社長のひとりごと・・・

熱い思いをみなさんに・・・

カボチャ

2018-10-31 09:31:52 | Weblog




ハロウィンだそうです。

大騒ぎして、軽トラをひっくり返したり……そんな若者を見ていると違和感しか感じませんが…

子供の仮装は可愛いですね。


今日は月末・・・・・
仮装などしなくても、数字を見るだけで十分怖い思いが出来ます。

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煮しめ

2018-10-30 16:53:14 | Weblog




昨夜は美味しいヒレ酒を頂きました。
それも、ふぐ刺しを肴に呑めるとは……幸せです。

知っているヒレ酒より、かなり濃いい香りがします。

それもそのはず、蓋を取ったらヒレだらけ。
「こりゃ〜、煮しめのごたったいね!」、思わず声をあげたら、周りは爆笑……

本当に贅沢なヒレ酒でした。

おまけに「つがね」(モクズガニ)まで……至福の時間を悪友と過ごすことが出来ました。




これでは、なかなかお腹を凹ませる事は出来ませんね。
今日から、ダイエットに入りました。(笑)

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Amozen

2018-10-29 12:15:46 | Weblog




Amazonから、支払方法変更のメールが届きました。

何だろう?と思って開こうとしましたが、何か違和感を感じます。

よ〜く見ると……「Amozen」???

でたーー!(汗)

開くところでした。(汗)

パッとみたら、脳は勝手に「Amazon」と認識してしまいますから怖いですよね。
(私の脳だけかもしれませんが…汗。)
こうなると、その下の「Apple」のスペルまで疑わしくなってきます。

今月は、似たようなスマホへのメールを開けてしまって、
初めて迷惑メールが入り出しました。

今までは一切関係なかったのに……ちょっとしたストレスになっています。(汗)

それにしても、
世の中には暇な人が居るのですね……騙されてる人が居るってことか〜〜(怒)

「悪い奴」でした。(怒)

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登利亭

2018-10-28 12:22:14 | Weblog




国見の実家の近くに「登利亭」がオープンしました。

1週間ぐらいになるそうです。
早速、お袋を誘って行ってみました。

諌早のお店で見るスタッフが頑張ってました。
広いお店がお客さまでいっぱいです。(驚)

折角の登利亭ですから、旬の刺身でも…と思っていたのですが、
「カキフライ定食」の文字に、一発決定!(笑)



今シーズンも牡蠣三昧になりそうです。(笑)

かなり強引に、
お袋にもカキフライ定食を勧めて…作戦通り。

食の細いお袋から2個ゲットしました。
(塩分制限の身ですが…汗。)

お詫びに、雲仙の紅葉を観に連れて行ってあげようと思います。(笑)

それにしても、道向かいの「そば幸」さんが気になります。
次は、そば幸さんです。

感謝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セミナー続き

2018-10-23 12:14:46 | Weblog




セミナー続きです。(汗)

今日は波佐見町で、LCIFセミナーに出席します。
会場設営から参加しました。

午前中、生保会社2社の研修を終えて飛んできました。

関係ないけど、外の大雨で少し救われた気になります。(汗)

最近、仕事してないな〜〜!(泣)

感謝
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次世代リーダーシップ育成セミナー

2018-10-23 06:49:28 | Weblog




セミナーに出席しました。

ライオンズクラブの次世代を担う若者(?)を育てるためのセミナーです。

私は、その器に無いと思っているのですが、
なんと、私に続く人を育てるとためと言われて「えっ?」って感じです。

ヤバイ!
上手にフェードアウトしなければ……(笑)

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿食えば……

2018-10-22 12:48:47 | Weblog




果物が美味しい季節です。
(私はあまり食べませんが…笑。)

茂木の海に柿の木・・・・・絵になりますね〜!

でも、足下をみると・・・・なぜか、手すりに結ばれた柿の木です。(驚)



何のために?

柿の実を獲ろうとして、大きな枝を折ってしまったか……?

ん〜〜、モヤっとしたまま帰りました。(汗)

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追っかけ

2018-10-21 16:34:14 | Weblog




「長崎さかな祭り」に行ってきました。

魚好きの私としては、嬉しいお出かけなのですが…
今回の目的は、「琉球國祭り太鼓」の追っかけです。(笑)



笑顔で演舞し、威勢の良い太鼓が好きですが、マニアックな5歳の孫(♂)の目的は「獅子舞」です。



獅子の細かい動きまで緻密に真似る5歳の園児です。(笑)

マイ獅子を持ってるほどです。
私がプレゼントしましたが…(笑)

特に今日は、獅子に噛んでもらってご満悦。
終始笑顔の帰路でした。

「さかな祭り」と言いつつ、食したのは焼きそば・たこ焼き・ポテト……
唯一、マグロの刺身の試食を5キレほど。

他は、買い方も分からず…
皆さんはチケットのようなものを持っていましたが、よそ者には冷たい祭りでした。(泣)

孫の笑顔で我慢します。(笑)

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北信協

2018-10-20 15:44:31 | Weblog




ボランティアを終えて、
午後はたちばな信金の野球部の応援に来ました。
嬉野市の轟の滝公園野球場。

対唐津信金、熱戦が繰り広げられています。

残念ながら、1点のビハインド中です。

安田〜、チェストー!気張れ〜〜!!

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーブミラー清掃奉仕

2018-10-20 11:35:59 | Weblog




カーブミラー清掃日和です。(笑)

10月8日の「世界ライオンズデー」に合わせて、
県南地区のライオンズクラブが一斉に奉仕活動をしました。



本数を重ねる毎に上手になりました。

普段は汚れなんて感じませんが、よく見ると結構汚れているんですね〜。(汗)

before ↓


after ↓


分かりますか?(汗)

同じクラブのメンバーの看板もあったので、綺麗にしてあげました。


嘘です。公の看板なのでマズイのではと思って触れていません。(笑)
良い(?)笑顔です。(笑)

「休みに、早朝から奉仕活動をするのは気持ち良いねー!」メーンバーの1人が言いました。
その通り!皆んなが思っていたことです。(嬉)

参加して良かったです。

活動の様子は・・・・・
NIB=11:30、17:25。NCC=17:30。NBC=17:40で放送予定です。
ただし、長崎地区の活動の様子です。

諫早地区は、ひまわりテレビさんが来週月曜日から1週間(?)流してくれます。
私のインタビューも流れるはずですから笑って下さい。

ただ、有線ですので、諫早地区は高来町の契約者しか観れませんが……汗。
だから、インタビューを受けたのです……笑。

参加した全てのライオンに・・・・・お疲れ様でした。

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする