社長のひとりごと・・・

熱い思いをみなさんに・・・

一日一善。

2018-03-29 23:34:23 | Weblog


仲間が集まって、私の快気祝いをしてくれました。

何故か私は周りに恵まれます。
アホなので、周りが放って置けないのかもしれません。

それも含めて「人徳」と致しましょう!(笑)

全てが終わっての代行運転さん。いつものF代行。

黙って座ればピタリと当たる。
酔ってはいませんでしたが、黙っていても連れて帰って頂けます。

私を送って、迎えの車に乗り込もうとしたw社長、
自然な動きで駐車場の隅に転がっていたペットボトル(ゴミ)を拾って車内へ……

開いていた車の窓に向かって「社長、流石ですねー!」と声を掛けました。

返ってきた言葉は「一日一善です!(笑)」

こんな酔っ払いの私を送って頂いたことが申し訳ない。

さて、私は今日一日で「一日一善」があったか………1日を振り返る機会を頂きました。

ん〜〜、
大村と栗面町で、傍から出ようとしている車に道を譲りました。

一日二善でした。
私の勝ちです。(笑)

ファミリー代行さん、お勧めです。

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一夜干し

2018-03-29 17:22:17 | Weblog




春ですね〜〜。(幸)

陽気のせいで腑抜けた顔をしているように見えるでしょうが… 緊張感を持って仕事をしております。
ご安心ください。(笑)

それに、
この時期、忙しく動き回る事故対応があるんです。

原因は…カラスです。
「カラス?」って不思議にお思いでしょうが、カラスのイタズラが続いています。

彼ら(?)が、空の上から石ころを落とすんです。
それも、太陽光発電のパネルの上に…(汗)

小さな石でも、上空から落とすと凄い破壊力があって、見事にパネルがバラバラになってしまいます。
3月は5枚ほど被害にあいました。

ちゃんと保険に加入していただいていますので、金銭的な負担はありません。
私が忙しいだけですが…笑。

売ってる私が言うのもどうかと思いますが、保険は大事です。(キッパリ!)

今日はオーナー様から、面白い情報をお聞きしました。

それは、海沿いの発電所では、石ころではなくて「イカ」や「小魚」が落ちてる時がある。と……
パネルの上で一夜干しなってるそうです。

「嘘でしょう!?」と笑いながら聞き直しても、全く真面目な表情です。
こちらは海鳥でしょうと…どうやら本当らしいです。
猛禽類に遭遇して慌てて離したのでしょうか?(笑)

イカでは私の出番はありませんが、是非見てみたいものです。

良い塩梅に干されてたら持ち帰ります。
となりに満開の桜があれば最高ですね!

感謝


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルン🎵

2018-03-28 19:08:29 | Weblog




汗を掻くほど良いお天気でした。

桜も満開、お花見日和が続いています。
週末までは持ちそうです。

当然ですが気分も爽快。自然と営業も捌けます。(結果が伴うとは限りませんが…笑。)

そんな中、目標にしている素晴らしい企業にお邪魔しました。
まず目についたのは、社員さんの通用口のドアに貼ってある「ルン🎵」なるもの…???

社員さんにお聞きすると、
「モチベーションを上げるために皆んなで話し合って決めたもの」…だそうです。

そうです。「ルンルン」の「ルン🎵」です。(笑)

話してるだけでも笑顔になります。

若い社員さんが多くいらっしゃる地場一流の企業さんで、社長もお若い。(20代)

若い方から学ばさせていただきます。

まっ、私の場合はテンションだけで生きてるような人間ですが…(笑)

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グランドゴルフ大会

2018-03-24 14:24:03 | Weblog




諌早中央ライオンズ杯グランドゴルフ大会に参加しています。
最高のお天気に恵まれて良かったです。

田中会長の人徳のおかげです。(晴れ男なだけかもしれませんが…笑。)

市内の施設より89名の参加を頂いています。
ワイワイガヤガヤ、時には大声での笑い声が聞こえて良い空間です。
こちらも癒されます。

ライオンも一緒にプレーさせて頂いています。

L野﨑、ゴルフではシングルの腕前・・・・・



4パットは当たり前…
ちょっと、ゴルフのようにはいかないみたいです。(汗)

ちょっと御機嫌斜めでいらっしゃいます。(笑)

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バス停の寄合。

2018-03-20 17:49:47 | Weblog




一瞬、なんなのか分かりませんでした。
よく見ると…バス停です。

異様な雰囲気です。
時刻表の欄が白紙でしたので、これから決定するのか?既に決定していて書き込む前か?

私の自宅の近くのバス停もありました。



いっそ、「中島邸前」とかに書き換えては?と考えましたが、他に苗字っぽいのが多い事に気付いてビックリです。



既に書き換えられた後か?(笑)

ついでに、時刻表もバスの発着を多目に書き加えたら良さそうです。
日の出町のお年寄りの皆さんに喜んで頂けるでしょう。

高齢者の皆さんも元気でお出掛けが出来るようにインフラを整える事は大切でしょう!

正義の味方、ナカムラ広芸社の社長の協力が必要です。
同級生ですし、やりかねない男です。(笑)

相談してみましょう。

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとうやりました。

2018-03-20 08:53:25 | Weblog




今朝は、とうとうやってしまいました。

昨日の投稿に、1億円の受け取り方のアドバイスを何人かの人から受けましたが…何もしなくても振り込んできたようです。

4人の友人から分け前の相談があっていたので、私を含めて5人。一人当たり2,000万円になります。

良かった。良かった。

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷惑メール

2018-03-19 13:15:44 | Weblog




休み明けにメールを開くと、迷惑メールだらけです。
今朝は68件ありました。

その大半は仮想通貨の情報です。9割でしょうか…
そんなに儲かるんだったら、私になど教えずに独り占めしたら良いのに…笑。

そんな中、今日は「1億円あげます。」だとか「1万円貸して。」ってのもあって、
それが同じ発信者・・・・・汗。

差額の「9,999万円あげます。」ってしてくれたら、件数も減ったのに…笑。

そもそも、迷惑メールは届いてましたが2〜3件ぐらいなものでした。
その都度開きもせずに削除していたのですが、一度「メールの配信停止」をお願いしたら、一気に件数が増えてしまいました。

停止したつもりが、発信増加のお願いになってしまいました。(笑)
「迷惑メール」に登録してもキリがない状況です。

まさか、1億円を貰えると思って返信する人はいないと思いますが…
世の中には暇な人がいるんですね。

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰痛

2018-03-18 17:37:08 | Weblog




最近腰痛が酷くて苦しんでいます。

昨日は整骨院に行ったのですが、お腹の傷のために本格的な治療は出来ず…
それで、今日は散歩しようと白木峰に行ってきました。

家族は「こどもの城」で遊んでいます。

菜の花やコスモスの時期に来たことはありますが、菜の花が終わった今頃って記憶にありません。
それに、奥まで入ったことは初めてです。

綺麗に整備されててびっくりしました。

池もあるし、芝生公園もアスレチック場も… 桜のお花見に最適な場所も沢山ありました。

色んな花が咲き、森林浴も出来て良い場所でした。
腰痛にも良かっただろうと満足して帰りました。

が、家に着いたら、膝が痛み出し、ちょっと無理したみたいです。

確かに高低差はそれなりにありましたが…
サッカー少年は確実に老いぼれてきております。(汗)

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開花宣言

2018-03-17 11:33:37 | Weblog




本日、長崎県はソメイヨシノの開花宣言が出されました。

おめでとうございます。お花見シーズン突入です。

昨夜は弊社の新人さんの歓迎会でした。
いや〜、笑いすぎてお腹が痛い。
傷口にひびきます。(笑)

彼女の成長が楽しみです。

福寿司さんの料理も最高でした。
少し体重も戻ったかも?です。(汗)

感謝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

36歳

2018-03-16 08:44:44 | Weblog




昨夜は、諌早中央ライオンズクラブの誕生例会でした。

36歳になります。
チャーターメンバーの皆さんの元気なお顔が見れて良かったです。

新しい仲間の戴帽式も行われました。


若くて良い男… 私の時代も終わりつつあると感じました。(笑)
一緒に奉仕活動に励みます。

それにしても、伊藤くん。
戴帽式での帽子は「制帽」って言ったでしょう!(怒)


それは「作業帽」!(笑)

まっ、余興で頑張ってたから許します。


こちらも、私の時代が終わりつつあるとと感じた瞬間でした。(笑)

感謝
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする