大雪の空

46歳から始めて嵌ってしまった山歩きの記録と野球などの雑記帳。時々帰郷中の島暮らしの日常。

明日も奈良尾・若松へ

2012年05月31日 | 教会巡り/島歩き
高井旅バス停から大浦までと若松港ターミナルから龍観山、中ノ浦教会からR22までのピストン。


最初の歩きは「九州自然歩道」には関係ないが後の二つはそうだ。

これで「九州自然歩道」の中通島ルートは「青砂ヶ浦教会から曽根教会」までとそれから先「番岳を越えて大水教会」までで完踏だ。

危険地帯だがやっつけよう。カーブではアウト側を歩けば比較的安全だから。

最初の歩きはバスルート完全踏破の一環だがこっちはまだあるなあ。しかしこっちも残り僅かだから何とかやり遂げられそう。

去年の教会巡りで歩いたのが相当に被るからなあ。どうせなら歩き尽くそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高井旅ビーチ

2012年05月31日 | 教会巡り/島歩き











高井旅ビーチに寄ってみた。
今度の日曜日のトライアスロンの幟が道路脇に並んでいるが、ここはスイム会場になっている。

砂浜の規模は蛤浜には遠く及ばないが綺麗だ。丁度沖をあのフェリー「万葉」が奈良尾へ入港寸前だった。

ログハウスとコテージはあるが残念ながら幕営できないんだよなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩瀬浦と志自岐羽黒神社

2012年05月31日 | 教会巡り/島歩き














岩瀬浦は江戸期からイワシ漁で大いに栄えた所だ。近年も巻き網漁で栄えたのだが最近は巻き網船団も無くなり活気が無い。

そういう土地なので福江藩の代官所が置かれていた。福江藩、富江藩共に漁業で生きるしかなかったわけで農業への依存が小さい特殊な藩だった。

集落のはずれにある「志自岐羽黒神社」は青方神社程では無いがなかなか立派な神社。

境内には八坂神社と恵比須宮もあったし、阿吽の狛犬もあった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜串入り口から福見

2012年05月31日 | 教会巡り/島歩き
さあ、ここから歩くぞ


浜串上バス停の待合所


岩瀬浦の港


「芦山の滝」解説


滝は水涸れで駄目


福見教会近くの福見園に停めさせて貰いバスに乗り込んだ。浜串上からの歩きは先日同様風で気持ち良いし、桑の木があちこちにありおやつに不自由しない楽しい道だ。途中「芦山の滝」を見て、約一時間で岩瀬浦のバス停に着き小休止。体を冷たいオシボリで拭いてさっぱりする。

上から見えた神社に行ってみたら、ここらにある羽黒神社の総本社だった。福江藩主五島氏が深く帰依した由で志自岐羽黒神社というが紀州からの漁民が勧請したのだろう。

それからも案外と楽な道で福見園に着いた。

その後白魚分岐から桐入り口をピストンして終了。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする