社長のひとりごと・・・

熱い思いをみなさんに・・・

いよいよ始動。

2017-03-31 18:43:04 | Weblog




いよいよ「セーフティーネット杯サッカー大会2017」が動き出しました。

昨夜は担当チーム5校の指導者が集まっての打ち合わせ会でした。
今年で第12回の開催となります。

2006年5月1日に開業して、3日・4日が第1回の大会でしたから、
まさにサッカー大会の歴史は、そのまま弊社の歴史でもあります。
というか、会社をやっていけるかもわからない時に、よくやったものです。(汗)
私らしい、「当たって砕けろ!」的な性格の本領発揮というところでしょうか!?(笑)

今年も5月3・4日に48チームの参加で開催されます。
私が2日間、子供達と遊んでもらう大会です。

昨夜、指導者から聞かされて初めて知ったことがあります。
それは、今でこそ当たり前になった指導者の飲み会(懇親会)、なんと当大会が発祥だそうです。
だからなのか、第1回からメンバーが代わらないにもほどがあります。
新しく参加したいと言っていただくチームが沢山あるのに、抜けるチームがないものだから・・・・・
今では48チームでの開催になりました。(汗)
それでも、まだ足りない・・・・・笑。

飲み会の盛り上がり方は半端じゃないですもんね!
そこでの情報交換もとても大切なのです。(多分。笑)

本大会が絶対に1番と言えるもの…
①主催者代表が子供達と遊びまわっている。(遊んでもらっている?)
②商品、メダルの数が半端じゃない。
③指導者の飲み会の異常な盛り上がり方。(なぜか80人ぐらいになる)
④保護者の皆さんのサポート体制の完成度の高さ。
etc。
でしょうか・・・・・笑。

さあ〜、協賛企業の皆様も、負けないように気合い入れて参りましょう!
弊社スタッフがお伺いさせていただいた時には、「みなまで言うな!持ってけー!」と太っ腹なところをお見せください。

それもこれも、輝かしい無限の可能性を持った子供たちのためです!
よろしくお願いします。

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てるてる坊主

2017-03-31 13:07:13 | Weblog




雨が降って寒いですね〜!(汗)

明日の花見のメンバーである80代のマダムより「本当にしますか〜?」とお問合せを頂きました。

ですよね〜〜〜、ご心配でしょう!?
中島のことだから…お分かりだと思いますが・・・・・やります!(キッパリ!)

「バーベキューの火もありますので、着込んできて下さい。」
「湯たんぽを準備します。」
言ってしまいました・・・・・どなたか準備して下さい。(笑)

90代の方は欠席になりました・・・・・それが正解でしょう!?
命取りになります…汗。
(確認ですが、80代・90代って、ゴルフのスコアではありません。年齢です…)

ちょうど一年前のブログを確認しました。


満開です!(汗)
こうも違うとは・・・・・泣。

それにしても期末の今日、お花見の準備で奔走していて良いのでしょうか?(汗)

仕方ない。
全ては・・・・・みなさんの笑顔のためです。(笑)

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラナンキュラス

2017-03-30 12:17:28 | Weblog




黄色いラナンキュラス、綺麗ですね〜!

沢山の人に見て頂きたいのですが、なにせ弊社のトイレに飾られています。(汗)
難しいですね〜。(笑)

以前にもご紹介しましたが、
弊社のトイレには、黄色い花。
スタッフの机の上には、赤い花が飾られています。


今の事務所に引っ越した時に、この二つの事をご指導頂きました。

それからちょうど10年です。
1日たりとも花を切らしたことがありません。
季節によっては、ちょうど良い花が見つからないのか、ゴールドっぽくなったり、ピンクになったり・・・・・。
「苦労してるようだな…」と感じることが有ります。

10年前に、ちょっと話しただけなのに…
神棚の管理といい、スタッフの配慮には頭が下がります。

良い会社になってきました。
本当に感謝です!

気分良く、期末の業務に邁進致します。

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強行採決

2017-03-29 14:05:46 | Weblog




寒い!

昨日はポカポカ陽気だったのに、雨が降るとまだまだ肌寒いですね〜!(汗)

さて、
土曜日予定の「お花見」…
昨日のお天気で、自信持って実施を決めたのに……大丈夫でしょうか?(汗)

高齢者の方(80代90代)もいらっしゃるのに・・・・・。

おまけにタイからの来日生の参加も決まりました。
この時期の来日を決めたのは、「桜を見たいから。」と・・・・・トホホ。

写真では見頃のように見えますが、実はまだまだ硬い蕾の状態です。
写真は、唯一私のような変わり者の花もあったようで…笑。

今日はこの天気ですから、明日からの二日間でワッと咲いて頂きましょう!
幸いお天気は良さそうです。

ワッ!と・・・・・笑。

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お勉強…

2017-03-28 12:59:36 | Weblog




資格更新試験ぐらいは覚悟していました。

でも、今更新しい資格を受験することは無いだろうと思っていたのに・・・・・汗。
必要であれば、若いスタッフがとれば良いと思っていたのに・・・・・汗。
なぜか、私がお受験・・・・・泣。

それも、4月から1年かけて・・・・・驚。
最終の資格試験は来年6月・・・・・驚。

若い連中はどうしてるんだ!(怒)
まだ、その前の資格で苦戦してるし!(怒)

仕方ない。壊れかけの脳みそを、もう一度酷使してみましょうか!

ちょうど新年度。
彼らの給与を削って、私のを増やそうと思います!(ニヤッ)

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

か・かぶ?

2017-03-25 17:24:07 | Weblog




畳半畳の私の菜園。
今日は待ちに待った収穫祭でした。

気になっていた成長途上の大根・・・・・
なんと、カブになっていました。(驚)

大根が成長すると・・・・・カブになる。
新種でしょうか?

11月10日に植えた大根葉が、
「育たない!」と言われながらも、ここまでくれば十分でしょう!(笑)

キャベツは最近になって巻き出したようで・・・・・汗。

食べられそうにないです。残念!

サニーレタスは、期待以上の働きをしてくれました。(嬉)

さて、土作りをして、次に何を植えるかですね〜?

感謝


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泉房

2017-03-23 17:25:14 | Weblog




昨日、諫早市八天町に焼き鳥屋さんがオープンしました。

お名前は「焼鳥旬肴・泉房」さんです。
「旬肴」というだけあって、お刺身もあります。
馬刺やクジラも・・・・・嬉。

諌早の老舗焼鳥屋さんで、30年以上勤められてただけあって腕は確かです。

下の写真でわかるように・・・・・↓


ワインも置いていらっしゃいます。
(私の足が写ってるのはワインセラー)

どうぞ、お出かけください。

いつものように、
「中島の紹介」と言って頂ければ、もれなく割増し料金でお楽しみいただけます。(笑)
私の顔が立ちますから、宜しくお願い致します。(笑)

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短足のDNA

2017-03-22 18:53:20 | Weblog




弊社のチューリップが咲き始めました。(汗)

ちょっと地味目ですが・・・・・汗。

でも、このチューリップ…
私のブログファンの中ではちょっと有名なチューリップの子孫です。

っと、ここまで言って気付かれた方はかなりのファンでいらっしゃいます。
ありがとうございます。感謝です!

このチューリップ、なんとあの「短足チューリップ」の子孫なんです。(驚)
(昨年の3月7日のブログ参照)

と、大そうな事を言っていますが、去年のチューリップから採れた球根っていうだけで…
そのチューリップが私に似て短足だったというだけなんですが・・・・・汗。

1年前に遡って見るのは面倒だとおっしゃる方のために、写真だけでも・・・こちら↓


どうです?
私のように可愛いでしょう?

今年の方が、スマートになって親を超えてるようですが、
可愛さは落ちていますね!(色にもよりますが…)

植え付けが遅いと短足になるという説もあるようです・・・・・根拠はありません。(汗)

一気にいろんな花たちが開花していますね〜!
桜ももう少しです。(嬉)

感謝
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯医者さん通い

2017-03-21 18:55:01 | Weblog




我慢して、我慢して、我慢してきたのに・・・・・本日、降参です。(泣)

頭痛がして、首にコリコリまでできたので、歯医者さんに行ってきました。

どうなることかと、ビビリまくって行ったのですが…
意外や意外、レントゲンを撮って、お薬を塗って終了。
あとは飲み薬と、しみない歯磨き粉を頂いて解放されました。(幸)

と、上手くいく訳がない。
土曜日に大きな改築工事をするらしいです。
それも、1時間以上掛かるらしい・・・・・やっぱり、もう少し我慢すべきだったか?(泣)
これでも、半年以上我慢したのに・・・・・弱虫め!

痛み止めで繋ぐのも限界に達していたので・・・・・仕方なかったか?
経営判断は、凄く決断が早いのに・・・・・まっ、「どうにかなるさ〜!」ってな感じですが。(笑)

気が重たい…
頭が痛い…

やっぱり、こわい…

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝35周年!

2017-03-20 18:35:47 | Weblog




ライオンズクラブ国際協会337-C地区2R3Z諌早中央ライオンズクラブ結成35周年記念式典及び記念祝宴が盛大に行われました。

雨の中、350人の方に出席していただきました。

手前味噌で恐縮ですが、本当に素晴らしい式典・祝宴でした。

昨日、夜遅くまでリハーサルをした甲斐がありました。
みなさん本当にお疲れさまでした。

今夜はゆっくり休みましょう!

3連休、疲れる毎日でした。(汗)

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする