつ」って精算されるばい。(笑)

って、この時点で出張中に昼から「生中」がバレたことになります。(汗)

ここからのフォーラムは睡魔との戦いになります。

同席する仲間が書き込みを見ませんように…

感謝 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神淡路大震災

2020-01-17 09:02:00 | Weblog





従姉妹2人が亡くなった阪神淡路大震災から25年の今日、大阪へ行ってきます。

月日が経つのは早いですね。

感謝!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

精神安定効果・・・・・

2020-01-16 16:21:00 | Weblog



お菓子をいただきました。「ラスク」です。

『黒ごまバターラスク』という商品ですが、ポイントは「黒」と「ごま」でしょう!

どちらも身体に良さそうです。

黒毛和牛・黒豚・黒霧島・・・・(笑)

ごまドレッシング・ごますり・・・・(汗)

発想が貧困ですが、とにかく良いものの組み合わせベスト10には入りそうです。

その証拠に、「美肌」「白髪予防」「精神安定」に効くのだそうです。(本当に?)

さて、いただいたI氏は私のためにどの効果を期待したのか……?

白髪予防では無いように思います。(理由は…ヒミツ)

美肌か精神安定か……やっぱり、「美肌」でしょうね。(笑)

大村市のお店のようです。ありがとうございます。

感謝 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎の塩焼き

2020-01-10 16:57:00 | Weblog





胃カメラと大腸カメラの検査に行って来ました。

別々に日を変えていた検査を、ここ数年は一度で済ませています。(合理的)

それで、心配になるのがカメラの使い分けです。

今年も念のために、「胃とお尻、別のカメラですよね?」と聞いてしまいました。

看護師さんは大笑いされていましたが、同じ黒いカメラに見えたのでこっちは真面目です。

胃カメラが先だったので、「まっ、いいか〜!」とも思いましたが。(笑)

結果は「異常なし!上等!」のお墨付きを頂きました。

前回も書いたと思いますが、
上下から検査されてる姿が鮎の塩焼きを連想させて、検査中に一人ツボにハマっていました。(笑)
(一度に検査ではありませんでしたが…笑。)

午後から出社すると、鏡開きが行われていました。

昨夜からの絶食、急に餅を食っても大丈夫なのか?

せっかくお腹が空っぽになって、このまま絶食を続けたら絶対に痩せると思っていたのに…


「磯辺焼き」まで食べてしまいました。(汗)

最高に美味しかったです。

皆さんが作ってくれたのを、美味しく頂くのは当然ですよね。

感謝 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする