ジニーの、今日も気まぐれな感じで・・・

気負わず、気取らず、ありのまま。
ゆるりと思ったことを書いていってます。
お気に召したらうれしい限り。

明日からしばらくお休みします

2010年01月28日 22時08分12秒 | Weblog
こんばんは、ジニーです。






いよいよ明日、新婚旅行でニュージーランドへ
旅立ちます。
いやぁ、ドキドキですね。
今までにないくらい長い時間飛行機に乗るので、
なんか緊張します。


飛行機に乗ってる間何しましょうね?
11時間ですよ、暇すぎて寝てしまいそうです。
てか、寝ます。

時差は3時間ちょいだったかな?
そういった意味では、あんまり体に負担はなさそうですね。
うん、楽しもう♪




ぽちゃり好きさん>荒れはビックリしますよね。
みるみる大きくなっていって、腫れぼったくなって・・・。
やっぱり食べ物なんですかね?
今はひいてるけど、お医者さんによると
しばらく様子を見なきゃいけないみたいです。
薬買っとこうかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジンマシン

2010年01月27日 23時03分40秒 | Weblog
こんばんは、ジニーです。




きのう蕁麻疹が出たんですよ。

ビックリしました。


お昼ご飯食べた後、ちょっと机に突っ伏して
起きたら体がなんだかかゆくて・・・。
最初は気にしてなかったんですけど、
あんまりかゆいんで、腕を見てみたら
いたるところにポツポツが!?

ポツポツは時間がたつごとに増えて大きくなり、
あっという間に腕全体を覆うようになってしまいました。


こんなの覚えている限りでは、初めてですよ。


もともとソバアレルギーなので、
蕁麻疹が出る体質だとは思うのですが、
こんな風に出たのは初めてだったので、
ちょっと焦りました。


その後病院へ行き、一本デカイ注射をしてもらい、
お薬を飲んで寝たら無事に綺麗さっぱりなくなりました。

医学は素晴らしいもんですね。


あとは咳だけです。
はやくのどの調子ももどしたいです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校が好きなんです

2010年01月26日 22時23分09秒 | Weblog
こんばんは、ジニーです。





きのう、きら。さんの学校に行ってきました。
今後のことで打ち合わせをするためです。

打ち合わせのあと、学校を案内してもらったのですが、
いやぁ、ワクワクしましたね。


もともと、学校は好きなんです。
高校のころから、大学時代も時間があれば学校にいました。
授業の時間から学校に来たり、
授業後も友達と学校に残って遊んだり勉強したりしてました。

そんなわけで5年ぶりくらいの学校徘徊。
よるの学校ということもあり、なにか静けさと
秘密とが共存しているようで楽しかったです。


僕の友達には学校の先生が多いので、
そういった友達が勤める学校を全部徘徊してみたいな~と
そんなことを思ってしまいました。

てか、いつか実現してみよう!!




いいですね学校。
また通ってみたくなっちゃいました☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ASKA 「12」 視聴が始まりました

2010年01月25日 23時00分50秒 | 音楽紹介
こんばんは、ジニーです。





先日ASKAのセルフカヴァーアルバム「12」の紹介をしました。
あのジャケット写真がエロいやつです。

そのアルバムの視聴が始まってようです!
聴けるのは「LOVE SONG」と「はじまりはいつも雨」と
「恋人はワイン色」の3曲。
ほんの一部しか聴けませんが、なかなか良い感じです。

話によると、イントロではどの曲なのか分からないようになっているみたいで、
僕のようなファンからすれば、曲順を見ないで
聴いてみたくなるアルバムらしいです。

もし、良かったら、下のURLから視聴してみてください。

「12視聴」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NZが待っている

2010年01月24日 23時41分55秒 | Weblog
こんばんは、ジニーです。






来る1月29日。
新婚旅行でニュージーランドへ旅立ちます。
今日はその準備で1日が過ぎていきました。

何しろ、大学の卒業以来の海外旅行。
(ちなみにその時は韓国)
今回は非常に長い移動時間が伴います。

飛行機の中での退屈な時間をどのように過ごすかが、
ひとつ大事な要素になりそうです。

楽しみですね☆

そんなわけで、今週末からは更新が滞りますが、
一つ多めに見てやってください。

でわ、今日はこのぐらいで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会

2010年01月23日 10時46分47秒 | Weblog
おはようございます、ジニーです。






きのうは会社のメンバーと新年会を行いました。
体調不良など、もろもろの事情が重なり、
最終的には6人だけの新年会となってしまいましたが、
問題はそこではありませんでした。


遅刻です。


いやぁ、数十分くらいの遅刻ならいいのですが、
最終的な遅刻者は2時間近く遅刻しました・・・。

時間通りに参加したのはたったの二人。

これはよろしくないですね。
時間は限られているから、大切にしないといけません!




ま、そんなことはありつつも、
ご飯は非常に美味しかったです。
特にマグロ頬ステーキ!!
これはめちゃめちゃ美味かった!!
また生きたいと思える店でした。


ご飯を食べた後はカラオケ。
終電までの限られた時間の中で、歌えるだけ歌ってきました。
ラインナップは以下の通り。

■花束/徳永英明
■ROSIER/LUNA SEA
■SAY YES/CHAGE and ASKA
■ズッコケ男道/関ジャニ∞
■君は薔薇より美しい/布施明
■ピンクスパイダー/hide with Spread Beaver

うん、良く歌ったほうだ。
悲しいのは喉の調子が悪く、高音が出せなかったことですね。
まぁ、いいや。



ちなみに今日も新年会です。
その前にモスでごちそうツナバーガーを食べてこようと思います。
でわでわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この冬、ミカンが熱い(個人的に)

2010年01月21日 23時00分43秒 | Weblog
こんばんは、ジニーです。






昨年末からなのですが、ミカンを良く食べています。
冬の代名詞ともいえるミカンですから、
食べて当たり前だろうとも思えるのですが、
これまで僕は、ビックリするくらいミカンはあんまり食べませんでした。

それがなぜ最近になって食べるようになったのか?
その理由のひとつに風邪の予防があります。
ミカンはビタミンが豊富だし、殺菌効果もある。
そういった理由から、1日に必ず1個は食べるようになりました。


最近は某テレビ番組で美味しいミカンの見分け方も学びました。
ポイントはヘタです。
美味しいミカンはヘタも黄色く染まっているらしいのです、
それからヘタの軸。
この軸が細いほど甘いミカンだそうです。


そんなわけで、この冬は相棒とも呼べるほどなくてはならない存在のミカン。
お菓子をぽりぽり食べるよりも健康的ですよね。
・・・でも最近咳が止まりません。
困ったものです。
喉を潤さないと・・・。

次は生姜にも手を出してみようかな?
そんなことを考えているジニーのなのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かい気持ち ~友達って素敵☆~

2010年01月20日 23時44分28秒 | Weblog
こんばんは、ジニーです。






今日、友達から郵便物が届きました。
中身はDVD。
僕の結婚式を納めた動画をDVDにして送ってくれたのです!

それを見ていたのですが、いいものですね~。
結婚式の楽しかった思い出が、また蘇ってきて、
暖かい気持ちになりました。


ほかにも色んな友達からDVDをいただいていて、
色んな角度、色んな目線から改めて自分たちの
結婚式を見ることができ、とても嬉しいです。

改めて友人の大切さを身にしみて感じました。



感謝といえば、きら。さん。
彼は式のために歌を作ってくれて、それを歌ってくれたのですが、
これが名曲なんですよ。
僕のツボを押さえたメロディー。
さすがですわ!!

いま、それをCDにしようといろいろと頑張ってます。
今年は今まで暖めてきたものを具現化してみようと思います。

ひょっとしたらyoutubeとかで流すかも!?
乞うご期待。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ASKA 「12」

2010年01月19日 23時36分18秒 | 音楽紹介
こんばんは、ジニーです。






今度、2月にASKAがセルフカバーアルバム『12』を出します。
収録される曲目は
LOVE SONG / 風のライオン / はじまりはいつも雨 / WALK /
PRIDE / 恋人はワイン色 / 伝わりますか / 月が近づけば少しはましだろう /
DO YA DO / 天気予報の恋人 / 君が愛を語れ / お・や・す・み

誰もが知っているナンバーから、
ファンが唸るようなナンバーまで網羅してますね。
個人的には「DO YA DO」とか「お・や・す・み」が気になります。


ところで、今日このアルバムのジャケットが公開されました。
まずはご覧あれ。








何ですかこの色っぽさは?

これ、今年の2月に52歳になる人ですよ。

なんていうか、エロいですね~。



いつまでたってもカッコイイな~、この人は!



今年もツアーやるみたいだし、精力的に歌を歌ってほしいですね。
皆さんも、是非このアルバムを聞いてみてください。
ただ上手いだけじゃない、巧い歌が聴けますよ♪




魅麗さん>そうですね、今度遊びに行こうかな。
ちびっ子たちが、たどたどしくマリオをしている姿は可愛いだろうな~。
徹底的に穴に落として、社会の厳しさでも教えちゃおうかなw



アルレッキーノさん>宮部さんはまだ手をつけていませんでした。
「模倣犯」は映画化したころから気になっていたので(映画は見てないですが)、
今年はちゃんと読んでみようと思います。

あと、フィッツジェラルドの「グレート・ギャツビー」。
ネットで調べて、冒頭のあらすじだけ見てみたら
結構面白うそうでした。
こちらも近いうちに購入してみようと思います。
また、お勧めがあったら教えてくださいね!
ありがとうございます!




ぽちゃり好きさん>僕も基本は電車の中ですw
しかも朝は眠いので、帰りの電車が中心です。
それから寝る前の数分くらいですかね。
自分のペースでゆっくり読んでいます。

絵本も実は興味があります!
たまに本屋でも絵本コーナーで物色をしたりするのですが、
ぽちゃり好きさんがお勧めする絵本ってありますか?
あったら是非教えて欲しいです。
よろしくお願いします☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本を読んだ2009、それを持続したい2010

2010年01月18日 23時19分27秒 | Weblog
こんばんは、ジニーです。






皆さん、本は読みますか?
僕は、人並み程度に読みます。

と、言うか。
人並み程度、久しぶりに読みました。


僕が読書というものに開眼したのは、
実は大学生の時です。
何の気なしに目にした「ナツイチ」の冊子の中に、
ひときわ僕の目を引く表紙があったのです。
それは村山由佳さんの「おいしいコーヒーのいれかた キスまでの距離」でした。
CDで言うとジャケ買いというのでしょうが、
その表紙を見て以来、それが気になって気になって、
ついに本屋で小説を探すという今までだったらありえない行動をとりました。

しかしながらその本屋に「キスまでの距離」はありませんでした。
その代わり見つけたのが「天使の卵」。
代わりに購入したその本が、僕に読書の面白さに気づかせてくれました。

それ以来、学生時代は人並みに読書するようになったのですが、
社会人になってから、なかなか読書に当てる時間がとれず
気がつくとほとんど本を読まない暮らしぶりになっていました。


それが去年、また読み始めるようになったのです。
きっかけは、会社の先輩に借りた伊坂幸太郎「重力ピエロ」。

これはまた僕野中で埋もれていた読書の面白さを引き出してくれました。
その後立て続けに伊坂幸太郎を購入、読破。
「オーデュボンの祈り」、「アヒルと鴨のコインロッカー」、
めでたくミステリーデビューいたしました。

その後東野圭吾に大ハマリし、現在も「容疑者Xの献身」を読んでおります。



そんなわけで、漠然と今年も本をちゃんと読む年にしたいなぁと
感じております。
ビジネス書も久しぶりに手を伸ばしてみようかとも思ったり。

もし何かお勧めがあったら教えて欲しいです。
できる限り感想も載せたいと思いますので、よろしくお願いしま~す。




魅麗さん>僕の周りでも、年初めから体調を崩した人が多いです。
そういう年なんですかね?(2010年のことと年齢をかけてます)
体調を崩していつも思うのは、やはり「健康が一番」ですね。

Wiiのマリオいいなぁ。
またちょびっとしかやったことないんで、早くやりたいです!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする