社長のひとりごと・・・

熱い思いをみなさんに・・・

ネギを背負ったカモ

2018-06-30 16:02:07 | Weblog




雷雨に驚かされて目が覚めました。(汗)

昨日の福岡出張も、大雨でダイヤが大幅に遅れ、会議にちょっと遅刻しました。
おまけに帰りは人身事故の影響で、佐賀あたりで1時間半の缶詰状態。
ヘトヘトになって日付が代わった頃に帰ってきました。(泣)

毎回ですが、福岡での懇親会付きの会議は遠慮したい年齢になってきました。
もしくは宿泊するか……(笑)

今朝の雷雨で、
「九州北部地方は梅雨明け!」と宣言したいところですが、台風7号の影響で待ったが掛かったのでしょう。(間違いないです。)

会社で仕事していたら、昼前に家内から突然のメール。

文面は
「今日のお昼ごはんお寿司食べたいです。セナより」
「よろしく」

はは〜ん、セナ(孫)が言ってるように装って家内が催促しているな!とピンっときました。
昨夜からお泊まりはしていますが、メールを打つなんて聞いたことないし、
漢字を使ったり、絵文字(実際には寿司の絵)使ったり、あり得ないです。

適当にあしらっていると、
しばらくして、またもや家内からのメール…でも、今度は文面の感じが全く違います。

どうやら、さっきまでのは本当にセナが送ったようです。
「私なら、絵文字は使わない!」と…確かに夫婦間では絵文字は使いません。(汗)

家内も見せられてビックリしたんだと…

こりゃ仕方ないと、セナお気に入りのカッパ寿司へ行ってきました。(笑)
一本取られました。でも、今時の子供は凄いですね。

土曜日の仕事帰りの私の日課は「アイスクリーム」の大人買い。

これも上手に孫たちに躾けられました。(笑)

完全にカモだと思われています。
それも、ネギまで背負った………笑。

まっ、娘たちの笑顔も見れるのが幸せなのですが…(幸)

本日は24点、38個。
私の「まんじゅう」も忘れずに。(笑)

これが1週間で無くなります。(笑)

感謝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャプテンロマンス

2018-06-28 17:06:01 | Weblog




フラワーデザイナーが居る花屋さん、フルリスト・プウセ。(城見町)

ピンクのカラーがありました。
名前は「キャプテンロマンス」・・・・・「17番長谷部の恋物語」ってところでしょうか?(笑)

でも、よく見ると弊社で咲いたカラーと瓜二つではないですか!(驚)
(6/6、6/15ブログ参照)

弊社のより長いですが、色は一緒です。



値段を見て、さらにビックリ!……1本880円!(驚)

これを、Y部長は惜しげも無く3本切り花にしてしまいました。
今も私の机にあります。
長く楽しませてくれます。
ってことは、切り花にして正解だったということでしょうか?(汗)

今確認したら、また2本咲いています。(嬉)



あとでプウセと交渉しようと思います。
商売人の勘ですが、1本400円ぐらいでは買ってくれると思います。

明日のランチ代が出ました。(笑)

山本、切るなよ!(汗)

感謝


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご無沙汰です。

2018-06-27 16:54:45 | Weblog




バタバタしてたら1週間も更新をサボってしまっていました。(汗)

ブログを書こうという気になれなかった…申し訳ないです。

意識していた2600回もいつのまにか終わっていて、今回で2605回目。
2600回記念は13日の「更新試験の話題」だったようです。
(ざ〜っとした内容でした。汗。)

モチベーションの高さだけで仕事しているような人間なので、これではいけません!(反省)
「アゲアゲ」にシフトチェンジしたいと思います。

って事で、どうでも良いような内容で再スタートです。(笑)

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御守り

2018-06-21 16:17:47 | Weblog




伊勢神宮にお参りに行った先輩が御守りを買ってきてくれました。

先日の検査結果がおもわしくなかた事をひどく心配していただいて、
「気になって仕方なかったから…」と・・・・・涙。

ありがたいですね。

「醤油なしの刺身が美味しくない。」などとは言っておれませんね。

養生します。

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酪農家の手作りチーズ

2018-06-17 19:05:57 | Weblog




昨日は小浜町にある「パインテールファーム」にピザを食べに行ってきました。

初めて行ったのですが、お客さんの多いこと・・・・・汗。

それもそのはず、
数日前にTVで紹介されたらしく、酪農家が作る濃厚なピザを求めて来た人達です。

1時間掛けて店に行き、1時間待って席に着き、3枚のピザが出揃うのに30分待ち。
これで美味しくなければ、キレているところです。

が・・・・・美味い!(驚)





時間を掛けた甲斐がありました。
濃厚なチーズがなんとも言えない美味さでした。

これでノンアルではなくて、ヱビス様なら最高なのですが……

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日

2018-06-17 18:33:48 | Weblog




なにかと「母の日」と比べられて、マイナーなイメージの『父の日』。
世のお父さんたちは、いかがお過ごしでしょうか?

我が家は、昨夜みんなが集まって祝ってくれました。
「母の日」に勝るとも劣らないイベントです。(幸)

まっ、毎週週末はちょっとした宴会の我が家ではありますが…(笑)

あと5時間、全てのお父さんが笑顔になりますように。(笑顔)

感謝
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2+1=3

2018-06-15 05:51:06 | Weblog




机の上のピンクのカラーが3本になりました。(驚)

(いつもご覧いただいていない方は「なんの事だ?」とお思いでしょうが、詳細は6月6日のブログをご確認ください。)

2本しか出てない花を切り花にして、「次が出てきてますから。」とすまして言ってた部長Y。
確かに出ていたのは間違いなかったようです。
でも、咲いたら迷わずに切ってしまう潔さ(?)……

やっぱり、私にはできない・・・・・汗。

それでも、疲れて帰った私を癒してくれていますから、これで良かったのだと思うようにしていますが…

店の前を通られる方の、目に触れることはありません。(笑)

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一難去ってまた一難…

2018-06-13 09:44:59 | Weblog




14ヶ月掛けた資格試験が終わって、ホッとして忘れていました。(汗)

一般資格の更新時期(5年)がきていました。
8月までに受験して合格しないと仕事が出来なくなります。
(それもありかな?…と思ったりもしますが。(笑))

内容は基礎的なもので、難易度もかなり下がります。
テキストも5冊から4冊になり、楽勝です。

でも、改めて見てみると……テキストの厚さは一緒でした。(笑)



それに、一通り目を通さないと難しそうです。

2ヶ月ほど前に、新人さんが4科目を一発で合格しています。
まさか、私が落とすわけにはいかないでしょう・・・・・汗。

また暫くは有意義な朝の時間を過ごせそうです。(笑)

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中島スペシャル

2018-06-11 12:58:19 | Weblog




大好きな大吉ラーメン。

久し振りに寄って、
ラーメン・チャンポンが減塩のために食べられない事を話すと…
奥さんが、「あら〜中島さん、言わんけんさ〜〜!」と、中島スペシャルを作ってくれました。(幸)

喜んで大盛りを頼んだら、なんとも味気ないラーメンです。(泣)

そりゃそうですよね〜、塩と脂を入れなきゃこんな味でしょう。(笑)

奥さんは、「どうよ?」って自慢顔ですが、
「こりゃ〜、不味い!」と返しました。

「中島さん、身体が大事よ!」と・・・・・とほほ…

これからは、黙って座れば中島スペシャルが出てきます。(汗)

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多肉植物

2018-06-11 06:27:56 | Weblog




5月に植え付けた多肉植物。

梅雨空なんか関係ないと言ってるような爽やかさです。

可愛がりすぎていつも枯らしてしまう私には、週一の霧吹きは物足りませんがぐっと我慢です。(笑)

植え付けの際にこぼれた葉っぱ(?)は、何にもせずに転がしておけと……?



せめて、茎側を土に挿すぐらいした方が良いのでは?と思いましたが、先生が言うには「なにもするな!」でした。
「2週間ぐらいで、糸みたいなのが出てくる。」とも……?



出ました!(驚)
3週間掛かりましたが、デカイのから糸みたいな根(?)が出てきました。(嬉)
このまま待てば、小さいのからも出てくるのでしょうか?

それにしても、待つ事が苦手な私には、なんとももどかしい植物です。(汗)

雨の週のスタートです。爽やかに参りましょう!

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする