ジニーの、今日も気まぐれな感じで・・・

気負わず、気取らず、ありのまま。
ゆるりと思ったことを書いていってます。
お気に召したらうれしい限り。

コメントありがとうございます。

2016年01月28日 23時08分52秒 | Weblog
FORESTさん


コメントありがとうございます。
しばらくブログをメンテできない日が続き、
いただいたコメントに気付くのが遅くなりました。
スイマセン。


僕も似たような感想を持っています。
専門家ではないので、うまくは言えないのですが
統合失調症の人間が書いたとするには、
しっかりとしているし、一部で言われている
「客観性」というのも、あるように感じました。

ただ、そこまで明け透けにしなくてもと
思う部分もあったり、そういったところは
自制心が効かない部分でもあるのかなと、
そんな感想をもちました。



なんというか、読ませるという、力のこもった文章ですね。


歌もそうですが、捉え方は人によって違う。
そこにはそこのやり方があるように、
人には人の感じかたがある。
この文章を悪ととるのも善ととるのも、
是か否か、それは一つの色に染まることはないでしょう。

ただ、ASKAにとって不利な方に働いている気は
否めないし、いまはどんなことも報道の餌食に
なってしまう気がします。
耐え忍ぶというのは、想像以上にツラいですよね。



ちなみに、CHAGEに対する謝罪や、家族に対する謝罪が
ないという意見を目にすることがありました。
僕は、それは違うと思いました。
そばにいる人への謝罪は、すでに直接しているはず、
直接謝罪ができないファンに向けて先ず謝罪がしたかった
その気持ちを僕は感じました。


裏切られたと言う気持ちがないわけではないですが、
僕はファンとして1/2の痛みを感じあってるつもりでいたい。
誰の瞼も、まだ閉じたままですが、
覚えているのは空の青。
けれど、空は 空は青。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きなニュースがいっぱい

2016年01月14日 23時52分56秒 | Weblog
こんばんは、ジニーです。



最近大きなニュースがいっぱいですね。

ASKAが世間をにぎわせたかと思えば、
大物カップルの結婚があり、
SMAPの解散ときて、なんか怒涛ですね。


個人的には、3歳の女の子が虐待で亡くなったニュースに激しい憤りを感じています。
なぜ、そんなことができるのか。
なんで、そんな親がいるのか?
大人になりきれない大人が子供作るんじゃねーよ!!
どんな思いで生きていたのかと思うと、悲しくなります。

新年早々、嫌な思いになりました。




さて、それからASKAの件。
ここに書かせていただくのはもう少し、時間ください。
読むのが遅いもんで・・・。



>y-loveroseやっちさん
コメントありがとうございます。

複雑ですね。
僕のブログも急にアクセスが上がっていてびっくりしました。

いろいろと思いを巡らせていま読んでおりますが、
なぜこのタイミングだったのかと、やはり感じてしまいます。
これが悪意ある人の悪意に染まらないことを祈るばかりです。




>ゆっこさん
コメントありがとうございます。

想像以上に長文で、そして衝撃的な内容。
「kicks」と言わんばかりの刺激的なもので、ドキドキしながら読んでいます。

でも、掲げた旗は降ろしわしません。
好きなものは、好きですから。

遠い霧がかった未来。
思い描く希望が、そこに確かにありますようにと、祈りながら
今日も彼らの音楽を聴くのです。

少しばかりでも、お力になれてよかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ASKAのニュース

2016年01月11日 06時43分11秒 | Weblog
おはようございます、ジニーです。




昨日から、ASKAのニュースがあちこちで目に留まるようになっています。

ASKA自身が赤裸々にまとめたブログが話題となっています。
すでに削除されているようで、それを見ることはできなくなっているようです。


ただ、このネット時代。
どういう形かで、どこかで目にする機会は出てくるのだろうなと思っています。
実際報道番組の内容を見てると、どこかブログを読んでいるような感じも受けるし。。。



率直な気持ちは、というと・・・
いまはそっとしておいてほしい気持ち。
と、
このまま忘れ去られてしまいたくないという気持ち。(彼らの音楽が)
と、
なぜこのタイミングでASKAは行動を起こしたのだろう?という気持ち。

かな?



行動をおこすのは、何かしらの機が熟したというのがその背景にあるものでしょう。
ニュースを見ていると、楽曲製作も好調のようですし、そういう部分がそうさせるのでしょうか?
それでも事件のことに触れすぎているような。





とにかく、先の見えない未来に対して「もし」を考えると
途方もなく感じるし、僕はマイナスに考えてしまう性格だからシンドイです。
そういう時は行動すると割と吹っ切れたりするんですが、この場合
どういう行動をとればいいのかな?

ひとつ、できる行動は、やっぱり「信じて待つ」ことかな。



「どんなもしもが、君の未来に わりこんでもかまわないさ
僕はずっと味方さ」

と、この言葉が試されている。
僕らは試されている。



なんてね。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅ればせながら

2016年01月06日 23時42分32秒 | Weblog
Chage、お誕生日おめでとう!!


いやぁ、めでたい!


これからも素敵な音楽をいっぱい作っていってください!!

そしてライブもいっぱいやってーーー!!




フレーフレー!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやくよくなってきました

2016年01月02日 06時23分12秒 | Weblog
おはようございます、ジニーです。



数年ぶりの、寝るに徹する正月のおかげで、ようやく体調も良くなってきました。
まさかの体調不良で明けた新年。
まぁ、健康の大事さを、初っぱなから痛感させられました。

健康大事です。
睡眠も大事です。


あれもこれも出来ない。
でも、あれもこれもしたい。
すこしでもやりたい事に充てる時間を多くするために
やはり優先順位をちゃんと決めて決断する事が大切です。
これまで長年苛まれてきたこの課題に、今年こそは打ち勝ちたいと思います。

昨年は、人生の中で一番自分と向き合うことが多かった一年だと思います。
とりあえず、見たくなかった、見ようとしてこなかった自分を見てきました。
今年は、そこを乗り越えて、変わっていきたいと思います。
まずは、3月までに、一つ結果というか、自分の中に「これ」と思える
何かをしっかりとつかみたいと思います。



コメント、有り難うございます。

>y-loveroseやっちさん
コメントありがとうございます。
そして、明けましておめでとうございます。

y-loveroseやっちさんも胃腸炎経験されていましたか。
早期に病院にかかっておかげかさほど熱も上がらず済みましたが、
やはりしんどかったです。
体調不良にも、けがにもお互い年のない1年にしたいですね。


CHAGE&ASKAについては、僕はいつも通りほぼ毎日聞いています。
DVDなども見たりして、結局生活の一部であることに変わりのない日々です。

しかしながら、「これから」を考えたとき、寂しくなる気持ちも常に有ります。
「待つ」というのは、言葉にする以上にシンドイですね。
ただ、今僕に出来るのは「待つ」事だと思うし、変わらずファンで有ることなのかなって
そう思っています。

今年はCHAGE&ASKAにとっても明るいニュースが一つでも多く出てくると良いですね。
少しずつテレビで楽曲を使用してくれたりする場面も見受けられるので、
一歩ずつだと思います。
引き続き、一緒にファンの皆さんと歩いて行けたらと思います。
今年も、どうぞよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけまして、おめでとうございます 2016

2016年01月01日 07時07分51秒 | Weblog
おはようございます、ジニーです。




ついに来ましたね、2016年。

今年は31日に胃腸炎になり、緊急診療うけたり、まさかのねたきり年越しでした。
ようやく熱も下がってきて、だいぶ楽になりましたが、今日も無理はせず
のんびりすごそうと思います。


最近の寝不足だったり、過ごし方のツケが回ってきたのでしょう。
いろいろ、2016年は古き行動を見直し、改善していかなくてはいけませんね。

そんな、病み上がりの決意表明です。



改めて、明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする