ジニーの、今日も気まぐれな感じで・・・

気負わず、気取らず、ありのまま。
ゆるりと思ったことを書いていってます。
お気に召したらうれしい限り。

お久しぶりのチャゲアス縛りカラオケ

2017年07月30日 09時33分13秒 | Weblog
おはようございます、ジニーです。



昨日、気心しれた仲間と飲み会をして、

そのあと、きら。さんとカラオケに行きました。


僕はお酒に弱いせいか、お酒を飲むと声が出なくなってしまうのですが、
この日はちょっと強引に歌いました。

だって、初めて「Too many people」の曲を初めて歌うから!!

いやぁ、歌いましたよ。

「FUKUOKA」
「X1」
「と、いう話さ」
「Too many people」
「しゃぼん」


時間が足りず「Be Free」は歌えませんでしたが。
楽しかったです。


ちなみに昨日の最高点は「TAO」。
最低点は・・・「抱き合いし恋人」。
これからも精進が必要です。



あ~、久しぶりに燃えた!

きら。さんの「しゃぼん」は心に響いたなぁ。



近いうちにまたやりたい!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気心知れた

2017年07月29日 06時47分37秒 | Weblog
おはようございます、ジニーです。


今日は、1社目の会社の友達との飲み会があります。

集まる4人がみんな長男なので、長男ズという名で集まっています。


今回は4か月ぶりの招集かな?


それぞれに近況報告したり、他愛もない話したり。

楽しみです。



終わった後もお楽しみが待っています。

喉、つかえるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『塗りつぶして行け』  ASKA New ALBUM 作業過程報告

2017年07月28日 23時34分52秒 | 音楽紹介
HEY!!

ジニーです。




動画アップから少し時間がたっちゃいました。

出遅れた!!

そんな気持ちも、HEY! 塗りつぶして行け!!


爽快なビートで気分も上がりますね!




塗りつぶして行け  ASKA New ALBUM 作業過程報告
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちいさなひとつぶ Music Vide 安野希世乃

2017年07月25日 23時49分41秒 | 音楽紹介
こんばんは、ジニーです。


この夏も、しっかりとアニメ見ております。
中でもお気に入りは「異世界食堂」。

今回はそのエンディング曲「ちいさなひとつぶ」を紹介します。

歌っているのはマクロスΔでカナメ役を演じた声優の安野希世乃(やすのきよの)さん。

声がいいですね。

やっぱり声優さんは声も良くて歌もうまいです。
安心して聴いていられます。


アニメとか声優とか、なかなか手を出すのは難しいとは思いますが
一回聞いてみてください。
きっと心に残るものもあると思います。



ちいさなひとつぶ Music Video(ショートサイズ)/安野希世乃
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決断

2017年07月24日 22時32分41秒 | Weblog
人は生きている限り、何かしらの決断をします。


大きい決断も、小さい決断も

簡単な決断も、易しい決断も


それを批判するのは簡単だけど、そこにあったであろう

覚悟は尊重するべきだと思うのです。


だから

決断をする人には、その決断に

決断をした自分に

胸を張っていてほしい



そう感じるのです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ASKA  MV「通り雨」

2017年07月22日 12時58分48秒 | 音楽紹介
ぎゃあああああ!!

前の記事をアップしてる間に、『通り雨』もアップされとる!!

いいね!

きれいなMVだ。


ブログで、ストリートミュージシャンがASKAの歌を歌ってて
そこに混ざってきたってあったのは、このことか!!

ASKAのブログは、何気なく書いていることが伏線になってたりするから、
油断できないw

ということはね、チャゲアスの件もね、伏線なんですよねきっと。


個人的な予想は、今度のNEW ALBUM「Black and White」の先行予約特典の
ボーナストラックのチャゲアスセルフカバーは・・・



チャゲアスで歌ってるんじゃないか


と思ったりしてます。


さっきアップした「オレンジの海」のラストも、二人がそろうことを
示唆しているように取れるしね。


あくまで予想です。


通り雨    ASKA
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレンジの海 ASKA New ALBUM 作業過程報告

2017年07月22日 12時54分31秒 | 音楽紹介
こんにちは、ジニーです。


現在制作中のASKA[のアルバム『Black and White』から
「オレンジの海」がアップされました。

ここからプロの仕事でどんな衣装をまとうのか。
とても楽しみです。


オレンジの海 ASKA New ALBUM 作業過程報告
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜んだファンもきっと多いんじゃないのかな

2017年07月20日 23時35分30秒 | Weblog
今日のASKAのブログのタイトル。

やっと出てきた名前。

その前のブログでは、




「CHAGE&ASKA」はきっとやります





との言葉も残してくれました。

言葉はなんと人の心に響くのでしょう。



きっとくるその日に思いをはせ・・・



寝ます!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FellowsとChappy

2017年07月19日 22時20分20秒 | Weblog
こんばんは、ジニーです。

今日のASKAのブログ。
みましたか?
見ていない方は、こちらからaska_burnishstone’s diary
10月に新たに開設するASKAのオフィシャルサイトで募る
仲間(ファン)の名前が公開されました。

  『Fellows』


「同志」という意味を持つ言葉ですね。
同じタイトルの歌もできているみたいです。


さて、われらがTUG of C&Aの会員番号は引継ぎができないそうです。
CAHGEのファンクラブでは移行できましたね。

それが今の立ち位置ということなのでしょう。



ただね、僕は思うのです。

「TUG of C&A」でも

「Fellows」でも

「Chappy」でも

名前は違えど「僕らの音楽を愛するあなた達」の一人であることに
変わりはないのです。



失くしたものは景色だけ、一緒に歩くことに変わりはありません。

こんな歌詞もあります

「違う言葉で呼ぶけれど、同じものに触れてるのだから」

名前は違えど、同じものです。
それだけあれば、僕には充分歩いて行ける理由になります。


きっと、遠回りはしたけど、誰もが思い描く場所にちゃんとたどり着くはず。




同じところにたどり着くような

なら、歩こう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SKE48大矢真那「永遠のレガシー」MV(special edit ver.)

2017年07月18日 22時14分08秒 | 音楽紹介
先日、僕が推しているSKE48のメンバーが卒業発表をしました。

その娘のソロ曲(卒業曲)のMVが解禁になったので、ご紹介します。


知らない人は、全然知らないと思いますが、彼女はSKE48にとって
非常に重要な意味を持つメンバーでした。

決して目立つほうではなかった彼女。
それでも、見えないところでメンバーを支え、チームを支え
SKE48が輝くために何を吸うべきかをずっと考えてきた娘です。
卒業は残念ですが、ファンとして彼女の幸せを祈ってやみません。

松井珠理奈ちゃんを覗けば唯一の一期生。
しかし今回の卒業で一期生も残り一人となるわけです。

卒業曲のタイトルは「永遠のレガシー」
ふさわしいタイトルですね。

『SKE48の良心』とも言われた彼女。
彼女がチームに残したものは、まさしく永遠のレガシーです。


2017/7/19 on sale SKE48 21st.Single c/w 大矢真那「永遠のレガシー」MV(special edit ver.)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする