社長のひとりごと・・・

熱い思いをみなさんに・・・

夏男!

2017-07-31 18:16:32 | Weblog




明日から8月…

8月生まれの私は絶好調の夏男です!
暑さに負けずに気張ります。

7月がイマイチだったので、さっさと頭を切り替えます。(笑)
と言いながら、月末の雑務に追われていますが…(汗)

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Apple正規サービスプロバイダ

2017-07-29 18:36:20 | Weblog




私にしては珍しく、iPhoneを落として画面にヒビが入ってしまいました。
初めての経験です。

使用には全く影響がないのですが、完璧主義の私にはどうしても許せない。

って事で、ココウォーク内の「カメラのキタムラ」さんへ…
今回初めて知ったのですが、「Apple正規サービスプロバイダ」とからしいです。

「カメラのキタムラ」は「カメラのキタムラ」やろう〜!
その程度(失礼)にしか考えていませんでしたが…なんのなんの…プロフェッショナル集団です。(驚)

その対応のそつなさ、完璧な知識・・・・・
携帯ショップでのまどろっこしい対応とは「月とスッポン」、「ヱビスと発泡酒」です!

若い男性でしたが、私の目はハートマークだったかも…?(笑)

満足して帰りましたが、問題が一つ・・・・・

機種交換が43千円。
メンテの補償が付いてるので、90%はSoftbankから返ってくると…(入ってて良かった。)
ただし、90%の返却分は毎月の請求額で精算されるらしい。

ってことは、
修理代は私が支払って、返却は家計口座(家内管理)って事です。

マジか・・・・・泣。

まっ、気分の良い対応に43千円と考えれば・・・・・微妙。(汗)

感謝
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国内最高峰のライセンス

2017-07-25 23:47:29 | Weblog




1年掛けて取得を目指してる資格…国内では最高峰の資格です。
結構なタイマイをはたいて取り組んでおります。(素晴らしい!)

今日は、そのスケジュールの中の一つ、セミナーで福岡出張中です。
ただいま、「中洲での市場調査」が終わってホテルに戻ったところです。(汗)

でも、今日のセミナー、早くから取り組んで、通信教育で既に何回かのテストも終えてるのに…
今日のセミナーでは、持ってこないと話にならないテキスト2冊を忘れてきました。
(結構な大者です。)

幸い、事前に全てのページを暗記していましたから問題はりませんでしたが、 私以外の皆さんでしたら大変なことにとなったいた事でしょう!?

結局・・・・・大変でした。(笑)

最近、こんな事が多くて…

昨日は、長崎市の保険会社に書類を持参したのに、会社印が漏れてて2往復。
夜は、会社に忘れ物をして2往復。

歳のせいでしょうか?

毎年、早く胃カメラの検査をしなさいと煩い家内が…
「健康診断の前に、保険に入った方が良くない?」と勧めてくれます。

私のことを気遣ってくれての事と感謝しています… 笑。

感謝


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凄いパワー!

2017-07-22 21:26:57 | Weblog




「広告の品」は良い仕事をしてくれました。(驚)

庭の芝ではありますが、軽々と刈ってみせてくれました。
素晴らしい仕事ぶりです。
(トラ刈りはいつものことです…笑。)

研修生さんが言っていた「動きます。」は「良い仕事します。」って事を言いたかったようです。

パワーも申し分ない!
逆に強すぎて、鉢スタンドの脚までスッパリ!(汗)



でも、短くなった芝は気持ちいい。
おかげで、ストレス解消です。
ビアガーデンでもしたい気分です。

おっと、
息子に聞こえると「バーベキューしよう!」と飛んできそうなのでこのくらいで…

感謝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紳士服イージーオーダーフェア

2017-07-22 17:05:29 | Weblog




明日から3日間、
小林呉服店さんで「紳士服イージーオーダーフェア」が開催されます。

銀座山形屋の素敵なスーツが格安で作れます。

小林社長の、見た目と違ったセンスの良さで、アドバイスを受けることも出来ます。(笑)
意外や意外…これが結構良いんです。(笑)

今回の私は、社長曰く「アランドロンスタイル」だそうです。(汗)
全く意味が分からん・・・・・笑。

私は毎回、フライングで前日にお邪魔するのです。(笑)

冷房ガンガン効いていますので、涼みがてらからかいにお出かけ下さい。

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンバレ、研修生!!

2017-07-22 12:53:29 | Weblog




芝刈り用の草刈機の調子が悪くて、ストレスになってたので買い換えました。

「広告の品」の表示が目を引きます。

そもそも、相場ってものを知らないのでネットで調べて見ると…
なんと最安値より、さらに5千円ほど安い!(驚)

買いでしょう〜!(笑)

それでも慎重な私は、
近くの店員さんに「安いけど芝を刈るのに、力は大丈夫ですか?」と…

「研修中」の腕章をした店員さんから返ってきた言葉は…「大丈夫です。動きます」

・・・・・???

「いやいや、動くでしょうけど、パワーはどうなの?」

「・・・・・?」

笑うしかない。(笑)

在庫確認に倉庫に行った彼から、
「現品だけのようです。」と…
買い求めて、車に積み込んでいると、ベテランの女性と一緒に走ってきて「在庫がありました〜!」。(笑)

そのまま頂きましたが、
研修生に「世話になったね〜。ありがとう!頑張りんしゃいよ〜!」と声掛けました。

うちの息子も、皆さんにご迷惑をお掛けしているんだろうな〜?(謝)

感謝


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかげさま…

2017-07-19 23:22:04 | Weblog




開店のおよばれにお邪魔しました。

明るくて、清潔感溢れる良いお店でした。

楽しい時間を過ごさせていただいてる時に…
突然社長から、「貴方が居なかったら、今の◯◯は無い!」と労いのお言葉を皆さんの前で頂きました。

15年ぐらい前になるでしょうか…
前職の頃、融資のカウンターに座ってる私の前に、髭を蓄えた胡散臭い男性が、突然、融資を受けたいと…

見るからに(私が教育を受けてきた教えでは…)近寄ったらダメなタイプの方・・・・・
それでも、話をお聞きしてると…いけるかも?
・・・・・ん〜にゃ、間違いない!

と、支店長に食い下がって印鑑を押して貰いました。
その社長が、目の前にいらっしゃいます。

自分が見込んだ人が成功していく…信金マンの究極の喜びです。(喜)

この社長、
「信金をクビになりました。」って行った瞬間、全ての保険を私に替えて頂きました。
泣きました。

そう言いながら、この社長・・・・・浮気も有るんです。

「中島、2年だけゴメン!」と言って他社とお付き合いをされました。
私が忘れかけていた2年後、「ゴメンやったね!」とご自分から、全てを元どおりに直して頂きました。
こんな漢(おとこ)いないです。

社長の笑顔を見せて頂きながら、素敵な時間を過ごさせて頂きました。
本当に感謝です。

みなさん、機会がありましたらご利用下さい。


ゴルフコンペにも、カメラマンとして同行して頂いて、打上げの席で動画も観れるようです。

腕に自信のある方は、どうぞ!(笑)

「バル・West River」(東小路町)です。よろしくお願いします。

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年分

2017-07-16 18:57:27 | Weblog




九州北部地方の梅雨明け宣言がまだ無いような…?

まだのようでしたら、私が宣言します!
「九州北部地方は既に梅雨明けしました!」(キッパリ!)

本格的な「夏」です。
夏の野菜といえば…トマトです!
こちらも間違いない!(キッパリ!)

今年の我が家のミニトマトは、例年よりはるかに立派です!
農家の長男のDNAに変わりはないので、原因はそこではありません。

私はわかっています。
ちょっと育て方を変えてみました。
が、企業秘密なので内緒です。(笑)

嫌いだったトマトも、
生産者の責任といいますか…けっこう食べられるようになりました。
けっこう…です。(汗)
既に、5年分ぐらいのトマトを食べたように思います。(怖)

健康に気を使う年代です。(汗)

感謝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆と正月

2017-07-14 21:06:36 | Weblog




大変なことが起きました。

なんと、バーディー3つ!(驚)
2つの段階で「盆と正月」って言ってたら、クリスマスまで来てしまいました。(笑)

4つ目の1.5メートルは外してしまいましたが、勢いって凄いですね〜!
おだてりゃナンボでも調子にのるタイプです。(笑)

こんな事が起こると、当初の目標は忘れてしまって・・・・・
気付いた時には、11,000歩。
1,000歩も少なかったです。
反省です。(笑)

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縁起物

2017-07-14 20:59:37 | Weblog




お取引先の社長が伊勢にお詣りに行かれました。
定期的にお詣りに足を運ばれる、神仏を敬う心をお持ちの立派な社長さんです。(笑)

それに比べ
「苦しい時の神頼み!」専門の私ですが、ご利益にあずかろうと毎回お札をお願いします。

今回も立派なお札を求めさせて頂きました。
それに今回は「幸鉾」なる物を一対…
災いを突き刺して護って頂けるということでしょうか?

なんにしても、神棚が賑やかになって神様も喜んでいらっしゃるようです。



縁起も良さそうです!(幸)

ただ問題なのが一つ…
多分ですが、私の出社前に榊のお水を交換してくれるスタッフにとっては邪魔臭いんじゃないでしょうか?

幸鉾が曲がっていたり、真榊の下り物がズレていたり… 苦労の跡が見られます。
本当に申し訳ない・・・・・汗。

もうこれ以上はないと思います。
・・・・・多分ですが。(笑)

本日、九州北部地方も梅雨明けしました。
猛暑が続くと思われます。ご自愛ください!

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする