僕らはみんな生きている♪

生きているから顔がある。花や葉っぱ、酒の肴と独り呑み、ぼっち飯料理、なんちゃって小説みたいなもの…

公園の恐怖(※R16)

2010年05月31日 | いろいろな顔たち
誰もいない公園に行ってはいけない

そこは恐怖に満ちている

決して「見たい」などと口にしてはいけない

今日も恐怖が手招きをしている。。。







ちょっと見たいですか?







止めといた方がイイと思うよ







そうですか?








あなたは16歳以上ですか?
はい   いいえ









後悔しても知らないよ







きゃ~~~~~!











ん?だから何?








んだよ、怖くないの?








じゃぁホントに怖いのいってみる?









いいですか?








トイレは済ませてありますか?













ファイナルアンサー?













ぎゃ~~~~~~~~~~~~~~!!!










大丈夫でしたか?


つづく



















 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝の濡れた葉

2010年05月30日 | その辺の木や花です
人が降り続く雨にうんざりしたころ
植物たちは美しさを増していく



特別な日に特別な人に逢いに行く時のように
特別に輝きを増す





潤いは希望だ





急いで支度をしなくっちゃ





まだまだ





大丈夫、あわてないあわてない



つづく








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつだって

2010年05月29日 | いろいろな顔たち
ぼくはここにいるよ

ホントだよ

昨日だっておとといだって

ずっといたんだよ

あなたが僕を見たのは初めてじゃない

でも挨拶してくれたのは

今日が初めてだ


明日からはもうお友達だね♪








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あとは

2010年05月28日 | その辺の木や花です
若い者どうし2人でおやんなさい


えっえ~
そっそうですかぁ~


あっあのぅご趣味は~、、、










コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作ってみたTH…②

2010年05月27日 | 何でも掲示板
面白いと思えば面白いのだ
気分次第とも言えるし
やり方次第とも言える




材木をこんな風に組むと丈夫な棚になる





キャスタは安くてとても便利なアイテムだ





丸軸の色鉛筆には筆皿が必要になる





鉛筆立てはペットボトル
ペットボトルはいろいろ使えるので捨てたらダメ





トレイがあると物を大切に扱うようになる
と思う





本当にそうなって欲しい…













コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近どうなの?

2010年05月26日 | いろいろな顔たち
電車に乗っていたら
停車した駅で後ろからドンと押された

デイパックを左右に振りながら
ぐいぐいと無言で出口に向かって行く男

降りまーす、とか、スミマセーン とか言わないんだ。


座っていた人があわてて降りた
座席に忘れていった手袋を
忘れ物ですよーと渡すと
無言で受け取って足早に去った。

ありがとうとか知らないんだ。


最近、無言が流行っているのかな








コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作ってみたTH

2010年05月25日 | 何でも掲示板
どうなんでしょう?

これは面白いんでしょうか
面白くないんでしょうか

知ってる人は知っている
知らない人は知らない
って面白い。

みんなテッセーハメコミって言うんだよ。
変なの!?









コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はす

2010年05月24日 | その辺の木や花です
水の中から顔を出す





なぜ







水の中で咲かないのだろう





引きこもりってやつなのか











コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うめちゃん♪

2010年05月23日 | いろいろな顔たち
お前はまだ青いな

やーい、アオニサ~イ

みんな僕のことを見て笑う
僕がロンパリだからバカにしてるんだ

そうゆうのイジメだよね
先生に相談したらもっと言われるかなぁ
クエナイくせにちくりやがってって
みんなだってまーだ食べられないのにね







今に干されちゃうか
ショーチューに漬けられちゃうんだから
どっちがイイなんて選べない人生なのよ

あたしはジャムかアイスになる
スウィーツよ、あんたたちとは違うんだ
だってママもお婆ちゃんもそうだったから

そうゆう家系なの
って、あんた達に言っても分かんないよね











コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑の風を追って

2010年05月22日 | その辺の木や花です
森まで走る




森ではセグウェイの体験ツアーが人気だ
(参加費¥8000はマイムには無理)
通り過ぎるのを横目で見ることにする
(子どももちょっと興味ありそうな顔をしていた)





お気に入りの場所に着くとホッとする
一休み、空気をいっぱいに吸い込むのだ





すれ違う人に挨拶しても
この人たちのように、にこやかに返ってくることは
少なくなった





紅葉は種を飛ばす準備をしている
生まれた時から赤いんだね(紅葉種♪)
















コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーターラビットは

2010年05月21日 | いろいろな顔たち
畑に行くと

ちょっと食べたくなっちゃうんだ

いたずらも

ちょっと我慢できなくなっちゃうんだ

でも

アニメにしちゃっちゃぁダメだな

あんなにすばらしい絵が台なしだ。




そう思うでしょう?





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とっても良い匂いがする

2010年05月19日 | その辺の木や花です
なんだろう

近づいてみた

見たことのある木だ

でも、藤じゃぁないらしいよ






















ハリエンジュ
漢字は(針槐)ですって。
通称ニセアカシヤ、誰がつけたのか
この名前は偽物みたいで変ですね


















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名前を知らないお花さんたち

2010年05月18日 | その辺の木や花です
これは知ってる、
ってか、違う名前かも
そんなことないか…





んじゃこれは?


































個性なのか

交配はしないのだから
全然違うものなのか

でも花だってことは花だけど








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の健康診断

2010年05月17日 | いろいろな顔たち
①ぼくは笑っている

②ぼくは泣いている

③ぼくは悩んでいる

④ぼくは僕じゃない

⑤わたしは幸せです

⑥わたしはあなたじゃない

⑦たわしはわたしじゃない

⑧わたしは今日まで生きてみました

⑨これこそはと信じられるものがこの世にあるだろうか

⑩青春とはいったい何だろう、その答えは人それぞれに違うだろう


意味を考えて下さい。。。








コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑のふたり

2010年05月16日 | ウォッチング
また緑の季節が巡ってきました。
川はいつもそこにあるけど
そこにある水はいつも違うんだ、と
むかし小説に書いた人がいましたね。

この2人はいつもここにいますが
周りの色は毎日少しずつ違うんです。

せっかくなので、今日は
この2人のお話を女神様に聞いてみましょうね








それはダメ、
個人情報とかそんなんじゃないけど
大人にはね、
モザイクかけても言えないことがあるのよ







明るい時もあった







あの時は毎日楽しかったわ







何かが狂ったのね







誰のせいでもない、仕方のないことだったの







運命って言ってしまえば簡単だけど
初めから決まってることなら
いつまでも考えたりしない
そうじゃないことっていっぱいあるでしょう?

でもみんな、過去のこと…







もうそれ以上言ってはダメ!
それは夢にしておくことにしたんだから














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする