社長のひとりごと・・・

熱い思いをみなさんに・・・

初もの

2018-11-27 15:34:17 | Weblog




今シーズン初の小長井産牡蠣を堪能しました。

初ものですから、お腹がビックリしないように20個で我慢しました。

さて、今シーズンはどれだけ頂けるか?
楽しみです。

他の食事で減塩を徹底します。
(出来るだけ……汗。)

感謝
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツワモノ

2018-11-25 14:45:30 | Weblog




H紳士服の「ブラックフライデー」、
なんと連休の3日間、先着5名は80%OFFの割引券をGet!

私の一親等の30歳男性、
母親から「○○、お金が無い人は時間と体力を使いなさい!」と言われたことに奮起。

初日に8時半から並んで、スーツをGetしました。(素晴らしい!)

ここまではよくある話……

気を良くした一親等30歳男性、
母親と交渉してオーナーの約束を取り付けて2日目も並ぶことに……
10時過ぎに、連絡を受けた母親はH紳士服に出掛けて行きました。(笑)

まっ、僕らにとってスーツは作業着みたいなもの。
何着あっても邪魔にはなりません。

恥ずかしいのを堪えて、よく頑張りました。(偉い)

ここまでは、たま〜によくある話……

昨夜は、晩酌しながらその話で大盛り上がり!

ついでに、
一親等30歳男性の父親も「明日並びきったら、オーナーになるぞ!」の悪ふざけ。(笑)

まさかと思ったら……「並ぶ!」(マジか?)

って事で、今朝は10時に出掛けてきました。(笑)

我が家担当の山田氏へ「貧乏しててすみませんね〜!」と挨拶。
続けて、「明日はやってないんですか?」・・・・・大ウケです。

一親等30歳男性、
三連休は早起きをさせられましたが、その甲斐あってスーツ3着をGetしました。
24万円の商品を自腹1万6千円。

「金が無かったら、時間と体力を使いなさい!」・・・・・私も肝に銘じます。(笑)

感謝



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たらみ市

2018-11-25 14:19:29 | Weblog




初めて「たらみ市」に出掛けて来ました。

お目当は、多良見ライオンズクラブさんの焼肉です。

毎月参加されて、地元を盛り上げるのに大きく貢献しています。
お客様の行列ができていました。

立ちっぱなしの先輩に「腰が痛いでしょう?」と聞いたら……
「腕が腱鞘炎になりよっ!」と、返ってきました。

素晴らしいです。決して金儲けではありません。地元のためです!
会長さんは、笑いが止まらないようですが………笑。

地元貢献も、事業費捻出も、続けているのに意味がありますね。
中央クラブも、見習うべきところが沢山あります。

素晴らしいアクティビティに感動しながら、
ハラミ(?)をいただいたあと、清香園のランチを食べて帰りました。(笑)

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪万博

2018-11-24 18:38:13 | Weblog




2025年の万国博覧会開催が大阪に決まりました。
関係者の皆さんの努力が報われて本当に良かったです。

オリンピックに続いて、是非万博にも行きたいと思います。

テレビを観ていて、
開催決定の映像に映ってる松井一郎大阪府知事の襟章に見覚えが……「あっ、持ってる!」

レインボーカラーの派手なデザインんです。
元請会社の支社長が付けれたのを、強引に頂いたものです。(酔った勢いで…笑。)

何か分からなかったのですが、大阪万博誘致のバッチだったんですね〜〜と、今日は一日付けていました。
記念すべき日ですから当然です。

おかげで、一日気分良く過ごしましたが……
先程、全く関係ないものと分かりました。(汗)

国連SDGsの公式ピンバッジだそうです。
(内容は省略させて頂きますが… )

ガッカリしましたが、1個2,500円の値段を見てチョット機嫌が直りました。

支社長、ごめんなさい。(笑)

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡蠣づくし玉子あんかけ

2018-11-24 14:48:26 | Weblog




今日最大のミッションは「牡蠣づくし玉子あんかけ」を食すること!

実家のお歳暮選びなんてどうでも良い。(笑)

昨夜、テレビCMで一目惚れしてしまいました。
一瞬でしたが7個の牡蠣を確認……マジかっ!(驚)

さて、実物はどうか・・・・・。
その前に大行列の洗礼を受けましたが、私には珍しく黙って並びました。



写真より小ぶりでしたが、9個の牡蠣が入っていました。
ぷりぷり感に満足。得した気にさえなりました。

おまけにタマラーの私には堪らない「玉子あんかけ」、美味くない訳がない。
訳あって、お汁を飲み干せないのが辛かったですが……

今週初めに悪友から「巽楽の牡蠣に行く?」と誘われたものの、用があって付き合えず。
冷凍物でしょうが、ちょっと取り返した気分になれました。

さあっ、シーズン到来です!

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三文の徳

2018-11-23 06:48:20 | Weblog




早朝の清掃奉仕です。

真っ暗な中出掛けましたが、雲仙岳の朝焼けと星が綺麗です。

気温4度、車のフロントガラスは凍っています。

この時期の7時集合はちょっと早かったかな〜。(汗)

頑張ります!

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1122

2018-11-22 15:45:39 | Weblog




世間では「良い夫婦の日」とか騒いでいらっしゃるようですが……

我が家では「孫ちゃんの日」です。

島原での会議に出席していますが、その後の懇親会は「諌早での理事会に出席します」と退席予定。

諌早での理事会には「島原での会議に出席します。」と欠席。

作戦通りです!

あっ、書き込んで良かったのかな〜?(汗)

飛んで帰ります。(笑)

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018-11-19 17:11:50 | Weblog




農家の長男だから分かります。

多分、芋が採れる時期なんだと思います。
DNAって恐ろしい・・・・・。

我が家の女性陣も一喜一憂しています。
ねっとり系だとか、ほくほく系(?)だとか・・・・・。

お好きにやってなさいと無視していますが、無視出来ないことがありました。

昨日、見つけて速攻で買った「おはぎ」…… 5個入りパック。(幸)

帰って食べたら・・・・・中身は芋!
マジか!!(驚)

またもや、女性陣が大騒ぎする中… 泣きました。

先程、営業から戻ると、机の上の頂き物のお菓子が…… 芋でした。(汗)

農家の長男だから分かります。

今は「芋」です。

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逆さ紅葉

2018-11-18 12:35:45 | Weblog




江迎町の寿福寺に来ました。

新聞に載ってた「逆さ紅葉」を観るためです。

写真通りの美しさでした。
晴れてたらもっと綺麗なんでしょうね。

皆さんが写真を撮ってる中に、ちょっと迷惑なグループが・・・・・
大学生とみられる5〜6人が先頭を抑えて動かない。
みんなカメラを低い位置に並べて撮影しています。
そのうちに、モデル役とみられる女性が1人縁側に座り込んでポーズをとりだしました。(?)
それを他の男性がパシャパシャ!

ホワイトバランスがどうのこうのと話してたので写真クラブかなんかでしょうか?

お陰で混雑して、雨がポツリポツリし出して……
降り出す前に見終えたので良かったですが、これから並んでいる人は大変でしょう。

よく怒鳴りつけなかったと、大人になった自分に感心しました。

と、同時に……ちょっと寂しかった。(笑)

感謝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おたまじゃくし

2018-11-17 15:51:24 | Weblog




営業の合間をぬって、ヤマハ音楽教室の発表会を見に来ました。

昨夜から「緊張する〜!」と言ってましたが、なかなかどうして…… 立派なものです。

「さすが、私の血を引いている。」と、言いたいところですが……
中学生でギターを挫折して、
やめときゃ良いのに、五十過ぎてピアノに挑戦…
結果は分かりきってます。

私に似ずに良かった!

私には、酔った時のカラオケ尾崎豊ぐらいですね〜〜

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする