ジニーの、今日も気まぐれな感じで・・・

気負わず、気取らず、ありのまま。
ゆるりと思ったことを書いていってます。
お気に召したらうれしい限り。

E.YAZAWA

2009年07月29日 23時34分27秒 | Weblog
こんばんは、ジニーです。





先ほどテレビで矢沢栄吉が出ていました。

この人、今年で還暦ですって!
すごっ!
全然そんな年齢に見えないですよね。
良い意味で年齢不詳。
歌を歌っている時の姿なんて、これがまた60に見えません。

パワフルでエモーショナル。
素直にカッコイイ!!


こういうおじ様になりたいですね。



しかし、テレビを見ていて思ったのですが、
この人の魅力は一本筋がビシっと通っているところでしょうね。
しかもそれがブレない。

あと人をひきつける話術も魅力的だと感じました。


ファンが熱くなるのも納得です。


今週出るアルバム、聴いてみたいですね~(^_^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BOWL

2009年07月28日 23時01分00秒 | Weblog
こんばんは、ジニーです。





先週末、またボーリングに行ってきました。
この日のボーリングはめちゃめちゃ調子が良かったんです!!

まず6ゲーム中、ストライクが30個。
もう、ボーラーズハイって言うのはこういうことなんでしょうね!
「倒れない気がしない」って感じでした。


ハイスコアは202。
いやぁ、久しぶりに200UP!!
ずいぶん長いことスランプでしたが、ようやく抜け出したのでしょうか?

ボーリングも何気にメンタルスポーツですから、
その日の気分で良かったり悪かったりするのですが。

時には、今回のように飛びぬけて良い日もあるわけです。


でも、これを当たり前にしたいですね。
そのためにはマイボールを持つべきですかね?

悩みどころですね(^_^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年07月25日 23時18分19秒 | Weblog
こんばんは、ジニーです。




いま、部屋の中にカナブンがいます。
ブログ書いていたら急にブーーン、バチバチと壁に体当たりを始めたので
ビックリしました。


この季節は虫がいっぱいで嫌ですね~。

僕はそこまで虫嫌いというわけではないのですが、
刺されて痒くなるのはやはり嫌ですし、寝てる時に耳元でプ~ンと
いわれるのも嫌です。


あぁ、また電機にむかって体当たり始めましたよ・・・。
うるさいなー。



まったく、虫なんて居なくてもいいのに・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はやいもんだ

2009年07月24日 23時44分54秒 | Weblog
こんばんは、ジニーです。




なんだかあっという間に週末ですね。
今週は月曜日が休みだったこともあってとても短く感じました。

火曜日にお客さんのところに行ったな~。
あれ、まだ今週の話だったんだ・・・。

振り返ると長い時間を感じるのに、
体感値としては「もう週末だ」。
このギャップは永遠いなくなることのない感覚なのでしょうね。


そんなこと考えているうちに、
きっと長~い週末が始まるわけです。

ずっとずっとその繰り返し、
その連鎖の中でどれだけのイレギュラーを見つけるかが、
マンネリ化を防ぐのでしょう。

とはいえ、精神的にも体力的にも疲弊する
仕事のミスと言うイレギュラーは勘弁ですね・・・。
今週はそれが多すぎた・・・。

しばらく立て直しには時間がかかりそうですが、
しっかりとしないといけないですね。

とりあえず、気合を入れて週末を楽しみます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメトーーク

2009年07月23日 23時24分57秒 | Weblog
こんばんは、ジニーです。







いまアメトーークを見ています。
毎回何かのテーマを設けてフリートークで番組は進行していくのですが、
この番組、めっちゃ好きです。

見始めてかれこれ3、4年経つような気がします。
結構初めのころから見ているんですよ(^_^)



今日は「和田という男」。
和田アキ子の生態を解明する企画だそうです。
アッコにお任せのメンバーが大チクり大会を繰り広げています。
めっちゃおもろいです☆


あぁ、DVD欲しいなぁ。
レンタルしようかなぁ。




あるれっき~のさん>曇り空が逆に太陽を見えやすくしていたんですね。
三日月みたいになった太陽見てみたかったな~。

次はあるれっき~のさんは父親世代何ですね。
僕には反抗期を迎える子供が良そうな予感です。

次が楽しみですね♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんか、見れたらしい

2009年07月22日 23時16分23秒 | Weblog
こんばんは、ジニーです。





今日、見えたみたいですね。
皆既日食。

名古屋は曇りだと思ったのですが、どうやら見えていたみたいです。
人づてに聞いたことなのでその真偽は定かではないですが、
見えていたなら見てみたかったなと思います。

とは言っても仕事で忙しくてそれどころじゃなかったですが・・・。



ところで、その皆既日食を100%楽しめると言われていた
南のとある島では、大雨が降って避難勧告が出たそうです。
35万円も使って、体育館に避難しに行ったことになりますね~。
・・・これは、残念ですね。


次来る時は梅雨時は避けてもらいたいものです。



あるれっき~のさん>なかなか見ることのできない珍しい現象を
名古屋でも見ることができるチャンスだったのですが、あいにく天気が・・・。
でも、どうやら見えたという話も。
見るなら見る、見ないなら見ないとしっかりと心決めしとかないと
なんか中途半端な気持ちになっちゃいますね。

次は、必ず見ます!!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆既日食

2009年07月21日 23時06分04秒 | Weblog
こんばんは、ジニーです。






明日は皆既日食です。
日本で見られるのはかなり珍しいらしいです。
といっても、かなり南のほうでないと見れないみたいですけど・・・。

これにあわせて南のほうの島にかなりの人が集まっているらしいです。
その数はこれまでに考えられないくらいの人出だとか。

そのため小学校の校庭にテントを張って簡易の宿泊施設を作ったり、
水洗トイレを廃止したり、一人当たりの水の量が制限されたり
いろいろ対策がなされているそうです。

そういった費用は旅行者が負担するそうで、
旅費は35万円くらいになっているそうです。

スゴイ・・・。

数十年に一度の一瞬とはいえ、めちゃめちゃ高いですね。
僕だったらその費用で海外旅行とかしたいです。


ま、価値観は人それぞれですからね。
きっと、お金に返られない感動がそこにはあるんです!
明日、名古屋の太陽はどう見えるのでしょう?
ちょっと楽しみです。





ぽちゃり好きさん>つけ麺って相性なんでしょうね。
たまにテレビでつけ麺で有名な店とか紹介されていますが、
正直見ていても心惹かれるものはないですね。

ところで冷やしラーメンなんてあるんですね。
ラーメンのスープが冷たい・・・考えただけでも食べる気が失せますね。
こちらも価値観は人それぞれなのかもしれませんね(^_^)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン論 「つけ麺」

2009年07月20日 23時24分55秒 | 食べもの関係
こんばんは、ジニーです。





最近、ラーメン屋に行ったときのことです。
夏季限定の「つけ麺」がメニューに増えていました。

普段、僕はあまり僕は「つけ麺」を食べません。
たぶん今までに1回だけ食べたことがあるくらいです。

そのラーメン屋はとんこつ系のスープを中心としたラーメンを
取り扱っているのですが、「つけ麺」は魚介系のスープを使用しているとのこと。
僕は、なんとなく「つけ麺」を食べてみようと気持ちになり、注文してみました。


結果、いつものラーメンを食べればよかったと思ったのでした。
魚介系のスープが云々と言うより、スープに入っている節と梅の味が強すぎて
ラーメンと言うよりもうどんを食べているような気分になりました。

以前食べた時(違う店です)も同じような感想を持った気がします。

つまり、「つけ麺」を美味しいと思ったことがないのです。


世の中には心から美味しいと思う「つけ麺」もあるのでしょうが、
今のところ僕の中で「つけ麺」は自分には合わないメニューとなっています。


たぶん、今はよほどのことがない限り「つけ麺」を注文することはないでしょう。



こんな僕の思いを覆すような「つけ麺」はいつか現れるのでしょうか?
自分勝手なラーメン論でした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泣きそうになりました

2009年07月19日 00時09分56秒 | Weblog
ご無沙汰しています、ジニーです。




いやぁ、仕事がしんどいです。
やること多すぎで、時間が足りません・・・。

この週末は3連休ですが、
「月曜日が休みじゃなけりゃもっといろいろできるのに!」
と思ってしまうほど、結構追い込まれています。


そんななか、忙しさにかまけて手抜きをした仕事が、
クレームになり大変なことに・・・。

先輩との面談で、なぜそうなったのか、今後そういったミスを防止するためにどうすれば良いのかを話し合いました。


今の仕事に転職してから、一番悔しい出来事でしたね。
しかし、それも自業自得。

真摯に受け止めなければいけません。



それにしても、うちのチームの人はみんな優しい。
悔しさと優しさで正直泣きそうになりました・・・。

思いを新たに頑張らねば!!
うん、頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Neo Atlas」 ライナーノート

2009年07月15日 22時32分34秒 | 作詞作業
こんばんは、ジニーです。



今日は以前書いた「Neo Atlas」のライナーノートを書きます。




これは・・・ラブソングですね~。

地図をテーマにしたラブソングです。



恋の始まりは、まだお互いに知らないことが沢山あります。
趣味だったり、癖だったり、好きなものだったり、嫌いなものだったり。
冷静なようで涙もろい一面を持っているかもしれませんし、
熱いようで物事をしっかりと見定めている一面があるかもしれません。

そういったいろいろな部分をお互いに知っていく工程が
地図を作る作業と重なって感じました。

きっと二人にしか作れない地図があります。
どこに辿り着くのかはふたり次第。
できたらいつまでも笑顔を添えていけると幸せでしょうね。


誰も知らない楽園は、きっとそこにあります。



『Neo Atlas』はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする