社長のひとりごと・・・

熱い思いをみなさんに・・・

太陽が嫌いな向日葵

2009-08-31 20:49:19 | Weblog


タイトルを見て『なに?』って思ったでしょう?

「太陽が嫌いな向日葵なんて有り得ない!」って、
「向日葵は太陽の方向に一日向きを変えるんだ!」って!

私もそう思ってました・・・・・。

でも私が植えた向日葵は
太陽に背を向けているんです!

な・な・何故??(汗)

種を15粒ぐらいまいて成長したのは3本。
その3本共背を向けています。

不思議ですが
思い当たる点といえば・・・・・
うちの専務から貰った種だってことかな?

もしかして、専務から嫌われているの・・・・・?(汗)

あ~っ、今夜は眠れそうにない・・・・・。(笑)

感謝 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せ

2009-08-30 18:01:59 | Weblog


今日は20代の若いご夫婦のお家にお伺いしました。
生後間もない可愛い赤ちゃんとの3人家族です。

今月完成した新築のお家の火災保険をお世話になったんですが
先日、奥様がフラッと店に立ち寄られてからの関係です。

奥様とは今日で2回目、
ご主人とは初めてお会いします。

お会いしてビックリ!

28歳のご主人ですが
「こんな人が居るんだ!」とビックリするぐらい
初対面の営業マンの私に対しての対応も素晴らしかったです!
知性と教養も感じられます。
まるで20年前の自分を見ているよう・・・・・
(放っといて下さい!)
どんな環境で育てばこんな大人が出来上がるのか・・・・・

山口県出身とのことですが
ご両親にお会いして聞いてみたいものです!

諫早市の大手企業にお勤めでしたが
『是非、当社に欲しい!』と思わせる人物でした。

また、奥様も若いのにしっかりしていらっしゃいます。

このご夫婦の間に生まれた赤ちゃん、
スクスクと元気に
素直な子に育つのは間違いありません!

赤ちゃんの素晴らしい未来のためにも
本日当選される国会議員の皆さんに
今日の気持ちを忘れずに国政に取り組んで貰いたいですね!
まだ投票に行っていない人が居たら
国民の義務を果たしに投票所に行きましょう!

今日は私と親子ぐらい歳の差があるご夫婦にお会いできて
清清しい気持ちになれました。

感謝 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベッカム・カプセル

2009-08-29 13:57:48 | Weblog

会社をちょっと抜け出して・・・・・
              チョット長めの昼休み!

行きつけの整骨院で老体のメンテナンスです。
今日はいつものコースに加えて

初めて「高気圧エアーカプセル」だったっけ?
いわゆる『ベッカムカプセル』を体験しました。

1.2~1.3気圧のカプセルの中に30分横たわって
通常の呼吸より多くの酸素を体内に取り込みます。

「疲労回復」「アンチエイジング(老化防止)」、
「ダイエット」などに効果があるというんだから素晴らしい!

ちょっと、鼓膜がポ~ンとするのが変な感じですが
それ以外は快適です。
あっ、絶えず「シューッ」と酸素(?)が出ているような音がしますが
最初は「毒ガスじゃなかろうね?」とちょっと不気味でした。
(アウシュヴィッツはこんな感じ?って・・・・・失礼しました!)

週に1~2回、1~2ヶ月続ければバッチリです!!

私ももう少し早く出会っていれば・・・・・
今頃Jリーグか海外でプレーしてたと思います!
ベッカムにも負けていない!
残念です!!(泣)

あっ、カプセルと出会うのも30年前に出会わないと無理ですが・・・・・笑!
(「無い!」ってねっ!)

あっ、整骨院は
諫早市幸町の「森整骨院」です。

若いご夫婦が頑張っていらっしゃる
居心地の良い整骨院ですよ!

ちょっと疲れてるな・・・・・と、感じてる彼方!
行ってみんしゃい!
楽になって良かばい!

こちらも「中島から勧められて来ました。」と言って頂ければ・・・・・
もれなく「1割り増し」です!(笑)

感謝  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放射能汚染!

2009-08-28 15:05:50 | Weblog


突然ですが・・・・・

私は仕事を終えて家に帰ると
まず風呂に入ります!
(それがどうした?って)

風呂に入らないと『仕事モード』のスイッチが
「ON!」から「OFF!」に切り替わらないんです・・・・・。
飯も食えない・・・・・(企業戦士ですから!)。

夕べもまずは風呂!

そこで大変なことが起こりました!

いつも通り髪を洗っていると
手に沢山の抜け毛が・・・・・(ギャ~!)

なぜ?どうして?(泣!)

・・・・・・・・・・・?!
理由が解りました!

午前中受けた「PET/CT」。
放射線がどうのこうの・・・・・
放射能が抜けるまで安静にどうのこうの・・・・・と、

そうです!
放射能汚染です!!

恐ろしや~!

秋の気配がする今頃になって
この夏一番の「怪談話」になってしまいました。(泣)

(ひょっとしたら、いつもコレくらい抜けてるのでは?・・・・・ギャ~!)

皆さん、心配しないで下さいね!
養毛剤なんか送らなくていいですよ!
毎月お金が掛かっているのでキャッシュは歓迎します。(笑)

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジコンヘリ

2009-08-27 18:55:50 | Weblog


諫早市本野町を走ってて発見しました!
ラジコンヘリが農薬散布をしています。
機体には「YANMAR」の文字が!
あの「ヤン坊」「マー坊」のヤンマーですよ!(驚)

私の中の「少年の心」にスイッチが入りましたね~!(ON♪)
車を止めて写真をパチリッ!

操作をしている人にお願いして飛ばさせて貰いたかったんですが
ヘルメットをしている彼らの表情は真剣そのものです。
冗談にもお願いできませんでした・・・・・泣。

でも、彼も心の中は「ウキウキ!」だったに違い有りません!
(私には解ります。)

近くのお客様に聞いたらJAの職員さんらしいです。

・・・・・ハイ!転職を考えました!
農業をしている親父に頼んでみようかと・・・・・(笑)。

帰り道にもう1機を発見!
結構メジャーな農機具(?)になってきてるみたいです。

でも、写真でも解るように
左右に付けられたタンクから散布されてる農薬は
プロペラの風で何処行ってるのか・・・・・?

効果には疑問が有ります!
農家の長男が言うのだから間違いない!
実家の畑の場所も良く解らない長男ですが・・・・・汗。

今日は午前中、
PET/CTを受けてきました。
この前はMRIを受けて・・・・・違いが良く解りませんが(汗)
どちらもトンネルに入るやつです!(自信を持って言える)

結果は3週間ぐらい掛かるそうですが
まっ、大丈夫でしょう!
規則正しい生活をしてますし
ストレスも全く無いですから!
まったく・・・・・・・(泣)

感謝 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はげあたま。

2009-08-26 20:47:39 | Weblog


そういえば、お盆に実家に帰ったとき
弟が私の為に準備していてくれた焼酎が

『はげあたま』・・・・・怒!

熊本の酒造会社『藤正宗』が作る芋焼酎です。

シテヤッタリ顔の弟・・・・・(汗)。
子供達にもウケていました。

でも、4歳違いの弟はまだ解っていません!

既に自分の頭が兄を超えているという事を!!

私が秘密兵器を使用している事を彼は知らない。
月にいくら投資しているかも・・・・・フフッ!

その後の宴会も
気分良く弟に飲ませてあげましたよ。

本当は私の方が気分良かったともしらないで・・・・・。

勝った!!(ニヤッ!)

感謝 


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロッケ

2009-08-23 18:34:10 | Weblog


先ほど、お隣のIさんから「コロッケ」を頂きました。(喜!)

奥さんYちゃんのコロッケは美味いんです!
昨夜会ったときその話になったからでしょう
今日わざわざ作ってくれて
庭のフェンス越しにお裾分けとなった次第です!

こんなんだったら
昨夜、褒めなきゃ良かった!
申し訳なかったです。

でも、うちに有ったジャガイモをお裾分けして
コロッケを褒めたら・・・・・
ある意味、確信犯ですよね!(笑)

おかげで、今からビールをプシュッ!
とやって、コロッケをパクッと頂きます!
(実は既に1個やっちゃいましたが・・・・・汗)

今朝は、5時半起きで
ライオンズクラブの草刈だったので
疲れた身体にご褒美です!

一緒に家を建てて引っ越してきた
最高のお隣さんに・・・・・

感謝 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水草に花が・・・・・

2009-08-22 13:30:13 | Weblog


毎朝食事前にすることが有ります。

庭の草花に水をやるのと
「メダカ」の餌やりです。

「メダカ」は従兄弟から貰って飼い始めたんですが
一緒に貰った水草が増えたので
一部、カメに入れっぱなしで放っておいたら

今朝、綺麗な花が咲いていました!(驚)

なんとも可憐で上品な花です!

まるで私のよう・・・・・
誰にアピールする訳でもなく
ひっそりと咲いています。
(なんか文句あります?そこの君!)

こんなに簡単に咲いてくれると
物足らないぐらいです。

毎日、大輪を咲かせてと
一生懸命に指導している我がスタッフ・・・・・
ここまで簡単に咲いてくれる必要は無いから
そろそろ咲こうか?

期待していますよ!

でも、実は私・・・・・
花好きが災いして水を与え過ぎてしまう。
可愛がり過ぎた結果、根腐れ!

結構多いんですよね・・・・・汗

スタッフ諸君、根腐れするなよ!

感謝 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦好き集まれ!

2009-08-21 18:00:35 | Weblog


大村市西部町の『麺屋くすの木』に行って来ました。

三浦海岸沿いを走る県道沿いにあって
ドライブコースとしてもバッチリですが
なんといっても
ここの「蕎麦」は美味い!

最高です!!

若い店長さんですが
蕎麦にかける情熱は半端じゃないです。

そば粉から水にいたるまで
全ての材料について産地にこだわっています。

ちなみに「そば粉」は北海道産です。
自分で足を運んで品物をみて
頼み込んでやっと仕入れに成功したそうです。
その都度、生産者から分けてもらってます。

十割そばとは思えないほどのコシがあります。
「もりそば(600円)」(写真)が私のお勧めです。

食べ終わった後の「そば湯」も嬉しい!

是非、行ってみて下さい。

「セーフティーネットの中島から聞いて・・・・・」と
店長さんに是非言って下さい。

私の評価が上がりますから・・・・・(笑)。
(保険に繋がるかも・・・・・)

感謝 (←どう見てもラーメン?)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やってしまった・・・・・

2009-08-20 20:00:06 | Weblog


事故処理に追われる毎日・・・・・

よりによって私までコツンッとやってしまいました!(泣)

駐車する際にポ~ッとして壁にバンパーを接触
暑さで注意力が散漫になってたんでしょうか・・・・・。

ショックで落ち込んでいるのに
商売柄、無意識に時間を確認して
写真を撮ろうとしていました。
(保険金請求はしませんが・・・・・)

悲しい性です。(泣)

感謝 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする