社長のひとりごと・・・

熱い思いをみなさんに・・・

お役御免

2019-06-30 13:26:21 | Weblog




ライオンズクラブ国際協会337-C地区2R・3Zのゾーンチャーパーソンのお役目も今日までとなりました。

大変な一年でしたが、皆さんに助けられてどうにか全うする事が出来ました。

いろんな部分に負担が掛かりましたが、学ぶものも大きなものがありました。

会社のスタッフ、家族に感謝です。

感謝
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝。

2019-06-29 18:20:15 | Weblog




大恩あるK師匠から「退職した。」との報告がありました。

16年前にこの方に出会えたお陰で、今の私があります。

信用金庫から入社してきた私に、気を使う社員さん達の中で、全く関係なく厳しく育てて頂きました。

仕事も遊びも、スケールが違いました。(笑)

正義感が強く、曲がったことが大嫌いなK氏。

それは、相手が誰であろうと関係なし。
役員相手であっても……(汗)

私が知る限りで、N火災海上保険の中で1番仕事が出来る人。
社長になってもおかしく無いと思っていましたが……
上手く立ち回るような人ではない。(笑)

どこか私に似ています。
(私が似ているのか)

過去3回の辞表は受理されなかったそうですが、4回目でついに……(汗)

さて、今回は誰と何をやらかされたか?

3日に会った時の武勇伝が楽しみです。

これからも、加藤ファミリーの筆頭として、最高の作品として恥じないように精進して参ります。

本当に、お疲れさまでした。

暫くは、奥様とゆっくりなさって下さい。

でも、そのあとは……

感謝



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パーティー

2019-06-29 17:48:57 | Weblog




家に帰れば、姫が作った飾り付け……

「パーティー」ったって、いつもの週末のファミリー会ですが…(汗)

でもって、いつものアイスクリーム。



アイスに4,080円は、チョット違うような気がします。(汗)

孫達は、
「BOSSんちの冷凍庫にはいつもアイスがいっぱい!」と思い込んでいます。(笑)

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創刊130周年

2019-06-28 06:57:59 | Weblog




今朝の長崎新聞、
長崎新聞創刊130周年記念事業「名探偵コナン展」の宣伝が…

2面を使って…と言うのでしょうか?
見開きでの2ページです。

ファンには堪らないでしょうね。
おじさんにはチョット…(汗)

そういえば、ライオンズクラブにもチケット販売の協力要請が来ていました。

ジュニア陸上などで協力いただいていますので、クラブとしても全面協力です。

どうぞみなさん、お出かけ下さい。

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最も遅い梅雨入り

2019-06-26 17:02:14 | Weblog




九州北部から近畿地方の梅雨入りが発表されました。

統計がある1951年以降で最も遅い記録だそうです。

「とうとう梅雨入りか〜(汗)」と、気分も沈みがちでしたが、
田んぼの稲を見ると「仕方ないね。良い雨ばい!」と思えます。(笑)
すくすく美味しく育って欲しい!

庭の花に水やりをしなくても良いし…(笑)

会社に戻ると、やっぱり弊社のカエルは室内に避難していました。(笑)



しばらくは、営業も大変です。

大雨による災害にはご注意ください。

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Libra

2019-06-25 17:28:22 | Weblog




Facebookが来年導入予定の「Libra(リブラ)」が話題になっています。

「仮想通貨」改めて、「暗号資産」と呼ぶらしいです。(ややっこしい)

なんの裏付けもないビットコインなどの仮想通貨と大きく違うのは、
発行と同額の債権を購入して保有するから安心らしいです。

その為に、パートナーである大企業が1000万ドル単位で出資しているそうです。
出遅れました。

そりゃそうですよね〜。
大きく変動する仮想通貨で資産を保有しようなんて思いませんもんね!
これで安心して、大量に購入できます。(笑)

金融庁の対応が見ものですが、
送金は元より、給与などの支払いも暗号資産が使われる時代が来ると言われています。

奇しくも、今日は銀行の窓口で散々な目にあいました。

新規で会社の通帳を作りに行ったら、登記簿謄本・印鑑証明書・定款・個人の運転免許証……
言われるがままに、揃えて行ったのですが、1時間待たされた挙句に「今日中の発行は無理。」とのこと。(汗)

「1〜2週間かかることもあります。」だって…(汗)

マネーロンダリングの関係で、ややっこしくなったとは聞いていましたが、ここまでとは思いもしませんでした。

1件1件、本部で調べるらしいです。

理財部会で付き合いがある支店長さんが「あ〜、社長!今日はなんですか?」なんて挨拶してくれてる隣でです。(汗)

そんなに疑われるほど、人相が悪いかな〜〜?(笑)

その前に寄った信用金庫では、大口送金に会社の謄本がいると……(汗)

こんなことしてたら、Facebookに持ってかれちゃうよ〜〜。

感謝





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケータリング

2019-06-23 10:45:34 | Weblog




初めて、本格的なケータリングなるものを利用させて頂きました。

チャンポンやピザの宅配とはちょっと訳が違いました。(笑)

事前に会場を見て入念な打合せ…
その上で、当日はスタッフ2名が1時間半前に来られてセッティングをされました。

完璧です。プロの技としか言いようがありません。

私が遅れてるのかもしれませんが、これからの時代にヒットする予感です。

問題があるとすれば、
女性陣にはウケていたのですが……肝心の男性陣は中々席を立たず……

最初からテーブルにあった、刺身と皿うどんが好評でした。(笑)

なんだかんだで酔っ払い続出でしたが、お陰様で楽しい時間を過ごすことが出来ました。

ご出席いただいた皆さん、お祝いを頂いた皆さん、本当に有難うございました。

心から感謝いたします。

感謝


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマガエル

2019-06-21 12:52:58 | Weblog




今日も晴れになりました。
3日続いて良い天気です。

営業マンにとっては有難いですが、
百姓の長男のDNAを持っている私には、この時期の晴れ続きはどうも落ち着きません。(汗)

農家の皆さんは、田んぼの水が気がかりでしょうね。
雨乞いをされるんだったら、一緒にやってあげたいぐらいです。(笑)

弊社の立て看板も、雨を待っているようです。

それにしても、若い方の発想は良いですね〜〜!

多分、私が書いたら傘の色は「水色」か「青」でしょうね。

まさかの「真っ赤」は無いと思います。(汗)

でも見ると・・・・・アリ!かも……いい感じです。

いつも勉強させて頂きます。

梅雨入りももうすぐです。看板が晴れる事でしょう!

っと思ったら、雨が降るといつも室内に避難されてたのでした。(汗)

って事は、晴れていてくれないと困るのでした。(笑)

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むくみ

2019-06-19 15:51:18 | Weblog




永っちゃん、腹のむくみは取れないよ!(笑)

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんまりさん

2019-06-19 15:22:46 | Weblog




「こんまりさん」の元お仕事仲間の方とお会いしました。

整理収納アドバイザーの安永史世先生です。

収納に関するアイデアはさすがに豊富です。

「おっ!」と唸らせられます。



「やすよのお片づけ教室」というHPで情報発信もしていらっしゃいます。

『ステージアップしたい貴女を整理収納で応援します。』

頑張っていらっしゃる貴女、如何ですか?

感謝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする