ジニーの、今日も気まぐれな感じで・・・

気負わず、気取らず、ありのまま。
ゆるりと思ったことを書いていってます。
お気に召したらうれしい限り。

転職して3ヶ月目が終わります。

2008年07月31日 23時37分31秒 | Weblog
こんばんは、ジニーです。



今日は7月31日。
あっという間に7月も過ぎ去っていってしまいました・・・早いもんですね。
明日から8月です。
思い返してみれば、3月に前の仕事を辞めて、4月に今の会社に入社。
まだ3ヶ月ちょいしかたっていないのに、とても長かったように感じます。
とは言っても、感覚としてはあっという間なんですよ。
あっという間なのに長く感じる。
それだけ4月からの時間が濃密だったと言うことなのでしょう。
始めてづくしの職場、覚えることもいっぱいありました。
それでもようやく慣れてきて仕事もだいぶこなせるようになってきました。
とりあえずスタート地点にたったと言ったところでしょうか(^_^)
長いようで短かった3ヶ月、それでも本当の戦いはここからです。
夏の熱さに負けないように、僕も熱くいこうと思います!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3000本

2008年07月30日 23時05分17秒 | スポーツ
こんばんは、ジニーです。



いやぁ、イチローついにやりましたね!!
通算3000安打達成。
3000本を達成した日本人選手は張本さん以来です。
それくらい達成するのが難しいのですが、イチローをみているとなんだか簡単なものに見えてしまうから不思議ですね。
でも、この記録には日々の練習が積み重なって実現したものです。
イチローほどストイックな選手はそうそういないと思います。
やるべきことをやっているから当たり前のように結果を残せる、スポーツ選手でなくても見習わなくちゃいけないことですね。

しかし、まだここは通過点。
ひとつの目標を達成したに過ぎません。
日本一の張本さんの記録を抜き、8年連続200本安打の達成もしてもらいたいですし、この先どこまで記録を伸ばせるのかも非常に楽しみです。
頑張れイチロー!!


魅麗さん>あらら、お父さんやらかしちゃましたか・・・。
それにしても夜中に起こされたお母さんは災難でしたね(^_^;
僕みたいにドアが閉まった直後に気づくのも嫌ですけど、どうにもならないところまで寝入っちゃうのも危険ですね。
起きてなきゃいけないと分かっていても、揺られていると眠くなる。
帰宅時の電車には魔物が棲んでます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっちゃった・・・

2008年07月29日 22時59分59秒 | Weblog
こんばんは、ジニーです。



今日、やっちゃいました。
いつもより忙しく遅くまで仕事をしてようやく帰宅。
なぜか混みこみの名古屋駅のプラットホーム、人が多すぎて特急に乗ることが出来ませんでした。
今思えば果敢にその特急に飛び込んでいればこんなことにはならなかったはずです。
特急を逃した僕は次に来た急行に乗り込みました。
先ほどの特急とは違い空いている急行の車内。
僕はゆったりと椅子に座りました。
電車は出発します。
程なくして襲ってくるのは睡魔、そう僕は睡魔に負けてしまったのです。

もうお分かりですね。
僕がやらかしたのは寝過ごしです。
いやぁ、なんでああいう時って降りる駅のドアがしまったときに気付くんでしょうね・・・。
降りたいのに降りられない、恥ずかしくて寝過ごした素振りも見せることが出来ない。
歯痒さ満点でした。
皆さん、寝過ごしには気を付けましょう!!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インディ、カムバック!!

2008年07月28日 22時47分43秒 | Weblog
こんばんは、ジニーです。



1989年、僕は小学3年生でした。
その頃父親に連れられて観に行った映画があります。
それが「インディ・ジョーンズ/最後の聖戦」でした。
それより前からテレビでインディ・ジョーンズシリーズは観ていたので、ずっと好きでした。
そしてようやく大スクリーンで観ることが出来た大好きなインディ、その感動は今でも鮮明に覚えています。

あれから19年の歳月が流れました。
もう二度と帰ってこないと思っていたインディが長い沈黙を破り帰ってきたのです
!!
くだびれた服装、無精ひげ、ニヒルな笑顔、そしてトレードマークの帽子。
多少お年は召しましたが、登場したときに初めて映画館で彼を観た当時の興奮が蘇ってきました。
やっぱりヒーローです。
19年たった今でも、インディは変わらずインディでした(^▽^)

まだ見ていない方もいると思うので、ネタバレしないように内容についてここでは書きませんが、めちゃめちゃ面白かったです☆
なんて言うのかな、とにかくいっぱい笑いました。
もうね、インディぜんぜん死なないんですよ(笑)
あんなシーンやこんなシーン、インディはしぶとく死にません。
でもそこがインディなんですよね。
ブラックユーモアもところどころに散りばめられてて思わず笑ってしまうシーンもあり、エンターテイメントの真髄ここにありって感じでした。
まだ見ていない方は、是非インディに会いに行ってみてください。



魅麗さん>ホント惜しかったです、PL学園・・・。
サヨナラ負けなんて切な過ぎます。
今年は本大会で見れると思ったのにな~。

市岐阜商は廃校の危機なんですね。
その危機を乗り越えるためにも今大会で日本中にその名をとどろかせてもらいたいですね!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も栄冠は君に!!

2008年07月27日 23時40分44秒 | Weblog
こんばんは、ジニーです。



今年も甲子園がやってきます。
毎年熱い試合を見せてくれる夏の風物詩です。
見ているこちらに笑顔と涙と感動を分けてくれます。

しかし、僕の応援しているチームは今年も地区予選の決勝で敗退してしまいました。
僕がいつも応援しているのは、PL学園です。
清原、桑田のKKコンビが全国に旋風を巻き起こしていたあのころの強さは最近なりを潜めてしまっていて、ずっと本大会に出ていません。
今年は久しぶりに予選の決勝まで来たのですが、あと一歩のところで負けてしまいました。
ああ、今年もPL学園を本大会でみることができないんですね・・・切ない。

さて、話を戻しましょう。
いよいよ始まる甲子園。
今年はどの高校が栄光を勝ち取るのでしょうか!?
そして、未来の大スターは誕生するのでしょうか!?
とても楽しみです!!



ぽちゃり好きさん>浴衣、花火、夏の風物詩ですね~。
ぽちゃり好きさんは七夕で着たんですね、しょっちゅう着るものではないし着るときはテンション上がっちゃいますよね!!

確かに浴衣を見るときはタオルとか巻くと聞いた事があります。
そういう理由でやっていることだったんですね。
初めて知りました。
じゃあ、きっと僕のおなかも浴衣仕様になってちょうど良かったのかも知れないですね(^_^)
今年はもう着る機会が無いので、また来年着るときが楽しみです☆
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浴衣

2008年07月26日 13時03分37秒 | Weblog
こんにちは、ジニーです。



今日は長良川の花火大会に行ってきます。
もちろん浴衣を着て参戦です。

花火大会と聞くといよいよ夏だな~と感じますね。
ちなみに、去年も長良川花火大会に行きました。
長良川の花火大会って結構大きな大会なのでものすごい人の量なんですよ。
今年もガンガン人が来るんでしょうね。
迷子にならないように気をつけなきゃw

ところで浴衣。
帯の結び方難しいですね。
きのうネットで結び方を探して一生懸命覚えていました。
ともすれば年に1回くらいしか着ない浴衣ですが、着るからにはちゃんと着たいですもんね。
ただ、気になるのは最近出てきたお腹回り・・・。
やっぱりもう少しやせないといけないな。
きっと今日も汗だくになるだろうし、少しでもやせればいいんだけどな~。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝉の大合唱

2008年07月25日 22時45分11秒 | Weblog
こんばんは、ジニーです。



いやぁ、今日もめちゃめちゃ暑かったですね・・・。
ジーっとしてても汗が滴り落ちてくるのは、不快指数を一気に跳ね上げます。
あと、蝉。
最近は朝からミンミン、シュワシュワと大合唱してますね。
短い命を一瞬に賭けるかのごとく、けたたましく鳴いてます。
蝉にとってのアイデンティティがそこにあるのかもしれません。
・・・。
でも、暑さは相乗効果で増して行きます。

しかし、現段階ですらうるさい蝉さんもまだまだ本気を出していなかったようです。
今朝、駅に向かう途中の道で遭遇したのは耳をふさぎたくなるくらいの蝉の声。
耳をつんざくとはまさにこのことでしたね。
あんなにもうるさい蝉の声を聞いたのは初めてだったように思います。

これから益々暑くなってきます。
それにつられてか、それを引き連れているのか蝉は益々うるさくなるのでしょうね。
考えただけでゲンナリします。
頑張って乗り越えなきゃいけませんね。
やっぱり夏はちょっと苦手です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コピーガード

2008年07月24日 23時59分56秒 | ゲーム
こんばんは、ジニーです。




最近ニンテンドーDSで「ドラゴンクエスト5」が発売されました。
最初はスーパーファミコンで発売し、次にPS2でリメイク版が発売。
今回は実に2度目のリメイクとなります。
それでも週間売り上げは1位を獲得したようです。
人気のタイトルが手ごろな携帯ゲーム機で発売したというのが大ヒットの要因のひとつでしょうね。

そんなわけでにわかに世の中を盛り上げている「ドラクエ5」ですが、今回は面白い機能がついているそうです。
それはコピーガード。
音楽CDなどでよく耳にするこの言葉ですが、ついにゲーム界にも進出してきました。
昔からあったことですが、実はゲームもコピーが流行してるんですよね~。
それに対してここまで明確に対抗策を打ち出したのは「ドラクエ5」が初めてなのではないでしょうか。

ちなみにどのようなコピーガードが施されているのかと言うと。
ゲームは船が港に到着するところから始まるのですが、それがいつまでたっても港に着かない使用に変わるそうです。
面白いですね~。
ただ、できないようにするのではなくて、やらせておいてガッカリさせる。
スクエアエニックスなかなか面白い対抗策を考えたものです。
メーカー側もそれだけ必死だと言うことですね。
今後このようなコピーガードを用いるメーカーが増えてくることでしょう。
もっと面白い対策が出てくるのがなんだか楽しみです。



arlecchinoさん>いやぁ、ホント今年の強さは尋常じゃないですね。
このところ少し足踏み気味ですが、まだまだ快進撃は続けさせていただきます。
今年一年は多めに見てください☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジック点灯!!

2008年07月23日 22時39分54秒 | スポーツ
こんばんは、ジニーです。



ついに、ついにやりました!!
阪神タイガースに優勝マジックが点灯しました!!
7月22日に点灯するのはリーグ史上2番目の早さらしいです。
ちなみに史上最速は、やっぱり阪神タイガースで、2003年年に7月8日みたいです。
今年の阪神も強いですが、あの頃の強さは尋常じゃなかったです。
それでも日本シリーズではダイエーにコテンパンにやられちゃいました・・・。
その後も日本一を奪取するチャンスはあったのですが、悲願を達成するには至りませんでした。

今年こそは日本一です!!
ですが、まだまだ油断は出来ません。
クライマックスシリーズもあるし、オリンピックで主力戦力が抜けてしまうことで今後の流れが変わる可能性もあります。
なので、ひとつひとつの試合を大切にしっかりと勝っていってもらいたいと思います。
え、今日負けたの?
マジックも消えたって?
ま、そんな日もあります。
頑張れ阪神タイガース!!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

I'll catch the lovely world.

2008年07月22日 21時59分05秒 | Weblog
こんばんは、ジニーです。



最近走ってます。
仕事から帰ってきて、それから走ってます。
長袖のTシャツ2枚着て、ウインドブレーカー着て走ってます。
もう、汗ダクダクです。

ずっとお腹回りのお肉が気になっていました。
しかし、これまで特に何をするわけでもなく過ごしてきたわけですが、いよいよ目に余ってきた現状。
このままほっといたら数年後大変な事になっちゃいそうです。
なので、はじめましたランニング。

いままで走ると言うことは極力避けてきました。
あ、ダッシュのような瞬発力系は別です。
いわゆる持久力のほうが苦手で、マラソンなんて観るのはいいけど絶対やるもんかと思ってきました。
しかし、そんなこと言ってちゃ何も始まりません。
苦手なものだからこそ挑戦しなくちゃやる意味ないですもん。
と言うわけで、最近走ってます。
どうぞ皆さん、三日坊主にならないようにささやかに見守ってやってください。
なるべくサボらないようにしようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする