僕らはみんな生きている♪

生きているから顔がある。花や葉っぱ、酒の肴と独り呑み、ぼっち飯料理、なんちゃって小説みたいなもの…

仕込み中やで

2007年05月31日 | 石けん作り
次の石けんを作っています

オイルと苛性ソーダを混ぜ混ぜして
しばらく寝かしておくと
「トレースが出る」状態になります

それは何かというと…
オイルが少ーし固まり始めると
かき回した後が残って見えるようになる
てな事なのです


ところがお気づきのように
かなりマヨネーズ状態になっています


これは固まりすぎなりよ
暖かい日に作ると反応が早く進むので
ビールを飲んでのんびりしてたりすると
こんな風になっちまうのです

んでもかまわず次の行程に進みます
ま、この程度なら大丈夫なり
マーブル模様をつけたりはもうできませんけど


カスタードクリームみたいっしょ?

どう?かわいいっしょ?
             何がやねん!


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いじめ

2007年05月30日 | いろいろな顔たち
「どうしたんだ、おまえ」
「あ、あぁ~~~~~っ」

「虐められたんか」
「い、いぃ~~~~~っ」

「はっきり言えよ」
「う、うぅ~~~~~っ」

「なに黙ってるんだよ」
「えっえっえ~~~~っ」

「言わないと殴るぞ」
「おっおぉ~~~~~ん」


     ひっくひっくひっくっ…

画像はコスモス様からいただきました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青い空は

2007年05月29日 | 何でも掲示板
きれいです。

本当にきれいです。

本当にほんとうにきれいです。

真っ白い雲がぽつんぽつんと浮かんでいると

空の色がいっそうきれいに感じます。空って空色だったんだ!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風になるのだ

2007年05月28日 | 何でも掲示板
風邪が治まってきたので
出かけてみました


風になるのです…


明るい陽ざしの中を
ぶっ飛ばすのです
♪パァラパァラパァラ~  #ブンブンブンブォーン
などとお馬鹿な珍走団とはもちろん違いますとも

こんな小さなバイクでも
車とは加速が全然違うんですよ
交差点では先頭にすり抜けて
青と同時にダッシュ!
あっという間に独走状態になります

そんなことより
体全体で、空気の中を走ってるって感じるのが

いいんです!

お花屋さんで一休み
アイスかなんかを舐めながら
初夏を感じた一日です


今日は日記風に失礼いたしました…
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「見ないでよぅ」

2007年05月26日 | いろいろな顔たち
どうせ

可愛くねぇなって思ってるんでしょ

ガイジン離れした顔だって

メリハリがねぇなって

思ってるんでしょ



いいの
生まれた時からこの顔だから
何とも思ってないし

おまえのいいところは顔なんかじゃない
俺が一番よく知ってるって
あたしに言ってくれる人がいるんだもん

おまえじゃなきゃダメだって
そう言ってくれるんだもん

だから幸せな夫婦になってやるんだ
あたしにだって
その権利あるでしょ
人間じゃないから、夫婦って言わないって?


そっか、つがいだね!


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこにでもいる?

2007年05月25日 | いろいろな顔たち
ちょっとちょっとちょっとちょっとぉ
あんた達いったい何してんのよぉ

そんなとこでそんなことしていいわけ?
誰がそんなこと言ったの?

ほらほらほらほら
だから言ってるでしょ
まったくイマドキのひとはねぇ~

分かってないのよねぇ
学校で教わらなかったの?
いやいやいやいや
どうしてそうなんでしょうねぇ


やだやだやだやだ

あらあらあらあら

それそれそれそれ

まったくまったくまったくまったくねぇ



おばさん、怒るわよ!

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PAPA

2007年05月24日 | いろいろな顔たち
「ぱぱ?ねぇパパなんでしょう?」
「・・・・・」

「私のことなら、大丈夫、心配しないで」
「・・・・・」

「今でも歌ってるのよ、仲間も一緒」
「・・・・・」

「来てるならひとことそう言ってくれればいいのに」
「・・・・・」



「もうパパのこと責めたりしないから」
「・・・・・」

「本当に恨んでないよ」
「・・・・・」

「今は飛べないけど、歌だけは歌ってるの」
「・・・・・」



「また行っちゃうつもり?」
「・・・・・」

「ねぇパパ、パパってば」
「・・・・・」

「こっち向いて、ねぇパパ」
「・・・・・」

「お願い、一度でいいからあのときのように」
「・・・・・」




「  しめて! 」





「さよならパパ、行っちゃうんだ」
「・・・・・」

「大事な仕事があるのね、うん分かった」
「・・・・・」

「今日は来てくれてありがとう」
「・・・・・」



「     」
コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お手伝い

2007年05月23日 | SF小説ハートマン
「宇宙(ひろし)さぁやるわよ、手伝って。」
「うん、じゃぁ卵割ろうか?」
「そうね、お願い。」

「3個でいい?」
「いいんだけど、ねぇ宇宙、卵はママ割るから今日は玉ねぎ刻んでみない?それとオムレツ。」

「えーっ、でも難しいんでしょう。」
「うん、ちょっとね。でも宇宙のスクランブルはもう完璧だし、オムレツもたぶんできると思うわ。」

「いひひひぃ、やってみたかったんだ。」
「変な声出さないでよ、真面目にやらないとダメよ。」


ぼくはもう結構いろいろな料理が一人でできる。天ぷらとか焼き魚とか、ちょっとお手伝いだけのものもあるけど、最初から全部できるのもあるのだ。
この前の休みの日、星見ちゃんが叔父さんと一緒に来た時、レタスの卵スープを作ってあげたらびっくりしてた。叔父さんは

「こりゃぁうまい!宇宙君はいいお嫁さんになれる。」
って誉めてくれた。星見ちゃんは
「お嫁さんいらないんじゃない?」
って言いながら、おいしいって言ってお代わりもした。

みんなママが教えてくれたんだ。
お父さんは食べるだけだけど、ママと結婚する前は料理もしてたんだって言ってる。でも、作ってるのは一回も見たことない。

「ママの邪魔しちゃ悪いしな、第一ママの方がずっと美味しいし、宇宙(ひろし)って弟子もできたし、俺の出番なんてないさ。」
とか言って一人でワインを飲みながらニコニコだ。

僕はママと一緒にお料理するのが本当に好きだから、いけどね。

つづく



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捜索隊

2007年05月22日 | いろいろな顔たち
どこだ どこだ どこだ どこだ どだこ どこだ どこだ
どこだ だこど どこだ どこだ どこだ どこだ どこだ
どこだ どこだ どこだ どこだ どこだ どこだ どこだ
どこだ でこだ どこだ そこだ こだど どてだ どいだ
どこだ どこだ どこだ どこだ どこだ どこだ どこだ
どこだ づこで どこだ どてで どこだ どこだ どどど


おぉぉぉぉぉ~い、2QCぃぃぃぃぃ~…



前にも言ったけど3万年前のできごとですよ。。。


コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

覆面レスラー…②

2007年05月21日 | いろいろな顔たち
ヘイ、カモン!
久しぶりの試合なりよ
年なんて関係ーねーよ
マスク被ればいつだってバリバリよ

S野郎もM野郎もカモン
でかいだけのL野郎はかんべんな
ちょっとキツイからな

♪タカラッタカラッタカラッタッタ タカラッタカラッタカラッタッタ(ロッキーのテーマ)
筋肉増強剤?使ってるよ、医者に相談してな
持ち込んじゃぁいけないって知らなかったんだよ、ごめんな

K1が何だ、プライドがなんだ
大晦日までなんて待ってらんねぇぞ

出てこい猪木、出てこい馬場、出てこいタイガー
なに?古いってか?



コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調子どう?…②

2007年05月20日 | いろいろな顔たち
「♪時~間が必ず解決するのよ~」
「そうかなぁ?」

「♪ど~んなに悲しいできごとだぁぁって」
「何なのそれ?」

「だからぁハッピーブルーだってば」
「知らないよぅ」

「そうだよね」
「それより、てっちゃんてば」

「何だよ大っきな声出すなって」
「僕もう走れない…   回らない…」

「それもいいんじゃない」
「てっちゃん!」

「だから大っきな声出すなって、今でも好きだからさ」
「僕たち恋人だよね」

「ちげーよ」
「そっか」

「俺たちしゃりんだってこと忘れるなよ」
「でも友達でしょ?」

「じゃぁ今まで言わなかったけど、思い切って言うよ、俺の秘密」
「え~っぼ、僕に?」

「あぁ友達だからな」
「てっちゃん…」

「あっまたすぐ泣くぅ、やめろよ」
「何なの秘密って」

「おれな、実はさ…」
「うんうん」

「一個なんだ、ずっと前から」
「て、てっちゃん!! ど、どうして黙ってたのそんな大事なこと」
「心配すんな、これが俺の生き方なんだ」


「てっちゃん!」


「だからさ、人が見てるところで抱きつくなって」

つづく
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明るい陽ざしの中を…②

2007年05月19日 | ウォッチング
ちんちん!

ぐおぉぉぉぉぉ~ん

今日も行きます

何が違うかというと
線路に草が生えているところ
乗ったときに料金を払うところ
降りる駅が近づいたら
ボタンを押すこと
(ほとんどバスと同じなり~)
       
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調子どう?

2007年05月18日 | いろいろな顔たち
「最近どうなの?」

「うん、疲れちゃった」
「元気そうな顔してるよ」

「このごろ走ってないんだ」
「いままでずいぶん走ったんだろ、少し休めよ」

「頭、堅くなっちゃってさ」
「前よりずいぶん丸くなったさ」

「ぜんぜん回らないんだ」
「俺なんか昔からだぜ」

「年なのかなぁ」
「としいとう かい?」

「何だいそれ?」
「ハッピーブルー♪さ」

「そうだったのか」
「歌って欲しいかい?」

「う、うん」
「♪ららら ららっら るるぅ~」

「てっちゃん!」
「何だよ、大っきな声出して」

「今でもボクのこと好き?」
「そんなこと言わなくても分かってるだろ」

「でも言って欲しいんだ」

つづく

画像はコスモス様からいただきました。

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熟成中

2007年05月17日 | 石けん作り
3月に仕込んだファッション系の石けん

こんなになっちゃいました。


レッドパームオイルで着色した
カロチン色が周囲と融合して
ぼけちゃいましたね。

マイルドな石けんに育つために
必要なことなのか…

スッキリビジュアル系のものができたと
ちょっと期待していましたが
違うものになりそうです。

カロチン色の石けんを
もう少し時間をおいてから
挟み込んだ方が良かったのかも…
次回はそうしてみよう

普通の石けんも仕込まなきゃ
早速材料を注文して  っと
石けん作りは楽しいなり~。。。

でもその前に風邪を治して…


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木木

2007年05月15日 | その辺の木や花です
そしてここが 林


君は声を出して笑いながら
走り出した

かさかさと音を立てる落ち葉を仲間にして
ボクのことなど忘れてしまったようだ

そんなに走ったら追いつけないよぅ

息を切らせて小さな山をやっとのことで登り切ると
そこにはもう君はいない

かさこそ かさこそ と音だけはする

どこ?

君は完全に林の仲間になってしまった

柔らかな陽ざしに問いかけてみる

自分で見つけるのがゲーム
そう言って何も教えてくれない

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする