大雪の空

46歳から始めて嵌ってしまった山歩きの記録と野球などの雑記帳。時々帰郷中の島暮らしの日常。

各駅停車で帰宅 続編

2014年10月12日 | 山技術
高崎からの電車はさすが待ち合わせがあり、児玉という風情ある駅舎の駅で結構停まった。

高麗川では乗り継ぎ時間は3分程と素晴らしい。
2時間近く乗ったんだから当然という気もする。

八王子までは八つの駅だから、ようやくゴールが見えたな。

六日町発車からもう直ぐ5時間だが案外退屈しない。

俺みたいな暇人も結構いるが、撮り鉄の多さには驚く。
この八高線まで沿線でカメラを向けるのやら、乗り込んで移動するのやらが多い。

中には親子でやってるのもいるし、相当なブームらしい。
昔はこんなに大勢がやってなんか無かったと思う。

スニーカーに小さなザック、それにカメラを持ってたら殆ど撮り鉄と思って良い。

一度沿線から狙ってる撮り鉄を写してみよう。

終点八王子には14:33着で、次の電車は7分後とロス無く乗り継ぐ。

後は何時もの電車だしここらで終わりにする。

久し振りの上越線・八高線の旅だったが結構楽しめた。
後は中吊り広告の「ぐんまワンデー世界遺産パス」を使って遊んでみよう。

  

高麗川・八王子間の車輌  沿線には田が多かった  世界遺産記念切符
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

各駅停車での帰宅の始まりだ!

2014年10月12日 | 山技術
北越急行の車両



バスは満員だろうし、運賃が2800円から4100円に跳ね上がるしで、各駅停車でのんびり帰る。

9:22の北越急行に乗り、越後湯沢で9:48発の水上行きに乗り換えた。

ウォークマンの音量も10で十分だし、携帯と一緒に目一杯充電した。

久し振りの上越線だし、一年半渋川に単身赴任時に毎週通った八高線で帰ろう。

水上からは高崎行きだが何と乗り換え時間が5分だよ。
物凄い効率の良さだぜ。まあ次の高崎で待つだろうから軽く食べるかな。

谷川岳に行って来たと言う対面の九州からの中年山屋に訊いたら、紅葉はバッチリだった由。

高崎近くになったら完璧な曇り空だよ。
19号凄そうだぞ。

やっぱり乗り継ぎに30分近くあり、
八高線の出る3番線ホームに、あのだるま弁当で有名な高弁の駅蕎麦屋があった。

確かラーメンで有名だったが、肉蕎麦430円をチョイス。

ボリューム満点な上に豚バラとほうれん草もたっぷり。
出汁も美味いし大満足の昼飯になった。

12:10発高麗川行きはロス無く八王子行きに連絡してるだろうか?

 
大和屋旅館の朝食と風呂

    
水上行きの車輌   高崎行きの車輌  80周年の八高線車輌  八高線のホームにある蕎麦屋
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒッチハイクでバスに間に合った!

2014年10月12日 | 山技術
いやあ絶望的な状況だったが助かった。

昨日の下山でバスに間に合いそうもなくなり諦めたら、運良く若い女性の軽が降りて来た。

慌てて差していたいつもの折り畳み傘を振ったら、5メートル程行き過ぎて停まった。

バスに間に合わないから乗せてくれと言ったら(必死の形相だった?)一発OK。

発車5分前に着き悠々セーフ!

若くて可愛い女性だったがラッキーだったなあ。

千本松原辺りから両足の親指に肉刺ができて痛くなりペースがた落ち。

11時半には降り着くペースが亀足になり、結局12時10分。

野中発のバスは13:30の次は15:25。
乗り遅れたら2時間も無駄になる。

降り着いた所にある登山者センターを覗き、二階で素泊まり可能を確認して歩き出したが、そんな余裕は無かったんだ。
1時間かかってやっとダム事務所ビルを過ぎてのワインディングロード。

その途中で残り13分を切り、諦めた所だったんだが、どうも1時間半はみておかないと駄目みたいだ。

車に乗ってからは多分最低15分はかかる距離だった。

運も良かったが、乗せてくれの合図が無いと何も始まらない。

勇気を持って手を上げるべし。

山帰りの車だったら停まってくれる確率は高い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中ノ岳から越後駒が正解!

2014年10月12日 | 関東周辺
歩いてみて良~く分かった、このルートは南から北へ歩くのが楽チンなんだと。

北から歩いた最大の要因は十字峡から中ノ岳への登りが大変と判断したからだった。

地形図を見たら登り出しから千本松原の等高線の密度が、丹後山へのよりも濃いので断念。

何せ昔この丹後山からの下山で泣く思いをした程の急下降だったんだ。

それが昨日歩いたら大した事がなくてガックリ。

昔からの道なんだろう、すこぶる歩きやすいルート取りだった。

一直線で無くちょっと急下降したらトラバースの連続で、全く膝の負担も丹後山の比でない。

日帰りの連中10人以上とクロスしたが、皆楽そうな顔をしていたのに納得。

これが北上の要因の一つだが、最大の要因は南下ルートだと最後の中ノ岳の詰めが辛過ぎるんだ。

重い荷を背負って疲れる檜の廊下をやった後の、たった300メートル足らずの登りなんだが、次々に偽ピークが続いて精神的・肉体的にいたぶられる。

日程的に中ノ岳の小屋までで止めて寝る事になるだろうし、そこから北上すれば大きな登りは天狗平からのだけ。

大した登りじゃないから楽勝とまではいかぬが中ノ岳に比べたら極楽だろう。

次に歩くとしたら絶対に北上ルートにするし、今から越後駒と中ノ岳を予定してる人には絶対お勧め。

マジで歩くのを止めたいと思った中ノ岳への詰めの辛さだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォークマンの故障が一発解消!

2014年10月12日 | その他
大分前から音量を大にし辛くなっていたが、昨日完璧に動かなくなった。

ボリューム値は4のままでホトホト困ってしまった。

何せ修理すると些細なのでも、一律14000円というのだからふざけてるよなあ。

でネットでみたら買い換えた場合はデータのパソコンへの取り込みが必要だし、今のパソコンはもう容量満杯で不可能。

で、そのネットの中に一度設定を工場出荷時に戻してみたらというのがあったのを思い出した。

初期画面から各種設定に入り、データは消えないとあったのを確認して工場出荷時に戻すを押したら大成功!

確認の為に音量小を押してみたら9だったから、初期値は10なんだ。

まあ11以上にはならないが、十分使えるし買い換えなくて良いしでバンザ~イ!

さあまた初期値の10に戻しておこうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする