大雪の空

46歳から始めて嵌ってしまった山歩きの記録と野球などの雑記帳。時々帰郷中の島暮らしの日常。

伝之助小屋は△

2014年10月08日 | 関東周辺

小屋の外観

 


最初×としたが訂正。

朝飯は何時からかと訊いたら7時。
それより早いなら握り飯と返したから即“じゃあ7時で”と返した。

大枚8400円も奮発したんだから、しっかり食わしてもらう。

晩飯のおかずなんて金が掛からない物ばかりで大して美味くもない。

ニジマスの小さいのの塩焼きと鯉コク位が現金仕入れ、後は山菜なんだから原価ゼロ。

いくら天然マイタケの汁と言われてもなあ、自分で採ったならロハだぜ。

ムチャクチャ儲かってるのに山菜などで喜ぶ都会人もお目出度いと言えばお目出度い。

何より頭に来たのは客の都合に合わせようともせずに、楽して儲けようという点だ。

食事の能書きなんぞどうでも良いから客の便宜を計れよ。

釣り客や登山客の宿などと良く言えたもんだ。

まあもう二度と使わないだろうが、もうちょっと考えた方が良かろう。

おまけに温泉も20L/毎分らしく循環では有り難みもなくさっさと出た。

それにつけても春の大崩で泊まった「大崩の茶屋」の凄かった事。

あんな小屋なら何度でも泊まる。


食事と魚拓

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

案外ヒンヤリする

2014年10月08日 | 関東周辺
伝之助助小屋


釣り客も結構多いらしい

伝之助小屋は白光岩バス停で下車して、右手の銀山茶屋の前を直進。

荒沢岳登山口ちょっと先の右手にあった。

釣り客や登山のツアー客が多いらしい。

今日も本館はツアー客で満杯で、前にある別棟に寝させられる。

しかし、新しいし部屋独占なんだから静かで最高。

トイレがウォシュレットなのには感心。

夕飯は五時半からとかだがうるさいだろうな。

ツアーは今日が皇太子ルートからの平ヶ岳で、明日が越後駒だと。

この皇太子ルートはふざけてるよなあ。

地元の民宿が営利目的で使って、一般には使わせないんだから。

昼に軽く食った道の駅の食堂も、豚味噌の握り飯一個とお椀一杯のけんちん汁が各210円。

案外と経済的観念が強いのかな?

伝之助小屋も一泊二食8400円と民宿にしては高めだぞ。

まあその分飯が美味いのだろうから期待して待っとこう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする