音楽の喜び フルートとともに

フルート教室  久米素子 松井山手駅 牧野駅 090-9702-8163 motokofl@ezweb.ne.jp

バッハの宇宙

2021-07-18 14:33:45 | 音楽
結局、名古屋で降りて、徒歩10分。

アンモナイトの化石があったり


いろいろ実験。



名古屋科学博物館に行きました。
お天気が良すぎて歩くと熱中症になりそうな気がしたので…。

数年ぶりにプラネタリウムに入りました。
今日の上限の月が、沈む頃にはバッハのG線上のアリアが鳴り響き厳かな気持ちになりました。

銀河が何億光年を超えて迫って来たときには、よく知らないポップス?に。

全ての解説が終わって
夜が明ける頃には、やはりバッハのオルガン曲が。

宇宙とバッハは合うという結論。

ホテルから歩いてすぐの焼き鳥屋さんに入って

焼き鳥食べました。
名古屋飯を食べようと探し回ったけど、見つけられなかった。
最期はGoogleに頼って…行ったお店はなぜか閉店。一階下のお店に入りました。

美味しかったからいいけど…。
名古屋のみそおでんとか、食べたかった。
よかったのはここでなぜかバッハの平均律クラヴィーアがかかっていたこと。

名古屋の人はバッハ好き?
…そんなわけないか。