ジニーの、今日も気まぐれな感じで・・・

気負わず、気取らず、ありのまま。
ゆるりと思ったことを書いていってます。
お気に召したらうれしい限り。

そこでガーっとなってグアってなるんです

2007年11月29日 22時31分37秒 | Weblog
いまテレビで『秘密のケンミンショー』というのを見ています。
全国それぞれの県出身の芸能人がそれぞれの県民性を熱く語ったり笑いあったりする番組なのですが、そこで大阪人のことについて触れていました。

そこで触れていた内容は『大阪人は擬音語なしでは会話できない』というものでした。
その検証VTRとして大阪の方に道案内をお願いしてもらっていました。
そこでの会話は・・・

『この道をガーっといって、角をキュッと曲がって・・・』とか
『信号を5つトントントンと越えてドカンだわ・・・』とか
『車でピャーって行けばピャーですよ・・・』とか
確かに擬音語だらけの会話でした。

でも、よくよく考えてみると大阪人じゃなくても擬音語よく使ってないかな~って思うんです。
特に僕は良く使います。
それこそ道案内なんかさせたら上に挙げたほどじゃなくてもふたつみっつは擬音語が出てくると思います。

結局はこういうのって思い込みが先行していたりして実際には違ってたりするものが多いのでしょう。
話に尾ひれが付いたり、面白くしようとして誇大化したりした末に着いたイメージがそれぞれの県民性として、全てではなくともいくつか誤解されたまま定着した結果が今僕たちの中に生きているのだと思います。
日本内でも土地が変わるだけで日常の当たり前が大きく変わったりして面白いな~と思いながら見ています(^_^)
なんだか東北に行ってみたくなりました☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長いまばたき、そしてエラー

2007年11月28日 21時54分38秒 | Weblog
こんばんは、ジニーです。
今日、仕事中に大ミスをかましちゃいました・・・。
基本的に今日はいつもより眠気が多く襲ってきた日なのですが、それに負けずに頑張っていました。
お昼休憩が終わり、午後の仕事が始まって1時間位した頃でしょうか、もう自分の意志とは別のところで眠気との戦いが始まったのです。
普通にキーボードを叩いている時はいいのですが、すこし仕事のことで考え事をしようと手を止めるととたんに瞼が鉛のように重くなり気が付けば頭の中が真っ白になっているのです。
無意識で頭のスイッチをオフにしてしまうという恐ろしい眠気と戦いながらその後30分ほど過ごしていたのですが、ついにその時がやってきてしまいました・・・。

気が付くと視界は暗闇でした。
いつ目を閉じたのか、どれくらいの間目を閉じていたのか、全くわかりません。
次の瞬間暗闇の中からある音が聞こえてきました。
それはパソコンが『ジジジジ・・・』と明らかに限界を超えた処理をしようとしている音でした。
この音には苦い記憶があります。
そう、この音がしたときは例外なくパソコンはエラーを起こすのです。
つまり、今までやってきた仕事がふいになってしまうのです(>_<)
その記憶が一瞬で頭をよぎり瞼をこじ開けました。
すると画面一面にありえない光景が!!

『22222222222222222222222222・・・』

そう、僕が長い瞬きをしているうちに重力に負けた左手の人差し指がキーボードの『2』を上に不時着していたのです。
そのあまりの『2』の量にパソコンは悲鳴を上げていたのです。
次の瞬間、僕は指を離しました。
どうか、エラーだけは起こさないでくれ!!
たぶん午後になってから一度も仕事を保存していないはず、もしここでエラーが起こったら大変なことになってしまうのです!!







で、大変なことになりました(T_T)



しっかりとパソコンはエラーを表示してくれました。
・・・もうちょっと頑張ってくれても良かったのに(-_-)
おかげでお昼からの1時間半ほどの仕事をやり直しする羽目になりました。
まぁ、自分のせいですけどね、ちょっとやりきれない気分になりました。
うん、こまめに保存すること、コレ大事です!!
え、寝ないようにすることのほうが大事じゃないかって?


・・・。

・・・うん、とりあえずこれからはこまめに保存していくようにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメントありがとうございます!!

2007年11月27日 22時26分45秒 | Weblog
こんばんは、ジニーです。
いつもいつもコメントを頂きありがとうございます(^▽^)
少し遅くなってしまいましたが、返答して行きたいと思います。



魅麗さん>旦那さん2連休さえないんですか・・・わがまま言ってごめんなさい(>_<)
土日も仕事って大変ですね。

『コタツムリ』気に入ってもらえました?
想像してもらえたでしょうか、グダグダな私生活w
鼻炎って困り者ですよね・・・鼻水が気になって仕事に集中できない時あるし(-_-)
サプリとかで体質改善しねきゃですかね?


meguさん>素敵な3連休過ごせたでしょうか?
僕は名古屋で買い物して来ました♪
生まれて始めてダウンジャケット買いました。
いよいよダウンデビューです☆


きら。さん>ですよね、いろいろ頑張ったのを神様が見ててくれてご褒美をくれたんですよ!!
最高の形でのご褒美にテンションは日毎高まっています!!
あと2週間弱。
楽しみですね~(>_<)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肝心なところで運のいい僕☆

2007年11月24日 23時53分57秒 | Weblog
こんばんは、ジニーです。
以前にくじ運がないという記事を更新したことがあります。
ビンゴで一番に抜けたのに、その後にあったくじのせいで景品が「ロケット花火」だったことがあるのです。
その時もそうですが、その後にあった会社の忘年会でもやはりかすりもせずますますくじ運の無さに箔がついている今日この頃だったのですが、先日ものすごいことをしでかしました!!
これはくじとは関係ないのですが、ライブのチケットでいい席をゲットしたのです。
あ、もちろんそのライブはCHAGE and ASKAです(^_^)

今回のライブはガイシホールで2日連続で公演があるのですが、その両日に出るつもりでチケットを手配したのです。
その結果・・・

初日、3列目!!










2日目、1列目!!






これを快挙と言わずに何を快挙というのでしょうか!!
長いこと彼らのライブには参加していますが、こんなにいい席は初めてです☆
しかも、座席番号は両日とも変わらないので2人からすればやけにハイテンションな男2人組みが初日から2日目にかけて2列ほど迫ってきた!!といった感じでしょうw
それなりに背の高い男2人(ひとりは180オーバー)が一番前の席で目を輝かせて熱唱するのです。
いろんな意味で2人に忘れられない名古屋を刻んでこようと思います。

いやぁ、くじ運悪かったり忘年会の景品当たらなかったり、そんなことちっちゃいちっちゃい。
正直言ってどうでもいいことです。
すべてはこのチケットを獲得するための布石だったというわけです!!
ただ、これで後何年間くじ運が悪くなるのだろうと思うと・・・(―_―;
まさか一生分の運を使い切ってしまったりは・・・いや、さすがにそれは無いでしょう。



・・・。






・・・無いよね、神様?
ホント、大丈夫だよね?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勤労感謝の日なのに・・・

2007年11月23日 17時51分53秒 | Weblog
いつもと変わらず仕事があるのは何故だろう?
車が少なくて道が空いていたり、会社の正門に日の丸の国旗が掲げてあったり、ラジオで『今日からの3連休・・・』とか言ってるのを聞いたり、なんだか切なくなってきます。

僕の職場は工場の2階です。
工場なので敷地は結構広いのです。
そんで、正門から少し入ったところにATMがあります。
今日は定時に上がってそこでお金を下ろすつもりでした・・・なのに、ATMやってない。
いつも19時まであいてるはずなのに、今日は17時で閉まってる。
最初は、故障でもしたのかなと思いました。
しかし、ただ単に祝日は稼動してないだけだったのです(T_T)
何よりも一番今日が祝日だって思い知らされた瞬間でした・・・。

今日も寒かったですけどいい天気でしたね。
みなさんはどこかにお出かけになりましたか?
もしくは今まさにお出かけ中という方もいらっしゃるでしょう。
はぁ、いいなぁ~。
羨ますぃ~(>_<)
たまには3連休満喫したいよ~!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう、どうにかして!!

2007年11月22日 23時41分44秒 | Weblog
こんばんは、ジニーです。
今日もまたコタツムリな感じになっています。
それでも寒さは確実に体を蝕んでいたようです・・・。

鼻づまりが物凄いのです・・・(-_-;
先週末から今日までずっとこの鼻づまりに悩まされています。
もともと年中鼻炎な僕なのですが、ここまでひどいのがずっと続くと参ってしまいます。
もう、ホントにどうにかしてほしいですコレ。
本気で鼻を取り外せたらいいのにとか考えてしまいます。

鼻がつまるとそれが気になって仕事への集中が途切れてしまいます。
ただでさえ寒さで途切れがちなのにこれじゃどうにもなりません!!
いい加減薬の力を借りようかなって思ってきました。
本当はあまり薬とかは服用したくないのですけど、背に腹はかえられません。
鼻づまりをあっという間に解消できる秘策とかあったらいいのに・・・。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もお世話になります、ホッカイロ!!

2007年11月21日 23時56分06秒 | Weblog
こんばんは、ジニーです。
ここ数日めっきり季節は冬めいて、僕の体を容赦なくビシバシと冷やしてきます。
おかげでここ数日鼻づまりに悩まされております・・・。
まったく石油価格の冒頭でティッシュが高くなっているっていうのに、使用率は高まるばかりです(-_-)

この寒さは仕事中も例外なく襲ってくるわけでして、暖房がまだ使われない僕の職場はかなり劣悪な環境となっています。
もともと末端冷え性の僕はこの洗礼をもろに受けてしまうのです。
ちなみにわかりやすく僕の体のことを説明しますと、冬は朝起きるといままで寝てたんじゃなくて死んでたんじゃないの?っていうくらい手足が冷たくなってしまいます・・・。
そんな僕なので、職場で底冷えが進行してくると足から徐々に体が冷やされていき仕舞いには仕事なんかしていられないほど足が痛くなってしまいます(-_-;

そこで今日のタイトルですね。
ホッカイロ、これはまさに救世主です!!
僕がいつもお世話になるのは靴下の裏に貼るタイプのものなのですが、これがあるのとないのとでは天国と地獄ほどの差があります。
文明の利器ですね。
この商品がもしもこの世に生まれていなかったら僕は仕事そっちのけで仮死状態へと突入していたに違いありません!!
これからの時期フルスロットルでホッカイロを活用して行こうと思います。
今年もお世話になります。
いつものように足から僕の体を暖めて頂戴ねホッカイロさん☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカー日本代表、北京へ!!

2007年11月21日 21時32分52秒 | スポーツ
つい今しがたサッカー日本代表が北京オリンピックの切符を手にしました!!
最終戦となった今日の試合、負ければ予選敗退となってしまう本当に負けられない戦いでした。
結果的に0-0のスコアレスドローでしたが、手ごわいサウジアラビアの攻撃を凌ぎきったことはやはり評価していいところだと思います。

これで日本はオリンピック4大会連続出場です。
前大会は少し残念な結果だったような・・・。
今大会こそメダルを獲得しましょう!!
頑張ってくれ日本代表!!



きら。さん>キムチ納豆豆腐!!
それはまたなんとも僕のツボをついた素敵な食べ物ですね!!
想像するだけでご飯3杯食べれちゃいそう(>_<)
今度チャレンジしてみます!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のマイブーム

2007年11月20日 22時36分10秒 | 食べもの関係
こんばんは、ジニーです。
今週はすごく寒いですね(>_<)
月曜日なんか寒すぎて冬眠しちゃいそうでしたw

さて、冬になるに連れてあるものが増大していきます。
それは僕の食欲です。
毎年毎年この時期になると食欲が湧いてきて大食いになってしまいます。
おかげでおなかの周りが・・・イカンイカン(-_-;
しか~し、ここ最近になってその食欲をさらに増大させるものと遭遇してしまったのです。
しかもふたつ!!

ひとつはキムチ納豆
まさに読んで字の如くなコラボレーションですが、これヤバイです。
いままで納豆は納豆で食べるのが一番いいと思ってきました。
それ以外の食べ方なんて邪道だと思っていたのです。
しかし一度この組み合わせを試してみたところ・・・ハマっちゃいました☆
確かに納豆は納豆のみで食べるのが美味しいことに変わりはないのですが、組み合わせもアリだということにやっと気付いたのです!!
でも考えてみると当たり前なんですよね、僕の大好きなもの同士の組み合わせですもん。
これが世に言う『シナジー効果』ってヤツなのでしょう。

そしてもうひとつは温やっこ
これもまた読んで字の如く、暖めた豆腐です。
『それ湯豆腐じゃん』とお思いのそこのあなた!!
確かにそうですね、ハイ。
でも、気分的にちょっと違うんです。
豆腐を茹でて暖めて皿に移し、そこにかつお節とネギを乗せ、ゆずポンをかける・・・。
くぅ~、想像しただけでよだれが出てきそうです。
あくまで僕の中では暖めた冷奴。
湯豆腐とは違うカテゴリーにあると思ってください。


とまあそんなふたつの誘惑が今日も僕に白飯を大量にかき込ませているわけです。
でも、今年の冬は少し量を気にしながら食べていったほうがいいのかも・・・。
去年は食べ過ぎてビックリするぐらい太っちゃったし・・・(-_-)
だけど食べちゃうんだよな~、食べてる時めちゃめちゃ幸せだから☆
今年も懲りず食べまくっちゃいそうな予感です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジニーときら。のお約束

2007年11月19日 20時48分06秒 | Weblog
というものがあります。
どちらが決めたというわけではないのですが、お約束となりつつある事があります。
それは、ホルモンを食べに行くことです。

先週の土曜日久しぶりにきら。さんと会いました。
その前日に会う約束をしたのですが、その時点ですでにホルモンを食べに行くという方針で決定していました。
しかし当日になってきら。さんの仕事が押してしまいうちに着いたのが11時ごろになってしまいました。
僕もきら。さんも焼肉屋は深夜までやっていると思っていたのですが、実際のところ12時閉店が多いのです。
これはちょっと計算外でした・・・(-_-;
しかし僕らのホルモンへの情熱はそんなことで消えたりはしません。
僕らが導き出した応えはただひとつ・・・『何が何でも食ってやる!!』
その意志の元、いくつか焼肉屋巡りをして結局たどり着いたのはうちの近くの個人経営のお店でした。
以前からそこに焼肉屋があるのは知っていたのですが、入るのは初めてで美味しいのかどうか全くわからない状況だったのですが、そんなのはすぐに吹っ飛びました。
ミノが、ホルモンが、センマイが、すんごい美味しかった!!
個人経営もなかなか捨てがたいですね!!
ただひとつ心残りなのは生レバーを食べられなかったこと・・・。
この店のレバーもまたきっと美味しいのでしょう。
いつの日か食したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする