社長のひとりごと・・・

熱い思いをみなさんに・・・

うるう年

2012-02-29 19:30:44 | Weblog


4年に一度の「うるう年」。
この一日を、「ラッキー!」って思う人と、
「損をした!」って思ってる人が居るんでしょうね~?

大方、ラッキー派が多いと思いますが、
その中でも、多分私は思いの強さで「諫早ベスト10」の中に入ってると自信が有ります。
この一日が無かったら・・・・・考えただけでもゾ~ッとします。
それでも足りないぐらい・・・・・汗。

って訳で、ブログどころでは無い!
本日は、ここまでとします。

感謝 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遺失物

2012-02-28 18:12:21 | Weblog


そういえば、先日の東京出張の帰りの便に単行本を忘れてしまいました。
東京で買って、暇々に読んでたんですが、
機内で眠たくなり、前の座席の背中のポケットに入れながら「ここに入れたら忘れるんだけどな・・・・・zzzz。」・・・・・
そのまま忘れてきてしまいました。

安い本だし、「まえがき」読んで興味をもったんですが、読み出したら大して面白くも無かったので「まっ、良いか~!」って思ってたんですが、
ちょっと意地悪な私が、ANAさんの対応を見たがりまして・・・・・電話。

結果、完璧な対応をして頂きました!
当たり前といえば、当たり前ですが、その「当たり前」が難しい事も有ります。
今日、近くに行ったついでに空港カウンターを訪ねました。
そこでの対応も完璧。
写真にあるように、縁日の金魚すくいの袋みたいなのに入れて保管して有りましたよ!
気分良く帰ってきました。
これからも、ANAにしたいと思います。

話は変わりますが、私のダイエット宣言・・・・・
夕べの会合のメンバーから、「食べないと、脂肪を燃焼させるエネルギーが出ないので痩せない!」みたいな
訳の解らん説得を受け、半信半疑でネットで調べると同じような事が書かれてたので、納豆ダイエットを中止しました。
だから、9時頃には帰れたので、ちゃんと食べました。
(佐世保饅頭とシュークリームは余計だったかなと思ったりしてますが・・・)

その代わりといってはナンですが、
今日届いた定期購読の雑誌に付いてたチラシのサプリを直ぐに注文(定期購入)しました。
だって、良いことばっかり書いてあるんですよ!

食べて飲んで、楽して痩せる!
やっぱり私にはこのてが一番似合ってるでしょう~!

どうです?今回の意志は固いでしょう?

感謝 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコ

2012-02-27 18:30:11 | Weblog


最近、忙しくさせて頂いてるとお伝えしましたが、
忙しくなると生活は不規則になりがちで、
夕食を22時ごろに摂るのは「当たり前田のクラッカー」です。
オマケにお酒のお付合いも多いし・・・・・

で、結果、太り気味・・・・・
昨夜測ったら、体重69.5キロ、体脂肪19.8%・・・・・未知の世界に突入です!
風呂に入ってお腹を見たら、立派なお相撲さんではありませんか!(汗)

という事で、ダイエットを決めました!
若かりし頃のように腹筋を割ろうとは思いませんが、
せめてキヲツケしたときに○○に挨拶できるぐらいにはなりたいと思います。

今回は意志が固いです!
今朝の食事は、ちっちゃな「納豆」ひとつだけ!
お昼は抜き。
それでもお腹が空かない・・・・・って事は、脂肪だけでも十分生きていけるってことでしょうか?
夜も納豆だけで済ませれば「納豆ダイエット」完成です!

凄く燃費が良いエコな身体です!


お客様の差し入れの佐世保饅頭。
佐世保饅頭?・・・・・初めて見る饅頭です。
いつもなら人の分まで取って食べる私ですが、全く触手が伸びません!

今回は、本気です!

感謝 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植樹

2012-02-26 19:46:25 | Weblog


かなり書き込みをサボってしまいました。
なんかバタバタして、っていうか
正月の御神籤に反して、1月・2月を忙しくさせて頂いています。

神様さえ予想できなかった弊社の勢い!?・・・・・本物で有って欲しい!
と言いながな、3月はドツボにはまってしまうかもしれないのでコレぐらいにしておきます。

今朝は早くから植樹に出かけました。
昨日の、久し振りのゴルフによる筋肉痛と
その後の懇親会による内臓の疲労という絶不調の中で、
6時半の目覚時計で起きる時、「身体に絶対に悪い!」って感じました!
「命、縮めてるな・・・・・」とも・・・・・。

それでもボランティアの為っていうか、その後の「豚汁」を楽しみに出掛けましたよ!

地区の子供達も参加してくれて、きっと想い出に残る植樹になったと思います。
良かった・・・・・・豚汁も良かった!(汗)

それもそのはず、作るのは「うなぎの井手」のご主人と奥様ですもん!
美味くないはずがない!
2杯も頂いて暖まりました!

今でも体調はイマイチだけど、気分は晴れ晴れ、良い一日でした!

感謝 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訃報

2012-02-21 18:43:02 | Weblog


今日の朝刊の「おくやみ欄」を見てビックリ!
前職の先輩でもあり、高校の先輩でもある方の名前が有りました。
闘病生活を続けていらっしゃる事は知っていましたが、
まさかこんなに早く逝ってしまわれるとは・・・・・

急遽、
林に任せるところは任せて、全て予定をキャンセルしてお参りしてきました。

53歳、会社経営。一番下の子供さんは中学生です。
最後まで家族の心配をしていらっしゃったと聞きましたが、
どのようなお気持ちだったんでしょうか?

ご遺族の席を見るのも辛いお葬式でした。

不謹慎にも、自分に置き換えてしまいます・・・・・
残された家族は?
会社は?社員は?その家族は?
お世話になった人達は?

好き勝手にやってここまで来ましたが、
途中で放棄するにはあまりにも大きなものを背負っている事を改めて感じました。

まだ死ねない!
では、あと何年したら大丈夫?
・・・・・あと10年で死ねる環境を作ります!

言い方が変ですが、
それまでに私の周りの幸せに影響がないような男になりたいです。

でも、その環境が作れても、その時になったら「まだまだ!」って欲が出るのかな~?
孫の結婚もみたいし・・・・・みたいな。

先輩のご冥福を祈ります。
有難うございました。

感謝



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆるキャラNO.1

2012-02-20 18:26:55 | Weblog


まずは、天皇陛下の手術が成功して良かったですね!
知り合いの(もう知合いになってる・・・汗)天野教授へのインタビューで、
確か「成功ですか?」と聞かれた質問に・・・・・
『何をもって「成功」と言うのか?・・・ご健康な時のように公務が出来、大好きなテニスを出来るようになられたときに成功と言えるのではないか・・・・・』と、難しいことを言っていたようですが・・・流石です!

私なら、直ぐに「成功!成功!大成功~!!ピース!」と自慢しているでしょう!
(目立ちたがり屋なもので・・・・・)

今日から一般病棟に移られたとか・・・・・早く元気になられる事をお祈りします!

話は変わりますが、
「ゆるキャラ」なるものをご存知ですか?
ゆる~いキャラクターのことみたいです。
(私のパジャマのズボンのゴムはいつもゆるい。寝れないから!)

今日、某保険会社の某支社長さんに頂いたクッキーのキャラクターは
その中でも人気No1のゆるキャラだそうです。
その名も「くまもん」!(ひらがな表示で良いんでしょうか?)
絶対に熊本県のキャラクターでしょう!?(私でも解ります。支社長は熊本出身だし!)

人をバカにしたような表情・・・・・コレで癒されると言う人はチョットおかしい!
私は、何故か腹がたってきます!
間違いなく正常な人間は、私と同じ感情になるでしょう!間違いない!
写真をよ~く見て下さい!・・・・・ねっ!でしょう!

何故、熊本のお菓子を頂けたのか?
それは、某支社長(女性)のご主人様が熊本から遊びに来てくれたから、
それも私が売りつけた「いっこく堂のチャリティーショー」を見に来てくれたんです!(幸)

オマケにショーの中で自分だけステージに上がって目立ってました。
一躍有名人ですよ!
まさかあれほど腹話術が上手な人だとは知りませんでした!
絶対に今の仕事をやめていっこく堂さんに弟子入りするべきでしょう!
いや、もう独立しても良いかも!?

「世界中を飛び回る芸人夫婦」どうでしょう?

いっこく堂さんの腹話術は素晴らしかったです!
前座の小松さんも素晴らしい!
お陰でチャリティーショーは大成功でした!(感謝)

終了後の打ち上げで、いっこく堂さんとご一緒させて貰いましたが、中々いい青年でした!
高感度アップアップですよ!
まだ若いと思ってたら、私の二つ下・・・・・爽やかさが自慢の私が負けている!

一緒に写真を沢山撮って貰いましたが、ネット上への掲載は厳禁とのことだったのでご紹介はできません!
残念!
でも、美味しい料理と楽しい会話で盛り上がりました!
世界のいっこく堂、バンザ~イ!

あっ、マネージャーさんはsoftbankの小久保選手の弟さんでしたよ!(驚)

諫早中央ライオンズクラブ結成30周年記念チャリティーショー
いっこく堂スーパーライブin諫早

大成功でした!

感謝 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴッドハンド

2012-02-17 17:42:16 | Weblog


天皇陛下の「冠動脈バイパス手術」が明日行われますね!
ギリギリまで公務をなさっていたそうですが、日頃の無理が祟っての事なんでしょうね。

東大と順天堂大の合同チームが担当するそうですが、緊張するでしょうねー!
患者が天皇陛下なんですから・・・・・。
間違いなく週末といえど飲みには行けないでしょう!?
(私は、今から行ってきますが・・・・・またかい!)

それでも、順天堂大医学部付属順天堂医院の心臓血管外科の天野教授は
「バイパス手術のスペシャリスト」と呼ばれているそうです。
以前TVでも「平成のゴッドハンド」と紹介されたとか・・・・・。

でも、この天野教授、
東京出張の時、いつも遅くまで私を連れまわす悪友S氏(代理店社長)の知り合いなんです。(驚)
日新火災の役員フロアーから向かい側の順天堂医院を見てたら、急に本人がそう言い出しました!

「ちょっと待って~!それ以上言わないでくれー!」、心の中で叫びました!
ゴッドハンドと呼ばれる天野教授が、悪友S氏の知り合い・・・・・
遊び人S氏の知り合い・・・・・飲兵衛S氏の知り合い・・・・・
急に不安になりました!・・・・・って言ったら、怒られました!(笑)

S氏の知り合いでも、立派な先生は立派な先生なんです!(自分に言い聞かせてる?)

でも、って事は・・・・・
私の毛の生えた心臓に何か有ったら、S氏に頼んだらゴッドハンドに執刀して貰えるかも?
ん~、天下一品ラーメン仲間の悪友だけど、仕方ないこれからも付き合ってあげるかっ!

明日の手術が成功して、陛下が早くお元気になって公務に復帰される事は祈念致します!

感謝 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインデー

2012-02-16 19:32:26 | Weblog


今年のバレンタインデーは東京で過ごす事になってしまいました。
ファンの皆様、寂しい想いをさせてしまってスミマセンでした!
でも、ご安心下さい!無事に帰ってきましたので、今日より受付しております!(笑)

折角の東京の夜だったので、
バレンタインデーの夜だけ東京タワーがピンクの照明になるっていうのを見ようと野郎どもと話してたんですが
お天気がイマイチで、東京ドームホテルからは見えませんでした。
かといって、飲むのが忙しくて誰も出掛けようとは言わない・・・・・当然ながら!(笑)

ブログで紹介したかったんですが、
しょうがないので、2次会のラウンジで東京ドームを背に話し込む悪友を載せてみました。(泣)
真ん中の二人が、悪友4人の中の二人です。
こう見えて、実は・・・・・立派な代理店の社長さんです。
(どう見えてるの?って話しですね・・・笑。)

結局この後、4次会まで一緒でした。
4次会はいつもの「天下一品ラーメン」!
スープがドロドロドロドロの超コッテリスープのやつです!

スープが麺に絡まって、スープは飲んでないのに麺と一緒にほぼ無くなってしまいます。
どんだけコッテリやねんっ!・・・とツッコミたくなります!
あっ、そのうちの一部はネクタイ、スーツに飛び跳ねて凄い染みになってました・・・・・汗。
それに加えて、白飯に餃子にビール・・・・・五十男には辛いものが有ります。

なにせ無謀にも、前日も夜中に坦々麺・餃子・ビールでしたし、その間のお昼は焼肉でした・・・・・泣。
なんか生き急いでるような・・・・・汗。

昨夜から摂生に努めています。
多分、3日間で3キロぐらい太っている気がします。

明日から、更にチョコで太ると事になると思いますが!?

感謝 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喉が痛い・・・・・。

2012-02-12 19:52:11 | Weblog


実は、五十になったからという訳では無いんですが、
パッチを履かないのがポリシーだった私が、最近こっそり使っています。(汗)

今年の寒さは半端じゃないし、「冷えは万病の元!」みたいな事を聞いたんで・・・・・。
第一に人一倍(三倍)冷え症なんで・・・・・。

パッチを使ったら、もう脱げなくなると言われますが、意思の強さには自信が有るので問題ない!
と、思ってたんですが、その前に身体がついて来なくなってました。
夕べは脱いで寝たら、それこそスースーして寝れない・・・・・
んで、朝起きたら喉が痛い!
・・・・・情けない。(汗)

こりゃいかん!と、本格的にマイパッチが欲しい!
今使ってるのは、息子の魚釣り用。
こっそり勝手に拝借してました。(どうせ2~3日のつもりだったんで・・・)

という訳で、買って来て貰いました!ヒートテック!!
名前しか知らなかったけど、初めて見て感動!・・・と思いきや、ちょっと心細い!
今までのフカフカと違って、薄っぺらい!
これで喉の痛みは治るのか?
半信半疑なまま着てます。

明日からの東京出張で活躍するか~?
天気予報は「雪」!
今夜で喉を治さないと!
カラオケは関係有りません!

感謝
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立春祈願酒

2012-02-10 17:22:52 | Weblog


昨日のブログ、内容の無さにチョット凹んでたんですが、
私の思いと違って、世の中わからないですね~!
思わぬ反響・・・・・143人の方にご来店(?)頂き、492のアクセスを頂きました!
(私の長崎県民らしからぬ一面を露呈してしまいましたが・・・!)

内のスタッフからも、「社長、知らないなんて有り得な~い!」などと馬鹿にされました。
・・・・・放っとけ!本当に知らんやったとっ!!(怒)
まっ、ちょっと早いチョコレートを頂いたので許してあげる。(笑)

話は変わりますが、
馴染みの酒屋さんに予約していた御神酒が届きました。
なんでも立春の日に、御舘山稲荷神社で御祓いをして貰ったという杵の川酒造の原酒です。
多分っていうか、絶対に美味しいです。
蔵開きに行ったときに確認済み!

今は、私の部屋の神棚にお供えしています。
神様の後に頂きましょう!
きっと良い事が有るような予感がします。

さて、これからスタッフと食事会です!
久し振りの回らない御寿司、美味しく頂いて来ま~す!

感謝 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする