社長のひとりごと・・・

熱い思いをみなさんに・・・

接種証明書

2021-12-31 14:48:00 | Weblog





接種証明書アプリを入れたものの、

「使う事はないな〜。」って思っていましたが…使うことがありました。

ランチの際に、証明書を提示すればナント「10%引き」でした。(驚)

もちろん紙の証明書でも良いのですが、そこはやっぱりスマホで提示しないと……(笑)

10%って大きいですよね。

でも、12月末までだそうです。(汗)

今日の市内は何処も大渋滞でした。

渋滞の列に後ろから衝突された事故も発生しました。

双方に怪我がなかったので良かったですが、代車で新年を迎えられる事になりました。(汗)

皆さんお気を付け下さい。

今年最後の書き込みで、3,500回になりました。

来年も頑張って続けて参りますので、

くだらない「ひとりごと」ではありますが、応援よろしくお願いいたいます。

2022年が皆様にとって素晴らしい年になります様に祈念いたします。

ありがとうございました。

感謝 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大晦日

2021-12-31 09:57:00 | Weblog





2021年の大晦日は、良いお天気になりました。

昨日、大掃除も終わりましたので、今日は買い出しとなるのでしょう。

やっぱり、ゆっくりさせてはいただけません。(笑)

「セーフティーネット」は29日、

「デイサービス ハーモニ・きずな」は、昨日30日に仕事納めでした。

両社とも、無事に一年を過ごすことが出来ました。

地域のお役に立てたのかな?

と、自問自答しております。

反省すべきところは反省し、来年に活かしたいと思います。

感謝 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事納め

2021-12-29 13:36:00 | Weblog





当社は、本日仕事納めです。

小雨が降る中、朝から大掃除……皆んな気合いが入っています。

私も着替えて、少しですが楽なところを頑張りました。(笑)

気づいたことがあります・・・『掃除機はゴミを吸います!』

当然ですが、
私の部屋のカーペット(?)の隙間の小さいゴミを見事に吸い取りました。

歩いても気づきませんが、小さなゴミが靴の裏に付いて入ってくるんですね。

吸い取るのが楽しくて…快感でした。

で、でた言葉が…「掃除機はゴミを吸うとねー!(驚)」

そこだけ聞いたスタッフ・森武が、「アホ!」と言わんばかりの目で見てました。

アホ!!(怒)

掃除が終われば、いつもの年越しチャンポン……

もちろん、「こすもす堂」さんです。

これが待ってるから、掃除も頑張れるってものです。(笑)

掃除で冷えた身体が温まりました。
(私はぬくぬくしていましたが…)

これで年が越せます。

という訳で、当社は明日30日から1月4日までお休みいたします。

仕事始めは5日です。

事故については通常通り対応させて頂きますので、ご連絡をお願いします。
(私はお酒が入っているかもです…。)

このブログについては、訳あって後2回、年内に更新いたします。

感謝 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑門

2021-12-28 13:17:00 | Weblog





今年(来年)も、「伊勢のしめ飾り」のご縁をいただきました。



もう10年ぐらいになりますが、

年間を通して、「護られている。」と実感します。

私でも、神聖な気持ちになれます。(笑)

あと……「神頼み」です。(笑)

毎年、お世話いただくU社長、ありがとうございます。

感謝 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餅つき奉仕

2021-12-27 16:43:00 | Weblog





今朝は、諫早中央ライオンズクラブの餅つき奉仕でした。

場所は、鎮西学院大学…そう、留学生の皆さんと国際親善です。

…と、大きくでてみました!(笑)

昨日の夕方から準備して、今朝は7:30集合・・・極寒でした。(汗)

でも、風が無かったので、杵と臼で餅をつくとそんなに寒さも感じずに済みました。

皆んなは「食べてばかりいる!」と言いますが、ちゃんとやる事はやっています。

お箸を持って・・・・・笑。

コロナ禍で、色々な奉仕活動が中止になってきた中、

久しぶりの「アクティビティ」らしいアクティビティでした。

学生さんとの交流が楽しかったですね〜!

皆んな、明るい!

ライオンズのメンバーも、逆に救われたような気になったんじゃないかな?

どちらが奉仕しているのか分からないぐらいです。











年も押し迫ったこの時期に、どうなることやら?と心配しましたが、

やって良かったです。

鎮西学院大学の教職員の皆さん、お世話になりました。

メンバーの皆さん、お疲れ様でした。

佐藤委員長、大手柄でした。来年もせんばばい。(笑)

感謝 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パーティーロス(笑)

2021-12-26 12:44:00 | Weblog





プレゼント探しまで入れると、
3ヶ月近くの準備期間を要したクリスマスパーティーが終わりました。

ご馳走に、ケーキに、ゲームに、プレゼントに・・・笑。

スケジュールをこなすのに分刻み・・・ゆっくり飲んでもいられない。(笑)

でも、お陰で孫たちもワイワイ・ガヤガヤどころじゃなくて、キャーキャー悲鳴のようなハシャギようでした。

(娘たちも…笑。)

仕事を休んでまで(笑)、準備に掛かってくれた家内には感謝です。

お疲れ様でした。

多分、今朝は話していませんが、ちょっとロス気分では無いでしょうか?

私もちょっと寂しい……終わってしまった。(汗)

次はお正月?

皆んなが集まるので楽しみですが、

こちらは日本人として、浮かれてばかりもおれません。

1月を「睦月」と呼ぶのは、
正月に一家揃って睦みあう様子を表したものです。

皆んなが健康でいる事に、感謝をしながら心豊かに過ごします。

って事で、明日からは仕事も整えて参ります。(笑)

感謝 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス料理

2021-12-25 18:21:00 | Weblog





ゴルフから帰ると、庭に不審者が……

この寒空の下で、炭熾しをしている物好きといえば・・・我が家の次男坊主。(汗)

小長井産が手に入らなかったと、残念そうに佐世保産牡蠣を焼く準備をしていました。

クリスマスに牡蠣焼きか〜い!(笑)

嫌いではないけど・・・笑。

ただ、寒い!(汗)

ゴルフ場で風呂に入ってきたので、湯冷めも心配。

って事で、途中から室内へ・・・コンロで蒸す事に……

クリスマス料理の中に牡蠣も紛れ込み、なんとも変な感じです。

でも、チーズフォンデュの中に入れても美味しいかもね!(笑)

ご馳走がずらりと並んだ、和洋折衷のクリスマス料理です。

なんたって日本人ですもんね。

それも立派な仏教徒……いい感じです。(笑)

そろそろ、ファミリー14人が全員集合です。

皆さ〜ん、Merry Xmas!(笑)

感謝 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打ち納め

2021-12-25 16:18:00 | Weblog





昨夜の雨からの冷え込みを心配していましたが、絶好のゴルフ日和でした。

心配したゴルファーのキャンセルが多かったらしく、ゴルフ場はガラガラ…

お陰で伸び伸び(?)とプレーができました。

伸び伸びとやっても、結果は一緒ですが・・・。(笑)

楽しみは来年に残して、今年はこれぐらいで勘弁してあげます。

写真はハーモニー・きずなから見たメタセコイアです。

今日のハーモニー・きずなは、クリスマスパーティーでした。

ノンアルコールのビール風味を、美味しそうに飲んでるご利用者様の笑顔の写真が送られてきました。

ご本人は本物のビールを飲んでると思っていらっしゃるようです。(笑)

幸せな時間です。良かったー!

そんな事を考えると、ゴルフの「一打がどうのこうの…」なんて、小ちゃい、小ちゃい…

私はもっと大きな大志を持ってゴルフをしています。(笑)

「113点」・・・・・上等じゃないですか!(キッパリ!)

こりゃ〜、来年も上達はしないな!(キッパリ!)

笑。

感謝 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼントの渡し方…

2021-12-24 21:18:00 | Weblog





皆さん、幸せなイブをご家庭でお過ごしのことと思います。

happy Xmas!

で、私といえば…明日のファミリーXmasの準備が佳境に入っています。

料理・ケーキ等は出しゃばるところはないのですが…

プレゼントの渡し方に一苦労。

孫ちゃん6人にはそれぞれに喜んでくれるプレゼントを用意。

これは、サプライズありで完璧!

問題は、ファミリー14人へのプレゼントです。

去年は、番号が入った風船を音楽が終わった所で奪い合って(そんな感じ)

お尻で割って、番号札をゲットしてプレゼントと交換でしたが、

今年は、おみくじせんべいに番号札を入れて、吊り上げる。

って、したかったのですが……釣れない。(汗)

大人は良いけど、1歳児は無理でしょう!?(笑)

こんなに難しいとは思っていませんでした。(汗)

さて、どう修正するか?

明日はコンペで、早く寝たいのだけど…

BOSSの腕の見せどころです!

皆んなの笑顔を思い浮かべながら、頑張ります。

感謝 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Merry Xmas!

2021-12-24 11:03:00 | Weblog





週一通っている「みちこクリニック」さん、Dr.もスタッフの皆さんも、全員女性です。

今はジェンダーの問題が言われていますので、こういう事を言ったら怒られるのでしょうが…

それでも敢えて言わせて頂けば…お陰で、色々な面での気配りを感じることができます。

雨の日には玄関に準備されたタオルで感動を頂きます。

同じサービス業(?)として学ぶところが大きいです。

この時期は、ロビーに置かれたブーツのお菓子、

「ご自由にお取り下さい。」が気になります。

毎週、当然ですが徐々に減っていく訳で……

今日が最後のチャンス!

「孫に貰って行って良いですか?」

気持ち良いお返事に、遠慮する事なく・・・6個。(笑)


あと2個になりました。

びっくりされたでしょうね〜!(驚)

もっと山積みの時に頂いておけば良かったです。

孫の為となると、人格が変わる企業戦士です。(笑)

皆さん、Merry Xmas!です。

感謝 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする