社長のひとりごと・・・

熱い思いをみなさんに・・・

計画停電

2012-06-29 18:03:54 | Weblog


九州電力から「計画停電カレンダー」が送られてきました。
なんか、他人事ぐらいにしか考えていませんでしたが、
実際に会社宛に送られてきたお知らせを見て、急に現実味が湧いてきました。
そして冷静に考えると・・・・・「いや~、困るばい!」

7月2日から9月7日までの、8:30~21:00を6つの時間帯に分けて、毎日時間帯がずれていくんですが、当社は「B4]グループです。
第5時間帯・第6時間帯だと業務への影響も最小限度に止まるでしょうが、それ以外は厳しいですねー!

PCが立ち上がらないと、契約内容も解らないし、保険料の計算も出来ない・・・・・汗。
トラブルが起きなければ良いんですが・・・・・。

ここは一発、九電さんに頑張って貰うしかない!
頑張り方は解りませんが、取り敢えず「オロ○ミンC」を飲んで「ファイトー、いっぱ~つ!」的な事でお願いしたい!

まっ、「万が一の備えとして・・・・・」と有りますので、どうにかなるでしょう!
(なんの根拠も有りませんが、こんな性格に感謝です。)

今朝、トマトの第1号を収穫しました。(コレ↓)

どれくい赤くなったら収穫して良いのかが解りませんでしたが、
雨が上がってる今しかない!っていう感じでの収穫です。
「農業の長男の感」ってのも有りましたので間違いないでしょう!

トマト嫌いの私にはどうでも良かったのですが、先を越されたく無かったってのが正直なところです。
(キュウリでやられましたから・・・怒)

これで、キュウリ・トマトの収穫を経験しましたから興味も薄れつつあります。
後は「ミニトマト」でもう一度感動させて貰います。

感謝 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎は今日も雨だった。♪

2012-06-27 19:47:40 | Weblog


今朝は6時半に家を出て長崎市内に走りました。
被害者の方の出勤前に、ご挨拶と今後の打合せをさせて頂きました。

約束の時間の30分前に着いたので、雨でしたがチョット散歩を・・・・・。
結構な降りだったので、靴の中までビッショリ・・・・・ちょっと後悔。

それでも、長崎の街の美しさを再認識しました。
雨で薄っすらと靄がかかっていましたが、本当に綺麗な街です。

旅行は晴れてるのにこしたことは無いんでしょうが、雨の長崎も良かですよ!
・・・・・と、前川も言っております。♪♪♪

さ~て、双方のお役に立てるように頑張りますよー!

感謝 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和義の酒。

2012-06-26 18:10:26 | Weblog


福岡に居る次男坊が一週間遅れで「父の日」といって帰って来ました。
彼は毎年、変わった焼酎をプレゼントしてくれます。
今回は「和義の酒」とチョット恥ずかしいような甕入りの麦焼酎です。

何故か、小さい頃から缶ビール1本とか、アルコールばっかりです。
子供心に「父ちゃんはいつも飲んでる。」って見てたんですかね~?
家では飲まないのに・・・・・・汗。
こりゃ~、一緒に飲みたいのかなって思って誘うと・・・・・
「友達と約束してるけん!」って・・・・・泣。
父の日はついでで、友達との約束がメインのようです。
(だから1週間遅れ?)

娘夫婦からは派手なゴルフウエアー。
長男坊からはお洒落なシャツ。
長男坊の彼女さんからはブランドのハンカチ。

皆、優しい人間に成長してくれました!
本当に感謝です。

次は、私の誕生日8月12日・・・・・宜しく!

感謝 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燃えないハンカチ

2012-06-25 18:48:19 | Weblog


一緒にクラブ活動をしているO先生はマジシャンでもあります。
宴会芸に毛が生えたぐらいの素晴らしいマジックで皆を驚かせます!(やばい?)

この前の懇親会でも披露されました。
マジックは「燃えないハンカチ」・・・・・?
結果から言うと・・・・・凄かったです!感動しました!
ハンカチの上をライターの炎が動き回るんですから凄いです!

今度やってみようと、ポイントを聞きにお酒を注ぎに行ったら、
「ハンカチの2~3枚も焦がさんと出来んばい!」と自慢げに言われてしまいました。
(ま~っ、そうなのかな~・・・?っと。)

それにしても、感心して見ている私と違って皆は爆笑です。
それは何故か・・・・・?

写真にあるように、
披露しているO先生の横で、Y会長がO先生の腕にライターで火を点けたんです。(何度も)
そしたら、長い腕毛(ほんと5~6センチは有るんです)が燃え上がって辺りはパ~ッと明るくなりました。
マジック用に照明を落としてるから効果(?)バツグンです。

またO先生もウケてると思ったのか黙ってされるがままです。
「先生、マジックがウケてるとじゃなかですよ!」

幸い(あいにく)1番前の席だった私は、よ~く見ることが出来ましたが、焦げた匂いと、刺身の上に落ちてくる「灰」に参りました。

それにしてもO先生のプロ根性(?)には感服いたしました。
おかげで、「燃えないハンカチ」を習得しようと思った気持ちは失せてしまいました。(汗)

感謝 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

功績を讃えて・・・・・

2012-06-22 19:06:12 | Weblog


昨夜は、ライオンズクラブの今期最後の「お別れ例会」でした。
1年間、幹事を務めさせて頂いて最後の仕事でもあります。

結構、時間的にも、精神的にも、金銭的にも、辛いものが有った1年でしたが、
終わってみると(あと1週間有りますが)良い勉強をさせて頂いたと感謝しています。

先輩から怒られることばかりで、
正直、「なんでボランティアで、ここまで言われなくちゃいけないの?」って思う事が度々でしたが、その度に皆に助けて貰いました。
長く付き合って頂きたいと思う仲間が沢山出来ました。

それに、「目標を達成するために組織をどう動かすか?」などは本当に良い勉強になりました。
まだまだ足りずに、最後まで迷惑を掛けっぱなしでしたが、これからは一兵卒で頑張っていきたいと思います。

記念品を頂きました。
欲しかった、憧れの「ライオン像」です。
(皆は不思議がるでしょうが、何故か憧れでした。)
前職で、社長室なんかに通された時によく目にしたライオンズ像とはちょっと違ってましたが、時代の流れで形も違っていくのでしょう。
若しくは、予算が無かったのかもしれませんが・・・・・笑。

「功績を讃えて」・・・・・
なんか、亡くなった人に送られたようなメッセージが彫られてますが・・・・・深く考えない事にします。

諫早中央ライオンズクラブの皆さん、本当にお世話になりました。
有難うございました!

草刈奉仕でこけて捻挫した治療は、もう暫く続きますが、
今期の幹事の仕事は、多分終了です!(カ~ン!)

感謝 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未処理

2012-06-21 17:19:49 | Weblog


降水確率100%で迎えた今日・・・・・当たり!
梅雨時なので当然といえば当然なんですが、結構な振りです。
(私でも予想できますが・・・・・)

こんな日は、気分で仕事している営業マンにはチョット辛いものが有ります。
天気が良い日と違って、お客様のところへ足が向かないっていうか、
お伺いしても、会話が乗らない・・・・・失礼な話ですよね~!(謝)

だからそんな日を狙って散髪に行ったりするんですが、既に2~3日前に済ませてしまいました。
で、仕方なく(?)未処理の案件をやっつけました!
・・・・・捌ける!捌ける!

今まで手付かずの案件が次から次ぎに・・・・・
営業が充実した日より充実した1日だったような気がします。

いかに私が事務が苦手か解りますね!
それに、書類探し・・・・・毎日、30分~1時間は何かを探していますよ。
間違いなく、私の机の周辺から見つかるのですが・・・・・。
(最初は社員の嫌がらせだと疑うのですが、やっぱり私が原因です。)

あ~、早く儲かって秘書を雇わんば出来んです!
それまでスタッフの皆さん、見捨てずに付き合ってチョ!
(君達も年取ったら解るとよ!)

感謝 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫

2012-06-18 18:46:48 | Weblog


今朝収穫したキュウリ2本、凄いでしょう~!
感動ものですよー!(驚)

小さなトゲが沢山付いてて直接触ると痛いぐらいです。
スーパーで買ったキュウリしか見たこと無い人には信じられないでしょうが、
下手をするとトゲ抜きをしなくちゃいけないぐらいです!
それでも、ソーっと掴んで鋏で切り取りました。
「獲ったど~!♪」と声を出したくなる瞬間です!

次にも、大きくなりつつあるキュウリが控えています。コレ↓


自慢しようと台所に持っていくと・・・・・
「あらっ、また獲れた?」って・・・・・???
・・・・・そうです!初物は既に前日に収穫されていました。

おかしいと思ったんですよね~!
1本だけ特別に大きかったのに、出来上がったら2本になってるんですから!
後から、もうダッシュで追いついた2本目が凄いと感心していたら、彼らは2・3本目で、既に長男は胃の中に納まっていました。
(なぜオスなのか解りませんが・・・・・)

女には男のロマンなど解らないんでしょうね・・・・・。(泣)

トマトはまだなんで、絶対に初物を収穫しようと狙っています。
長女をゲットします!
(トマトはメスっぽいでしょう?)


台風4号が明日九州に接近します。
皆さん、準備して下さいね!

感謝 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨警報

2012-06-16 16:15:36 | Weblog


大雨警報発令中の島原半島に行ってきました!
それはそれは凄い雨でした。
日暮れかな?と思うほど真っ暗だし、バケツをひっくり返したような降り方でした。
「諫早に帰れるかな?」と心配になったほど・・・・・。

台風4号を気にされたお客様からの、火災保険に入りたいとの急な電話で走ったのですが、先週までに何度も訪問してたお爺ちゃんです。
「お爺ちゃん、私じゃなくて良いから、火災保険は入ってた方が良かよ!台風の時期やっけんね!誰かに相談して、代理店さんば紹介して貰いんしゃいよ!」って言って終わってたんですが・・・・・

内心「だけん言うたた~い!片道1時間かかっとば~!」って、愚痴りながら命懸け(?)で行ってきました。
でも、帰り道はちょっとホッとした気分で雨も気になりませんでした。

これで、台風4号が直撃したら・・・・・勘弁して欲しいけど、とりあえず「ホッ!」です。

感謝 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

示談

2012-06-15 17:15:46 | Weblog


昨夜は博多まで「示談」のお話に行ってきました。

被害者は1歳にもならない乳児だったので、交渉する私も胸が痛みます。
幸い傷も癒え、痛むことも無くなったのですが、傷跡が少し残っています。
幼いので、これから時間を掛けて目立たなくなっていくとは思いますが、傷跡を見るたびにご両親、お婆様のお気持ちはいかばかりかと・・・・・。

精神的な苦痛を含めて、それを金銭で精算せざるをえない事に若干の違和感を感じますが、
それでも金銭でお役に立てればと、精一杯のお手伝いが出来るように保険会社も動いてくれました。
被害者の利益になる様に、有り得ないような解釈(理由)をつけ・・・・・日新さんには感謝です。

それでも、すんなりと話しが進む訳はなく・・・・・
当たり前です!私だって孫がそうなったら納得なんて出来る訳がない!
「ふざけるなっ!」ってなるでしょう!

何回でも、博多まで足を運ばせて頂こうと思いながら、昨夜は帰ってきました。

そしたら先ほど、お電話を頂きました。
「昨日の条件で結構です。手続きを進めて下さい。」と・・・・・
思わず、私の方から「えっ!良いんですか?納得できないでしょう!?」と言ってしまいました。
その後、深々と頭を下げました。

誠意が伝わった?・・・・・いや違います!
多分、金額の問題ではないんだと思います。
早く忘れ去りたいという事が大きいんじゃないでしょうか?
勿論、それなりの誠意を感じて頂けたのかもしれませんが。

そうなると、やっぱり残った傷跡は大きいですね・・・・・。
(跡は小さいんですが・・・)
早く完全に忘れる事が出来るように、傷跡が無くなることを願います。

事故処理としては一件落着、
代理店としては契約者を守れたという最高の終わり方なんでしょうが、なんかスッキリしません。

中島は役に立ったのかな~?

感謝 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無罪放免

2012-06-12 18:38:20 | Weblog


胃カメラを飲んできました。
結果は・・・・・「上等!お酒は浴びるほど飲んで良し!」でした。
後半は嘘ですが、胃は綺麗になっていました。

最近、チクチクと痛んでたので何か有るだろうと心配してたんですが、
昨日、1錠飲むところを一度に2錠飲んだのが良かったのかもしれません!

まっ、今回も1か月分の薬が出ましたが、それが無くなれば来なくて良いとの事でした。
それにしても長い治療でした・・・・・汗。
同じ頃に弟もピロリ菌の治療を始めたんですが、2週間でOKを貰いました。
私は3ヶ月かかってしまったですよ。
「禁酒」を守れなかったからかもしれませんが・・・・・笑。

これからは毎日の「LG21」で予防します!

お客さんに言われて、当社受付の紫陽花の花に気付きました。
バタバタしててそんな余裕も無かったんですね~。
スタッフが自宅に咲いているのを持ってきてくれたらしいです。

胃の結果が良かったからか、余計に綺麗に見えます。
そんなものなんでしょうね~?・・・・・いいぞーA型人間!

感謝 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする