社長のひとりごと・・・

熱い思いをみなさんに・・・

暫定1位

2021-02-27 15:54:00 | Weblog





強風の中の定例コンペ……ボールの行方は風さんに聞いて下さい。(笑)

雨上がりをなめてました。

花粉症の薬は要らないだろうと飲んで無かったら、クシャミ・鼻水が止まりませんでした。(汗)

周りを見たら、オレンジ色の花粉をビッシリ付けた杉の木に囲まれていました。(驚)

「雨上がり」…関係なかったです。(汗)

最悪のコンディションで、スコアも最悪。

いつもの事ですが・・・・・笑。

私の苦労をよそに、絶好調の石◯ちゃん。同級生です。

暫定1位の成績を、嬉しそうに写メしていました。

こんなことは無いからと……

そう言いながら、彼の優勝で終わりました。

空気の読めない男です。(笑)

感謝 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハラキリ

2021-02-25 17:54:00 | Weblog





お腹を切って、ちょうど3年になりました。

今日は、3ヶ月ごとの定期検査の日。

「可もなく不可もなく……とにかく塩分を控えて…後は笑って居なさい。」

最後のは、私の付け足しです。(笑)

今日は、塩分摂取量が減っていると褒められました。

そりゃ〜そうでしょう。

塩抜きラーメンを作って頂いていますから。
(頼みもしないのに…料金は一緒で…ありがたい(笑)。)

それにしても、お腹の傷跡は今でも痛みます。(汗)

痛く無い時もありますが、痛み出したら摩らないと居れない。
(「手当て」とはよく言ったものです。)

先生に聞いたら…「そんな人も居る。」って……(泣)

もう暫く我慢してみます。

それでもダメだったら、
もう一回切って、ケロイド(?)の部分を取ってもらったら良さそうな気がします。

たぶん。

感謝 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021-02-24 17:02:00 | Weblog





初めてのカフェを利用させて頂きました。

コーヒーが好きで、1日に何杯も飲みます。

飲む回数が多い分、「薄めのコーヒーを少し」がベストです。

なのに、
店員さんが若い女性だったからでは決してありませんが……

「深煎りと浅煎り、どちらになさいますか?」の質問に…「深煎りでお願いします。」

「サイズはどうなさいますか?」に…「Mサイズでお願いします。(Sも有った。)」

汗。

決して、店員さんを意識しての事では有りませんが、

「浅い」より「深い」の方が…なんて言いますか…「思慮深い」的な『器』を感じて…

「小さい」より「大きい」の方が…なんて言いますか…もろに『器』の大きさを感じまして。

って訳で、濃いめのコーヒーをタップリと頂くことが出来ました。

アホです。(笑)

でも、美味しいコーヒーでした。

お勧めです。(笑)

感謝 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコの日

2021-02-22 15:22:00 | Weblog




「ネコの日」だそうです。

2月22日…にゃん・にゃん・にゃん、という事でしょうね。(笑)

大和ハウスさんがネコ用のユニットバスを作ったそうです。

トイレに至っては、用を足した後に水が流れる…そう、水洗トイレです。(驚)

清潔で匂いもしない……は、ありがたい!

…飼っていませんが。(笑)

お客様のお宅で、足に擦り寄ってくるネコちゃん。

ズボンは毛だらけ……営業マンアルアルです。(笑)

ペット産業が賑わって随分経ちますが、ブームが衰えるどころか、益々過熱しているいるようです。

私より待遇の良いネコちゃん・ワンちゃんがいても不思議では有りません。(笑)

感謝 😸



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月6日グランドオープン

2021-02-20 23:13:00 | Weblog





もうすぐ新幹線がやってくる諫早駅舎にオープンする、SHIN–HOTELのプレオープンにお呼ばれしました。

言っておきますが……

お呼ばれしたからではありません。

夫婦でお呼ばれしたからでもありません。(笑)

最高に、素敵です。

嘘っぽい!って思ってるでしょう?

自分の目で見て下さい。

今回も、私の名前を出して頂いて結構です!

「中島の紹介!」で通るように言っておきます。

「えっ?」って言われるかもしれませんが…(笑)

料金は一緒です。(笑)

お試しあれ。

大浴場、サウナ、最高です。

3月6日、グランドオープンです!

写真は大先輩の部屋です。四つも五つも部屋がありました。

下っ端の私の部屋は……もっと最高でした。(笑)

感謝 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳さん作

2021-02-20 14:50:00 | Weblog





「デイサービス ハーモニー・きずな」は、ケーキ作りだそうです。

どなたのお誕生日でしょう?

コロナ禍で、顔出しを控えている私の事を、皆さんお忘れじゃ無いかと心配です。(汗)

徳さん作と写真が送られて来ました。

クオリティー高く無いですか?

美味しそうです。(笑)

デコレーションのチョコは「アポロチョコ」。

今もあるんですね〜。(驚)

ラッキースターが見つかって大盛り上がりだったそうです。

が、ご利用者の皆さんが喜ばれるとも思えず….…

たぶん、スタッフで盛り上がったのでしょう!

私を喜ばせようと…見え見えです。(笑)

でも、スタッフも楽しくなくちゃねー!

OKです。(笑)

感謝 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

営業中

2021-02-19 17:15:00 | Weblog





弊社がお世話になっている「ねむの木ビル」の外壁工事が始まりました。

3月末までの予定です。

ちょっと店内が暗くなりましたが、
めちゃくちゃ明るいスタッフがお待ちしていますので、気軽にお越しください。(笑)

ビルの横にカムリが止まっていたら、私もいます。

新規でご契約のお客様はお寄り下さい。(笑)

感謝 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪ダルマになれ

2021-02-18 14:47:00 | Weblog





日めくりの「まいにち、修造!」

偶然にも18日の今日は……『自我を捨てろ。雪ダルマになれ』

『雪ダルマは、吹雪の中でも身動きひとつとれない。
そんな雪ダルマが文句を言ったことがあるか?
自己中心的な雪ダルマを見たことがあるか?
誰かを楽しませるために、自我を捨てて、じっとたたずんでいるだろう。
だから、光輝いているんだよ。

って、文句言ってる雪ダルマを見たことが無いし、光輝いている雪ダルマも見たことがありません。

修造さんだから、許されるんどろうな〜。って、思ったのでした。

なんか分からないけど……元気になった。(笑)

感謝 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何故、イタリア?

2021-02-18 14:27:00 | Weblog





お昼までに、事故の報告は3件になりました。

いずれもお怪我はなく、車とガードレールの修理で済みそうです。

出勤前の緊張している時間帯、
弊社の社員も、無理をしないようにと送ったグループLINE……

次々に返信が入って来ました。

ホッとしながら見ていると……アホがおりました。(笑)

何故、イタリア???

思わず吹き出しました!(笑)

出来の悪い子供ほど、可愛いものです。(笑)

出社するなり、ハラスメント…「そがんあっけん◯ブるとぞ!」(笑)

嬉しそうにイジられていたので、ハラスメントではありません。

でも、お陰で事故対応への緊張感はほぐれました。

感謝 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三寒四温

2021-02-18 09:05:00 | Weblog





積もりましたねー!(驚)

当社社員の出勤に支障は有りませんでしたが、

お客様で交通事故に遭われた方が1名いらっしゃいます。

幸いお怪我は無かったようですが、三重衝突でした。(汗)

解決まで、しっかりお手伝いして参ります。

メダカも雪の下・・・・・対応はお客様が先です。

自力で耐え抜いて頂きたい…応援してるぞ。頑張れ!(笑)

感謝 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする