ジニーの、今日も気まぐれな感じで・・・

気負わず、気取らず、ありのまま。
ゆるりと思ったことを書いていってます。
お気に召したらうれしい限り。

今年もありがとうございました

2016年12月31日 17時52分23秒 | Weblog
こんばんは、ジニーです。



早い物で、2016年も最終日です。


毎度の事ながら年を越すという気分がいまいち湧かないなぁと。
何なんでしょうねこの感覚?


今年一年はいろいろなことが有りました。


特に一段大きいのは転職。
ここ数年仕事については悶々としておりましたが、今年覚悟の転職を慣行。
結果、転職して良かったと終える今日があります。
向き不向きという物は、やはりあるのだなと。
「与えられたところで咲きなさい」という言葉もあり、そうなるべく自分なりには
がんばりましたが、「咲き誇れる場所を探す」ということを一生懸命やりきることが
僕には良かったみたいです。


あとは、ASKAが「FUKUOKA」を発表したことも僕には大きな出来事でした。

僕もそうですが、このときを待っていたファンは多かったと思いますし、
ニュースをきっかけに興味本位で聞きに来た人の心になにか響いている様子も
youtubeのコメントから窺うことができ、改めてASKAの音楽の大きさを
実感しました。

来年、ASKAのアルバムが何事もなくリリースされることを祈るばかり。
本当に心から楽しみなんです。
どんな曲が彩るアルバムになるのか、考えただけでワクワクします。





そんなこんなで残すところ6時間少々。
穏やかに年を越すとしましょう。



本年も、他愛もないブログにおつきあい頂き、本当にありがとうございました。
来年も是非よろしくお願い致します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良くなりました

2016年12月31日 17時19分12秒 | Weblog
y-loveroseやっちさん、コメントありがとうございます。


今回僕がかかったのはA型でした。
発症後、二日目が本当にしんどくて、死んだようにずっと寝ていました。
家族にうつるのも怖くてずっと隔離状態でした。

大晦日、ようやく回復して一安心です。
昨年は大晦日に胃腸炎を発症してしまったため、二年連続の年末体調不良。
本当に自己管理が甘いなと・・・痛感しました。


それと、ASKAの件。
当時、y-loveroseやっちさんのブログもは意見させて頂いておりました。
コメントせず申し訳ありません。

僕はそれぞれの方がそれぞれに持つ決断が大切だと思っています。
y-loveroseやっちさんが決めたことも正論だと思いますし、正しさというのは
その人その人がそれぞれに下したものの中にあると思っています。
僕には、y-loveroseやっちさんが

「それでも「チャゲアス」はやっぱり好きなんです」

と言って頂けたことだけでうれしいです。


y-loveroseやっちさんもどうぞお身体に気をつけてください。
来年も、y-loveroseやっちさんと周囲の大切な方々にとって素晴らしい一年で有りますよう。


今年もお世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフル

2016年12月30日 00時04分50秒 | Weblog
こんばんは、ジニーです。



表題のとおり、インフルエンザにかかりました。

この年の瀬、仕事を3日も残した状態で休まなくてはいけなくなり。
一足先に年末年始のお休みに入りました。


いうまでもなく、寝込んでおります。

今日ようやく体も楽になってきました。


やっぱり健康が一番です。



今年は昨年のような寝込んだ年越しはしたくないです。

31日までには回復できるよう、養生します。




あぁ、やっちまったなぁ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Last Christmas - Wham! (Cover by Kaoru Miyazaki)

2016年12月25日 16時22分17秒 | 音楽紹介
こんにちは、ジニーです。



今日はもう一つ素敵な歌声のクリスマスプレゼントがありました。


二人とも素敵な歌声ですよね。


今年のクリスマスは、笑顔のクリスマスですね。


心からありがとう。


Last Christmas - Wham! (Cover by Kaoru Miyazaki)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメントありがとうございます

2016年12月25日 16時10分44秒 | Weblog
まりすけさん

コメントありがとうございます。

そうなんですよ、ずっとずっと聞いてきた歌声だけど、
今回ほど「ああ、この声だ」と思ったことはなかったです。

今回の件で、新曲のアップはないものだとどこかあきらめていたので
サプライズプレゼントになりました。

僕もゆっこさんやまりすけさんのように、いろんなときにASKAの、チャゲアスの
歌声が寄り添ってくれていました。

ほとんど自分の一部の状態。
今更切り離すことはできないし、それだけにずっと痛かったです。


まだ、靴紐をしっかりと結びなおさないといけない時期です。

だからこそ、最後に出てくる結末がどんなものであっても、しっかり受け止める
覚悟を持っていようと考えています。

そんな心の中に、スーッと入りこんできた喜び。
素直に、嬉しい。


同じ思いでいてくれる人がいることが何よりの力です。

一緒に待ちましょう、ASKAがステージに戻ってくるその日を。



ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FUKUOKA

2016年12月25日 06時12分12秒 | 音楽紹介
おはようございます、ジニーです。



大切な一歩。


こうやって大切に一歩ずつ歩んでいきたいですね。



ああ、この声だ。


FUKUOKA
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Merry Christmas!!!! 」の言葉とともに

2016年12月25日 06時07分31秒 | Weblog
目が覚めた。


それでもまだ半分閉じたがっていた瞼が、一気に開いた。

一気に目が覚めた。



その高鳴る心を落ち着かせるかのように、

響いてきたメロディは、穏やかなものだった。




あぁ、この声だ。


とても大切な一歩。


でもまだ消えてしまいそうな灯り。


大切に、大切にともしていきたい。


そう感じたクリスマスの朝。




http://aska-burnishstone.hatenablog.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ、でも少しずつ

2016年12月25日 05時58分20秒 | Weblog
ゆっこさん、いつもコメントありがとうございます。


今回は、世の中でも報道の在り方が問題視されていますね。

にわかに風の色が変わってきたかのようにも感じますが、
気を抜くと、崩れてしまいそうな・・・そんな気持ちがどこか
あります。



そんなクリスマスの朝。

ASKAと僕たちファンにとって、新しい一歩が刻まれましたね。

待ち続けていた時間が、灰色から少し色を付けた気がしました。


素直にうれしいです。


ゆっこさんをはじめ、同じ気持ちでこのブログに訪れてきてく
れた人たちみんなにありがとうと言いたい気持ちです。



ありがとう。

これからも、よろしければ一緒に歩んでいきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとつ言いたいこと

2016年12月20日 00時06分12秒 | Weblog
結局、最初の鑑定ででた陽性反応はなにが原因だったのか?



いろんな考えがあるなかで、敢えて個人的な意見を書かせてもらうと、

やっているのであれば、ちゃんと更正しなくちゃいけないと考えます。
だから、そうなのであれば実刑を受けるべきだし、今回もそうなることを覚悟して、待つつもりでした。

でも、そうでないなら経緯を伝えてほしい。

なにか手違いがあったのか、なにか要因があったのか。

待つと覚悟を決めたファンは、いろんな報道に対し、憤りを感じながら、身を削りながら耐えているんです。

そして、本人の言うとおりやっていないのであれば、本人が一番耐えているはず。


それを、求めるのは間違いじゃないですよね?




あと、最後に、日本の報道のありかた。
容疑の段階なのに、一部の報道は完全に犯人扱いでした。
結果、そうであったとしても、1%でも違うという可能性があるなかで、なぜそういう報道ができるのか?
数字ばかり見てないで、本質を見るようにした方がいいと思います。
だから日本の報道はレベルが低いと言われるのです。



どうしても言わずにいれなかった。


それほど、心は痛みを感じています。



嫌疑不十分。


まだ、耐えながら見守る時間なのかなと、僕は感じています。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここは、まだ、途中だ

2016年12月19日 23時17分25秒 | Weblog
不起訴。



そして、ブログも更新されました。




ひとつ、大事な一歩。



でも、まだ気を抜いちゃいけない気がする。



嬉しかった気持ちと慎重になる気持ちとが混在してる。


まだどこか足もとがふわふわしてる気持ち。






早くなにも気にせず歌声を堪能できるようになりたい。



都合のいい言葉を都合のいいようにならべて
それが真実のように我が物顔で語る人間に憤りを感じたり

真実もそうでないものもぐちゃぐちゃにされて
何を信じていいのか解らず、離れていってしまう人を見たり

もう、そんな切ないのはやだな。




早く、何も気にせず歌声を堪能できるようになりたいです。




ひとりの


あなたたちの音楽を愛する


男の独り言
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする